1: ねいろ速報
結果は誰一人倒せず真希に一切通用しないで直哉殺されました

12: ねいろ速報
憲紀どっか行った?
13: ねいろ速報
>>12
特に強化もされず雑魚だから持て余してフェードアウトや
特に強化もされず雑魚だから持て余してフェードアウトや
31: ねいろ速報
>>13
まあそんな強くなさそうだけどここまで空気になるんやな…
まあそんな強くなさそうだけどここまで空気になるんやな…
14: ねいろ速報
ダゴンの魚は普通に当たってなかったか?
19: ねいろ速報
>>14
あのときはちょっと呪力あったからな
今は完全に呪力無いから当たらないらしい
ちな分からん
あのときはちょっと呪力あったからな
今は完全に呪力無いから当たらないらしい
ちな分からん
42: ねいろ速報
>>14
あれは魚を飛ばす通常攻撃
必中効果は消えてた
あれは魚を飛ばす通常攻撃
必中効果は消えてた
20: ねいろ速報
領域展開効きません
必中効果効きません
これ強すぎるだろ
必中効果効きません
これ強すぎるだろ
21: ねいろ速報
宿儺や五条より強いやつがあの世界でいない以上こいつらの領域展開を出した後やとどれも見劣りするのはわかりきってるやん
なんで序盤に最強キャラの必殺技を出すだけ出して退場させたんや
なんで序盤に最強キャラの必殺技を出すだけ出して退場させたんや
33: ねいろ速報
むしろ直哉引っ張りすぎてたから1話で終わっていい
35: ねいろ速報
これで乙骨と並び立つレベルになったね
お前らはよくっつけ
お前らはよくっつけ
48: ねいろ速報
相撲の修行もいみわからなすぎた
なんやったんやあれ
なんやったんやあれ
243: ねいろ速報
>>48
1分間に千回以上相撲を取るのが術式や
1分間に千回以上相撲を取るのが術式や
55: ねいろ速報
今の真希って普通に秤より強いよな?
60: ねいろ速報
>>55
そらそうよ
無限呪力で殴るしかできない秤は勝てない
そらそうよ
無限呪力で殴るしかできない秤は勝てない
56: ねいろ速報
桜島結界を突破できてたから真希に結界が通用しない布石はあった
じゃあ河童の結界はなんだというと自分から結界を受け入れた判定なんやろう
じゃあ河童の結界はなんだというと自分から結界を受け入れた判定なんやろう
65: ねいろ速報
口裂け女の攻撃禁止効果が伏黒父に必中してたのはなんだったんや・・・
648: ねいろ速報
なんか直哉仲間になりそうだな
闇の直哉が剥がれて光の直哉に成りそう
闇の直哉が剥がれて光の直哉に成りそう
650: ねいろ速報
直哉は呪霊を殺しまくってたセリフはあるから
こんな奴でも功罪の功のほうが大きいのだろうね
こんな奴でも功罪の功のほうが大きいのだろうね
668: ねいろ速報
フィジカルギフテッド自体がレアだから過去術師でも「領域展開でフィジギフは倒せない」とかの仕様知らんだろうし真希と対峙したら自分の必殺技が逆に初見殺しになるのはかわいそうだな
686: ねいろ速報
>>668
羂索や宿儺にひっくり返してもらう以外ないかな
ここまで色々うまくいきすぎてるから
気味が悪いし
羂索や宿儺にひっくり返してもらう以外ないかな
ここまで色々うまくいきすぎてるから
気味が悪いし
669: ねいろ速報
なんか羂索四天王とか出てきて個別バトルでもやりそう
こちらの戦力充実しすぎだろ
こちらの戦力充実しすぎだろ
674: ねいろ速報
>>669
漏瑚真人よりほんのちょっと強い程度の羂索の四天王とかたかが知れてる
乙骨真希秤鹿紫雲の相手にならん
漏瑚真人よりほんのちょっと強い程度の羂索の四天王とかたかが知れてる
乙骨真希秤鹿紫雲の相手にならん
687: ねいろ速報
>>674
また新敵キャラ出してきて延々とそれぞれ1vs1やられそうで嫌だってことだよ
呪物組含めて宿儺に次々と処理されていくとかならいいけど
また新敵キャラ出してきて延々とそれぞれ1vs1やられそうで嫌だってことだよ
呪物組含めて宿儺に次々と処理されていくとかならいいけど
676: ねいろ速報
これでようやく真希は甚爾と並んだのか?
679: ねいろ速報
>>676
呪具格納呪霊と呪具色々ある分まだトウジのが強い
特に天逆鉾の有無はかなりデカい
呪具格納呪霊と呪具色々ある分まだトウジのが強い
特に天逆鉾の有無はかなりデカい
695: ねいろ速報
直哉二回殺されてて笑う
696: ねいろ速報
息子よりトウジ君に顔似とるねマキちゃん
702: ねいろ速報
捌ではなく解が適用されるなら威力的には真希なら耐えられそうな感じになってきたな
703: ねいろ速報
>>702
でもあれビルごと消し炭にするレベルだからな
ナオヤの突進程度でダウンした真希が耐える絵が見えない
でもあれビルごと消し炭にするレベルだからな
ナオヤの突進程度でダウンした真希が耐える絵が見えない
712: ねいろ速報
>>703
マコラも形とどめてたけど斬られたからね
真希が無事なら真希〉マコラになる
伏黒真希に頼んでマコラ調伏したら出来るかも
マコラも形とどめてたけど斬られたからね
真希が無事なら真希〉マコラになる
伏黒真希に頼んでマコラ調伏したら出来るかも
706: ねいろ速報
全結界ほぼ1巻ずつやるという最悪の予想が当たらなければ良いが…
710: ねいろ速報
>>706
結果的に一巻でも二元中継なら印象ちがうんだけどな
結果的に一巻でも二元中継なら印象ちがうんだけどな
707: ねいろ速報
純粋に強くなりたい!って言ってる奴作中で直哉だけ(多分)なのでもうちょいなんとかならんかなぁ
ならんかぁ
ならんかぁ
715: ねいろ速報
>>707
一応虎杖もオレが弱いから強くなりたいってやつだよ
強くなってる感じしないけど
一応虎杖もオレが弱いから強くなりたいってやつだよ
強くなってる感じしないけど
708: ねいろ速報
自分の術式を直接相手に食らわせられるタイプの領域展開はほぼ全部それ自体が最強じゃね?
709: ねいろ速報
ギフテッド万能過ぎんか、領域効かないとか
711: ねいろ速報
パパ黒が口裂け女のハサミで普通に負傷してたからな
解であろうと宿儺の斬撃が絶え間なく降り注いでなんとかできるわけない
解であろうと宿儺の斬撃が絶え間なく降り注いでなんとかできるわけない
719: ねいろ速報
虎杖はお兄ちゃんが驚いた程度には膂力マシマシになってんだけど
わかりやすい描写があんまり無くて今後の展開次第か
わかりやすい描写があんまり無くて今後の展開次第か
721: ねいろ速報
>>719
今の虎杖は対人戦闘躊躇しそうなんだよね
本気で戦えるのもう羂索や宿儺や呪霊位なんじゃないかな…
今の虎杖は対人戦闘躊躇しそうなんだよね
本気で戦えるのもう羂索や宿儺や呪霊位なんじゃないかな…
720: ねいろ速報
虎杖の覚醒は本当に最後の最後で一戦のみパワーアップして終わりって感じだろ
もうタイマンする相手羂索か顕現宿儺しかおらんでしょ
もうタイマンする相手羂索か顕現宿儺しかおらんでしょ
723: ねいろ速報
真希がこの強さで残り6個だっけ?のコロニー平定してまわれば虎杖達は東京で話進めればいいしここからは早いかもな
三輪ちゃんは戦うのは心配だから連絡係で乙骨と合流してたらいいが
三輪ちゃんは戦うのは心配だから連絡係で乙骨と合流してたらいいが
726: ねいろ速報
>>723
東京で天使やつみきの事をやるとして
あとはナレーションで平定したで良いよね
まあ爆弾落ちそうだけど
東京で天使やつみきの事をやるとして
あとはナレーションで平定したで良いよね
まあ爆弾落ちそうだけど
728: ねいろ速報
極の番使えるくらいの手練れあんま出てきてないからなぁ
鹿紫雲はできそうだったけどまさかの術式不使用だったし
乙骨はともかく生徒だけで頑張ってる今極の番使うくらいの敵出てきたら強すぎるのかも
鹿紫雲はできそうだったけどまさかの術式不使用だったし
乙骨はともかく生徒だけで頑張ってる今極の番使うくらいの敵出てきたら強すぎるのかも
730: ねいろ速報
バチ殺しさんは獄の番使えるけど大したことなかったな
733: ねいろ速報
煉獄オマージュだけさせられて、特に見せ場なしとか中の人かわいそう
734: ねいろ速報
領域は日車みたいな必殺取り除いた術式が最適解だと証明されただろ
つか宿儺の領域も解除後は術式使ってる場面なかったよな
やはり術式焼き切れてるからかな
つか宿儺の領域も解除後は術式使ってる場面なかったよな
やはり術式焼き切れてるからかな
740: ねいろ速報
>>734
領域展開で用いた術式はつかえないけど
フーガしたら持ってる他の術式は使えるでしょ
あの時はただ虎杖との入れ替わりリミットが来ただけ
領域展開で用いた術式はつかえないけど
フーガしたら持ってる他の術式は使えるでしょ
あの時はただ虎杖との入れ替わりリミットが来ただけ
735: ねいろ速報
呪霊サイドの領域展開出来る組みんなタチ悪いのに当たって自滅してて可哀想
極の番は東堂とか野薔薇がやれば映えそう
極の番は東堂とか野薔薇がやれば映えそう
736: ねいろ速報
東堂野薔薇ね
結局伏黒のあの思わせぶりな顔はなんなんだw
もう一年くらい経ってないか
結局伏黒のあの思わせぶりな顔はなんなんだw
もう一年くらい経ってないか
737: ねいろ速報
東堂「極の番!」
奥義によって強化された術式は手を叩かずに位置を入れ替える…!!!
奥義によって強化された術式は手を叩かずに位置を入れ替える…!!!
738: ねいろ速報
獄の番やったやつみんな死んでて縁起悪いから誰か打破してほしいな
復活野薔薇はちょうどいいかもね
復活野薔薇はちょうどいいかもね
739: ねいろ速報
あいつ生きてんだっけ
組屋に義手作ってもらうとかね
九十九が片手失った東堂に接触したのかも気になる
組屋に義手作ってもらうとかね
九十九が片手失った東堂に接触したのかも気になる
741: ねいろ速報
今更だけど日車みたいな能力でカシモなんかと対峙したら
使わん予定の術式剥奪だけになるからほぽ負け確になるのか
使わん予定の術式剥奪だけになるからほぽ負け確になるのか
745: ねいろ速報
>>741
死刑にまで追い込んで処刑人の剣だせたらワンチャンかな
斬られたら例外なく死ぬらしいから
ただかすっただけで死ぬのかちゃんと殺さないとダメなのかで難度がちがうけど
死刑にまで追い込んで処刑人の剣だせたらワンチャンかな
斬られたら例外なく死ぬらしいから
ただかすっただけで死ぬのかちゃんと殺さないとダメなのかで難度がちがうけど
742: ねいろ速報
日車は誰と対戦しても
過去が見られるから期待したいな
まあ日車負けたら死ぬかもだが
過去が見られるから期待したいな
まあ日車負けたら死ぬかもだが
743: ねいろ速報
ていうか葛籠すれば剥奪も無効じゃね
疱瘡婆も棺桶後の墓を無効にされたし
疱瘡婆も棺桶後の墓を無効にされたし
744: ねいろ速報
領域の押し合いの絵また描いてほしいな
パチ屋と裁判所と土俵が同時に展開されるとか楽しいだろ
パチ屋と裁判所と土俵が同時に展開されるとか楽しいだろ
746: ねいろ速報
日車は彌虚葛籠を使われたら必中消されちまうからな
そしたら本体を鹿紫雲にボコられる
そしたら本体を鹿紫雲にボコられる
749: ねいろ速報
真希は鬼人だけど虎杖は鬼神だから格が違うな
756: ねいろ速報
>>749
そこはまぁ、お兄ちゃん評だからな
そこはまぁ、お兄ちゃん評だからな
752: ねいろ速報
じいさんとカッパが生きてるのが不思議だわw
だいぶズラされたろうに
だいぶズラされたろうに
753: ねいろ速報
ここで天使か虎杖にもどるかと期待しつつ今度は西宮視点とかやりそうで怖い
754: ねいろ速報
そろそろ…狗巻を…
755: ねいろ速報
普通に考えたら脳の細胞がズレた時点で即死だよな
759: ねいろ速報
さて次は誰のターンになるやら
761: ねいろ速報
領域には出入り自由だし必中ではなくなりますってだけで当たりに行くこともできるってだけか
口裂け女はあえて乗っただけでまあ普通に説明つくな
ダゴン戦は演出ということで
口裂け女はあえて乗っただけでまあ普通に説明つくな
ダゴン戦は演出ということで
768: ねいろ速報
「互いに不可侵を強制する簡易領域」って反応してるし答える前から効いてるんじゃないか
770: ねいろ速報
>>768
なら領域のルール強制が効いてるって事になるのでどっちにしろ矛盾してるね
なら領域のルール強制が効いてるって事になるのでどっちにしろ矛盾してるね
769: ねいろ速報
直哉が人型じゃない時に投射してたら人間には同じ動きは無理だから対応取れないよね
それこそ真人みたいに変幻自在ならともかく
それこそ真人みたいに変幻自在ならともかく
771: ねいろ速報
領域と簡易領域では性質が違うで終わる話なのにいつでも続けるん?
772: ねいろ速報
領域だろうが簡易領域だろうがそれぞれルールがあんだろ
作者次第ってことよ
作者次第ってことよ
773: ねいろ速報
結界を閉じない領域
実物の結界を外殻とする領域
普通の領域
伏黒がこの三つ使い分け出来たら最強だな
実物の結界を外殻とする領域
普通の領域
伏黒がこの三つ使い分け出来たら最強だな
776: ねいろ速報
口裂け女のやつは質問に答えるまでって条件付があるんだから簡易領域内で質問を聞いた人間にルール強制とかでいけるわな
777: ねいろ速報
真希にとって通過儀礼みたいな存在だったな直哉
780: ねいろ速報
全部即席の縛りで何とかなったできるしな?
781: ねいろ速報
口裂け女の返答なんてすればよかったの?
786: ねいろ速報
ノリトシくん悲しい過去語られただけでおわりかよ
787: ねいろ速報
ノリトシ覚醒だと思ったのにな
赤血はそこそこ強いけど、血液量の制約キツ過ぎ
赤血はそこそこ強いけど、血液量の制約キツ過ぎ
789: ねいろ速報
パンダと狗巻は現状より強化しようがないし、真希だけがやたら強くなったね
801: ねいろ速報
>>789
呪言は乙骨も出来るし血を吐くだけのとけ棘巻センパイってのりとし以上に何でいるの?って感じ
呪言は乙骨も出来るし血を吐くだけのとけ棘巻センパイってのりとし以上に何でいるの?って感じ
名前:ねいろ速報
ダメだったか
名前:ねいろ速報
でもほら刀のおっさんの腕とカッパにダメージ与えたしりっぱりっぱ
名前:ねいろ速報 245
>>
頑張ったで賞やね
名前:ねいろ速報 249
>>245
別に思ってへんけど
名前:ねいろ速報
寧ろ粘られたらどうしようって思ってたから良かったよ
名前:ねいろ速報
むしろ再生怪人になて第三形態まで進化した領域展開も見せられただけ粘った方だよ
名前:ねいろ速報
領域使って1週間しか保たなかったのかよ
名前:ねいろ速報
領域があまりに対真希さん向きじゃなすぎた
名前:ねいろ速報
生まれ変わっても領域のキモさに磨きがかかるのすごいな
名前:ねいろ速報 9
うひっ
とか言って悦に浸ってる場合じゃねえんだわ
名前:ねいろ速報 10
余りにもあっさりしすぎだからもう一回復活しそうじゃない?
名前:ねいろ速報 16
>>10
ぶっちゃけ何度も出張ってこられてもウザいだけだし…
名前:ねいろ速報 19
>>16
あっさりと言うにはだいぶやったぞ直哉戦
名前:ねいろ速報 11
刀のおっさん腕とれたけどどうするの
名前:ねいろ速報 15
>>11
真人と違って腕がズレただけだから反転で治せる範囲じゃない?
名前:ねいろ速報 12
だいぶ頑張ったしもういいじゃない
名前:ねいろ速報 14
せっかく領域展開まで覚えたのに領域の必中効果も完全無視できますで普通にぶっ殺されるのちょっとかわいそうだなって
名前:ねいろ速報 17
ちょうどいい踏み台だったよ
名前:ねいろ速報 18
急にべらべら能力解説し始めたところで全てを察した
名前:ねいろ速報 20
てかやっぱ斬魄刀じゃねえか真衣ソード
名前:ねいろ速報 21
領域で必中+1秒停止で人体損傷だから実際強いよね
呪霊だから人体の動き無視できる分知ってても模倣はできんし
名前:ねいろ速報 22
むしろこいつがなんで自我持って短時間で復活したかの方が掘り下げられそう
名前:ねいろ速報 26
>>22
呪力以外の呪術師殺害から呪霊の発生なんて過去にいくらでも有ったと思うけど
生前そのままの術式と生前以上の強さと明確に残ってる自我はのりとしも驚いてたからこれからの展開の為に必要な登場だったのかなと思う
名前:ねいろ速報 116
>>26
メロンパンが言う全人類呪術師計画の形が森田の状態に近いものなんだろうね
名前:ねいろ速報 23
のりとしも殺せてないしマジで強化確認用のかませじゃないですか
名前:ねいろ速報 25
領域内でオブジェクト扱いとかパイセンの性能だいぶ狂ってるな
名前:ねいろ速報 27
>>25
タコの時はそもそも伏黒の領域で必中無効化されてる時にログインしてたから分からんかっただけなんだな
名前:ねいろ速報 28
>>27
タコの時は完全覚醒してなくて一般人並には呪力あった頃だから普通に人間扱いされてたんじゃないの
名前:ねいろ速報 29
のりとし領域に入れられてらない…?
名前:ねいろ速報 30
物質扱いでも実際には生きてるから伏黒がやったみたいな水没は効くと思う
名前:ねいろ速報 32
のりとしに関して完全ノータッチだったけどあいつと領域展開巻き込まれてるよね?
名前:ねいろ速報 45
>>32
結構場所離れてるから入ってないだろ
名前:ねいろ速報 33
相撲後真希ちゃんを追いかけ回してたところを殴られて河童爺の近くに落とされた
そこで領域展開だからたぶんのりとしはハブられたんじゃなくて追いつけてないだけだろう
名前:ねいろ速報 34
「領域展開」って引きで一週休載してからのこの決着は正直しょっぱい
名前:ねいろ速報 41
>>34
これ以上引っ張られてもだれるしダルいからこれでいい
正直もっと早く死んで欲しかったくらい
名前:ねいろ速報 42
今度はのりとしの強化素材になるかと思ってた
名前:ねいろ速報 46
河童とジジイに痛手与えただけでも頑張ったと思う
まあどこまで行っても凄い強いじゃなくてまあまあ頑張った止まりのキャラではあるんだが
名前:ねいろ速報 47
人間の頃は死ぬほどすごいスピードで飛ぶ!が大ゴマもあってすごいかっこよかったんだけどな…
名前:ねいろ速報 53
実家で覚醒しとけば今回のエピソードまるまるいらなかったんじゃねえのとしか思えんかったな
のりとしの親くらいしか既存キャラの追加情報ないし
名前:ねいろ速報 55
>>53
カッパと侍が出せないじゃん
名前:ねいろ速報 67
>>55
別に要らねえだろ…
名前:ねいろ速報 68
>>67
要る
名前:ねいろ速報 56
領域自体はクソ強いので単純に相手が悪かった
名前:ねいろ速報 59
領域効かないとかずるじゃん
名前:ねいろ速報 60
よく考えたら領域展開出来るようになったこと以外はトランセルよりスペック下がってないか直哉第三形態
名前:ねいろ速報 63
せっかくかっこいい面取り戻したのにパイセンに刺されてから勝ち誇って秒でキモい顔に戻って駄目だった
名前:ねいろ速報 64
領域のルールに沿おうとした奴が一人も居なくて駄目だった
名前:ねいろ速報 72
>>64
ルールがあるだけで実質動けないのと同じようなもんだから...
名前:ねいろ速報 65
天丼で後ろから刺されて死ぬところまで完璧
名前:ねいろ速報 66
なんか…イマイチ生き返った意味…?
名前:ねいろ速報 76
>>66
禅院家破壊完遂できたじゃん
名前:ねいろ速報 88
>>76
術師が呪霊になったらどうなるのかの説明
投射呪法の領域はどんななのかの説明
覚醒真希のレベリング
意味はたくさんある…あるがこのエピソード自体の必要があったかどうか…
名前:ねいろ速報 91
>>88
パイセンの覚醒にいる
名前:ねいろ速報 92
>>91
あと相撲とりたかった
名前:ねいろ速報 98
>>91
別にもう覚醒してましたでいいじゃん
空気の面を捉えて二段ジャンプとかパパ黒すらやってなかったし
名前:ねいろ速報 217
>>98
向こう側と同じ能力を手に入れても決して向こう側にはなれないという
現実を彼自身に直視させるために要る
名前:ねいろ速報 70
領域展開お披露目の回でそのままぶっ殺されたのって初めて...?
名前:ねいろ速報 77
生き返った意味よりは生き返った理由の方が大事なタイプだろこれ
名前:ねいろ速報 79
刀マンはなんでマキちゃんの居場所を把握して刀を投げられたの...?
名前:ねいろ速報 81
>>79
全部見えてるから
名前:ねいろ速報 83
>>81
剣豪だから
名前:ねいろ速報 80
まぁ生前の自我ありすぎで普通じゃないよな
メロンパンあたりがやはり怪しい
名前:ねいろ速報 82
悲しい過去回想とかやることあるやろ
名前:ねいろ速報 84
相撲も取れない奴はこの戦いについてこれない
名前:ねいろ速報 85
そもそも再戦が早すぎる気がする
忘れた頃に復活させて欲しかった
名前:ねいろ速報 87
>>85
仕方ねえだろ踏み台なんだから
名前:ねいろ速報 89
>>85
忘れた頃にしたら特殊な復活じゃなくなるだろ
名前:ねいろ速報 90
そもそも爺さん見えないから領域全スルーで現実世界が見えてるんじゃない?
名前:ねいろ速報 93
女に背後から刺されて呪霊にになったやつが
女に背後から刺されてトドメさされた
名前:ねいろ速報 94
領域効果は結構エグいんだけどクリーンヒット?させてカッパと知らん剣豪に致命傷与えられないあたり火力はそんなにないんだな
まぁ動けないところボコせばいいだけなんだけど
名前:ねいろ速報 95
作中だと数日しか経ってないけどリアルだと1年は空いてたから直哉…
名前:ねいろ速報 96
正直今更パイセンの修行はまだ覚醒しきってないのかよ!?とはなった
名前:ねいろ速報 99
形や領域名がなんかこう…下品に感じるのは気のせいなんですかね…
名前:ねいろ速報 108
>>99
カスの絞りカスだし…
名前:ねいろ速報 100
森田は特級クラスあったんだろうけど自然災害組と比べると格落ち感すごいな
名前:ねいろ速報 101
侍の腕が千切れちゃったのに結構ショック受けてる
名前:ねいろ速報 105
>>101
乙骨ならくっつけられそう
名前:ねいろ速報 110
>>105
桜島から仙台までどうやって移動するんだよ
まだコロニー脱出の手段すら無いんだぞ
名前:ねいろ速報 113
>>105
ほとんど日本の反対側じゃん…
名前:ねいろ速報 102
疾風迅雷やね
名前:ねいろ速報 103
禪院壊滅の時が呪力0の実力のイメージだったわ
なんか今はいやこれ攻撃当たんないだろうから悟と宿儺以外には勝てそうで強すぎじゃねって感じる
名前:ねいろ速報 109
>>103
その時点で0だけど力の使い方が分かってなかった
相撲取ったらわかった
名前:ねいろ速報 111
>>103
パパ黒と同じ領域に!って言われてるけどむしろこれパパ黒よりヤバくない…?ってなった
いやパパ黒は相手が悪すぎただけか…
名前:ねいろ速報 104
むしろ真衣と融合した時に覚醒してなかったんかいって思ったな
名前:ねいろ速報 107
術式強化されて動けない+ダメージになったせいでトドメささない慢心したしダメージ逆に利用されて刀パスされてるよね
名前:ねいろ速報 112
見どころだらけだし全体的に見ても短めに纏まってて必要性を議論するほどでも無いと思うけどなぁ
必要なエピソードだけやってりゃいいならすげぇ短い簡素なもんになるよバトル漫画なんて
名前:ねいろ速報 114
この作者らしくはあるんだけど覚醒後に対して活躍せず追加修行入るのはちょっとスマートじゃないなとは
名前:ねいろ速報 115
実家は負の覚醒で今回は正の覚醒
メンタルの方向性が違う
名前:ねいろ速報 117
あまりにも隙だらけや…
名前:ねいろ速報 118
直哉ざふってないしまだ生きてるだろ
名前:ねいろ速報 119
つーかよく紫ブッパッで当てられたよな悟
まぁ基本スペックも術師最高だから集中したら狙えるのかもしれんが
名前:ねいろ速報 120
伏黒父はそんな強かったっけ…?とは思うけどサンプル数少なすぎて分からんな
名前:ねいろ速報 123
>>120
学生時代とは言えあの五条が一度殺されたで格付けは済んでない?
名前:ねいろ速報 121
改心方向に行ったらポケモンくらいには行けたかもしれないのにやってる事が生前の第二ラウンドじゃな…
名前:ねいろ速報 122
でも後天的な呪力0ボディだから産まれた時から呪力0でやってるパパ黒とは練度?に差があるよってのはかなり腑に落ちる解釈で好きよ
名前:ねいろ速報 128
>>122
眼鏡がなければ呪霊が見えなかったから見えるようになって満足して他のものを見ていなかったはなるほどってなったし好き
名前:ねいろ速報 124
なんでやねん
おかしいやろが
なんでやねん
名前:ねいろ速報 125
最強の反転術式使いが近くに居た!でもいいのさ
名前:ねいろ速報 127
>>125
河童が反転術式使える可能性がまだあるな…
名前:ねいろ速報 130
>>127
ちゃんこを食うと回復!
名前:ねいろ速報 126
真希の覚醒しきってない理由とかはかなり納得出来る展開ではあったんだけど
今やる話なのかっていうと直哉の復活とか真希の覚醒が今後に繋がるんじゃないかなとしか言えない
名前:ねいろ速報 129
今のパイセンでも学生悟と夏油に勝てると思えない…
いや後者はいけるか?
名前:ねいろ速報 136
>>129
夏油は普通に行けんじゃないか
流石に特級時代は勝てない気がするけどマッハ3かわしてるから夏油の攻撃当たらなそうでわからん
名前:ねいろ速報 131
結局刀師匠もかっぱ師匠も殺せてないのがしょぼい…
…この二人ついてこないよね??
名前:ねいろ速報 132
直哉くんはダメな子やね
やっぱ火山のが数段つえーわ
名前:ねいろ速報 144
>>132
当たり前すぎる...
名前:ねいろ速報 133
羂索相手にここまで戦力揃える必要あんのかなとはちょっと思う
宿儺なら全コロニー相手にしても負けなさそうなぐらいの雰囲気あるけど
名前:ねいろ速報 139
>>133
でも現時点で見えてる情報だけでも複数の術式&呪霊、結界の練度、魂関連以外ダメージ無効と相当めんどうだぞ
名前:ねいろ速報 140
>>139
ナマズでひっくり返して無為転変でワンタッチ即死するから虎杖以外はだいたい死ぬ
名前:ねいろ速報 135
刀のおっさんの腕もげてたけどまあ刀舐めておけば治るだろう…
名前:ねいろ速報 138
パパ黒は周到な下準備と立ち回りまで含めて強みなところあるしね
それこそ最初から正面からやりあったら覚醒前の悟にも勝てるかわからん
名前:ねいろ速報 174
>>138
まず覚醒前の悟に勝てそうな奴が現役でも少なすぎる問題
名前:ねいろ速報 141
そういやアイツ術式引き継いだから魂以外カスダメ持ってるのか…
ウザイな
名前:ねいろ速報 142
河童はまだ虎杖と相撲取る役が残ってるから…
名前:ねいろ速報 143
攻撃当てる手段あんのは虎杖と真希さんだけか今のところ
名前:ねいろ速報 145
どうせ真希も死ぬでしょ
名前:ねいろ速報 147
>>145
乙骨のヒロインが死ぬわけない
名前:ねいろ速報 152
>>147
お゙前ばっかり!!!
オ゙前ばっかり!!!
名前:ねいろ速報 154
とうじ君の存在自体が呪術メタ過ぎた
名前:ねいろ速報 157
呪力0ゴリラが思ってたより凄かったけどこれでも覚醒直後の悟には負けるんだよな
名前:ねいろ速報 168
>>157
でも伏黒パパも身体能力は指3本宿儺ぐらいなんだよな
名前:ねいろ速報 158
呪力が一切ないと領域に閉じ込められない必中の対象にもならないって
五条先生みたいな直接当てる訳じゃない領域はどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 165
>>158
入った瞬間当たるかもしれないな
無量空処も対象指定してるわけじゃなさそうだし
名前:ねいろ速報 170
>>165
渋谷だと一般人含め領域内の全員にかかって対象選別できてなかったしね
名前:ねいろ速報 161
薪ちゃんにも天逆鉾もたせないと…
名前:ねいろ速報 164
>>161
置いといた場所を五条先生に聞かないと…
名前:ねいろ速報 163
最後は醜い化け物で死んでくのがいいよね
名前:ねいろ速報 171
憧れたやつの体質のこと欠片も理解してなくて
所詮上っ面だけの男だったぜってオチ
名前:ねいろ速報 172
特級呪具ってどれもヤバくね?
遊雲が一番微妙じゃね?
コメント
コメント一覧 (108)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
真希相手に殴り合いせざるおえないって
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
彼が目標としていたあっち側に辿り着いたんじゃないの?
マキちゃんとは相性が悪かったと言うだけで。
anigei
が
しました
こいつらでもNAOYAと白熱した名勝負が見れそう
主人公組の東京第1はダメだな、蹂躙される
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする