名前:ねいろ速報
ビッグマム海賊団の大半とやらずに単身ワノ国に乗り込んできたマム倒して四皇撃破はなんかちょっとズルかないか?

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 1
将棋でもチェスでも単身乗り込んできたのを抑えたら勝ちでしょ
名前:ねいろ速報 2
数多すぎたしナンバー2と4は落としてるし十分だろう
名前:ねいろ速報 3
カイドウとマムが手組んでる方がずるいだろ
名前:ねいろ速報 4
海賊に卑怯はねぇんぬ
名前:ねいろ速報 5
形の上では四皇同士の同盟会談中の暗殺みたいなもんだしそんなもんだろう
名前:ねいろ速報 6
ページワンをワンパンで沈める攻撃食らって
なんでゾンビ戦法取れるんですか
名前:ねいろ速報 8
>>6
残念だったな!外科医とはそういうものだ!
名前:ねいろ速報 129
>>6
ぺーたんは味方だと思ってたやつに横から思いっきり頸殴られてたから状況が全然違う
名前:ねいろ速報 7
これからビッグマム海賊団どうなんのかな
そもそも万国はマムなしで運営していけるんだろうか
名前:ねいろ速報 9
カタクリとスムージーが運営していくのかな
ペロスペローはあれ死んだよね
名前:ねいろ速報 11
そのオカン何かあったら自分の子供をバリバリ食い殺す怪物なんだけどまともな親子の情はあるんだろうか
名前:ねいろ速報 13
>>11
情はあると思うよその上に自分の欲とか義理とかが乗っかってくるだけで
名前:ねいろ速報 12
カタクリはリーダーには向いてるけどペロス兄みたいな融通は効かなそうだ…でもオーブンとかもいるしなんとかなるか…
名前:ねいろ速報 14
そもそもマムは死んだのか?
名前:ねいろ速報 15
なんで相手のホームで戦わなきゃいけないのか
そもそも乗り込んできたのはマムの方だしマムが悪いだろ
名前:ねいろ速報 16
オカンが行方不明になったと思ったら異国で死んでたとか嫌すぎる
名前:ねいろ速報 20
>>16
各地のナワバリとかに絶対影響あるし大変だよ
名前:ねいろ速報 17
トップが崩れたから次の奴が船長!とはならないんじゃないか?
そもそもトットランド支えてる大多数がマムのソルソルの能力で補われてるわけだしマムいなきゃ成り立たないだろう
名前:ねいろ速報 18
正直今のトットランド陥せるよな
名前:ねいろ速報 24
>>18
大将二人に何人か中将つけるだけでイケると思う
名前:ねいろ速報 55
>>24
今の海軍にそんな余裕無いだろ
結局セラフィム使っても七武海どこも落とせてないし
名前:ねいろ速報 19
勘違いしがちだが別に最強を目指してる訳じゃないんだよな…
名前:ねいろ速報 21
ビッグマム海賊団自体は化け物船長こそ抜けたけど層の厚いとこだしやりようはあるだろう
四皇ではなくなっても10億クラスが複数いる海賊団なんだし
名前:ねいろ速報 22
ゼウスが生きてるってことはマムが死んでもソルソルの効力は残ると思われるけど今の万国どうなってんだろうね
名前:ねいろ速報 23
マムは死んでねえ
名前:ねいろ速報 30
>>23
ヒルルク的な話?
名前:ねいろ速報 63
>>30
どっかで海底火山とか噴火したら出てきそうなのが嫌だ
名前:ねいろ速報 26
マムは負けたけど死んではいないだろ
負けたから格落ちして四皇から下ろされただけで
名前:ねいろ速報 27
レールガンで撃たれて溶岩に落ちたら流石に死ぬだろ
名前:ねいろ速報 29
>>27
その程度じゃ死なないだろ
海水に落ちたわけでもないし
名前:ねいろ速報 28
マムいなくなったトットランドとか海軍攻めてきて終わるだろ
大将来たら普通に陥落しそう
名前:ねいろ速報 32
普通に一般人住んでると思うけど海軍攻撃してくんのかな…
名前:ねいろ速報 46
>>32
世界政府非加盟で海賊居たら来るんじゃない?
名前:ねいろ速報 33
マムもカイドウも生きてても本編絡む事はまあないだろうから誤差だよ誤差
名前:ねいろ速報 115
>>33
カイドウはセラフィム絡みで絡むでしょ
名前:ねいろ速報 35
あの世界溶岩の致死率クッソ高いからな
火を焼き尽くすって設定だしマムカイドウも割と死ぬと思うよ
名前:ねいろ速報 36
溶岩で死なないとなると現海軍トップが本気出しても殺せないってことになって割とまずい
名前:ねいろ速報 39
ローが溶岩で死ぬんだからローより弱いマムも溶岩で死ぬだろ
名前:ねいろ速報 40
ローは溶岩で死なない
名前:ねいろ速報 41
それより大幹部2人が捕まった百獣海賊団の心配しろよ
名前:ねいろ速報 45
>>41
あいつらはとっとと出て行けよ
マムと違って他所の国だろ
名前:ねいろ速報 42
マムが死んだらわたも死ぬんじゃないのか?
名前:ねいろ速報 44
>>42
メロメロが死んでも解除されないならソルソルも同じなんじゃない
名前:ねいろ速報 48
>>44
その辺はウタウタなりメロメロと同じなんじゃないかな
名前:ねいろ速報 43
生きてても良いけども
本筋には一切絡まず扉絵でカイドウと珍道中してるくらいでお願いしたい
名前:ねいろ速報 47
>>43
まあもう本編絡むタイミングないだろう…
生きてるなら生存確認のシーンくらいはあるかもしれないけど
名前:ねいろ速報 49
ペーたんとかあの場に居た敵味方連中のうちじゃ格的にザコだろ
名前:ねいろ速報 50
マム残党は海軍にやられるか黒ひげに能力狩りされるか…
個人的な願望はクロスギルドに行って欲しい
名前:ねいろ速報 56
>>50
クロスギルドを残飯処理係にするんじゃない
名前:ねいろ速報 51
マムとカイドウ復活してワノ国2が始まるよ
名前:ねいろ速報 54
2人してマグマから地底に落ちて大地底王国を築くんだ…
名前:ねいろ速報 57
マムのビブルカードは回収されちゃったんだっけ
名前:ねいろ速報 59
マム生きててもすぐに大暴れは無理だろうしそうなるとカタクリが黒ひげに尊厳破壊される未来が
名前:ねいろ速報 60
頭が死んで残ったものがどんどん切り取られていく無常観は好きだけどそんなの描いてる暇はなさそう
名前:ねいろ速報 62
お兄ちゃんが麦わらに手を貸す展開とかあったら熱いけどお兄ちゃんは敵だからこそなところもあるか
名前:ねいろ速報 64
マムが死んだからチャンスだ!
ってマムの縄張りに手を出すやつがそんなにいるかな……
名前:ねいろ速報 65
>>64
まあ白ひげの縄張りでそれが起きまくってるからいるでしょう
ペロス兄もママの威光がなきゃうちは終わりって認識だし
名前:ねいろ速報 66
ズルいも何もマムがソロで乗り込むことになったのはビッグマム海賊団の問題だろ
名前:ねいろ速報 67
マムがいなくなった万国は
半年に一度の魂の徴収もなくなるし
マムの食い患いで被害受けることもなくなるし
幹部の兄弟はみんな仲良いし優秀だし
割と住みやすくなりそう
名前:ねいろ速報 68
新しいホーミーズも作れないしまあもう終わりだよ
名前:ねいろ速報 69
いきなりキングは取れないと思うかもしれないが
一応ホームでカタクリお兄ちゃんとか撃破してるしな
名前:ねいろ速報 70
カタクリは既にシーザーに尊厳破壊されてなかったか
名前:ねいろ速報 72
>>70
まあアレで倒せるかって言うと無理じゃねえか
名前:ねいろ速報 73
寺に遊びに行った信長倒しても天下は天下だしなあ
名前:ねいろ速報 74
ソルソルの実が発現するまで安心はできない
名前:ねいろ速報 75
海賊団としてならカタクリトップで問題ないが国の運営としては要のマム長男を失ったのは致命的だな
女が島は麦わらなりクロスギルドなりにコネがあるから傘下には入れば良いが
万国は政府や黒ひげに食い散らかされる未来しか見えないな
或いは扉絵シリーズの果てに今度こそジェルマ&クズと提携するか
名前:ねいろ速報 76
追いかけてまだ途中読みなんだけどこの人ってマザーとか食べた自覚あるの
名前:ねいろ速報 77
ない
そのことを知ってるのはシュトロイゼンと巨人族だけだがわざわざ教えるやつもいないだろう
名前:ねいろ速報 78
>>77
知った時のリアクションは見たかったなあ
名前:ねいろ速報 80
巨人族の王子とやらがローラと結婚しようと思ったがマムのこと知っててよくそう思えるな
名前:ねいろ速報 82
>>80
それくらいローラに惚れたんだろうな
シフォンもそうだけど惚れられた相手にはとことん愛されるみたいだしあの姉妹
名前:ねいろ速報 81
アレでも新世界では数少ない安全地帯の一つだったのが悲しいね
名前:ねいろ速報 83
安全地帯だけどそれ以上にマムそのものが危険なのがその……
名前:ねいろ速報 84
しかしカイドウが倒されて即緑牛が来たぐらいだし
マムのところにも誰か行ってても不思議じゃないよな
名前:ねいろ速報 86
ワノ国は非加盟国だから人権がねえのよ!
って言ってたけど万国もたぶん加盟してないよな
名前:ねいろ速報 87
>>86
そりゃ海賊が運営する国だからな
わざわざジェルマが加盟国脱退して同盟するくらいだし
名前:ねいろ速報 89
ワノ国よりはまだ外患に対して戦えるだろうけどな
国民も民度マシな方だし居残り組の息子娘でそれなりに団結できるだろうし
名前:ねいろ速報 90
ワノ国はもう終わり
名前:ねいろ速報 91
あれビブルカードもうナミさん持ってないんか…
名前:ねいろ速報 92
大将派遣したらがら空きになったマリージョア狙われるだけだよな
名前:ねいろ速報 93
>マザーが行方不明になったと思ったら…で…とか嫌すぎる
名前:ねいろ速報 94
マムもカイドウもあの程度で死ぬわけねえ
ただ心は折られたら海賊として負けだ
マム折れてねえな最後見るに
名前:ねいろ速報 95
ペロス兄は生きてて欲しい
理不尽すぎるからな
名前:ねいろ速報 96
ワノ国は地味に国単位での戦力おかしいんだぞあれ
名前:ねいろ速報 97
一応トップ侍の一人ではあるけどその辺のチンピラの錦さんとか普通に刀の武装強化出来るしな
名前:ねいろ速報 100
いきなりキングは取れねえだろうよい
名前:ねいろ速報 102
黒ひげはマムの領土切り取ればいいのにハンコック狙いに行ったり遊んでるからな
名前:ねいろ速報 103
マムが負けたからって数日で四皇から落ちるもんなのかね
カイドウは本拠地のワノ国失って幹部らも捕まって海賊団として再起不能だからまだ分かるけどマムはまだ万国も幹部も健在だし
名前:ねいろ速報 104
ペロス兄も言ってたけどマムって絶対的なモンスターがいたからこその万国だし
名前:ねいろ速報 105
万国は実が曲者過ぎて黒ひげも来なさそう
名前:ねいろ速報 107
そもそもマムもカイドウも場外に一時的に追いやっただけでまだワノ国の戦い何も終わってないだろ
名前:ねいろ速報 108
麦わら海賊団も宴終わって海賊旗渡して国離れたんだからもう終わっただろワノ国は
名前:ねいろ速報 109
カイドウもうやる気ないよね
キング取り返すために共闘はあり得るから怖いけど
名前:ねいろ速報 118
>>109
七武海襲撃とワノ国戦は同時ぽいからキングは連れ去られていないのでは?
名前:ねいろ速報 124
>>118
緑牛が養分吸って放置して帰ったの?
別にそれでもいいけど…
名前:ねいろ速報 110
やや耄碌し始めてたから万国崩壊は時間の問題だったと思う
名前:ねいろ速報 111
ペロス兄は死んでないよね?
名前:ねいろ速報 112
むしろ統治的には一般侍が鉄切れるワノ国の方が無理だろ
一旦落とせたとしても維持できん
なんなら落とすにも大将2人以上必要だし
名前:ねいろ速報 114
あの程度でマム死んだと思ってる人多くない!?
名前:ねいろ速報 119
カイドウはもし生きてたら自分の量産型セラフィム相手に無双するシーン見てぇなってなるけど
マムはなんか生きてても見てぇなって思えるシーンが特に無いな…
名前:ねいろ速報 120
トットランド落とせはしそうだけど他の海賊に嗅ぎ付けられずに動けるかな海軍…
名前:ねいろ速報 122
最終決戦でルフィがピンチになって今までの強敵連中が出てきて
ワニの白ひげに対する負けた覚えはねえぞみたいなことやる可能性はある気がする
名前:ねいろ速報 123
マムはおなかいっぱいだけどおリンは見たい
名前:ねいろ速報 125
シャンやレイリーが邪魔しに来てキングやコビーが持って帰られるって面白いだろ
名前:ねいろ速報 126
>>125
シャン「ルフィとかモモの助は助けてやりてぇけどなぁ…カイドウの部下とかどうでもいいしなぁ…」
レイリー「若い海兵が犠牲になったけどまあどうでもいいよなぁ…」
名前:ねいろ速報 127
メカフリーザーみたいにメカリンリンとメカカイドウに改造されるんだ
名前:ねいろ速報 128
ワノ国は多分開国と同時にセラフィム送り込まれそうな気がする
ワノ国編で世界政府が直接統治しようと準備してたシーンあったし
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それはそれとして作品的に生きてそうではあるが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
相手のルーキーが脚本バリアでノーダメージの物体になってたのは可哀想
anigei
が
しました
それならホールケーキアイランドで決着つけてくれた方が話的には良かった
anigei
が
しました
つまり生きてる
anigei
が
しました
つまり生きてる
anigei
が
しました
自分の編終わったのに暴れすぎなんだよこのBBA
anigei
が
しました
そもそも四皇同士でタッグ組んでる方がズルいからな
anigei
が
しました
そもそもカイドウの次はビッグマムなんだしこれからルフィと戦うんだろ
anigei
が
しました
コメントする