名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
(こいつらいつも喧嘩してるな…)とか思ってるのかな
名前:ねいろ速報 4
(不倫してる…)
名前:ねいろ速報 6
こいつ簡単に精神病みそう
名前:ねいろ速報 68
>>6
病んでるかどうかでいうと病んでるだろ
名前:ねいろ速報 72
>>68
病ハハハハハ…
名前:ねいろ速報 7
旅立ちの時にわざわざ空島壊滅させてから行こうとしたの
これのストレスが多少影響してそう
名前:ねいろ速報 8
藤虎なら耳潰してる
名前:ねいろ速報 9
電気もないのに会話してたシャンクスはなんなの
名前:ねいろ速報 10
人間を虫かなにかと割り切ってたら大丈夫
名前:ねいろ速報 89
>>10
マジで神になり切らないとやってられなさそう
名前:ねいろ速報 11
盗み聴かれていることが分かれば会話も減らすでしょう
名前:ねいろ速報 12
きっと隠語で俺の悪口言ってる
名前:ねいろ速報 20
>>12
雷落とすか…
名前:ねいろ速報 13
現代社会に転生したらストレスで死にそう
名前:ねいろ速報 15
耳たぶ気持ち悪いって言ったら殺されるのかな
名前:ねいろ速報 16
ちゃんとアウト発言したらすぐエルトール飛んでくるからマジでリアルタイム監視なんだよな…
名前:ねいろ速報 17
過敏王ゼオドラ
名前:ねいろ速報 18
俺もこの能力あるよ
名前:ねいろ速報 19
>>18
(クスクス…)
(キモッ)
名前:ねいろ速報 21
善悪はさておきこれに耐えられてるだけマジに神の素質はあると思う
名前:ねいろ速報 22
筆談すれば問題ないだろ
名前:ねいろ速報 23
悪口言ったら即雷は耐えられてると言っていいのか
名前:ねいろ速報 24
>>23
示威活動だからね
本編でも言ってたけど恐怖で支配するためだから…
名前:ねいろ速報 27
あんま雷で死なないのは最後まとめて下に落とすため時の声が聞きたいとかで火力抑えてるんだろうか
名前:ねいろ速報 29
脳の処理能力も凄いしフィジカルもあの時点でのゾロより上だしすげぇスペックだ
名前:ねいろ速報 31
どっちみちマクシム完成したら終わりだったからセーフ
名前:ねいろ速報 34
真面目に民衆の声聞いてるのは神っぽくないな…
名前:ねいろ速報 36
>>34
天竜人を見習わないとな
名前:ねいろ速報 108
>>36
悪口言った時だけ雷落とすのは神っぽい
名前:ねいろ速報 35
神を名乗るだけあってスペック超高い
名前:ねいろ速報 37
コイツ電波まで扱えたのか…
名前:ねいろ速報 38
マントラ使えるやつはそこそこいるけど
距離がおかしいからマジで強い
名前:ねいろ速報 39
エネルは見聞色特化なのかな?
名前:ねいろ速報 40
心の声を聞けるのか会話を聞けるのかどっちなんだい!
名前:ねいろ速報 43
>>40
心の声まで聞いてたら住人ほとんど死んでそう
名前:ねいろ速報 44
>>43
雷の体で電波を読み取って会話を聞く言うとるやろ
名前:ねいろ速報 41
神って大変なんだな
名前:ねいろ速報 42
周波数合わせたら生身でラジオ聞けそうなのは便利だな
名前:ねいろ速報 46
>>42
電々虫盗聴出来そうでアサシン向きだな
名前:ねいろ速報 45
心の中で考えるぐらいは許すという神の慈悲
名前:ねいろ速報 47
子供達が神エネルを尊敬してるのって口滑らせて裁きが落ちるなんてことないように大人が教育してるんだなって思うといいよね
名前:ねいろ速報 50
能力と見聞色のコンボってこの時点ではかなり高度なことやってるよな
5億以上って扱いも納得
名前:ねいろ速報 51
まあ任意でオンオフできるっぽいし
名前:ねいろ速報 52
国中の赤ちゃんの夜泣きはヤバいしトラフィック制御機能はついてそう
名前:ねいろ速報 53
受信だけじゃなく送信もできたらまさに神
名前:ねいろ速報 55
これ一回でも聞き逃して雷が降って来なければ権威失墜するし大変だよな
名前:ねいろ速報 59
>>55
たまに降ってくる程度でも雷だったら恐怖だと思うよ
名前:ねいろ速報 56
能力も本人のスペックも伸び代の塊だとは思うがこれ以上強くなりたいってモチベがなさそうなんだよな
名前:ねいろ速報 58
空島一個分ならレイリーもそのレベルだな
能力無しであのおっさんおかしいわ
名前:ねいろ速報 60
どの道筆談出来るよねと思ったけど鉛筆とか紙無いのかなスカイピア
そこら辺どういう設定になってるんだろう
名前:ねいろ速報 61
エネルも一応心読めるんだよね?
ルフィ戦見てるとあんまり活かしてなさそうだけど
名前:ねいろ速報 71
>>61
ガトリングを腕が増えたわけでもあるまい!で止めてただろ
黄金ライフルは避けて後ろのマクシム壊されたらたまらないから避けれなかったとかそんな感じかもしれない
名前:ねいろ速報 77
>>71
エネルが速い!って言っちゃってるのにそれは好意的に捉えすぎだろ
バギーの部下かよ
名前:ねいろ速報 62
国1個分ぐらいわけはないだから本気出せば2個分3個分いけるのかもしれんし…
名前:ねいろ速報 65
範囲は規格外だけど戦闘で使ってたのは一般的な先読み見聞色くらいかな
名前:ねいろ速報 66
見聞色って広範囲だったり予知だったり人によって得意分野違うのか?
名前:ねいろ速報 69
こういう尊大な性格してるから耐えられてると思う
名前:ねいろ速報 73
ウルージさんが同じ空島にいたらどうなってたかな
名前:ねいろ速報 74
コビー程度の範囲型見聞色でも戦場だと結構活躍出来るから
国一個内包する範囲で会話内容聞こえる位まで精度なのはマジでヤバい
戦場に一人居るだけでエネル居る側に戦況が傾く
名前:ねいろ速報 78
考え方次第では善政できるな
名前:ねいろ速報 79
ロビンに打算的な女は嫌いつってるから過去に騙そうとすり寄ってきたやつとかはいたかも
名前:ねいろ速報 80
拗らせたニュータイプみたいな病み方じゃなくて我神ぞ?みたいな拗らせ方だし下手したらシラフでウジウジ悩んでるよりあの世界で生きる適性高いまである
名前:ねいろ速報 82
何かあった現在なんだろうなとは思う歪みぶり
名前:ねいろ速報 83
打算的な女は嫌いだけど恐怖で媚びてくる女は手元に置くあたり趣味が見える
名前:ねいろ速報 84
でも少し前までおでんにウジウジしてたやつが世界最強だったからなァ…
名前:ねいろ速報 85
(ファミチキください)
名前:ねいろ速報 90
>>85
エルチーキ
名前:ねいろ速報 97
>>90
ローソンじゃねーか!
名前:ねいろ速報 86
女だぞ→見れば分かるのシーンは結構好き
名前:ねいろ速報 87
(ファミチキください)
名前:ねいろ速報 88
ロビンぐらい賢くて恐怖で媚びる女が好き!
こいつ最低なんだ!!
名前:ねいろ速報 93
久しぶりに空島編読み返したら何気にアイサのマントラが範囲広すぎてやばかった
名前:ねいろ速報 96
>>93
空島人はニュータイプか何かか!?
名前:ねいろ速報 95
エネルの名前はエネルギーだけど見た目は誰なのか小一時間考えたけどエミネムしか浮かばななかった
名前:ねいろ速報 98
未だにワニとエネルはボスキャラでも四皇並の存在感を維持してる
名前:ねいろ速報 99
>>98
ボスキャラといえばロギア系だよね
名前:ねいろ速報 100
お世辞にもイケメンって顔立ちじゃないのに何故かカッコよく見える
名前:ねいろ速報 101
太鼓は身体にブッ刺してるんだろうか
名前:ねいろ速報 102
ワニ戦の後でハードル上がってたけどエネルでしっかり越えてくるのマジですごいんだよな…
この後もデービーバックで息抜きしたあと青キジで〆てくるしここら辺は読んでて滅茶苦茶漫画上手いなぁってなる
名前:ねいろ速報 104
先天的に心網が異常に発達してて聞こえてくる声の量に人として耐えられずメンタルが神化してったのかな
出ていくところを消滅させるのも誰もいないだろう月を目指すのも騒音が耐え難いからで理屈つかないこともない
名前:ねいろ速報 105
別に人間は電波出さないから今聞くと不思議な理屈だ
名前:ねいろ速報 112
>>105
人間とはそういう生物だァ!
名前:ねいろ速報 106
思ったよりワンピはパワーインフレあんましてない
名前:ねいろ速報 107
>>106
頂上戦争は文字通り頂上戦争だよな
基本的にルフィの戦いは追いつくための戦いだから
名前:ねいろ速報 114
>>107
クロコも戦争編で活躍してたしなんだかんだでエネルも再登場してもそれなりに強いだろうし
あんまり初期キャラが雑魚って感じでもないよねワンピ
名前:ねいろ速報 110
音は電波じゃないから読み取れないと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 113
今でも全然通用する強さだしわざわざ月行ったのも意味深すぎていつ出てきてもおかしくない
名前:ねいろ速報 115
>>113
こいつが1番世界の秘密に近づいてるかもしれん
名前:ねいろ速報 116
相手が武装色でも雷化で受け流すのは出来なくても単純に心綱と雷速で回避できるから今の環境でも十分やばいと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 117
電波に覇気を纏わせてると思ってんすがね
名前:ねいろ速報 119
何だかんだ月でもうまいことやってるっぽいエンジョイ勢
名前:ねいろ速報 120
武装色で電気って防げんのかな
名前:ねいろ速報 121
はいっ!映像貝配信でエネルの◯◯◯しま~す!!!!
名前:ねいろ速報 122
電波なら黄猿もできそうでは?
名前:ねいろ速報 123
>>122
光で電波を?
名前:ねいろ速報 125
この解説だと心読んでるのが見聞色で盗聴は能力の範囲なのかな
コメント
コメント一覧 (4)
信号の変換をしてるってことなんだぞ?
受け取る側はまあ万歩譲って可能だとして発信源で変換してるのは誰やねん。
電波脳もここまで来ると頭尾田。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする