名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
見た目もまともよりだしかなり当たりの方だったんだろ
名前:ねいろ速報 4
>ギフターズって鬼ヶ島に入る前の方が強そうなの多かったよな
前線に出るやつのほうが強いって考えたらそのとおりかもしれん
名前:ねいろ速報 5
キリンのやつとか城から出られなさそう
名前:ねいろ速報 6
本陣にカチコミに来るやつはカイドウ総督がワンパンすればどうでもいいしな
名前:ねいろ速報 8
ホールデムは何の役に立つんだアレ
名前:ねいろ速報 9
ソリティアとかウマ子はカッコよくてズルい
名前:ねいろ速報 11
百獣海賊団は大看板と飛び六胞の一部以外どんな役に立ったか思い出せないよい
名前:ねいろ速報 12
ウマ美は1ヶ月後も残ってて欲しい
名前:ねいろ速報 13
オシエナオスゾウのおかげでさらへび先生は覚えてる
名前:ねいろ速報 15
ニワトリキリンカバライオンあたりがイメージ悪くしてる
名前:ねいろ速報 16
初期ギフターズは人間の形そのままで一部が動物だったのに
奇形は人間から動物全体がそのまま生えてるから副作用が無いだけで失敗にしか見えない
名前:ねいろ速報 17
頭があって自我があるだけでハズレに感じる
名前:ねいろ速報 19
>>17
死角を補えるみたいな利点があるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 18
キリンはあれ戦い方次第では強そう
首と足というキリンの武器完備した上で人間部分も五体揃ってるし高所取れるから
名前:ねいろ速報 20
北斗の修羅の国みたいだな

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 22
ゾウに来た奴は皆上澄みであそこで全員死んだんだろう
名前:ねいろ速報 25
大体カバが悪い
名前:ねいろ速報 31
全員ビスケット兵一人に虐殺されそう
名前:ねいろ速報 32
>>31
四皇幹部と兵隊じゃそりゃ差はあるだろ
名前:ねいろ速報 33
>>32
ビスケット兵もアレだけいてクソ燃費のギア4相手に一晩かけて倒せないカスだろ
名前:ねいろ速報 35
>>33
ギア4ルフィに虐殺されない奴どんだけいるんだよ
名前:ねいろ速報 34
尾田っちはキリン大好きだからな
名前:ねいろ速報 37
鶏の奴とかほぼ鶏だったな
名前:ねいろ速報 38
ババヌキとスピード好き
名前:ねいろ速報 39
あれゴリラに埋まってる方ただのギフターズじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 40
ハムレットはあんなにイケメンなのに…
名前:ねいろ速報 41
まぁカバが生えるだけで普通に考えたらめちゃくちゃ強くなってる
日常生活はクソ不便だろうけど
名前:ねいろ速報 51
>>41
元より個人が自分のために買う物じゃなくて雑兵の戦力増強に使う兵器だからそれでいいんだよな
名前:ねいろ速報 42
片腕からゴリラ生えてるのと後ろがゴリラなのどっちがマシなんだろう
名前:ねいろ速報 43
ネームドのギフターズ一覧ってある?
名前:ねいろ速報 44
腕がゴリラは実際強かったし正しいゴリラの生え方だったろ
名前:ねいろ速報 45
ゾウのスマイル部隊は出すのもしまうのも自由自在だったから途中で設定変わったよねスマイル
名前:ねいろ速報 46
名無しのモブ顔のこいつが一番かっこいい能力のギフターズだよね
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社名前:ねいろ速報 48
>>46
これ普通に大当たりなのか設定齟齬なのか判断に困る
名前:ねいろ速報 47
こいつらはたぶんそういう生き物はできないよね
名前:ねいろ速報 49
あれだけいて誰も飛び六法なれてない
名前:ねいろ速報 50
ゾウに出てた名無しのギフターズに手をオオカミに変化するヤツが強そうに見えて期待してたんすがね…
不可逆ってデメリット強すぎだろ
名前:ねいろ速報 52
モブがみんなウルフグリップ級だったら能力者軍団やべーってなれたのに
名前:ねいろ速報 53
>>52
そっちの方が良かったな敵としては
名前:ねいろ速報 54
正直手が狼になったところで感ある
名前:ねいろ速報 56
覇王色の失せろ見てたら雑兵いるのかって気がしてくる
名前:ねいろ速報 57
鬼ヶ島の中のギフターズは流石に悪ふざけが過ぎた
名前:ねいろ速報 59
強い弱いはおいといてやっぱり変身できるとすごそうに見える
名前:ねいろ速報 61
シープスヘッドも腕だけ羊にしてたからゾウ編の時は不可逆じゃなかったと思うよスマイル
名前:ねいろ速報 83
>>61
ゾウ遠征組がSSR引き当てた可能性あるのがな…
名前:ねいろ速報 64
外れた方が良かったやつもいる
名前:ねいろ速報 66
キラーの成功した未来がちょっと気持ち悪すぎる
名前:ねいろ速報 67
なあクズ…やっぱりこれ運用するには欠陥多すぎじゃないか?
名前:ねいろ速報 69
>>67
運用上は寧ろ便利
使われる方は溜まったもんじゃない
クズらしい仕様だと思う
名前:ねいろ速報 71
何ですか本拠地はお外に出せない連中の溜まり場って言うんですか
名前:ねいろ速報 72
いくらでも履いて捨てられる雑兵用なんだから幹部以上からしたらメリットしかないよ
なんなら笑ってても別に戦闘力は落ちてないからそういう意味でもデメリットはない
名前:ねいろ速報 73
幹部級のギフターズとかもいてほしかった
名前:ねいろ速報 75
試作品段階の完成度だよな
もっと質上げてから量産化に踏み出せよ
名前:ねいろ速報 76
雑魚の底上げ以上のものではないんだな
名前:ねいろ速報 79
実は作るのに悪魔の実が関係ないのになんで泳げないデメリットまで付くんだろうな
名前:ねいろ速報 89
>>79
よく考えると動物の血統因子使ってるんだから身の中に悪魔はいないよな
名前:ねいろ速報 80
ギフターズがあの世界でどのくらい強いのかがいまいちわからない
名前:ねいろ速報 81
ギフターズはお玉の能力効くあたり動物の方の自我強そうで怖い
名前:ねいろ速報 84
本体がカバの口の中にあるヤツはどんな嫌がらせだよ
名前:ねいろ速報 85
百獣海賊団は女性比率かなり高いから
女のとんでもギフターズもっと見たかっただろ
ゴリラかなんかに体が埋まってるような女が一番ひどかった記憶
名前:ねいろ速報 87
部下が強くなっても見た目アレ過ぎて他に居場所がないという利点?もあるな
名前:ねいろ速報 88
ゾウの片手がカニのハサミのやつめっちゃ強そう
名前:ねいろ速報 91
カイドウ抜きの百獣海賊団とマム抜きのビッグマム海賊団が戦争したら
どの辺りまで拮抗するんだろ?
名前:ねいろ速報 92
>>91
ビッグマムだろう
組織としての質が違いすぎる
名前:ねいろ速報 93
作中に出てきた虫のギフターズは大分かっこいいけどあれ表面に頭部が出てないからだな…
名前:ねいろ速報 94
ビッグマム海賊団はマムの血が入ってるからそりゃ強いに決まってる
名前:ねいろ速報 95
虫系は単純に腕増えてるだけのやつとかいてズルい
名前:ねいろ速報 96
能力は鍛えたら強化されるから真打ちクラスまで強化すると戻せなくなるのかもしれんな
名前:ねいろ速報 97
>>96
シープスヘッドも真打ち
名前:ねいろ速報 98
百獣海賊団能力者少なすぎるもん解くに超人系
マムのところ能力者めちゃくちゃ多いし
名前:ねいろ速報 99
肉食の虫がゴリラみたいな形状に発現したらめっちゃ怖いな…
名前:ねいろ速報 100
おだっちこいつらの事そんな真面目に考えて描いてないよ
名前:ねいろ速報 103
>>100
ホールデムから変な姿の能力者描きたいでこんなんなったっぽいだろ
名前:ねいろ速報 101
ちゃんと国運営できてるマム陣営と圧政してるカイドウ陣営だとまとまり方も雲泥の差だからな
名前:ねいろ速報 102
奇形デザインはワノ国で放出しきったんだろうか
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こんなもん食わされる時点でいじめみたいなもんだろ
そのわりに忠誠心高いしなんか尾田くんずれてんなって思ったわ
anigei
が
しました
デザインキモイし、ほとんど活躍しないまますぐ退場していくしただ引き伸ばしてただけ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする