名前:ねいろ速報
まこらの情報断片的に知ってたから「めっちゃ強い奴に捨て身で出すのかな?」って思ってたらすごい嫌がらせみたいな使い方だった
275E1FAE-991C-4BD0-828F-774C2B60E995
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
そしてめちゃくちゃ強い


名前:ねいろ速報  2
十種影法術の術師がこいつを倒す方法あんのか
術式の解釈を広げたらいけるのか?

名前:ねいろ速報  3
>>2
一応まこら以外の九種調伏できてれば削る用+止め用にはなる
ただ術式そのものに対応されたら詰み


名前:ねいろ速報  19
>>2
犬鳥象とかでそれぞれ攻撃属性が違うのは魔虚羅調伏のヒントにはなってそう


名前:ねいろ速報  4
結局は呪力をめちゃめちゃ底上げして領域展開もきちんと覚えて…って宿儺がやったみたいにやるしかなさそう
いやアレは正面から殴り過ぎか


名前:ねいろ速報  6
>>4
摩虎羅と正面から殴り合いして勝てるくらいじゃないといけないんだよ
無理だよ


名前:ねいろ速報  5
他の式神の調伏だけじゃなくて術者自身もめちゃくちゃ強くならなきゃいけない
最初から挑んでゲットのチャンスあるけど実態は最強になってから挑むの推奨されてるラスボスみたいなやつ


名前:ねいろ速報  25
>>5
ラスボスかなぁ…隠しボスじゃない?
しかも倒したら最強召喚獣手に入るけどこれ以上強い奴いなくて使い途無い系の


名前:ねいろ速報  7
その可能性が大だけど
六眼無下限相手にこいつ使って自爆しただけじゃね?って伏黒が勝手に思ってるだけなんだよな…


名前:ねいろ速報  8
嫌がらせっていうか
どうせこのままなら死ぬし勿体無いよな!くらいの感じだろう


名前:ねいろ速報  9
一発食らうと呪霊じゃなくてもあの火力ならもれなく死ぬから避けに徹する影の能力は比較的相性いいのかな


名前:ねいろ速報  10
そもそもこいつを倒せるくらいの術師に摩虎羅は必要なのか?


名前:ねいろ速報  14
>>10
こいつを倒せるくらいの術師+摩虎羅は最強だろ


名前:ねいろ速報  22
>>14
手札は多いほどいい


名前:ねいろ速報  60
>>22
こいつを倒せるなら速攻型の組み立てになるから
耐久型で苦手なところ補えるのを待てるのはプラス


名前:ねいろ速報  11
こういうの出せるのは名家に引き継がれてきた説明書付きの術式ならではだよな


名前:ねいろ速報  12
相伝が望まれるのはそういうとこよね
説明書あるので理解が早く拡張しやすい


名前:ねいろ速報  13
真希パイセンは呪術的にスルーされたりしないかな
まあ焼け石に水かもしれんが


名前:ねいろ速報  15
まずマコラ調伏できた時点で
マコラ+マコラより強い奴
と戦う羽目になるから敵からしたら詰みなんだよ


名前:ねいろ速報  16
というかこんだけ盛ってる性能だし術師本人が単独じゃ倒せないからこその性能にしてそう


名前:ねいろ速報  17
説明書ってだけじゃなくてあらかじめ拡張されてあってそれを後世の人も使えるって感じの良い術式だよね
調伏しないと使えないって縛りもレベル上げれば段階的に克服できるし


名前:ねいろ速報  18
いや本当にどうすんだ案件すぎる…呪いの王と肩を並べるレベルになれって事?


名前:ねいろ速報  20
抱えボムは呪術師の恥


名前:ねいろ速報  21
作中最強のラスボス倒したら最強の剣が手に入るみたいなやつ


名前:ねいろ速報  23
クソみてえなレイド戦を他人になすり付けられるの
領域よりひでえ


名前:ねいろ速報  24
ラスボス倒した後のEXボス感ある
けど連載が進むとこいつでも頼りなくなりそう


名前:ねいろ速報  26
マコラ相手でも善戦しそうな連中揃ってきたからな…


名前:ねいろ速報  47
>>26
善戦しそうかな…
富士山が攻撃擦りも出来なかった宿儺が吹っ飛ばされるレベルだぞ…


名前:ねいろ速報  28
昔の術師のレベル次第では十種影法術は魔虚羅使役のためのチュートリアル…と思ったけど歴代で調伏できたやついないんだっけ


名前:ねいろ速報  31
>>28
いない


名前:ねいろ速報  29
歴代で調伏ゼロと調伏ルールを逆手にとって自爆技だと思ってるけど
それが本当に正しいのかは作中ではなんとも言われてないんだよな
そもそも禅院に売られなかったのに術式の歴史だいぶ知ってるよな伏黒…


名前:ねいろ速報  30
何かしらのヒントは十種影法術に隠されてはいそう
じゃないとどうすんだすぎるし


名前:ねいろ速報  32
🐶と🐸がアォーンしててかわいい


名前:ねいろ速報  33
>>32
チェンソーマンの闇の悪魔とか
こういう演出好き


名前:ねいろ速報  34
最後の最後の手段だが使った相手が微妙にショボい


名前:ねいろ速報  39
>>34
でもあそこで使わなかったら普通に死んでるから
抱えボムになるぐらいなら巻き込んで殺してやるってのは正しい


名前:ねいろ速報  35
これ呼ばれた時点で術師殺しても解除されないから
ほぼ全ての呪霊が詰むわけか
真人の無為転変がマコラに効くか怪しいしなあ…


名前:ねいろ速報  36
パパ黒・真希さんみたいな呪力ゼロのバグ枠入れて数値上実質ソロ扱いにしたり
刀ぁー!の人みたいな一般人入れて実質ソロ扱いにしたり
そういった本来想定してないバグ使わないとクリアできなさそう


名前:ねいろ速報  37
調伏できたやついないのに術式に組み込まれてるこいつは元々何だったんだろう


名前:ねいろ速報  38
1番クソなのは真後ろにスポーンしてレイド開始な所なんだけどこれ術者自身で影絵作ってるという事なのかな


名前:ねいろ速報  40
エンドコンテンツ用のボスキャラ


名前:ねいろ速報  41
最初にこれ作った人の意図が知りたい


名前:ねいろ速報  43
主人公サイドのメインキャラの最強技が自爆して相手巻き込む嫌がらせとか


名前:ねいろ速報  44
ここに来てようやく宿儺がどれくらい例外的な存在なのかようやくわかった感ある
少年院のときもインパクトはあったけども


名前:ねいろ速報  48
そもそも実は無下限倒したのがこいつとは悟は一言も言ってない


名前:ねいろ速報  49
威力よりも手数の多さがウリの影法術で手数よりも最大級の超威力が必須なマコラを調伏しよう!


名前:ねいろ速報  50
禅院に書物なりなんなりのヒントが残ってるといいね
もう聞けそうな人はいないけど


名前:ねいろ速報  51
たぶん影法術上手く使えても呪力出力がないとこいつの攻略はそもそも無理なんだろうな…


名前:ねいろ速報  52
そもそも調伏できるようになってるとは限らない
「最強の式神を用意したら制御できないレベルになっちゃって開祖も困った」が真実かもしれない


名前:ねいろ速報  53
裏ボス倒したら貰える使いどころがない最強武器みたい


名前:ねいろ速報  54
こいつゲットできる実力ならもうコイツ要らないんじゃねえかなって気がするしレイドバトル強制参加の方が正しい使いみちな気がしてきた


名前:ねいろ速報  56
何がアレってこいつこっちの行動を待ってくれたりしないんだよな
初手から富士山以上の速度と火力でガンガン攻撃してくる


名前:ねいろ速報  58
>>56
真っ先にこっち殺してくるからなこいつ


名前:ねいろ速報  57
あの辺な輪っかよく見たら手前にもう一個あるのか


名前:ねいろ速報  59
抱えボム死はもったいないよね
くらいの感覚でブッパするな


名前:ねいろ速報  61
たぶん昔影法術使ってた人が影の中に封印とかできただけで調服は出来てないとかなんだろう


名前:ねいろ速報  62
悟でも無理なんかな


名前:ねいろ速報  67
>>62
領域展開して茈で殺すぐらいしないと最悪詰む可能性はある


名前:ねいろ速報  68
>>67
宿儺さんの必殺技でも一度学習されると殺しきれないし
悟も無下限学習されると厳しいかも
複数の必殺技持ってるか通常攻撃せず初手必殺技ブッパするかしないと無理ゲー


名前:ねいろ速報  71
>>68
茈直撃させればいけるんじゃない?
素直に当たってくれる訳ないだろうが


名前:ねいろ速報  72
>>71
領域展開してからむらさき撃てば大丈夫


名前:ねいろ速報  81
>>72
領域展開した時点でその領域の属性?に耐性付くよね


名前:ねいろ速報  63
初手で伏黒が殴られたのは自爆覚悟かつ満身創痍だったからで
万全の状態なら初手かわして逃げ回れるかもしれない
15本宿儺とやりあえる化け物だが


名前:ねいろ速報  64
マコラソロ撃破可能って事はマコラ以外の式神も繰り出してくるだろうし
勝てる奴いんのかそんなの


名前:ねいろ速報  65
これ出して逃げる戦法最強じゃん


名前:ねいろ速報  66
伏黒がこいつを倒せてしかも必要になる敵がいるって状況は漫画的には相当なインフレしてるな


名前:ねいろ速報  70
>>66
羂索に体乗っ取られた五条とか相手にするならまあ…


名前:ねいろ速報  69
あと十一神将はどういう扱いなんだろ


名前:ねいろ速報  78
>>69
さすがにマコラだけじゃねぇのかな


名前:ねいろ速報  82
>>78
12いるなんて書かれたっけ?


名前:ねいろ速報  73
マコラに勝てるくらい強ければマコラ召喚しなくても大体の敵に勝てそうだしやる意味がね…


名前:ねいろ速報  125
>>73
初見殺しの術式や呪具の危険はあるし護衛対象いる場合もあるから調伏できるなら調伏しときたいと思うよ
できない


名前:ねいろ速報  74
他の十二神将もいるのかな


名前:ねいろ速報  75
異戒って異なる規則ってこじつけると違う世界の存在とかだったりするのかな


名前:ねいろ速報  76
昔は「使ったら代償として死ぬ別の術式」とか言われてたよね
まさかほぼ確で死ぬ式神だとは


名前:ねいろ速報  77
渾の爪は特級クラスにも効くと言うけど
術師と共にレベルアップしていくのかな式神


名前:ねいろ速報  79
宿儺戦見る限りだとこいつ一度喰らわないと基本避けないからな死なないだけで


名前:ねいろ速報  80
超火力で一撃必殺すれば勝てるよってなんの参考にもならない攻略法すぎる…


名前:ねいろ速報  84
>>80
こいつにはまだ耐性無いだろ!でその耐性外の攻撃で超火力ある奴をぶち込めばいいから楽だぜ!


名前:ねいろ速報  86
>>84
初見のが抜けてる


名前:ねいろ速報  83
隠しボス倒したらそいつが仲間になる感じ


名前:ねいろ速報  85
調伏したら他の式と合わせて君だけのマコラを作ろう!


名前:ねいろ速報  88
ちょっと様子見で攻撃当てたら耐性つくとか神の目線で対策してないと無理だよ


名前:ねいろ速報  89
悟は六眼で一発で適応のこと分かる可能性があるからまだ可能性ある方


名前:ねいろ速報  91
他の全員正しい順番で合体させた最強の影で倒すとか?


名前:ねいろ速報  92
こいつはレイドボスとして戦うと逆に強くなるという罠がひどい


名前:ねいろ速報  94
マコラ調伏した状態で領域展開とか考えたくないな…


名前:ねいろ速報  95
なんで呪霊なのに正の呪力の剣持ってるんだよ
反転した呪力は呪霊に特攻なんじゃなかったのかよ


名前:ねいろ速報  97
>>95
こいつは呪霊じゃねぇ


名前:ねいろ速報  99
>>95
式神です…


名前:ねいろ速報  100
>>95
式神だから呪霊では無いんだろ
夏油のは呪霊操術だから呪霊を式神の如く扱うけど


名前:ねいろ速報  96
残りの式神がどれくらいの強さかにもよるな…
でも象さんすら扱うのキツめなのにそれ以上扱いきれるのか問題もある


名前:ねいろ速報  98
宿儺でも食らったら死ぬらしいけど当たらないから大丈夫な剣


名前:ねいろ速報  101
式神と呪霊は別だし…


名前:ねいろ速報  102
領域展開には簡易領域や自分の領域で対抗するっていうセオリーが確立されてるけどスレ画は問答無用で殺しにくるからな…
スクナリニンサンの領域食らって殺しきれないとか耐久力もイカれてるし


名前:ねいろ速報  107
>>102
冥冥の領域対策が憂憂の簡易領域で
疱瘡婆の領域は対象を1人しか取れないものだったから冥冥は戦えたわけだが
漏瑚みたいな全方位攻撃の領域だと憂憂は自分は守れても冥冥死ぬんじゃないのか…?
それとも誰か1人が簡易領域が発動した時点で領域の効果自体が阻害されるのか?


名前:ねいろ速報  111
>>107
陀艮の領域も伏黒が小さな領域出したら効果なくなるし領域が閉じられないと効果も発動しないんだろう
だから閉じなくても平気な宿儺がヤバいって話だし


名前:ねいろ速報  114
>>111
簡易領域を領域の中に穴あけるもんだと思えば理屈通るな
納得できる


名前:ねいろ速報  103
式神って呪力で召喚するけど呪力でできてなってなんなのこいつら


名前:ねいろ速報  106
>>103
影に封印されているだけで
呪力で作られてはいないのでは


名前:ねいろ速報  104
スクナリリンサンの領域でも効くかどうか賭けだったのがイカれてる


名前:ねいろ速報  105
次から効かないんだろうな…


名前:ねいろ速報  108
次からというか斬撃自体に耐性ついてたから領域展開した時点であんま効いてない
炎で消し飛ばしたけど


名前:ねいろ速報  109
ママがいっぱい悠二を解き放ったけどマコラに勝てるのいるのかこれってレベルでコイツ強い…


名前:ねいろ速報  112
>>109
まず手数が多かろうと少なかろうと単一属性しか手段が無いなら終わるからな…


名前:ねいろ速報  110
御三家の歴代術師でもどうしようもないんだから
宿儺以外で倒せるやつがホイホイいたらそっちのが困る


名前:ねいろ速報  113
こいつ使って何と戦うの感は本編クリア後の裏ボスの報酬感ある


名前:ねいろ速報  115
ビルガンガンぶち抜くくらい吹っ飛ばして次の瞬間吹っ飛ばした相手の前に来て殴りかかるとかフィジカルの時点で無茶苦茶過ぎる


名前:ねいろ速報  116
犬!鵺!蛇!蛙!象!
からの
なんだコイツ


名前:ねいろ速報  117
マコラを調伏できる術師+マコラって宿儺に勝てる可能性があるだろ


名前:ねいろ速報  11【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 下々 集英社 
3D2CBCCF-F83D-4AD1-9F73-C52C2471289B
実際宿儺の火力が死滅回遊レベルとすら差がありすぎるからな


名前:ねいろ速報  120
>>118
火柱デカすぎだろ


名前:ねいろ速報  119
普通の領域は範囲設定するから範囲被ってる辺りしか中和されないんじゃないかなあ


名前:ねいろ速報  121
15本宿儺でも悟に勝てそうとすら思えるのに20本だとどうなっちまうんだ


名前:ねいろ速報  122
最終的に方陣を伏魔御厨子の外に投げてたけどあれも必要な手順だったのかな


名前:ねいろ速報  124
宿儺は五条に興味無いっぽいのも気になる


名前:ねいろ速報  126
>>124
真っ先に殺してやる宣言は興味無いかな…?