名前:ねいろ速報
BB403AA4-A5D1-4DB8-967E-4B6E3FD5F25C

名前:ねいろ速報  2
ドブさん間違いなくドが付くレベルのクズなんだけど妙に憎めないところもあるな


名前:ねいろ速報  209
>>2
本人もそういうところ自覚してて洗脳しようとしてくるのホント怖い

名前:ねいろ速報  3
いいキャラではあるけど完全勝利で終わらしたら絶対ダメなやつだからなだから田中がいないと…


名前:ねいろ速報  4
アマプラで映画の方見たら最後の小戸川と和田垣のシーンTVと大分印象変わってたなあ


名前:ねいろ速報  5
映画って総集編みたいな感じなの?
本編はネトフリで見たけど映画はアマプラにあるみたいだから悩む


名前:ねいろ速報  11
>>5
総集編+α
大きな追加はラストだけど途中インタビューみたいなシーンが入ってるのと
普通に描写増えてる部分もある(タクシーの座席にスマホ挟まってた理由とか)


名前:ねいろ速報  6
結局ドブさんが動物ソシャゲホントにやってたのかも良く解らん


名前:ねいろ速報  19
>>6
ドブさんの写真とオークションの時の名前まで使ったアカウントを勝手に作ってた誰かの可能性もあるか
一人くらいしか思い当たらねぇ!


名前:ねいろ速報  20
>>19
ヒント ドブはゲームが趣味って設定がある


名前:ねいろ速報  24
>>19
ないよホントに見に覚えがなかったら小戸川とアカウント見たとき誰だ勝手に作ったやつって疑問に思う
あのときのドブはなんでこいつ分かったんだって反応だったし


名前:ねいろ速報  7
ほぼ総集編だけどTVの最後の決着も解るとかそんな感じかな


名前:ねいろ速報  10
>>7
めっちゃ気になる終わり方だったもんなぁ
いつかアマプラ入ったら見るわ


名前:ねいろ速報  8
気持ち悪いよね 柿花


名前:ねいろ速報  9
>>8
市村しほのレス


名前:ねいろ速報  12
>>9
映画の最後の集合シーンでなぜかしれっとみんなの仲間入りしてたな


名前:ねいろ速報  13
>>12
人間体をみせる為に手っ取り早かったんだろうが
あそこにいるのは色んな意味で無理あるよね


名前:ねいろ速報  14
>>9
多分みんな思ってるぞ小戸川もどうしようもないバカって言ってたし


名前:ねいろ速報  15
4番目に可愛い子唐揚げしか食わない


名前:ねいろ速報  21
映画で追加された描写含めると小戸川が最後完全に自分を囮にして和田垣待ち構えてた感じよな


名前:ねいろ速報  23
>>21
切り付けたシーンの和田垣の表情的にそうなんだろうな


名前:ねいろ速報  25
>>21
いやぁいつ接触してくるかは読めないしそもそも和田垣が来るかも確信持てないだろう
会話の途中で気付いたっぽくはあったけど


名前:ねいろ速報  27
>>25
ドラレコ回収すればいいとか運対決とか余計なこと言ってたからなあと取り調べで顔見てるし


名前:ねいろ速報  26
取調室のシーンで写真見てるから
まあ和田垣が乗ってきた時点で気づいてるのにシラを切ったのは間違いないだろうけどね


名前:ねいろ速報  30
母親も共犯ぽいしね


名前:ねいろ速報  34
ニュースで和田垣の顔出てたけど18歳って容疑者の顔出していいんだっけ


名前:ねいろ速報  39
生きてるミステリーキッス三人とも犯罪者


名前:ねいろ速報  41
剛力はあの出会いでよく小戸川と仲良くなろうと思ったな


名前:ねいろ速報  43
>>41
面白くて変なやつと思ったんだろうな自分の病院の患者でもあるからよく会うし


名前:ねいろ速報  44
>>41
ケンカ気味な出会いから親友って普通にリアルでも良くある話だと思うぞ


名前:ねいろ速報  42
ゴリラがいいやつすぎる…


名前:ねいろ速報  48
1人殺して後は二人傷害だから懲役20年くらいかなあ


名前:ねいろ速報  52
>>48
おそらくだけど長嶋はあんなの聞いてたから多分引きこもってた思う
だから傷害は一人だな


名前:ねいろ速報  49
女将はなんで入院してたん?


名前:ねいろ速報  50
>>49
和田垣にやられた


名前:ねいろ速報  53
>>49
オーディオドラマ聞け


名前:ねいろ速報  55
マネージャーは悪い奴ではないけど…みたいな感じでちょっと憎めなかった


名前:ねいろ速報  58
>>55
いやー考えようによってはドブ以下の精神だと思うぜ俺は
まぁ重視してる部分が違うって感じだけど


名前:ねいろ速報  60
>>58
ドブは殺しはしないけどマネはすぐ殺しにかかって来たからねぇ


名前:ねいろ速報  59
>>55
今いい感じなんすよミステリーキッス


名前:ねいろ速報  62
>>59
もう終わってる定期


名前:ねいろ速報  56
小戸川に対しても普通に殺人未遂が付くだろうしまあヘタすればババアになるまで出て来れないな


名前:ねいろ速報  57
>>56
あの性格だ模範囚なんて無理だろうし


名前:ねいろ速報  61
徹頭徹尾怖い幹部系ワルとして描かれてるヤノとか
ネット人気ある理由が分からんかったねぇ


名前:ねいろ速報  65
>>61
むしろそういう悪は人気だぞ
なんなら関口と合わせてめっちゃ人気だし


名前:ねいろ速報  63
俺もヤノはただのクズの悪役にしか見えんかったな


名前:ねいろ速報  67
>>63
柿花のおかんとの電話で笑ってたのはホント邪悪だった


名前:ねいろ速報  68
>>63
作中では徹頭徹尾クズだからな
外伝見たらちょっと見方は変わるけどまぁクズはクズだ


名前:ねいろ速報  64
最後にタクシーがドンッて鳴って揺れてたけど何したの?


名前:ねいろ速報  69
>>64
柿花が何かした


名前:ねいろ速報  70
>>64
普通に小戸川が抑えたとか
未成年の少女と中年のおっさんじゃパワーも体格も全然違うからな


名前:ねいろ速報  72
>>70
表彰されてたのが柿花なんだよなぁ


名前:ねいろ速報  66
つい最近まで地元でも放送やってたから見返したけどやっぱ近年のオリアニの中でも完成度高い


名前:ねいろ速報  71
>>66
よく出来てるよ
あと樺沢のアカウントをずっと前に作ってたり仕掛けも上手い


名前:ねいろ速報  74
>>71
惜しむらくは放送時期がずれてしまったところか


名前:ねいろ速報  75
>>66
このレベルはそうそうでないわ
脚本 キャラ 音楽 世界観なにもかも一級品


名前:ねいろ速報  73
警察から表彰されてたの柿花がそのとき助けにきてたからかな
一転ヒーローやんけ…?


名前:ねいろ速報  76
映画なかったら一生株下がってたからな柿花


名前:ねいろ速報  77
>>76
この件でお礼にオドカワが借金肩代わりしてくれるかもしれん


名前:ねいろ速報  80
>>77
もう1億ボスにあげたんで…


名前:ねいろ速報  82
>>80
そういやそうだった


名前:ねいろ速報  91
>>82
宝くじ当てた奴がまだ金残ってたら頼めば
喜んで出してくれるかもしれん


名前:ねいろ速報  84
>>77
あ、なるほど
理由付けとしてはうってつけだしね


名前:ねいろ速報  90
>>84
そりゃねえよ1万 2万ならともかくあいつ請求書の数見てみいそんなレベルじゃないぞ…そんな大金小戸川も肩代わりするつもりないだろ…


名前:ねいろ速報  92
>>90
いや肩代わりしない理由が「あいつの為にならん」だからお礼ってていなら肩代わりすると思うぞ
まぁもう金無いから関係無いけど


名前:ねいろ速報  78
ミステリーキッスのCDジャケ裏面の黒猫の子の手に血糊付いてるのとか
綿密な仕込みだったのかしら


名前:ねいろ速報  85
>>78
それは放送時から言われてたはず


名前:ねいろ速報  79
突き抜けた邪悪なのが人気なのもかなヤノまあドブには色々負けてるけど
…関口にも普通に殴り勝ってるしなんなんだアイツは


名前:ねいろ速報  83
>>79
ただの地下格闘家も余裕で倒すヤクザです


名前:ねいろ速報  86
>>79
元々関口はただのチンピラでドブにボコられて憧れて舎弟になってるから
ずっとドブの下だよ


名前:ねいろ速報  81
むしろ小戸川が柿花を助けた事が活きた結末ってことじゃないの


名前:ねいろ速報  87
宙ぶらりんになった舞台の方はどうなるんだ


名前:ねいろ速報  88
映画だと1億をボスにあげるシーンカットされてなかったっけ


名前:ねいろ速報  89
>>88
そもそもボスの出番が無い


名前:ねいろ速報  188
>>89
一見事件と何ら関わりの無い一般人で古戸川が口を開かない限り誰も接点に気づかない
事情聴取orインタビュー形式の回顧録じゃ証言取りようがないもんな
ヤノの供述あたりから存在が露見した場合署に任意で足を運んでいただくことは可能かもだが


名前:ねいろ速報  93
小戸川は基本てめえの行いはてめえでフケってスタンスだから
ドブにやられた剛力 白川はともかく
自分でやらかした柿花の借金までは面倒見るつもりはない
命の危機にあったら助けに行くけど


名前:ねいろ速報  97
>>93
あそこの小戸川の行動力は素直にかっこいいと思ってしまった
「お待たせ」


名前:ねいろ速報  94
登場キャラで一番大勝利だったのはやっぱ宝くじ当てた彼かな


名前:ねいろ速報  96
>>94
あいつ文句無しに良い奴だしな


名前:ねいろ速報  102
>>96
作中一二を争う程狂ってるけど


名前:ねいろ速報  98
まあ言うて小戸川もあいつの借金全部肩代わりする金は全然足りない思うけど…


名前:ねいろ速報  104
>>98
上で言われてる肩代わりは一億があった前提の話だから金はある


名前:ねいろ速報  108
>>104
TV版=一億は寄付してない
映画版=寄付シーンカットなのでまだあるかも


名前:ねいろ速報  111
>>108
したよ


名前:ねいろ速報  113
>>111
ごめん寄付して、無い
って意味


名前:ねいろ速報  114
>>111
寄付して(もう)無い
だろ
それだとTVも映画も寄付してないって事になるだろ


名前:ねいろ速報  99
なんか事件に巻き込まれて紆余曲折あって13歳下の彼女が出来たタクシー運転手は普通に勝ち組


名前:ねいろ速報  100
白川さんが一億を「もらっときなもらっときな!」ってスタンスじゃなくて良かった


名前:ねいろ速報  101
和田垣は皮肉にも捕まった事で一部の人間から神聖視されて唯一無二のアイドルになってそう


名前:ねいろ速報  103
田中革命が勝手に浄化されて終わってたのだけちょっとモニョるけど面白かった


名前:ねいろ速報  106
宝くじの彼浪費癖ありそうだよね


名前:ねいろ速報  109
>>106
最初から全部CDにつぎ込もうとしてた男だ


名前:ねいろ速報  115
>>109
狂人すぎる…


名前:ねいろ速報  116
>>115
でもアイドルに対するスタンスは結構見習うものがある
あいつなら熱愛発覚とかしても応援しそう


名前:ねいろ速報  122
>>116
殺人の容疑者として逮捕されてるのに面会(会いに)いけるアイドルとして応援する気マンマンだし


名前:ねいろ速報  107
田中は一応復讐が終わった?虚脱感からか川に飛び込もうとはしてたからな
警察の手が回っても素直に応じたとは思うが撃たれたドブが喋らなかったから仕方ない
キャバクラ発砲もドブがやった事で送検されてそう


名前:ねいろ速報  110
出てくる人物みなそれぞれちょっとずつ共感できる背景や
人格持ちなのが上手いアニメだったな…


名前:ねいろ速報  117
ボスにサウナで金入ったロッカーのカギ渡すシーンあったような?映画の方


名前:ねいろ速報  124
>>117
さっきからラストの当たり見直してるけど無かった
完全カットだ


名前:ねいろ速報  127
>>124
そうだったかさんきゅー
記憶ってあいまいなんだな


名前:ねいろ速報  118
映画館だとあった実写パートがアマプラでは無くなってたな
次回作への引きとも見れたがCM扱いだったか


名前:ねいろ速報  119
>>118
舞台やります
って宣伝だよ


名前:ねいろ速報  120
二階堂も宝クジの彼を憎からず相手してたしなぁ


名前:ねいろ速報  121
樺沢って税金で詰んでるよな


名前:ねいろ速報  123
>>121
のんきに花見参加してる場合じゃねーよな
でもあいつ実家が結構金持ちだっけ?


名前:ねいろ速報  126
見直してついでに気がついたんだけど
和田垣がタクシー乗り込んだ時ドアちゃんとしめてるのに
運対決の瞬間に後部座席のドア空いてた
柿花がそこで飛び込んで来たのかな?


名前:ねいろ速報  129
ドブさんはなんで消しゴム送らなかったんだろう


名前:ねいろ速報  130
>>129
ヤノに昔からセコイしのぎばっかしてるって言われたから
単純に詐欺ったんじゃない?


名前:ねいろ速報  140
>>130
落札額低かったらそのまま送ってたけど10万になっちゃったらそんな価値あんの?ってなったのかな
結局そのまま持ってたけど


名前:ねいろ速報  196
>>130
最初3000円からのスタートだったしドブ自身お小遣い感覚で稼げりゃいいか程度だったんだろうなそれがまさか10万になるとは


名前:ねいろ速報  131
お風呂好きのあの子は1年後お風呂に沈んでそうだなと思った


名前:ねいろ速報  183
>>131
結局唯一生き残ったらからな


名前:ねいろ速報  132
インタビューではマネージャーが一番狂ってる感あったな…
どこがいい感じなんだよ


名前:ねいろ速報  133
昨日一気見したよ確かに面白かった
でも細かい所が気になって名作一歩手前くらいの評価になっちゃった


名前:ねいろ速報  136
田中も拳銃どうしたんだろな


名前:ねいろ速報  137
アルパカの許されました感は異常
美人は得だなこんちくしょう


名前:ねいろ速報  144
>>137
まぁ死にかけたの二回も助けて貰ってるし…
映画でイチャイチャ追加されてたのは良かったよ


名前:ねいろ速報  138
よく考えるとミステリーキッス上から下まで犯罪者で笑う


名前:ねいろ速報  141
若い女が夜の海に潜って沈んだ車の窓蹴破って中年男を救出して浮上するのってリアルで可能なんだろうか


名前:ねいろ速報  161
>>141
その辺りの無茶苦茶さをカバーできる擬人化動物設定が本当に秀逸だった


名前:ねいろ速報  142
劇版はオチだけが新要素みたいに聞いてたが
最初っから
誰がインタビュアーなんだよ?
いつの時点でインタビューしてんだよ?
とか考え巡らさせられて面白かった


名前:ねいろ速報  143
和田垣母は娘の所業をどこまで知ってたんだろう


名前:ねいろ速報  146
ドブの悪行が10年以上経って一発の弾丸に跳ね返ったと思うとロマンあるな


名前:ねいろ速報  147
飲み屋おかみさんとかからあげちゃん仕留め損ったの?


名前:ねいろ速報  150
ていうか女将殺す必要全く無いよね


名前:ねいろ速報  191
>>150
まああの女将探偵と盗聴器使ったお陰で色んな情報もってて
二階堂が殺しの犯人じゃないって情報ももってるから
消そうとするのは理に叶ってる
からあげがそこまで考えてたかどうかは置いといて


名前:ねいろ速報  152
ヤクザの親玉が慈善事業してるからって金渡しちゃダメだろー…
小戸川の金だから周りが文句言うもんでもないけど…


名前:ねいろ速報  155
>>152
そういう如何にも優等生な倫理観を持ってるキャラでもないし


名前:ねいろ速報  154
仮に小戸川の両親が死んだ原因が闇金で作った借金とかだったら因果めちゃくちゃで笑える事態になるんだけどな


名前:ねいろ速報  156
太ももに銃弾受けてもピンピンしてるドブが化け物すぎる
大の大人でも蹴り倒すカポエラアルパカもヤバすぎる


名前:ねいろ速報  157
まともな女性が女将しか居ねぇ!


名前:ねいろ速報  159
>>157
盗聴機仕掛ける女


名前:ねいろ速報  194
>>157
映画で山本同様今井 和田垣に次ぐヤバさが出た


名前:ねいろ速報  158
>まともな女性が居ねぇ!


名前:ねいろ速報  160
女将とキリン殺しに行った後「私ついちょる」とか言ってるのに両方生きてるとか
真後ろに居る状態で包丁刺しに行ってるのに殺せて無いとかちょっと無理矢理だった


名前:ねいろ速報  162
車が突っ込むんかい←ここすき


名前:ねいろ速報  163
映画はあの調査もなんだったのか


名前:ねいろ速報  164
マネージャーのインタビューでの言い訳が酷かったな


名前:ねいろ速報  165
殺人やったアイドルがいて死体遺棄に関与しててよくあんなこと言えたな


名前:ねいろ速報  166
宝くじ当選者をヤクザに教える銀行員とかリアルで発覚したら大問題だろうな


名前:ねいろ速報  186
>>166
ツイッターで当選者自らが画像ありで当たった自慢してたよ


名前:ねいろ速報  190
>>166
ドブのパイプが凄いんだよな作中だと大門兄と銀行員だけだったけどホントはもっと持ってんだろうな


名前:ねいろ速報  168
今井は良い奴だけどド変人だな


名前:ねいろ速報  180
>>168
変人というより善の方に振った和田垣だと思ってる


名前:ねいろ速報  169
まぁ白川さんは小戸川に優しいし


名前:ねいろ速報  171
映画は柿花の心情の吐露とか結構良かった


名前:ねいろ速報  172
調べてるのは探偵の新キャラか何かと思ったらキャバ嬢だった


名前:ねいろ速報  178
>>172
チョコチョコ出てたしなんなら樺沢とネンゴロしてたからな


名前:ねいろ速報  195
>>178
あの子がインタビューしてたの!?


名前:ねいろ速報  197
>>195
インタビューはしてたけど樺沢のときはいなかった
そりゃあんなライト割るような危なかっしい小物なんか二度と見たくないだろうし


名前:ねいろ速報  173
二階堂は罪軽くなっても死体遺棄は普通に実刑かなあ


名前:ねいろ速報  174
意外な人が犯人だったのはエエとして
名前忘れたがリーダーの子が隠蔽せずその場で警察を呼べば
普通に捜査をされて唐揚げ好きの猫が逮捕されてたと思う


名前:ねいろ速報  175
>>174
二階堂ルイの独白にあるようにマネージャーが信じきれなかったので


名前:ねいろ速報  176
殺された鬼頭明里声の黒猫はボンボンだけど良い子そうだったのにね


名前:ねいろ速報  177
映画だけ見たけどすげーよくまとまってんな
TVはプラスなにやってたん


名前:ねいろ速報  185
映画はもっと余裕を持って作らせてやりゃあなあ


名前:ねいろ速報  189
優秀な部下のお陰で俺のとこまでこないって言ってたし


名前:ねいろ速報  192
かぽえらはなんで惚れてたん


名前:ねいろ速報  193
>>192
元彼が年上で強面のドブだからな単純にストライクだったんだろ


名前:ねいろ速報  200
スレ画の演技よかったな
うまいわ


名前:ねいろ速報  201
>>200
1番上手かったと思うすっげー柄悪い悪党って感じが出てた
これがキラーとか木吉の声の人とは思えなかったもん
凄いわ浜田さん


名前:ねいろ速報  202
田中がホントにジョーカーだったな
ドブに決定打を与えた切り札だし
執着依存というものに操られてた道化でもあった


名前:ねいろ速報  203
藪の中(物理)


名前:ねいろ速報  205
居酒屋の女将が生きててよかった


名前:ねいろ速報  208
>>205
もう懲りただろうな探偵も盗聴も


名前:ねいろ速報  206
弟が埠頭でドブを撃っていなければ田中の持つ残弾も見誤らなかったんだよな
残弾ないと思っていたから強気に出て撃たれた


名前:ねいろ速報  207
>>206
変に計算してたのが完全に裏目にでたな…