名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 86
>>17
オダセン聖は天竜人だえ
名前:ねいろ速報 2
でも赤犬派だからなぁ…
名前:ねいろ速報 3
病気に伏せる母親の治療代の為に貧しい子供に命狙われて欲しいよね
名前:ねいろ速報 32
>>3
これはTボーン少将が納得してしまうからダメ
名前:ねいろ速報 39
>>32
自ら腹を切って御母堂が助かるといいなと笑って崩れ落ちる大佐を見て子供に消えない傷を刻んで欲しいえ~
名前:ねいろ速報 45
>>39
群がった大人がこいつを持ってきゃ〇〇万ベリーだ!!!
って子供を押しのけて群がってくるのまでは聞こえててほしいえ
名前:ねいろ速報 4
そんな正義の心があっても天竜人の振る舞いは黙認してるんだよなあ…
名前:ねいろ速報 10
>>4
天竜人を守ってるってだけで世界政府が正義と言い切れなくなる構造すごいと思う
名前:ねいろ速報 106
>>10
そしてそれ自体も五老聖と言うかイム様の指図と言うね…
名前:ねいろ速報 5
懸賞金いくらだろ
名前:ねいろ速報 6
不平等な浮世すぎる
名前:ねいろ速報 7
破き過ぎてマントがほぼ襟の部分しかねえ
名前:ねいろ速報 8
顔がね…
名前:ねいろ速報 9
怖いよね…
名前:ねいろ速報 11
部下にめっちゃ慕われてるのが好き
名前:ねいろ速報 12
空白の100年について調べた考古学者達はこの人の中で悪なのだろうか
名前:ねいろ速報 23
>>12
古代兵器がヨタじゃなくてワニみたいに狙ってる奴もいた以上お題目もハリボテじゃないし悪判定なんじゃない?
実際に会って話しあったら多分情が湧くけど
名前:ねいろ速報 13
革命軍の方が向いてる
名前:ねいろ速報 14
読み返すとこの人だけ強すぎるから列車切り離しで対策したように見えた
サンジが遭遇したら多分勝てなかったよね
名前:ねいろ速報 29
>>14
CP9の新入りより先の車両に配属されてたのは多分戦闘スタイルもあるけど
相手によっては情けかけちゃう危険性を考慮してだと思う
名前:ねいろ速報 35
>>29
海軍と世界政府で所属が違うからじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 16
荒れ果てた世界のコマの端で転がってて欲しいえ~!
名前:ねいろ速報 18
自身の正義を問われるような仕事させたら悩んだ末海軍辞めちゃいそうだから
善悪わかりやすい現場に放り込むのがちょうどいい
名前:ねいろ速報 19
不平等な浮世って色々思うところはありそう
そんな中でも手が届く範囲で正義を差し伸べる姿勢は好き
マントはちぎりすぎ
名前:ねいろ速報 20
やたら怖い見た目してるけど優しいしそこそこ腕も立つ
名前:ねいろ速報 21
強い海賊の傘下について治安を乱しながら今の世の変革を求めるか
世界政府のもとで天竜人の横暴を見て見ぬふりしながら加盟国が海賊に襲われるのを防ぐか
組織規模が政府に比べると小さい革命軍で革命を夢見るか
名前:ねいろ速報 24
なぁもしかしてワニの考えたクロスギルドは超極悪なのでは?
名前:ねいろ速報 25
>>24
でもそのお金はどこから出すんです?
名前:ねいろ速報 28
>>25
ワニの財布
名前:ねいろ速報 26
元どこかの王国騎士らしいからブルックと同郷だったりして
名前:ねいろ速報 27
向かい合ったゾロが力量を感じるシーン好き
一撃で決まったのにめちゃくちゃ息上がって汗かいてるのがいい
名前:ねいろ速報 30
この部分の考古学をするなよって法があるのにするのが悪いよなあ
名前:ねいろ速報 31
TボーンのTは天竜人の「T」ィ~ィ!
名前:ねいろ速報 33
あの一瞬なのにゾロからの評価かなり高いよね
名前:ねいろ速報 34
一日でも良いからチャルロス係になってみて欲しい
名前:ねいろ速報 36
列車斬られた部下達も大佐助けなきゃってぐらい信頼されてる
名前:ねいろ速報 37
こいつとハンニャバルが居るとバランスがいい
名前:ねいろ速報 38
ハンニャバルと違って普段の言動のから善人なのがポイント高い
よく今の海軍でやっていけるなこの人…
名前:ねいろ速報 40
ぶっちゃけVSダズの次くらいに名勝負だと思うVSTボーン
名前:ねいろ速報 42
>>40
ちゃんとゾロが主張については認めてるのがいいよね
名前:ねいろ速報 43
世界政府の正当性が失われたときに世界がどう荒れるかも書いてほしい
名前:ねいろ速報 49
>>43
革命軍と関係ない革命の機運がなんかそれの前兆っぽいなぁって思ってる
名前:ねいろ速報 44
地形的にも体力的にも圧倒的にゾロ有利で実際に一瞬で決着はついたけど
>格落ちしないやつ
名前:ねいろ速報 58
>>44
これがあるから一概にゾロの方が強いって言えない気もするんだよな…
名前:ねいろ速報 46
この人の正義は曇らないでほしいな…死んでもいいから…
名前:ねいろ速報 47
クロスギルド自体に狙われるなら海軍としてむしろ望むところだろう
海兵手配書を見た貧困の民間人に狙われて欲しい
名前:ねいろ速報 50
>>47
なんなら庇う民間人同士で殺し合ってほしいえ~!
名前:ねいろ速報 48
スレ画が民に襲われ瀕死の所を助けに来た人たちが無残に殺されるところを見せたいえ~
名前:ねいろ速報 51
でも実際そういうクロスギルドの発想の極悪さを描写するのに一番うってつけではあるんだよなこの人
名前:ねいろ速報 53
なんかはしゃいでるけど下手したら天竜人も懸賞金掛けられる側だろ…
名前:ねいろ速報 61
>>53
シャルリア宮を生捕りにしたら5億出すえ~!
名前:ねいろ速報 68
>>61
2年前で14歳だか15歳なんだよなシャルリア宮…
ハンコックしてぇなぁ…
名前:ねいろ速報 55
この人が殺されたりするのは仕方ないけどこの人が悪いことするのだけはやめてほしい
名前:ねいろ速報 56
船斬りって二つ名からしてだいぶ強い
名前:ねいろ速報 73
>>56
そんなもんミホークも2年目ゾロもできる
名前:ねいろ速報 74
>>73
比較対象が強いからイマイチそのくらいって言えないよな…
名前:ねいろ速報 76
>>73
(2年前のゾロはできなかったんだな…)
名前:ねいろ速報 77
>>76
でも2年前のゾロに負けてるしなあ
名前:ねいろ速報 57
曲がった太刀筋大嫌い!!がもう格好いい
名前:ねいろ速報 59
体制維持無理そうになったらイム様が手段選ばなくなりそうで怖い
名前:ねいろ速報 60
民間人にも部下にも優しいのがポイント高い
名前:ねいろ速報 62
直角に曲がりながら飛ぶ斬撃ってどういう仕組みだよ
名前:ねいろ速報 66
>>62
そもそも飛ぶ斬撃が理解できないだろ
名前:ねいろ速報 67
>>66
待てよ飛ぶ斬撃の時点で意味分かんないだろ
名前:ねいろ速報 63
そういや直前まで全力で走ってるし海王類切ってるし足場が線路で不安定なのか…
名前:ねいろ速報 64
ちょっとした描写だけど部下に慕われてるんだってのが分かるキャラがなんか好き
名前:ねいろ速報 93
>>64
部下が切られた海列車ボート代わりにして追いつこうとしてるからな…
名前:ねいろ速報 65
剣客もので強敵と一合の切り結びで決着するのすきなんだ…
名前:ねいろ速報 69
>>65
椿三十郎のラストとか好きそう
名前:ねいろ速報 70
こういう人こそコビーと合流してて欲しかった
名前:ねいろ速報 72
世界政府の成立自体がだいぶ厄ネタなのは念入りな描写入ってるしな
名前:ねいろ速報 78
斬撃飛ばせない雑魚はスレ降りろ
一緒に降りるぞ来い
名前:ねいろ速報 79
海列車の車両真っ二つにしてる時点であの時点のゾロなら並の船はきれるだろ
名前:ねいろ速報 80
列車から落ちて死ぬほど走って、列車と一緒に突っ込んでくるゾロにギリギリ負けた
ベストコンディションでやったら勝ってただろ
名前:ねいろ速報 82
>>80
勝つまではわからないけどカクくらい善戦しそうだろ
珍しい洋風の直剣を使う正当な剣士とか名バウト確定
名前:ねいろ速報 81
スレ画好きな人はハンニャバルも好きそう
名前:ねいろ速報 85
>>81
ハンニャバルンチ見たことない
名前:ねいろ速報 87
>>85
天竜人の犬のくせにきれいごと抜かすなみたいな批判はたまに見かける
名前:ねいろ速報 84
完璧な理論武装とか言い出すの解釈一致すぎる…
名前:ねいろ速報 89
曲がった太刀筋大嫌い!
名前:ねいろ速報 90
天竜人云々はしょうがなくねっていっつも思ってる
名前:ねいろ速報 91
スレ画「藤虎大将の言い分反論の余地ないぐらいに適格」
赤犬「ただの屁理屈じゃろうがあ!!」
名前:ねいろ速報 92
天龍人でほんとにヤバいのは五老成とイムで
堕落した奴らはヘイトタンクなのでは
名前:ねいろ速報 95
>>92
あのとんでもビームからしてだろうね
名前:ねいろ速報 94
何気に頂上戦争に参陣し生き残った強者
名前:ねいろ速報 97
海兵たちだって誰も天竜人のためになんか戦ってないしな
ネズミとかの一部のクソ以外はみんな真摯に民衆のために頑張ってる描写されてるし
オニグモとか過激なやつもいるけど
名前:ねいろ速報 98
五老星椅子に座るのもしんどいくらい大変な仕事みたいだしな…
名前:ねいろ速報 99
そろそろ天竜人はこの命にかえてでも絶対に守護る!みたいなキャラ出てもいいよねいらない
名前:ねいろ速報 100
そもそもセンゴクですら天竜人黙認してたしガープに至っては中将以上に出世しない事で目逸らしてるだけだしで本当にしょうがないでしょ
名前:ねいろ速報 102
>>100
イム様のアレ見たらやんぬるかなというか個人の実力とか正義感でどうにかなるレベルじゃないだろあれ
名前:ねいろ速報 101
天竜人より邪悪な海賊って片手で数えられそう
名前:ねいろ速報 103
世界のシステムの問題だからな
名前:ねいろ速報 110
>>103
そこら辺は革命軍がどうにかするのかなと思ったけど8ヶ国革命とか過激派が出てきたから不穏
名前:ねいろ速報 104
ロジャー海賊団でも対抗無理だろうあんなん
名前:ねいろ速報 105
シャルリア宮は今まで出てきた天竜人の中で一番かわいいと思う
名前:ねいろ速報 109
>>105
天竜人の雌で出てきたのってシャルリア宮と41歳の母だけか…
名前:ねいろ速報 108
でも示されたところでこんな誰も見てないとこでやられてもなあ
天竜人がやりたい放題やってるの止めないんでしょこいつも
名前:ねいろ速報 112
>>108
止めれるもんならとっくの昔にガープあたりが皆殺しにしてると思う
名前:ねいろ速報 115
>>108
天竜人ぶっ飛ばしたところで世界が更に混乱するだけだろ…
ルフィ達に焦点があってるから見えないだけでワンピ世界の海賊は大部分が略奪しまくるクソ野郎だし
名前:ねいろ速報 111
天竜人はたしかに好き勝手してるけど数で言えば海賊の被害にあった人の方が圧倒的に多いしむやむや……
名前:ねいろ速報 113
海賊じゃ国を飢餓で滅ぼせぬ
名前:ねいろ速報 114
天竜人の狼藉云々をどうにかしたいなら革命軍コースなんだよね
あくまで社会秩序側の海軍に求めるなよ
名前:ねいろ速報 116
くまがおしゃかになってサボが死んだっぽくて革命軍マジで末期だな
名前:ねいろ速報 117
英雄サボを祭り上げて無敵奴隷くまの仇討ちをぶち上げた革命軍過激派がアラバスタとかサクラ王国みたいな善良な国を無茶苦茶にする展開が見たいえ!
名前:ねいろ速報 118
この人が少将なのは優しすぎてバスターコールの指揮とれないからだと思ってる
名前:ねいろ速報 119
もうルフィが通りすがった島全部にバスターコールかければええ!
名前:ねいろ速報 120
ゾロに瞬殺(実力は認められてたが)される程度じゃさすがに中将はきつい
名前:ねいろ速報 122
盲目的でありきたりな正義を掲げるという意味ではこの人は海軍に必要な人材なのは間違いない
付き従う海兵がそれなりにいる理由もわかる
わかりやすく海王類と船真っ二つに出来る強さだし
名前:ねいろ速報 123
サウロとかそうだったけど少しでも軍に疑問感じたら地獄だろうな
名前:ねいろ速報 126
>>123
まあ流れる血が少なければそれを平和と呼ぶけどさ…
名前:ねいろ速報 127
>>126
とぼけた感じ見せつつもストイックに仕事こなしている黄猿は凄いなって思う
もしかしたら内心色々苦悩してるかもしれんけども
名前:ねいろ速報 124
ここの
切り離された車両を海列車で超えてきた→私の部下は全員死んでるかそれに近い状態になってる→つまり私達の敵の麦わらの一味が乗ってる→ということは先頭に見える剣士は部下の"海賊狩り"ロロノア・ゾロ!
の一連の高速思考が本当に大好き
名前:ねいろ速報 125
正義は腐る一方である
名前:ねいろ速報 130
REDで五老星さえエレジアにはチャルロス居るしなァ…ってためらってたし
ただの統治のための神輿じゃなくて本当に害しちゃいけない理由があったりするのかな
名前:ねいろ速報 133
>>130
五老星は天竜人より圧倒的に上の存在だと思ってたからあれは驚いた
名前:ねいろ速報 140
>>133
天竜人の中でトップなだけで明確な上位者な仏様がいるから…
あんまり減らすと仏様に不都合なんでしょ
名前:ねいろ速報 141
>>130
単純にチャルロス巻き込んで世界政府が三倍バスターコールしたらうっかりとか仕方なくでなら天竜人殺してもいいんですか!?やったー!ってなるからじゃね
名前:ねいろ速報 131
ガープは天竜人を助けなければ良かったとすら言ってるからな
名前:ねいろ速報 135
読者目線でもそりゃあ天竜人をあんな教育の仕方するよなあって納得しつつもモヤモヤさせる展開とかくるのかな
名前:ねいろ速報 136
背中に掲げた海軍の誇りである正義の文字をビリビリに破くとかこいつスパイじゃないか?
名前:ねいろ速報 138
イム様があんまり地を見せないタイプなので
他とくらべてあまりにも戦略的に理知がすぎるのが気になる
名前:ねいろ速報 139
五老星はオハラは知りすぎたって言ってたシーンで頭に手を当てて苦悩していたから単なる悪にも思えない
名前:ねいろ速報 142
>>139
五老星は世界の均衡を保って現状維持を続けたいっぽいから積極的に国や民族を島ごと消すのは目立つしやりたくないのかもしれない
名前:ねいろ速報 143
イム砲の弾数が16本なのやっぱ意味あるのかな
若がやってた16発の聖なる凶弾と数が同じだし
名前:ねいろ速報 144
>>143
イム
16
コメントする