名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
幼馴染に女の子に一途
名前:ねいろ速報 5
重度の方向音痴
名前:ねいろ速報 7
クソマリモ
名前:ねいろ速報 86
>>7
四位のレス
名前:ねいろ速報 9
基本的に判断力はあるじゃん!方向には適用されないだけで!
名前:ねいろ速報 11
でもこの後ずっと煙突にハマってんだよな
名前:ねいろ速報 150
>>11
ハメたのルッチだし…
名前:ねいろ速報 14
戦闘に関してはクレバーだし一味の危機の時には一番最初に動けるけど普段は昼行灯だよね
名前:ねいろ速報 18
>>14
陸に降りてからは頼りになるけど船に乗ってる時は殆ど寝てるイメージがある
名前:ねいろ速報 20
ルフィとサシだと馬鹿
名前:ねいろ速報 21
ルヒーがどっか離脱した時によく一味に指示出してるから実質副船長よね
名前:ねいろ速報 22
頭良いというか理知的なキャラはロビンとフランキー
名前:ねいろ速報 23
>>22
フランキーが理知的!?
名前:ねいろ速報 24
戦闘中のIQは飛び抜けて高いよね
特に新世界以降の戦いが顕著
名前:ねいろ速報 25
会話の裏の意図を推測できる頭持ってたんすね…
名前:ねいろ速報 29
ゾロは統率と政治がダメなだけで武力と知力高いぞ
名前:ねいろ速報 37
>>29
政治はわかるが統率はあるだろ
名前:ねいろ速報 38
>>37
戦闘指揮はできるから司令官できないだけ
名前:ねいろ速報 94
>>38
ドレスローザでコロシアム組相手に現場指揮してたなそういえば
名前:ねいろ速報 30
常識人枠だとジンベエが上位入りそうだけど人間との価値観違いそうだからイマイチ断言できん
名前:ねいろ速報 32
>>30
ゾロを単独で追跡行かせてる以上で…
名前:ねいろ速報 33
>>32
呆れたな
名前:ねいろ速報 53
>>32
そこはしょうがないだろ!!
名前:ねいろ速報 31
ウィスキーピーク編でもゾロは一人だけ酔いつぶれた振りして
バロックワークスの目論見を暴いていた
名前:ねいろ速報 34
ゾロって激甘すぎない?
名前:ねいろ速報 39
フランキーはテンション高いだけで思考は一番常識人寄り
名前:ねいろ速報 44
>>39
常識人が自分の体あんな風に改造するのか…?
名前:ねいろ速報 100
>>44
そもそもあの改造が常識もクソも無いアクシデントによる緊急避難だろ
名前:ねいろ速報 42
理知的なら全治二年のケガ抱えて戦闘なんかしねえんだ
名前:ねいろ速報 47
一味で言外の言葉汲み取れないのはナミとチョッパーだけだよ
名前:ねいろ速報 48
>>47
ナミこのパターンほんと多いよね
名前:ねいろ速報 55
>>48
ウソップが降りる時のルフィはこれだから女はさあ…って内心思ってるよね
名前:ねいろ速報 61
>>48
あくまで男の浪漫とかプライドが汲み取れないだけで常識方面の察しろ云々は割と大丈夫だろ
チョッパーは駄目
名前:ねいろ速報 67
>>48
自分はココヤシやストロングワールドで似たようなこと言ってたのに他の奴がやると本気で騙されるよね…
名前:ねいろ速報 50
ナミは大切なものを失いそうになるとパニック起こして冷静な判断出来なくなるところがある
名前:ねいろ速報 54
ルフィとじゃなきゃ海賊やる理由も無いって言ってるし義理堅いというか頭硬いというか
名前:ねいろ速報 58
>>54
仮にルフィを亡くしたらミホークみたいに一匹狼に戻る…って事もやらなさそうなんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 219
>>58
元々海賊は悪党だしやりたくねえって考えだったしな
今じゃ一味の中で1番悪党上等って感じのキャラだけど
名前:ねいろ速報 57
既に何度も擦られてるのは百も承知だけど読みやすいな
名前:ねいろ速報 59
サンジは海兵に慕われたりステータスのバランスがいいけど穴がある
名前:ねいろ速報 60
ゾロ寝てる時以外は結構知的なのでは?
名前:ねいろ速報 69
>>60
逆に寝てる時に知的ってどういう状況なんだ
名前:ねいろ速報 62
ナミはしっかりしてるようでポジションはみんなの妹だから…
名前:ねいろ速報 85
>>62
うわなんか腑に落ちたわ
名前:ねいろ速報 64
チョッパーはペットなんだからそんな色々求めてやるなよ
名前:ねいろ速報 65
ここのルフィがゾロの話を全て理解してたかどうか思い出せない
名前:ねいろ速報 68
>>65
ロビンを捕まえるって事だけは理解していた
名前:ねいろ速報 66
チョッパーはちょっと前まで文章も読めない会話する相手もいない一人ぼっちの子供だったからその辺の機微理解しろはまぁ無茶ではあるよね
名前:ねいろ速報 73
>>66
立派に医者やり始めて何年立ってると思ってんだ
名前:ねいろ速報 82
>>73
船に乗るまで会話する人間がヒルルクとドクトリーヌしかいなかった奴だぞ?
対人経験足りなすぎる
名前:ねいろ速報 70
チョッパーって人間に例えたら何歳くらいの脳みそしてんの?
名前:ねいろ速報 71
>>70
知能は高いぞ
対人経験が皆無なだけ
名前:ねいろ速報 75
>>71
チョッパーは2年前の時点で人間に換算すると15歳
肉体年齢なのか精神年齢なのかは不明だし実年齢も分からん
名前:ねいろ速報 72
ロビンフランキーブルックジンベエの大人組は普段ふざけててもこういう話は強いから安心
名前:ねいろ速報 79
>>72
ただロビンだけはこういう話に強いのニュアンスが若干異なるな…
名前:ねいろ速報 74
トナカイから迫害されてその後も保護者としか一緒にいなかったチョッパーにそういうのを求めてやるな
名前:ねいろ速報 76
ルフィゾロナミの初期トリオ+チョッパーっていうここのメンツがなんか好き
名前:ねいろ速報 77
チョッパーって故郷にいた時に往診とかはしてないだろ
基本くれはの助手で自分から患者とコミュとったりはしてなさそう
名前:ねいろ速報 78
ナミさんミニスカであぐら書くからドキドキする
名前:ねいろ速報 81
割と冷静なフランキーとかピュアなチョッパーとか老獪なブルックとか年齢が諸にキャラの性格に出てる
ロビンちゃんみたいに幼少期に大人にならざるをえなかったから逆に幼い人もいるけど
名前:ねいろ速報 84
ワノ国編のルフィと合流したあたりの急に知能低下してるとこ好き
名前:ねいろ速報 87
17歳だと思うとムカついてきたな…
名前:ねいろ速報 88
ドラム王国だとほぼトナカイのフリしかしてないから
名前:ねいろ速報 89
チョッパーは真面目に開業医としての経験が足りなさ過ぎるのが問題点
修行先でもそういう修行はしてないだろうし
名前:ねいろ速報 91
チョッパーは知識もそれを扱う知恵もあるけど人の中で生きる能力が欠けてるだけ
名前:ねいろ速報 97
医者ー!俺か!
もネタとしたゃ食傷気味だけどしょうがないんだよな
客相手の実戦してないんだから
名前:ねいろ速報 105
>>97
いやそれは普通に船医として責任感とか足りてないんじゃ…
名前:ねいろ速報 110
>>105
それはそう
名前:ねいろ速報 98
ルフィは一人になるとIQ高くなるよね
名前:ねいろ速報 99
でもゾロは風邪ひいたことないよ
名前:ねいろ速報 108
>>99
そのメンバーに入ってるウソップも紛れもなく超人側の人類
名前:ねいろ速報 139
>>108
フランキー本人ならともかく一家相手に全く成すすべも無いほど弱いのはそこまでだったか?ってなった
名前:ねいろ速報 142
>>139
いや最終的に負けたのはフランキー本人にだぞ
名前:ねいろ速報 147
>>142
一対一なら貝もあるしわりとやれたんだろうけど集団戦はな…
名前:ねいろ速報 101
野菜ジュースでも一応動くおもしろボディなのが悪い
名前:ねいろ速報 106
出会い考えるとよくフランキー仲間にしたなと思うルフィ
名前:ねいろ速報 109
ロビンちゃんもロビンちゃんだしわりと内面的には小さい子多いな一味
名前:ねいろ速報 115
>出会い考えるとよくニコロビン仲間にしたなと思うルフィさん
名前:ねいろ速報 117
ゾロも元々路銀に困ったらその辺から奪うんじゃなくて賞金首をぶった斬るくらいの常識力はあったからな
名前:ねいろ速報 122
ナミさんのタトゥーセクシーでいいな
メインヒロインにタトゥーはめずらしい
名前:ねいろ速報 135
>>122
当時入れ墨は良くないんではって編集に言われたけどごり押しした結果
名前:ねいろ速報 127
地味に話にならなかったりするのはゾロよりはサンジ
名前:ねいろ速報 134
>>127
あいつすぐ自己犠牲を計画に組み入れるからな…
名前:ねいろ速報 129
ロビンはワニにやられたら助けてくれるやつだからな
名前:ねいろ速報 133
誰も言わないけど副船長だと思う
名前:ねいろ速報 176
>>133
バルトロメオが言ってたような気がする
名前:ねいろ速報 136
そういえばゾロって元々海賊狩りしてたしルフィいなかったら海賊やる理由もないのかな
名前:ねいろ速報 138
今でも結構嫌がる人多いだろうに20年前にタトゥーはかなりこだわり強い感じするよね
名前:ねいろ速報 157
>>138
そりゃ奴隷の刻印→太陽の刻印に繋がる設定だもんよこれ
名前:ねいろ速報 160
>>157
しらそん
名前:ねいろ速報 141
ルフィがいるから海賊やってるのであって
船降りたら海賊やる理由がない
名前:ねいろ速報 143
世界一の剣豪目指すだけなら別に海軍でも賞金稼ぎでもいいしな
名前:ねいろ速報 152
>>143
でもミホークが七武海だったからな
結果的に海賊が戦うのに正解
名前:ねいろ速報 144
一連のエピソード読んだ上で風車とミカンのタトゥーに刺青だからってだけでケチ付けるのはもはや正当な読者じゃないだろ
名前:ねいろ速報 145
ラノベとかつい最近までピアスとメッシュ駄目!とか言われてたらしいのに
名前:ねいろ速報 154
>>145
遊戯王みたいな髪型ってラノベじゃダメだったんだ…
名前:ねいろ速報 148
ゾロがやってるのは最初からずっとルフィの相棒だからな
名前:ねいろ速報 164
>>148
ルフィだけしかいないとルフィ同レベルで馬鹿になるけど
皆といる時のルフィは船長だからそれに合わせた対応してる感じなのかな
名前:ねいろ速報 149
入れ墨とかタバコとかすね毛とか必要だと思ったものは引かないよね
名前:ねいろ速報 151
オカマも…
名前:ねいろ速報 153
ゾロって副船長なのか
まぁ他に居ないし妥当か
名前:ねいろ速報 155
ゾロは海賊やってないと見境なく海賊や海兵襲いそうだし…
名前:ねいろ速報 158
>>155
七武海にでもするか
名前:ねいろ速報 159
>>158
メッポの犬切ったあと大人しくつかまってただろ
名前:ねいろ速報 161
>>159
そんなに野蛮ではないだろ…
名前:ねいろ速報 163
>>159
思えば初登場時からクソ真面目な奴だった…
名前:ねいろ速報 156
通常時はそうでもないけど緊急時はしっかりしてるよね
名前:ねいろ速報 162
ゾロはレイリー枠だろ
そのうちインテリみたいな見た目になるよ
名前:ねいろ速報 169
>>162
でもレイリーみたいに泳いで方向音痴は困るよ
名前:ねいろ速報 166
強い剣豪求めたらミホークにしろワノ国にしろいずれ海に出てたと思う
名前:ねいろ速報 170
>>166
出た結果故郷の帰り道分からず
路銀集めに海賊刈ってたやつだ
名前:ねいろ速報 167
キングとの闘いは滅茶苦茶頭フル回転させてたな
名前:ねいろ速報 174
>>167
ピーカ戦も能力の性質見極めて上手かったと思うわ
なんか変な能力あるやつとの能力に慣れてきてる
名前:ねいろ速報 171
欲しいと思ってたんだ…炎分ソード
ってそのあと火を斬れるようになる伏線?
名前:ねいろ速報 182
>>171
普段人の技パクらないゾロが急にパクったら違和感あるから欲しいって事前に言わせないとな
名前:ねいろ速報 172
ゾロも考えてるよ
シャボンディでも番号を目印にしようとしてたから
名前:ねいろ速報 173
>>172
スゥ…
名前:ねいろ速報 175
ゾロが普通に航海できてたら海軍に入っててもおかしくなかった
名前:ねいろ速報 178
もう賞金首だからまあ海賊王ならずにルフィ亡くした場合の人生は辛いだけの一生送りそうだよなゾロ
名前:ねいろ速報 179
1番頭使ってるのはサンジ
名前:ねいろ速報 186
>>179
頭使ってるけど頭使う前にとりあえずで自己犠牲前提にするのやめろ
名前:ねいろ速報 192
>>186
勢いでごまかされるけど単独行動で正義の門閉めてきたわとか失敗したら悲惨だな…
名前:ねいろ速報 180
バロックワークスに気付いて酔っ払った振りして一人で叩き潰したり×マーク提案したり
アラバスタのゾロは賢い
名前:ねいろ速報 181
副船長の呼び声高いって扱いだからロビンとかゾロは賑やかしと思われてる可能性はある
名前:ねいろ速報 185
懸賞金決めてる人が副船長てつけないからずっと剣士のまま
名前:ねいろ速報 188
ゾロのはなんかメシマズの料理に似てる
よし近道だ!とか
名前:ねいろ速報 189
キャプテンウソップも大一番以外は騒いでるだけでろくに頭使ってないんすがね
名前:ねいろ速報 193
自分が考えなきゃな…って状況に置かれると一味は大体冴えてるよ
こいつが考えるだろ…と武力で何とかなるだろ…って状況だと思考を投げる
名前:ねいろ速報 194
女前にしたサンジはだめだ
名前:ねいろ速報 198
>>194
ダメなのわかってるから助けてロビンちゃんした
名前:ねいろ速報 203
>>198
ルフィの両翼いい…
名前:ねいろ速報 195
サンジはルフィとゾロが攻めに行くの前提で取りこぼし減らしに動く印象がある
名前:ねいろ速報 196
ブルックは他の一味と比べて忠誠に近いと思う
名前:ねいろ速報 197
作中で深刻なIQ不足に陥った場面の殆どがルフィとゾロが二人でいるシーン
次点は海賊王の食欲に限界なんてないっ
名前:ねいろ速報 199
ロビンちゃんに助けてって漸く言えるようになったからマシ
名前:ねいろ速報 200
ドレスローザで一瞬で空中分解して全員単独行動になるの何回見返しても笑う
名前:ねいろ速報 201
正直ゾロが2d2yよくわかったなと思う
名前:ねいろ速報 206
>>201
1人わからなそうなのがいるってレイリーさんの評価
名前:ねいろ速報 207
>>206
新聞見せるの疲れたペローナが解読した可能性がある
名前:ねいろ速報 209
>>207
レイリーが1人察しが悪そうなのがいたが…って言ってたのあれやっぱりゾロの事だったのかな
名前:ねいろ速報 212
>>209
本命ミホーク対抗ペローナ大穴ゾロ
名前:ねいろ速報 214
>>207
いやゾロがペローナに説明してたろ
名前:ねいろ速報 204
ナミさんがテンパってる時はゾロがしっかりしてるシーン多い気がする
名前:ねいろ速報 208
ローがいると一味のIQ下がるからローは仲間に入れない方がいいよ
名前:ねいろ速報 213
ナミさんは頭は良いけど情には顕著に流されちゃうからな
まあ皆情には厚いんだけど
名前:ねいろ速報 215
ミホークはわかっても教えてくれねえだろ多分
あの時点でいたのかもよくわからんし
名前:ねいろ速報 216
基本的に深くは考えないけど一味の危機の時には一番頭回して考えられる人みたいなイメージ
名前:ねいろ速報 217
>正直チョッパーが2d2yよくわかったなと思う
名前:ねいろ速報 220
>>217
短時間でウィルスの抗体解明してウィルス作る頭脳だぞ
名前:ねいろ速報 222
>>220
あいつ医者だし趣味読書だから下手な人間より頭良いぞ
名前:ねいろ速報 225
>>222
勉強はできるのに頭は回らないのおれみたいだな
名前:ねいろ速報 221
なんだかんだみんな
(こいつら俺がいないてダメだからな…)
て考えてるしね
ロビンとブルック以外
名前:ねいろ速報 223
サンジは一味内だと割と中立なイメージ
名前:ねいろ速報 233
>>223
直情的でありつつ落ち着いたら筋に沿ってる方を取れるっていう両方できるキャラだよね
あと意外と女にも反抗する
名前:ねいろ速報 224
まぁルフィとゾロはぶっちゃけ考えなくてもなんとかなること多いしな
名前:ねいろ速報 228
チョッパーは海賊世界の仁義やら何やらがわからないだけで普通に賢いだろ医者だぞ
名前:ねいろ速報 232
>>228
偽一味に騙されてたけど
名前:ねいろ速報 234
>>232
獣だから人の顔の違いがあんまよくわかんないんだろう
名前:ねいろ速報 231
でもチョッパー下降流とかはわからん組だったし
コメント
コメント一覧 (103)
必要以上に慌てたり流されたりせず、見るべきことをしっかり見据えてる感じ。
だから「北は上」という考えを捨てずに迷子になる。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
幼少期から大切な人と引き裂かれてばっかの人生だったから
WCI編のルフィ対サンジにしても「なにか事情や理由があるにしても〜」て言い回しで、その上でルフィに「ここまで酷いことされたのに〜」て怒ってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする