名前:ねいろ速報

【鬼滅の刃】作者:吾峠呼世晴 集英社
名前:ねいろ速報 1
読まない
名前:ねいろ速報 2
続きが気になる時とかは読み飛ばしがち
名前:ねいろ速報 3
最初飛ばして読み終わったあとにまとめて読む
名前:ねいろ速報 4
単行本を買わない
名前:ねいろ速報 5
単行本を買う理由の3割くらいはそれ
名前:ねいろ速報 32
>>5
だからそういう要素ほぼ無しすっかすかのただ話まとめただけの単行本って買う気失せる
名前:ねいろ速報 67
>>32
サンデーはそういうのばっかりだ
名前:ねいろ速報 6
読者の投稿超人でも読むぞ
名前:ねいろ速報 7
そこに書かれてる半分ギャグみたいな設定を真面目に取り扱うかどうか揉めるやつ
名前:ねいろ速報 8
当然読むよ
成年漫画と同人はよっぽど作者のこと好きでもなければスルーだけど
名前:ねいろ速報 9
ジョジョのスタンドの能力値とか好き
名前:ねいろ速報 10
>>9
あのくらいぱっと読める感じのステータス値好き
名前:ねいろ速報 11
ワールドトリガーのカバー裏も質問コーナーも読んでて楽しい
名前:ねいろ速報 12
ミスターフルスイングのフリートークと久米田の絶望先生の紙ブログ好き
名前:ねいろ速報 13
おまけのが本体みたいな単行本が稀にある
名前:ねいろ速報 14
こういう描き下ろしのために単行本買ってる
名前:ねいろ速報 15
これがあるから無料公開されてる漫画でも買っちゃう
名前:ねいろ速報 16
殆ど描き下ろしイラストはおろか自分のことも描かない作家もいるけど
やっぱ描き下ろしは原稿料入らないからその人のサービス精神や気分次第ってことなんだろうか
名前:ねいろ速報 18
読んで満足するときとがっかりするときと…
名前:ねいろ速報 39
>>18
和月は愚痴りすぎ
名前:ねいろ速報 40
>>39
元ネタペラペラ語りすぎ
名前:ねいろ速報 19
カバー裏にそういうのあると嬉しくなる
名前:ねいろ速報 21
アシスタントがイラスト描いてるのとか地味に好き
名前:ねいろ速報 34
>>21
後々大物が出てくると震えるよね
いい…
名前:ねいろ速報 23
中表紙が表紙のパロになってるのいいよね
名前:ねいろ速報 24
スケダンのライナーノーツはなんか読んでて辛かった
名前:ねいろ速報 25
パラパラッとめくって載ってなかったらがっかりしながら本棚に置く
名前:ねいろ速報 27
ウィッチクラフトワークスはカバー裏に設定びっしりで読んでて楽しかった
名前:ねいろ速報 29
スレ画みたいにオマケのコーナーネットにアップしてくれるからジャンプ系はあまり読まないな…
名前:ねいろ速報 30
正直こういうおまけページがないと単行本買う意欲大分薄れる
名前:ねいろ速報 31
スレ画読みやすい字だし振り仮名つけてるの小学生の読者にも優しいな
名前:ねいろ速報 33
連載で一度読んだ奴はちゃんと読む
単行本だけで読んでる奴は後で読もうと思ってたまに忘れる
名前:ねいろ速報 35
たまにおまけページまとめた単行本が欲しい漫画がある
銀魂とか
名前:ねいろ速報 36
こういうの描いてくれる人もいれば
わざわざ書き下ろしても金にならんしファンなら黙って俺の本買うだろ?と使いまわしの絵すらコミック表紙に使わない奴もいる
名前:ねいろ速報 37
手書きだと読みやすい字なら読む
名前:ねいろ速報 38
読者の送ったイラスト投稿ページいいよね
ある編を境に明らかに大友投稿者が増えるたけし!の単行本いいよね…(当然後に出た完全版には未収録)
名前:ねいろ速報 44
北斗の拳ドラマみたいな幕間の1コマなんかも好き
拾い切れなかったネタをそっちで消化したり
名前:ねいろ速報 46
黒バスは作品間の間にNG集入れてて文庫版では当然省かれてたけど
その代わり一部当時のネームをおまけとして入れてたからそれぞれで読める楽しいおまけ付きという
ファンからしてみれば両方欲しくなる嬉しいやり方をしてたなしかも表紙は書き下ろしだし
名前:ねいろ速報 48
だいぶうろ覚えになってきたけど村田さん五体満足で生き残ったんだっけ
名前:ねいろ速報 51
WEB連載の漫画ってこういうの少ない気がする
店舗ごとの特典なんかよりこういうのやってほしい
名前:ねいろ速報 52
女の作者は裏設定とか背景の生活描写の補足とか単行本に入れるの好きだなって印象
名前:ねいろ速報 54
自分が読んできたやつだと
文章で埋める人は男
漫画で埋める人は女
って確率が割りと高い感じする
当然例外はあるよスレ画も非該当だし
名前:ねいろ速報 57
単行本購入するほど気に入ってる作品は連載も読んでいて
単行本のおまけページを目当てに買ってるから必ず読むよ
名前:ねいろ速報 59
ワニはおまけページで割と重要じゃない!?って情報をお出ししてくるからちゃんと読んでたな
恋雪さんたちの詳しい死に様なんて知りとうなかった…
名前:ねいろ速報 60
>>59
ただ本編にねじ込んでたら蛇足というかテンポ激悪になってたろうからあっちでバラしてくれるのは正しくはあるんだが…
名前:ねいろ速報 61
おまけページにでも書いとけそんなもんって感じの設定を本編でご丁寧に解説する新連載は大体死ぬ
名前:ねいろ速報 64
>>61
ファンタジーファンタジーうるさいですねこの漫画…
名前:ねいろ速報 63
ワニは雷に撃たれたから黄色い髪とか桜餅食べすぎてピンクと緑の髪とかめちゃくちゃ適当な理由付けが語られてたのも好き
名前:ねいろ速報 65
ヒで見たくない一面見せつけられる位なら多少イタくても単行本おまけに収まる程度の痴態を見たい
名前:ねいろ速報 66
基本読むんだけど紅殻のパンドラの怪文書は長すぎて読めない
名前:ねいろ速報 70
うすたの1話1話が短いゆえにおまけページ梅に四苦八苦してる様が割と好き
名前:ねいろ速報 71
ぬ~べ~は妖怪とかオカルト系のコラムあったなぁ…
名前:ねいろ速報 75
>>71
文庫版だと当時の思い出や苦労話だっけ
一度で二度美味しい
名前:ねいろ速報 73
うしおととらの巻末で公式コラの存在とその破壊力を知った
今思うとあの頃ってもろアナログだから問題に使ってたシーンをコピーして修正してまた描いたりしてたんだろうね?
おまけコーナーになんつー労力を…
名前:ねいろ速報 74
分かった!
攻殻機動隊の枠外全部読むから!
名前:ねいろ速報 76
ネギまは呪文解説すげぇ凝ってたな…
名前:ねいろ速報 77
おまけページもカバー裏の書き下ろしも好き
電子だとカバー裏の方は収録されてなかったりして悲しい
名前:ねいろ速報 79
>>77
この収録されてたりされてなかったりするの本当やめてほしい
単に電子版に対するやる気の差なんだろうか
名前:ねいろ速報 78
この辺で打ち切りだった場合はこういう展開になってたとか書いてくれるのが好き
名前:ねいろ速報 80
剣心はむしろキャラ解説が本編だった
完全に綾波になってしまいました
名前:ねいろ速報 81
銀魂の読者の質問に答えるコーナー好き
名前:ねいろ速報 82
コンビニコミックで追加されるやつとか完全版で省かれたページとかまとめて本にしてほしい
コメント
コメント一覧 (16)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
読者とのおふざけは寒いから飛ばす
読者イラストも個人的にはいらない
SBSはちゃんとした設定話と混在してるから若干面倒
藤沢とおるのアシおまけページに綾峰欄人が、綾峰欄人のアシおまけページに大久保篤がいる、みたいのは好き
anigei
が
しました
電子で買ってるからめくってると勢いで最後出てきてしまうんだよな…w
anigei
が
しました
anigei
が
しました
幽白のクイズみたいなのは要らない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
シリアス展開でも和む
anigei
が
しました
よっぽど好きな漫画なら読むくらいです
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする