1: ねいろ速報
そろそろ再登場させてもええやろ
2: ねいろ速報
復活のR
3: ねいろ速報
主人公の兄貴なのに…
4: ねいろ速報
戦闘力1000を再登場はなぁ
5: ねいろ速報
ドッカンバトルでもクソザコや
6: ねいろ速報
ラディッツって悟空の全兄なの?
56: ねいろ速報
>>6
そのはず
そのはず
7: ねいろ速報
こいつも今出ればジレンよりちょい強いくらいいくやろ
8: ねいろ速報
ラッキーだったっすねぇ
9: ねいろ速報
なんであそこまで才能無しなんや
10: ねいろ速報
弱虫だから
11: ねいろ速報
ベジータってラディッツナッパのもう事忘れてそう
14: ねいろ速報
>>11
ナッパはお前が…
ナッパはお前が…
12: ねいろ速報
主人公の兄っていうおいしいポジションなのにここまで蔑ろな扱いって相当珍しいよな
13: ねいろ速報
シッポすら鍛えないからや
15: ねいろ速報
出すのが早すぎたのよ
17: ねいろ速報
弱虫ラディッツでも今のフリーザ軍なら幹部待遇で働けるんだよな
18: ねいろ速報
サイバイマンと同じ戦闘力の兄貴情けなすぎやろ
19: ねいろ速報
声優が同じのピラフは後に出番貰えたのに…
20: ねいろ速報
ベジータ王とベジータが激似
バーダックとカカロットが激似
つまりラディッツは…
バーダックとカカロットが激似
つまりラディッツは…
28: ねいろ速報
>>20
橋の下で拾ってきた?
橋の下で拾ってきた?
36: ねいろ速報
>>28
取り違え子やろ
取り違え子やろ
21: ねいろ速報
ターレスのほうが似てて草
22: ねいろ速報
主人公の兄を噛ませキャラにする采配よ
23: ねいろ速報
声が1人だけ違うのがね
バーダック←野沢
悟空←野沢
悟飯←野沢
悟天←野沢
ラディッツ←千葉
バーダック←野沢
悟空←野沢
悟飯←野沢
悟天←野沢
ラディッツ←千葉
26: ねいろ速報
>>23
ターレスとゴクウブラックも野沢雅子やのに
ターレスとゴクウブラックも野沢雅子やのに
24: ねいろ速報
タオパイパイとラディッツはかなり絶望感ある敵だったよね
パワーインフレに置いていかれて噛ませ役になったのは同じなのになぜフリーザだけはピックアップされ続けるんやろな
パワーインフレに置いていかれて噛ませ役になったのは同じなのになぜフリーザだけはピックアップされ続けるんやろな
25: ねいろ速報
兄にしては小者にし過ぎて扱いかねてるやろ…
27: ねいろ速報
ゲームのオリジナルシナリオは泣けた
29: ねいろ速報
ラディッツは見た目不潔そうやからな
30: ねいろ速報
ベジータどころかフリーザすら悟空と共闘してるというのに
31: ねいろ速報
GTでラディッツとナッパが復活した時ベジータがボロクソに言ってワンパンしてたやん
32: ねいろ速報
ラディッツ戦あたりの鳥山絵は神がかってる
33: ねいろ速報
でも髪の長さは悟空のスーパーサイヤ人3に似てるやん
34: ねいろ速報
ラディッツとか悟空の兄貴って設定絶対要らんかったやろ
ただのモブのサイヤ人て設定でよかったやんけ
親父のバーダックはあんなにカッコよく死んだのに
ただのモブのサイヤ人て設定でよかったやんけ
親父のバーダックはあんなにカッコよく死んだのに
35: ねいろ速報
ラディッツとキン肉アタルなぜこんなに差がついたのか
37: ねいろ速報
声優が小物の演技しか出来ない人やし・・
40: ねいろ速報
>>37
メガトロン...
メガトロン...
44: ねいろ速報
>>37
北斗の拳のジョーカーや黒夜叉はよかったで
北斗の拳のジョーカーや黒夜叉はよかったで
38: ねいろ速報
悟空の命を落とすことになった強敵やぞ
41: ねいろ速報
ポンコツだらけのDB芸人の中ではでは有能な部類やろ
43: ねいろ速報
野沢声じゃないからハブられたという風潮
45: ねいろ速報
ベジータも最初はサイヤ人襲来編で倒し切るつもりだったらしいからな
ラディッツとナッパをあっさり退場させたのはしゃーない
ラディッツとナッパをあっさり退場させたのはしゃーない
46: ねいろ速報
兄より優れた弟などいない
47: ねいろ速報
出た時期と退場した時期に関して言えばナッパとそんな変わらんやろ…
48: ねいろ速報
スパーキングだったかのIF好き
49: ねいろ速報
まあ敢えて千葉呼んでまで持ち上げるキャラかっていうと
50: ねいろ速報
ナッパがスーパーなるとおヒゲモサモサになるのすき
51: ねいろ速報
メテオかなんかで活躍したやろ
53: ねいろ速報
同じ主人公の兄でも、ジャギとの差よ...
54: ねいろ速報
唯一悟空がワクワクしなかった相手やからや
55: ねいろ速報
魔貫光殺砲
名前:ねいろ速報
恥ずかしながら大まかな話しか知らなかったので改でドラゴンボールは初履修してるんだけど
当時の悟空とピッコロではコイツに歯が立たない感じあるのとこの後にベジータとナッパ控えてるのが怖ええ……

名前:ねいろ速報 1
自分は一番下と告白してる恥ずかしいシーン
名前:ねいろ速報 2
ベジータたちがやってくるまでワクワクが止まらなかったけどナッパ戦で「そんなに…!?」ってなる
名前:ねいろ速報 3
弱虫ラディッツ…
名前:ねいろ速報 4
この頃の最強タッグが完璧に遊ばれてるのは衝撃凄いよね…
名前:ねいろ速報 5
とっとと帰れ!って
誇り持って啖呵を切る悟空は作中屈指のカッコよさだと思う
名前:ねいろ速報 6
でも悟空が戦闘力的に一番歯が立たなかったのスレ画戦な気がする
名前:ねいろ速報 7
>>6
ナッパは悟空があっさり倒したし
ベジータはおもくそ食い下がりながらもなんとかしたから
単体でどうしようもなかったのは本当にこことセルくらい
名前:ねいろ速報 13
>>7
界王拳ってチートバフもなかった頃だもんな
名前:ねいろ速報 14
>>7
セル戦ですらきちんと攻防になってたからスレ画戦はわりと特殊
名前:ねいろ速報 8
悟空が宇宙人という事実に当時衝撃を受けた
名前:ねいろ速報 10
>>8
月を見ると大猿になるとかみんなとちょっと違うかな~ってレベルじゃねえだろ!
名前:ねいろ速報 11
>>10
でも兎人間とかいる世界だし…
名前:ねいろ速報 16
>>11
悟空が月に捨てた兎は亀仙人のかめはめ波で死んだよな…
名前:ねいろ速報 40
>>16
兎人参化とかもだけど世界大統領が犬だからね
獣人がポピュラーな世界
名前:ねいろ速報 50
>>11
月を見ると人間になる男狼がいるし…
名前:ねいろ速報 9
改の方で見てるけどでぇべてらんの演技普通に凄いんだけど放送当時は声出てないって言われてた方ってマジで…?
名前:ねいろ速報 12
>>9
改の最初の辺りは実際酷い
というか無印放送当時の声が今からすると若々しいのもある
名前:ねいろ速報 15
主人公の兄というおいしいポジションだったのに
完全に無駄にしたのはこいつとジャギくらい
名前:ねいろ速報 20
>>15
ジャギはその後に思いついた二人の兄が本命だからまあ…
スレ画は肉親の生き残りがいたって事実すらほぼ忘れ去られててかわいそう
名前:ねいろ速報 18
ラディッツ来なかった場合の悟空の戦闘力どこまで行ったんだろうな
ピッコロと高めあって人造人間にボコられそう
名前:ねいろ速報 22
>>18
マジュニア戦からの5年での伸びが全然だからこのまま平和だと1万も行かなかったかもしれん…
名前:ねいろ速報 19
弱虫ラディッツ扱いだけど叶えたい願いの第一がラディッツを生き返らせるんだな?なナッパは結構いい奴では
名前:ねいろ速報 23
ラディッツは主人公のたった一人の肉親キャラの中で最も軽んじられてるまであると思う
名前:ねいろ速報 35
>>23
たった一人の中で最も…?
名前:ねいろ速報 24
同じ声のキン肉アタルは人気キャラだというのに
名前:ねいろ速報 25
積極的に修行してなかった時期からのラディッツ襲来で死んで
界王様のとこで修行して段違いに強くなってもベジータには負けてって経験が後の修行キチっぷりに影響与えてる気がしてならない
名前:ねいろ速報 26
結果的にラディッツの戦闘力がそんなに高くないだけで当時の悟空とピッコロ2人がかりで手も足も出ない敵キャラってとんでもなく強いからな
名前:ねいろ速報 27
今改3話観終わったけど悟空さが一回死ぬの知ってても割とショックだね…
名前:ねいろ速報 28
Zのアニオリのベジータとナッパがアリ人みたいな星の圧制者殺した後に星もろとも破壊する奴すき
名前:ねいろ速報 29
ゲームだとかっこよく終わるシナリオとか貰ってた印象ある
名前:ねいろ速報 30
>>29
記憶喪失になって悟飯に懐かれるやつかな
名前:ねいろ速報 31
この時の悟空でもかめはめ波でそこそこいい数値は出てたりする当てても倒せなかっただろうけど…
名前:ねいろ速報 32
弱いはずだけどなんか強く見える
多対一であそこまでボコボコにしてたのあんまいない気がする
名前:ねいろ速報 33
戦闘力は低めだけどインテリ系ってことにすればご飯とも合いそうだな
名前:ねいろ速報 34
スカウターかっけぇ
名前:ねいろ速報 36
スレ画からフリーザ編ぐらいまでずっと戦力カッツカツで緊張感がやばい
名前:ねいろ速報 37
これまでの悟空の敵って一回負けてもちょっと休んだり修行したりでなんとかなったけどこいつはマジでそんな余裕もなかったし少しなんかやって埋まる差でもなかった
名前:ねいろ速報 38
ナッパに壊滅させられるのは絶望だったよ
ほんと悟空早く来てくれーって子供ながら思った
名前:ねいろ速報 42
>>38
天津飯が無念…!って死ぬのがああこれホント駄目だお終いだ感が
名前:ねいろ速報 39
ピッコロが即死技持ちでよかったな
名前:ねいろ速報 41
この頃と悟空とピッコロが共闘してるシチュエーションが渋くて好き
名前:ねいろ速報 44
界王様がちょっとうっかりしたせいで仲間死にまくり
名前:ねいろ速報 45
ギャグっぽく流してたけど息子拉致られて旦那も死んだって聞かされるチチすげーかわいそうだよね
名前:ねいろ速報 47
>>45
読者目線だと泣いたピッコロまで見てるから悟飯のピッコロさんを助けたいって主張に共感するけどチチからしたらそりゃ納得いかんよと言う
名前:ねいろ速報 48
主人公の兄というおいしい位置なのにこれっきりだったね
名前:ねいろ速報 49
悟空がどんな手を使ってでも勝とうとしたのは最初で最後かもしれん
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
個人的にはゴボウが優遇されすぎかと
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あの額をみろ
anigei
が
しました
コメントする