名前:ねいろ速報
!!ってならないサンジ珍しいな…
1DCB34EF-EF0E-4A96-9D03-BB04FE1D30E5
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  2
本当に何も分かってない時点でコレだから


名前:ねいろ速報  3
いくら優しくても分からなければ流石にね

名前:ねいろ速報  5
やっぱりデカいって!


名前:ねいろ速報  6
サンジはこういうその場だけの同情で動こうとするの嫌がるのはわかる


名前:ねいろ速報  7
まあこの後子供たちが危険に晒されるのを見て助けに回るから状況に対して判断力がシビアになってただけだと思う


名前:ねいろ速報  9
ここがどういう施設でなぜ子供達がここにいるのかとか全くわからない状態で
助けよう!連れ出そう!って言ってるからなこれ


名前:ねいろ速報  10
むしろナミ全肯定コックじゃなくて好感触だろ
間違ったこと言ってるわけじゃなし


名前:ねいろ速報  11
人助け稼業やってるだろ


名前:ねいろ速報  12
ナミさんは割と冷静じゃなくなる
こういうとき一番冷静なのがゾロ


名前:ねいろ速報  20
>>12
バックボーンがバックボーンだからな…幼少時に一人で問題抱え込みすぎなんよ


名前:ねいろ速報  14
国何個も救ってるだろ


名前:ねいろ速報  15
親代わりがあれだったからこうなる


名前:ねいろ速報  17
所詮はジェルマだから人の心ないな


名前:ねいろ速報  18
モチャにオモチャにされたい
っていう親父ギャグを考えたグラララ


名前:ねいろ速報  27
>>18
まあみんなシーザーの玩具なんだけど


名前:ねいろ速報  21
普段厳しい事言うのはゾロに任せてるって事!?


名前:ねいろ速報  113
>>21
何ならサンジの方が本来はリアリストだろ


名前:ねいろ速報  119
>>113
サンジくんシビアなリアリストすぎて止める時はかなりキツめの言葉になっちゃうから…


名前:ねいろ速報  22
こいつ見聞使い?


名前:ねいろ速報  23
仲間とか仲良くなった人を助けようとしたら結果的に人助けしてるだけだよ


名前:ねいろ速報  24
口先だけでも親になりたい
こいつら…おれの子だろ?


名前:ねいろ速報  28
実はナミはずっと感情型なんだよな…


名前:ねいろ速報  32
>>28
ナミに対してサンジが止める場面って結構多いんだよな…


名前:ねいろ速報  29
藤子ちゃんキャラっぽいけど一味のヒロインでお母さんだ


名前:ねいろ速報  31
子供じゃなくてきれいな女だったら絶対助けてたよね


名前:ねいろ速報  34
モチャがいるスレ画選んだのって見聞色?


名前:ねいろ速報  37
読み返すとエネルの頃は機会を窺うためとはいえ嘘ついてあなたに着いて行きますって言ってたんだなってなった
その後やっぱり殺されるの覚悟で反抗しててメンタル強い…ってなった


名前:ねいろ速報  51
>>37
対エネルはまだ一味として定着してないロビンがエネルに対して打算的な取引を持ち掛けてたりとか楽しい


名前:ねいろ速報  39
ナミはウソップの時もビビの時も感情で動いてるから昔からだよ


名前:ねいろ速報  41
別に裏切るわけではないけど映画とかで一時的に敵陣営に持ってかれる率やたら高いと思うナミさん


名前:ねいろ速報  47
単純に非力なヒロイン枠で扱いやすいからでは?


名前:ねいろ速報  49
ルパンの不二子的ポジションだからとはいえあっちと違って基本仲間思いという立ち位置だからモヤモヤすることはままある


名前:ねいろ速報  50
割と人助け稼業だろ


名前:ねいろ速報  52
不二子的ポジなのはアーロン編までで後はずっと普通の金好きな姉ちゃんなんだけどな


名前:ねいろ速報  56
キャプテン・クロのときから人助けで戦ってるんだよな麦わらの一味
ナミは宝のためっていう建前だったけど


名前:ねいろ速報  58
>>56
海賊から村を守るために戦うって言うナミがいちばん欲しかった人達だからなあれ


名前:ねいろ速報  57
2年後は魚人島以外お金好きムーブしてないだろ


名前:ねいろ速報  59
>>57
お金好きムーブしてたせいでウソップがあんなことになったからな


名前:ねいろ速報  60
ピースメインだからな


名前:ねいろ速報  62
ナミは自分の幼少期と被るから子供が大人に暴力で従わせられてると後先考えなくなるだけだよ


名前:ねいろ速報  63
ゾロって結構人の心無いよね
緑ジェルマ


名前:ねいろ速報  65
>>63
4位のレス


名前:ねいろ速報  69
一味で冷静なのはゾロ フランキー ブルック ジンベエ ?


名前:ねいろ速報  72
>>69
冷静だから最高戦力の船長が敵陣に向かうのを見送るしその判断が誤りだと訂正されると船長と一番付き合いの長い戦闘員が船長を呼び戻しに行くという意見にも従えるからな…


名前:ねいろ速報  70
助けてって言えない子だったからなぁ…


名前:ねいろ速報  80
俺は正統な読者
サンジが足食ったと思うのは流し読みし過ぎだと思う


名前:ねいろ速報  81
そもそも漫画って言ってるのにアニメでは~っていうのは...


名前:ねいろ速報  85
まずいスレがどうでもいい方向に進んだ


名前:ねいろ速報  87
アニメで食ってないって事はアニゼフは片足じゃないの?


名前:ねいろ速報  88
どう見てもただの勘違いなのに何をそんなに突っかかることがあるのか


名前:ねいろ速報  90
モチャちっちゃくする薬のんでるけど皮膚とかダルダルになるだろ


名前:ねいろ速報  92
>>90
むほほw


名前:ねいろ速報  97
>>92
ヌマヌマの実発動


名前:ねいろ速報  108
>>97
悪いが
"生命帰還 紙絵武身"


名前:ねいろ速報  91
人助け稼業じゃあるめぇし!!


名前:ねいろ速報  96
非公式チョイ見せ見たけど来週モチャ出るんだな


名前:ねいろ速報  99
2年後のナミさんはかなり妹気質な気がする


名前:ねいろ速報  101
サンジって一味の行動方針決めるときは基本中立なイメージある


名前:ねいろ速報  109
アニピではマルコがモブになってるしレイリーがベッグマンになってるのを教える
fu1468326.jpg[見る]
fu1468327.jpg[見る]


名前:ねいろ速報  125
>>109
……なんで!?


名前:ねいろ速報  110
ルフィのいう海賊って海洋冒険家だからあんま海賊っぽいことしないよね


名前:ねいろ速報  111
モチャはもう巨人族として生きろよ


名前:ねいろ速報  112
アニピスタッフ原作未読過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  114
アニピでちょくちょく入る見聞色必要じゃなさそうな時期の謎改変はなんなのか教えろ
ゼフは食人が駄目って分かりやすいだろ


名前:ねいろ速報  116
アーロンパークのとき出血するまで子供殴ってたから過去の自分を見てるようで許せないんだろ


名前:ねいろ速報  120
ルフィが実食う前は泳ぎ得意だったってアニオリ設定が一番意味わからんだろ


名前:ねいろ速報  121
>>120
別にあってもなくてもどっちでもいいだろ


名前:ねいろ速報  127
アニピに限らず昔のアニメは改変無しの方が少なかったし…


名前:ねいろ速報  129
>>127
アニメが長期化して原作ストック無くなるのが当たり前な時代だったな…


名前:ねいろ速報  128
ちょっと待てよく見たらヤソップの頭バンダナ無しに直書きになってるだろ…


名前:ねいろ速報  130
もうアニメは原作寄りの風潮が強くなったからこういう謎改変は貴重なんだ
俺らが最後の世代かもしれないんだから楽しんでいけ


名前:ねいろ速報  131
アニメの改変は改変でも主要人物のみです過去とか設定を勝手に盛るのはやめたほうがいいと思ってんすがね...


名前:ねいろ速報  132
>>131
わらわ開眼
聞いてるかおだっち


名前:ねいろ速報  135
>>132


名前:ねいろ速報  136
>>132
原作者は神だ


名前:ねいろ速報  133
ルフィは元から泳ぎ下手でそれでもいつか上手くなって海賊王になる!って夢見てんのが良かったのに


名前:ねいろ速報  142
子供思いだけど戦場には積極的に連れてって的に連れてった子供が絡まれたらキレるそんなナミ