名前:ねいろ速報
強いだけだと虚しさある
1664160767513
『刃牙』作者 板垣恵介 秋田書店
名前:ねいろ速報  1
バキちゃんはボロ家住まいだけど金持ちのぼっちゃんだからな
烈さんも名家出身


名前:ねいろ速報  2
勇次郎を見ても言える?

名前:ねいろ速報  3
>>2
高等遊民


名前:ねいろ速報  4
大人になると道場開いたり警察に手ほどきしてる独歩ちゃんと渋川ジジイが立派なのわかるよ


名前:ねいろ速報  5
鎬弟はしょぼい道場で弟子一人なのにな


名前:ねいろ速報  6
ジャックって博士の財産違法相続してそうだよね


名前:ねいろ速報  7
好きだけどな強さだけを求めて社会的地位を捨ててるキャラ


名前:ねいろ速報  9
>>7
どっちかというと餓狼伝寄りかね
文七はまさに地位かなぐり捨ててるタイプ
だから将来におびえてる矛盾がある


名前:ねいろ速報  20
>>9
藤巻は無職の指名手配犯だし堤さんはフォークリフトだし餓狼伝は社会的成功者との対比構造が強い


名前:ねいろ速報  8
本部すら門下生いてそれで食ってるしな


名前:ねいろ速報  11
ジャックは地下の準優勝でオーガの息子って箔があるから食べるには困らないと思う


名前:ねいろ速報  12
ケンガンのタニマチというか企業専属でファイターやってる設定は格闘家としておいしい


名前:ねいろ速報  13
セスタスのデミトリアスもパンクラチオンで勝ち取ったものは皇帝の私設軍隊だからな
ザファル先生は奴隷の専属トレーナー


名前:ねいろ速報  14
地下って賞金出ないの?


名前:ねいろ速報  15
むしろ刃牙の強いキャラは割と強さで得た財なり有りもので満足するなりそこそこいい暮らししてるよね
居場所なさげな強者は金のあるファイターに拾われたりもするし


名前:ねいろ速報  16
そもそもバキちゃんまだ高校生やぞ
母親亡くして父親は所在不明とか野垂れ死んでもおかしくない


名前:ねいろ速報  17
>>16
野垂れ死ぬような交遊関係じゃねぇ…


名前:ねいろ速報  19
武蔵も別に求道家じゃなくて褒められてえ~出世してえ~だしな…


名前:ねいろ速報  21
バキって母ちゃん死んだあとアスリートに必要なごきげんな朝食とかトレーニング関連にかかる費用だけ貰ってあとは慎ましく暮らしてそうだよね


名前:ねいろ速報  22
刃牙世界は達人あんな強い生物兵器なのに表の生業構える必要あるのか


名前:ねいろ速報  24
久我さんとかヤクザの食客という現代だと微妙な立ち位置


名前:ねいろ速報  26
烈さんが中国名士の長男という設定納得しかなかった


名前:ねいろ速報  27
>>26
まるで烈さんが品があるみたいな言い方


名前:ねいろ速報  29
プロレスは強さの興行化の成功例みたいな感じ


名前:ねいろ速報  32
最強だよな!!dr紅葉


名前:ねいろ速報  34
>>32
なんか有耶無耶になった人体実験…


名前:ねいろ速報  33
現実には選手のファイトマネー無しなんでもありの地下闘技場みたいのはないのか


名前:ねいろ速報  35
>>33
そんな怪我するだけの罰ゲームとかだれもやりたくないしな


名前:ねいろ速報  55
>>35
そこらへん漠先生はずっと書いてるからゆうえんち出したんだろうな


名前:ねいろ速報  36
最後は強さに頼るしかない世界だからな…


名前:ねいろ速報  40
でもブックありの試合が楽しいって言ったら怒られる?


名前:ねいろ速報  42
残虐ルールだと不能を恐れてお互い探り合いになるから塩にもなろう


名前:ねいろ速報  43
刃牙道あたりの刃牙は強くなりすぎて表のチャンピオンですらほぼワンパンはクソ試合量産機すぎない?


名前:ねいろ速報  45
ファイトマネーで儲けるにしても強すぎると出入禁止にされそう


名前:ねいろ速報  46
アウトサイダーってヤクザと揉めて乱闘騒ぎ起こした団体?


名前:ねいろ速報  47
稼業の横綱は社会的地位の最上位
横綱無敗で製薬会社の息子


名前:ねいろ速報  80
>>47
でも死んだからな…


名前:ねいろ速報  48
本業合間に格闘技参加してる奴が人生かなぐり捨ててやってる奴に勝つパターン


名前:ねいろ速報  49
強さをお金に換える方法覚えてないとマジで単に強いだけの人になっちゃうからな…
それ以外の食い扶持があって強さの探求は趣味ってなら別にいいんだけど


名前:ねいろ速報  50
地下闘技場は一切金出無いけどあそこで戦ったって名声が着いて回るタイプのところだからな
ゆうえんちとのコラボであそこは金にならないから出ないってタイプの格闘家も居るって話はやってた


名前:ねいろ速報  51
敵が社会的に強いやつを倒すとなると
主人公はどんな収入源で戦っているのかと後で整合性を考えてしまう


名前:ねいろ速報  52
徳川金持ちなんだからファイトマネーくらい出せばいいのにな


名前:ねいろ速報  53
タフ君の収入源今なに


名前:ねいろ速報  54
>>53
今は道場閉めてるから無職なんだよな
鬼龍とか米軍とかと関わってる時にはそれなりに貰ってたとは思うけど


名前:ねいろ速報  58
それでもまだ未発掘の超強い人がポロポロ出てくるんだからバキ世界は広いな…


名前:ねいろ速報  59
格闘漫画におけるプロレスラーは強いみたいな信仰なんなんだろ


名前:ねいろ速報  61
>>59
技が派手なのと現実で弱いやつが強いほうが面白いじゃん


名前:ねいろ速報  65
>>61
昭和の頃にはそういう幻想があった
幻想ですませとけばいいのにプロレスラーが自分で最強アピールして
総合が産まれた時に自爆した


名前:ねいろ速報  62
鬼龍は鷹兄が帰ってきたら満足して戦いもやめて株で暇潰ししとったんや
500億も稼ぐぐらいだから相当に暇を持て余していたと考えられる


名前:ねいろ速報  63
>>62
金おっかける時間で筋肉が萎んだなら自業自得と考えられる


名前:ねいろ速報  64
はにゃやまは別に格闘家でもなんでもねえしな


名前:ねいろ速報  66
バキの人たちは強いほどわがままが通る感じなので強い特典がそれくらいだったら強くならなくてもいいんじゃないかと思いました


名前:ねいろ速報  68
史上最強の弟子ケンイチとか師匠連中はどうやって飯食ってんだと思っていた


名前:ねいろ速報  70
>>68
たしか柔術の先生が整体師やったり石像つくって生計たててる
他は…


名前:ねいろ速報  73
>>70
闇関連で政府から依頼受けた時って金貰ってるんだろうかそういえば


名前:ねいろ速報  69
個人でできるもんなのかは知らんけど傭兵とかすれば役に立つ上にお金も貰えそうだよね滅茶苦茶強いだけの人


名前:ねいろ速報  74
>>69
戦国時代ならともかく現代の軍隊にはめっちゃ強い個人なんていらない…


名前:ねいろ速報  83
>>74
江戸時代になると侍でも何でもない一般の町人が剣術道場に通ってたので
スポーツ化してるのが伺える


名前:ねいろ速報  71
勇次郎って高そうな飯食ってる金どこから出てるんだろう
普通に払うのも食い逃げしてるのも想像しずらい


名前:ねいろ速報  75
>>71
ストライダムにツケで…


名前:ねいろ速報  84
>>75
アメリカと条約結んでるし間接的にアメリカが払ってるのかも


名前:ねいろ速報  79
>>71
・傭兵時代の貯えがある
・朱沢グループの資産を使ってる
・徳川なり大統領なりから定期的にお小遣い貰ってる
あたり?


名前:ねいろ速報  72
ケンイチはちょこちょこ貧乏エピソードなかったっけ?


名前:ねいろ速報  78
>>72
美羽さんが常に家計気にしてたり収入源に関するエピソードとかもあったりはしてる


名前:ねいろ速報  76
範馬刃牙の描写だとトレーニングしてない時は活字の本読んでたり片腕ドラゴンってタイトル出して映画見てるみたいだし刃牙も年相応に娯楽は楽しんでるのかな


名前:ねいろ速報  81
上でも描かれてるけど餓狼伝の丹波は普通に働いてるんだよな
終盤の丹波はアレだけどチンピラを波風立てずに追い返すのは好き


名前:ねいろ速報  82
勇次郎はネームバリューで店側がお代は要りませんとか?


名前:ねいろ速報  86
オトンは男手一人でキー坊あの年まで育てて立派


名前:ねいろ速報  92
>>86
じ…爺さん…


名前:ねいろ速報  87
格闘技が強いからって戦争で生き残れるわけじゃないし


名前:ねいろ速報  89
和田アキコみたいな社会的地位有るプロレスラーを襲うの嫌い


名前:ねいろ速報  91
陸奥はずっと貧乏だけど九十九の代で金持ちに


名前:ねいろ速報  96
>>91
でも些細な事ですぐ全財産投げだしそう


名前:ねいろ速報  93
山奥で自給自足生活してるのもよくあるな


名前:ねいろ速報  98
>>93
無敗のヒクソング・レイシーも山篭りで修行やってて
日本に来ても山にこもって修行もしてたから
なんかそいういう文化あるんだなと思った


名前:ねいろ速報  94
青木村とか体重制とはいえ日本で十位以内に入る実力の持ち主なのに働いてるからな
間柴もか


名前:ねいろ速報  99
>>94
格闘技チャンピオンでも国内者それだけで食っていくのは難しいとは聞くね
それでもボクシングはまだましな方だとも


名前:ねいろ速報  95
ボクサーは世界王者にでもならないと儲からない


名前:ねいろ速報  100
ジム経営もエクササイズに傾倒するとかほんと大事だからな


名前:ねいろ速報  101
ケンガンアシュラは大体表格闘技の有名人、裏格闘技専業、殺し屋・ボディーガード系の裏稼業
くらいに分かれるか
スポンサーが大企業ばっかだから金には困らんだろうけど


名前:ねいろ速報  102
獏先生の別の作品だとプロの空手家になるなら家業持ちとかなんらかの保証ないと駄目な設定あったりしたね


名前:ねいろ速報  105
なんか考えてると最強になっても結構虚しいな