名前:ねいろ速報
モルガンズやステューシー以外も再登場して欲しい
9372A244-DA77-4926-91EB-FE15A67E3ABB
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
モルガンズってそんな黄色い声援浴びせられるような男なのか


名前:ねいろ速報  98
>>1
モフモフしててかわいいからな…

名前:ねいろ速報  2
ミンク族じゃなくてゾオン系能力者でいいのかな


名前:ねいろ速報  3
海運王ってなんか凄そうだぞ


名前:ねいろ速報  5
>>3
要するに輸送業者では
名前からして深海のルート使ってそうだが


名前:ねいろ速報  4
クロスギルドのスポンサーに出てきそう


名前:ねいろ速報  7
こいつら無駄に名前や二つ名がかっこいいな


名前:ねいろ速報  8
あの世界で海運担えるってだいぶ強いだろう


名前:ねいろ速報  9
大海賊時代に海運で財を成したとしたらとんでもない男だよな…


名前:ねいろ速報  10
アニメだとここの会話ミュージカルになっててびっくりした


名前:ねいろ速報  25
>>10
えぇ…
マムのソウルボーカス絡みでもないのにそれはあかんやろ…


名前:ねいろ速報  11
グランドラインで海運業を!?


名前:ねいろ速報  12
ル・フェルドはそれこそクロスギルドに金だしてるだろ


名前:ねいろ速報  13
葬儀屋は儲かりそうだな


名前:ねいろ速報  14
普通に表舞台で華々しく持ち上げられててもよさそうな連中なのにこのあとペロスペローから「裏社会の帝王達」って呼ばれてるの好き


名前:ねいろ速報  15
闇金王どさくさに紛れてステューシーに殺されててかわいそ


名前:ねいろ速報  16
>>15
死んでたっけ?
撃たれてたけど


名前:ねいろ速報  19
カリブーは最終的にギバーソンのところに就職するのかしら


名前:ねいろ速報  20
何かしらの野心抱えた訳でもなくただその場の欲で玉手箱開けようとしただけの奴だしなぁ


名前:ねいろ速報  23
海運でも政府の許可は貰ってなさそうだな


名前:ねいろ速報  24
葬儀屋さんは墓守も兼任してるのかな


名前:ねいろ速報  26
なんならペロス兄も歌っていた


名前:ねいろ速報  27
正体がラフィットでそこから記者として使ってたアブサロムの事に気付いたとかなるのかね


名前:ねいろ速報  28
おいちょっと待て…右上のモブ適当すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  29
ウミット脚細すぎてびっくりした


名前:ねいろ速報  71
>>29
今気づいたけど本当にガリガリすぎてびっくりしただろ


名前:ねいろ速報  31
CP0でがっかりした
歓楽街の女王だけの方が凄そうだった


名前:ねいろ速報  48
>>31
でも公務員が任務で歓楽街潜り込んで女王やってるのはいいシチュだ


名前:ねいろ速報  32
新聞屋としての矜持みたいなのちゃんと持ってるいいキャラしてると思う


名前:ねいろ速報  35
>>32
賄賂貰って情報操作してるからどうだろう


名前:ねいろ速報  33
海関係の仕事だと海運と倉庫はかなりデカイ仕事だからな


名前:ねいろ速報  36
そもそもアラバスタくんだりの奴が新世界の実まで知ってるかね?


名前:ねいろ速報  37
今は事実が面白いだから


名前:ねいろ速報  38
隠匿師ってバラしていいもんなんですかね…


名前:ねいろ速報  44
>>38
場所は本人しか知らないだろうし


名前:ねいろ速報  39
改めて見るとあの世界の葬儀屋とか気になる仕事多くて描写欲しくなるな


名前:ねいろ速報  40
隠匿師ってシンプルだけどかっこいいな…


名前:ねいろ速報  41
ヒリだけは稀に出番あるな


名前:ねいろ速報  42
モルガンズ意外とデカい


名前:ねいろ速報  43
素顔バレるとまずいから常に鳥顔なのかも


名前:ねいろ速報  45
海運王ってヤバくない?


名前:ねいろ速報  46
面白いネタなら事実だろうがフェイクニュースだろうがプロパガンダだろうが流すだろう


名前:ねいろ速報  49
スタンスとしてはゴシップ誌だよね


名前:ねいろ速報  50
無法すぎて消されてもおかしくないけど本拠地移動してるから厄介なヒリ


名前:ねいろ速報  51
ルフィたちが訪れるような場所ってだいたい悲惨な状況でろくに葬儀とかやれてなさそうな国ばっかだから
あの世界の葬儀屋ってどんなもんなんだろうって気になる


名前:ねいろ速報  53
ワンピ世界ならこの中だと海運王が一番すごそうだ


名前:ねいろ速報  54
あの世界って強い海賊でも空飛んで移動してるのはあんまないしあのヒリヤバいんじゃ…


名前:ねいろ速報  56
ステューシーはマムと同年代とか言われても驚かん


名前:ねいろ速報  57
クソヒリ本体は飛べねえから…
まあ殴り合いもそれなりに強いんだけど


名前:ねいろ速報  59
あの世界の葬儀屋とかマトモな奴いなさそう


名前:ねいろ速報  60
この世界の海運王ってもしかして海賊王より凄く無い?


名前:ねいろ速報  62
こいつら羊の家の子供たちかもって考察あったよな
今となっては違いそうに思るが


名前:ねいろ速報  63
よく見たらウミットのヒゲどうなってんだよ


名前:ねいろ速報  64
CPが暗殺しに来たのに殴り勝ってんじゃねぇよ!


名前:ねいろ速報  65
大手葬儀屋てなんだよ…
公益社かよ…


名前:ねいろ速報  67
CP0嫌い


名前:ねいろ速報  70
社長が政府諜報員に襲われても写真撮り続ける社員は狂ってる


名前:ねいろ速報  72
モルガンズこれでゾオンだから身体能力のバフのおかげもあって強いんだろうな
にしたってボコられるCPはちょっと情けないが


名前:ねいろ速報  77
>>72
この海で一番自由な男は止められねえんだ


名前:ねいろ速報  81
>>72
最初から本気で殺す気ならCP9や0向かわせてただろうし力隠してたモルガンズが強かだった
もう今は空飛んで逃げて所在不明だし


名前:ねいろ速報  74
ステューシーって尾田っちが描く一味の正当な未来の50代60代っぽい見た目よね
それくらいいってるかもね
か~もねっハイ


名前:ねいろ速報  76
コイツらや黒ひげの脱獄囚組とかデカくて悪そうなオッサン共結構好きだわ


名前:ねいろ速報  78
あの世界で島跨ぐマスコミなんて物理的に強くないとすぐ消されるしいいだろう


名前:ねいろ速報  79
葬儀屋っていうか墓掘り


名前:ねいろ速報  80
会社ごと空飛んで逃げるから軍艦じゃ捕まえられないしな


名前:ねいろ速報  82
ディズニーヴィランズみたいな面構えだ


名前:ねいろ速報  83
よくCP-0なんてやってて老けないな


名前:ねいろ速報  84
>あの世界の○○屋とかマトモな奴いなさそう
が色んなのに当てはまりそうだ


名前:ねいろ速報  85
あのスタンスだと今までも散々政府から暗殺されかかってるだろうし
今まで生き残ってるって時点で多分強いんだろうモルガンズ


名前:ねいろ速報  86
全ての海に新聞届けられるって一番凄いよね


名前:ねいろ速報  87
カモメかなんかに新聞運ばせてるしモルガンズは能力で鳥と会話できるんかな
いや普通にそういうカモメの可能性が高いか…


名前:ねいろ速報  88
>葬儀屋っていうか首切り処刑人


名前:ねいろ速報  89
政府に時に逆らいながらライブ感を楽しむにはCP0くらいボコれねえと話にならねえんだ


名前:ねいろ速報  94
職業だけ見ると明確に裏ですよってのは闇金と歓楽街の女王だけだな


名前:ねいろ速報  95
この世界観で大規模な海運って成立するのか?
商売として安定させようとすると海列車使うしかないと思うが


名前:ねいろ速報  100
>>95
四皇の力を盾に運営してんじゃないの


名前:ねいろ速報  99
グランドラインで海運ってコストヤバそう


名前:ねいろ速報  101
モルガンズは経営方針知ってたらファンはいるんじゃねえの


名前:ねいろ速報  102
情報の真偽よりも娯楽として楽しむならファンはいるだろうな


名前:ねいろ速報  103
飛行能力なんか耳たぶ伸ばせば手に入るぞ