名前:ねいろ速報
ママののりとし評がどんどん補強されていくの酷くない?
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
居なかったら真希さん途中で死んでたろ!
名前:ねいろ速報 2
直哉なんかに命燃やさなくて心底良かったと思う
名前:ねいろ速報 3
のりとし強化イベントだと思ったらまた真希の強化イベントだった
名前:ねいろ速報 4
基本舐めプで甘い直哉だから生き残れただけで鹿紫雲や石流相手だったら初手で消し飛ばされててもおかしくないと思う
名前:ねいろ速報 5
将来的に一級そこそこの実力が期待できる優秀な術師だぞ
まぁ回遊だとスタートラインみたいなもんだが…
名前:ねいろ速報 6
初心者狩りや漫画家志望の無職や爪マンよりは強いはずだよのりとし
名前:ねいろ速報 14
>>6
なんでそんな非道い事を言うんだ…!
名前:ねいろ速報 80
>>14
うるせえ生き残ってさっさと漫画描け
名前:ねいろ速報 7
今週のりとし出番あったっけ
名前:ねいろ速報 8
>>7
のりとしは置いてきた
ハッキリいってマッハ3にはついていけない
名前:ねいろ速報 10
>>8
なんで剣豪と河童着いてきてんだよ
名前:ねいろ速報 13
>>10
世紀の大剣豪と河童ならマッハ3くらいついていけるだろ
名前:ねいろ速報 9
サポート役なら優秀なんだけど死滅回游の環境的にはギリ付いていけるってレベルだから心配
名前:ねいろ速報 11
まぁ羂索倒した後の後始末頑張って欲しい
名前:ねいろ速報 12
学生がいきなり黄金聖闘士みたいなレベルの戦いに参戦できねえって!
名前:ねいろ速報 18
おかしいな準一級なら上澄みのはずなのに…
名前:ねいろ速報 21
>>18
現役の学生世代と歴代最強を並べたらこうなるの目に見えてるだろ!?
全盛期のヒデと俊輔に今年の全国高校サッカーの準決勝敗退ぶつけるようなもんだぞ
名前:ねいろ速報 19
領域に入ってすらいないの悲しすぎる
名前:ねいろ速報 23
>>19
入ったら全身ズタボロになってたからいいじゃねえか!
名前:ねいろ速報 22
上澄みの中の上澄みのはずの乙骨や秤ですらかなりボロボロになってるからな…
名前:ねいろ速報 24
そもそもお母さんのくだす評価は唯一ファンブックでも作者見解と合致してるから信頼度高いよ
名前:ねいろ速報 25
入ってたところで何かできるわけでもなし
対応方法も分かっててただ動かないだけだから
話のテンポ的に領域に入れないのが正解なのりとし
名前:ねいろ速報 29
>>25
細胞すら術式対象になるなら多分血液も動かせないよね…
名前:ねいろ速報 26
のりとしの術式もママがのりとしの時に研究しつくしてるだろうしハネることは無いって思われてるんだろうね…
名前:ねいろ速報 31
のりとしの命を救うためにかっぱと剣豪を派遣したのかもしれないし…
名前:ねいろ速報 32
相撲の練習したら殺せる程度の呪霊相手に命燃やして灰になりかけたのりとしは
本当に今の環境最前線にいていい人材じゃない
下がって市井の人のための呪霊殺す呪術師やれ
名前:ねいろ速報 35
回想来たときにあー死ぬなとか思ったけど生き残れて良かったね
名前:ねいろ速報 36
真希さんが術師かっちゃったもんだから準1以上の戦力は貴重よ
名前:ねいろ速報 37
>>36
死滅回遊始まって1週間は経過してるのにひたすらお家騒動やってたとこなんか居ても居なくても変わらんだろ
名前:ねいろ速報 38
今回を逃すともう伸び代ないよね
かわいそ…
名前:ねいろ速報 39
のりとしは相手の血液も操れるようになろう
名前:ねいろ速報 40
子供にしては政治出来る方だったけどそもそも呪術界の上の連中がほぼママに乗っ取られてるからたいして意味無いの可哀想
名前:ねいろ速報 41
剣豪は片腕吹っ飛んじゃったけど河童は割と無事そうでなんか笑う
名前:ねいろ速報 72
>>41
あの領域説明的に人間なら即死レベルじゃねぇの…?
名前:ねいろ速報 42
直哉ができたんだからのりとしも領域展開できるようになるさ
それが役に立つのかは知らんが
名前:ねいろ速報 43
まあ生き残ったところでなにか出来る訳でもないしな…
名前:ねいろ速報 45
何度でも言うぞ
のりとしは回遊平定後にこそ必要な人材だ
名前:ねいろ速報 46
直哉の吸入口に血を吹き付けたのは後々までデバフになってたらいいなあ
名前:ねいろ速報 49
必中効果ってそんなインチキでもない気がしてきた
こんなに領域のバーゲンセールやってたら
名前:ねいろ速報 51
>>49
上澄み連中はみんな対策できてるけど基本は領域引きずり込まれた時点で即死だからな!?
名前:ねいろ速報 50
のりとしは敗北が強化イベントみたいな奴だよ
あいつ敗けるたびに何か仕込んでくるし
名前:ねいろ速報 54
領域とんでもない能力だったけど完全にメタられるためのものだったな直哉
名前:ねいろ速報 57
相手がたまたま一般人と無害な領域持ちの河童だったからいいようなものの死滅回游の環境だと鹿紫雲やレジィ様みたいに彌虚葛籠や簡易領域で中和されるか石流やたか子みたいに相手から領域叩き付けられるかとかザラにありそうだしな…
名前:ねいろ速報 58
と言うか呪力0なら領域も無効化できるとかゴリラスゴすぎるだろ
名前:ねいろ速報 63
>>58
今思ったけど呪具装備したロボットなら領域でも自由に暴れられる…?
名前:ねいろ速報 59
黒幕にしてはなんか地に足ついた活動してるよね
名前:ねいろ速報 61
人間の赤血操術使いは脹相の下位互換と確定しちゃってるのがつらあじ
名前:ねいろ速報 62
まあ街中の呪霊を祓う分には優秀なんだろう
回遊だと他がモンスターなだけで
名前:ねいろ速報 64
のりとしが弱いように見えるが東京高専組もほとんどは呪霊直哉に対応出来んからな!
名前:ねいろ速報 66
>>64
というかじり貧でも攻撃通す方法あるだけでも凄いからなのりとし…
名前:ねいろ速報 65
ママの判定が異形連中だから優等生じゃ話にならないわな…
一応褒める所は褒めてたが
名前:ねいろ速報 67
ママは選ぶ基準がなんか怪しくなってきたというか…
名前:ねいろ速報 69
>>67
ママも自分の想定を超える物がどうやったら生まれるかで試行錯誤してるから…
名前:ねいろ速報 74
>>67
自分の手から離れた混沌を作りたいんだから河童や剣豪を選ぶのは妥当だと思う
名前:ねいろ速報 70
剣豪はまだ理解できるけど河童を入れたのはもうマジで理解不能
名前:ねいろ速報 71
のりとしはなんとかして血増やせない?海外に良い感じの吸血鬼っぽい呪霊居ない?
名前:ねいろ速報 73
のりとし…レバーだ…レバーとかひじきとかなんかそういうのをいっぱい食べろ…
名前:ねいろ速報 75
NAOYA領域はガチでやればあっという間に全身ズレて死ぬはず
舐めプマンでよかった
名前:ねいろ速報 77
ママの目的としては河童や剣豪は入れたいよね
名前:ねいろ速報 78
息子のビルド構成見てもわかる
ママはロマン性能がお好き
名前:ねいろ速報 79
Q:なんでそんなに頑丈なんですか?
A:河童だから
で済まされそうなのが怖い
名前:ねいろ速報 81
虎杖も主役にしてはパッとしないし加茂先輩はまだマシじゃないかと言う気持ちと所詮サブキャラだしなという気持ちがある
名前:ねいろ速報 82
>>81
むしろ重要ミッションしかこなしてないぞ虎杖
名前:ねいろ速報 89
>>82
基本的に虎杖で話が進むから虎杖出てない今年縦軸の話ろくに進んでないしな
名前:ねいろ速報 83
強さだけで言ったら現状死滅回遊プレイヤーが束になっても宿儺や悟には勝てないだろうなって感じだし
名前:ねいろ速報 84
最後の最後まで相手を舐め腐った結果死ぬ姿がなんとも完成されてる直哉くん
名前:ねいろ速報 85
のりとしに限らないけど京都メンバーはああ見えて仲間に対する感情重めで良い
名前:ねいろ速報 86
そろそろスレ画動くかなというか死滅回遊に変化出る頃かな
名前:ねいろ速報 87
のりとしは戦闘力はアレだけど全部片付いたあとの次世代の幹部とかで必要だから…
名前:ねいろ速報 88
今回の領域が実はのりとしが展開したものだったとか期待したんだけどな
名前:ねいろ速報 94
貴重な常識人だもんなのりとし…
上層部のそういう人たちは消されちゃったし
名前:ねいろ速報 96
なんかこう
高専五条みたいに死にかけることで反転術式に目覚めるとか…
名前:ねいろ速報 98
虎杖は器関連やら諸々まだ隠されてるし今後のお楽しみ枠だと思う
名前:ねいろ速報 99
河童と相撲することでパパ黒の領域に成るよって言ったら薬やってんのかてめー!って言われると思う
名前:ねいろ速報 100
人間に赤血操術が向いてなさすぎる…
名前:ねいろ速報 104
直哉が記憶全残し人格そのままで呪霊になったのは説明されるんだろうか
のりとしがこんな呪霊有り得ない!って言ってたけど
名前:ねいろ速報 108
まあでものりとしもかなり強くなってるし
裏梅でさえ初速が音速の穿血を避けれず受けてるから上位層からしても音速はかなり速い
その中でマッハ3とかいうイカれた速さの呪霊直哉相手でもある程度食らいつけてるのは加速しきってないとか諸々の条件込みにしても凄いと思う
身体能力的には東堂より強くなってる可能性もある
名前:ねいろ速報 113
>>108
身体能力は置いといて耐久力というか防御力は滅茶苦茶高くなってるよね
交流会の頃ののりとしだったら即ダウンしてたと思う
名前:ねいろ速報 109
玉藻前はそういうすごい術師がいて
そいつは死んだけどそれへの恐れで呪霊玉藻前も生まれたみたいなもんなんだろう
名前:ねいろ速報 111
マッハ3とかはノリで考えた方が良いんじゃないか?
馬鹿正に速度とか考えると描写的に乙骨も音速超えてないからどうこうとかなっちゃうし
名前:ねいろ速報 112
>>111
マッハを捉えられるのとマッハを出せるのはまた別の話では
名前:ねいろ速報 18
今回のコロニー編の途中からなんでか直哉への興味が失せてきてしまって悲しいあんなに好きだったのに
名前:ねいろ速報 22
>>18
強くてかっこいい直哉が見たかった
こんな噛ませ犬エースみたいじゃんか!
名前:ねいろ速報 25
>>22
直哉が強くてかっこよかったことなんてないし…
名前:ねいろ速報 29
>>18
いくら良いキャラでも使いまわしすぎたんだよ
名前:ねいろ速報 33
>>29
そういえば真人も途中からもういいよコイツってなったわ
名前:ねいろ速報 28
直哉?疾風迅雷やね
名前:ねいろ速報 30
直哉が延々噛ませで終わったのは良かった
名前:ねいろ速報 34
のりとしよかったな死ななくて…
まだまだ命を燃やせるぞ
名前:ねいろ速報 57
悟くんと同じになれてよかったね直哉
名前:ねいろ速報 93
正直パパ黒が才能だけで最強格なのちょっと解釈違いだわ
強さ以上に狡猾さがかっこいいのに
名前:ねいろ速報 107
>>93
まあ道具ありきだし
名前:ねいろ速報 96
呪術刀おじと河童はついてくるかな
名前:ねいろ速報 106
呪術読んでて思ったけど完全なフィジカル特化って現状虎杖と役割被ってるよな
虎杖いつ術式生えるの?
名前:ねいろ速報 117
>>106
黒閃!
名前:ねいろ速報 123
>>117
黒閃はかっこいいからな…
名前:ねいろ速報 128
>>117
USJのCMで黒閃!って言ってんの解釈違いすぎる
名前:ねいろ速報 250
>>117
言うて術式なしでも大暴れするキャラいっぱいいるし
なんなら今や領域展開持ちより黒閃の方が使い手の数少なくてレアだぞ
名前:ねいろ速報 177
パパ黒は小さいときに付いた傷が消えないし口裂け女の簡易領域の影響をうけていたよね
ようするに真希の方が凄いんだな
名前:ねいろ速報 184
>>177
簡易領域は逆に当てる対象選んでそうだし
名前:ねいろ速報 188
>>177
パパ黒の耳切り落としたしメロンパン入れよりすごい
名前:ねいろ速報 335
なおやくん領域これ河童で避けれたよね?
名前:ねいろ速報 342
>>335
おっさんが相撲とることを了承すれば
名前:ねいろ速報 343
>>335
河童はただただ相撲したいだけで領域どうこうとか呪術関係に詳しいわけじゃないように見える
名前:ねいろ速報 348
呪術?なにそれ?みたいな河童と侍と女の子に負ける直哉さぁ…
名前:ねいろ速報 355
直哉は特級の中くらいの強さかな?
名前:ねいろ速報 357
>>355
領域に引き込めばギフテッド以外勝ち確やん
名前:ねいろ速報 358
>>355
少なくとも富士山よりは下
名前:ねいろ速報 360
>>355
十分上
名前:ねいろ速報 374
直哉領域が強すぎるからな
本体性能はそうでもないけど
名前:ねいろ速報 381
>>374
領域は基本出したもん勝ちだし…
名前:ねいろ速報 407
>>381
そう思って今回凄まじい相性負けしたのが直哉だぜ!
名前:ねいろ速報 387
>>374
本体性能も十分強いと思う
なんか意味わかんない奴らがいっぱいいるのが悪いよ…
名前:ねいろ速報 565
真希が勝手に刀投げたのにこのセリフはちょっと違和感あったな
最初刀おじさん嫌がってたし
名前:ねいろ速報 571
>>565
存在しない記憶
名前:ねいろ速報 576
>>565
おっさんが見せてくれたのになんだこの言いようは
名前:ねいろ速報 581
>>565
真依だから強がり込みで言ってると思う
名前:ねいろ速報 625
直哉くん領域展開に満足してウロウロしていたらまた死んでしまうあたり直哉くんらしい
名前:ねいろ速報 633
>>625
まだまだワイは諦めへんで!諦めへんことがワイの呪道や!
名前:ねいろ速報 755
マキさん+知らないおじさん+河童=禪院甚彌
名前:ねいろ速報 770
>>755
パパ黒も相撲とったのかな?
名前:ねいろ速報 840
呪術はあと何個エリア残ってるんだっけ?
誰がどこにいるかとか把握出来てねぇや
そして勝ち抜けして何が起きるかもわかってねぇぞぞ!
名前:ねいろ速報 846
>>840
10個コロニーがあって東京の2個と仙台と桜島が出たからあと6個かな
名前:ねいろ速報 868
>>846
6個もあるんか
まあ何個はダイジェスト的にももう決着してたってなりそうだ
見たことある奴もう粗方使ったしな
名前:ねいろ速報 875
>>868
最後の一箇所で野薔薇復活かな
作者の姓癖的に眼帯とかもうなんでもアリだし
名前:ねいろ速報 879
>>875
忘れ去られた三輪ちゃん
名前:ねいろ速報 855
>>840
だから単発でも楽しめる直哉編の評判がいいのかも
新規参戦キャラもわけわからんのばっかりだし
名前:ねいろ速報 870
>>855
まさか連載追ってる読者すら知らんおっさんとカッパが闖入してくるとか想定しとらんよ…
名前:ねいろ速報 845
呪術のジジイはもう刀握れなくなっちまったがいいのか?
名前:ねいろ速報 853
>>845
切られたの左腕だから握れるよ
コメント
コメント一覧 (102)
anigei
がしました
いつまでコイツは荒らす気なんだ?
一生死ぬまでやる気なのか?
もういい加減にしろよ
anigei
がしました
コメントする