名前:ねいろ速報
なんかいつものことだけど不機嫌そうだなこいつら
1664940288878 (1)

名前:ねいろ速報  1
煽りでこれなら横から見たらかなり頭でかそう


名前:ねいろ速報  2
シンの(めんどくさい集まりに来ちゃったなぁ…)って感じの顔

名前:ねいろ速報  3
ジワジワくる作画


名前:ねいろ速報  4
この見て劇場版が不安になった


名前:ねいろ速報  5
シン5頭身しか無くない?


名前:ねいろ速報  6
せめてキラは爽やかに笑っててもいいだろ!


名前:ねいろ速報  7
頭デカいし足短いな…


名前:ねいろ速報  8

20周年記念でサイトリニューアルのトップ画像がそれでいいのかは不安になるな…


名前:ねいろ速報  9
これ当時の絵とかじゃなくて最新なの…?


名前:ねいろ速報  12
>>9
平井描き下ろしだそうだ


名前:ねいろ速報  15
>>12
平井大丈夫!?


名前:ねいろ速報  10
題名「無気力な若者達」


名前:ねいろ速報  11
暇なスタッフが適当に描いたのだろうか


名前:ねいろ速報  13
20周年なんだからもうちょっと嬉しそうな顔しろよ!


名前:ねいろ速報  235
>>13
まだ戦わされてるのに無茶苦茶言うな


名前:ねいろ速報  14
シンはもうちょいやる気出して…


名前:ねいろ速報  16
ちゃんと余所行きの顔作れるイザークは偉いな…
fu1505834

名前:ねいろ速報  17
もうおじいちゃんだし


名前:ねいろ速報  18
ほんとだメチャクチャ頭でかい
特にシンがやばい


名前:ねいろ速報  19
fu1505836
こっちはやたらドヤ顔


名前:ねいろ速報  22
>>19
丁寧 丁寧 丁寧に


名前:ねいろ速報  20
まあ作品世界観の閉塞感的にはこういう顔しててもおかしくはないが…


名前:ねいろ速報  21
劇場版の台本を読んだ後の表情


名前:ねいろ速報  23
劇場版やるなんて誰も本当に思ってなかっただろうしそりゃこんな顔にもなるな


名前:ねいろ速報  24
野郎ばっかならこんなもんか


名前:ねいろ速報  25
ファフナーのあとに書いてこれ!?


名前:ねいろ速報  26
口が気になる


名前:ねいろ速報  27
やっぱどうしても主人公集合みたいな絵にアスランいると笑っちゃうんだよな…間違ってはないはずなんだけど


名前:ねいろ速報  32
>>27
正直言うほどもう一人の主人公か?って当時からずっと思ってる


名前:ねいろ速報  44
>>32
少なくとも種死は一番主人公やってるのアスランだろ


名前:ねいろ速報  53
>>44
流れだけ見るとそうなんだけど劇中人物どころか視聴者にすらロクに最中は内面見せないからな…
結果急に爆発したように見える


名前:ねいろ速報  55
>>53
いや内面はむしろずっと語ってるだろ
キラなら内面分かりにくいって話は分かるが


名前:ねいろ速報  61
>>55
だから最中なんよ
だいたい結論でてから見せだす


名前:ねいろ速報  28
しかしもう20周年なのか…


名前:ねいろ速報  29
シンだけこっち見てるのジワジワくる


名前:ねいろ速報  30
なんか描き始めてこれだと長くなって収まり悪いな…でなんか調整していって崩れた感はある
元々バストアップくらいだったのかもしれんけど


名前:ねいろ速報  31
なんだこの絵
頭か腕に怪我でもしたのか


名前:ねいろ速報  33
平井SEED描くのかなり久しぶりなのでは?


名前:ねいろ速報  35
>>33
そんな劇場版作ってる最中なのに


名前:ねいろ速報  34
リマスターですら10年前だからな…


名前:ねいろ速報  36
平井久司63歳なのか


名前:ねいろ速報  37
八頭身のアスランはキモいとか言われたから…


名前:ねいろ速報  38
種死時代のはずなのにキラとアスランは種時代っぽいな


名前:ねいろ速報  39
まあハッピーな話にはならなそうだしなこんな等身にもなる


名前:ねいろ速報  40
そもそもあんまり絵描いてないんじゃね


名前:ねいろ速報  41
公式サイトリニューアルされたね
あとリマスター前の方の公式ページの存在が消えた


名前:ねいろ速報  42
ヘルメット入らなさそう


名前:ねいろ速報  43
元も含めてザフトの赤服ってみんな血圧高そうだよね…


名前:ねいろ速報  45
一番蝙蝠やってるならわかる


名前:ねいろ速報  46
シンの襟こんなにゴツかったっけ…


名前:ねいろ速報  48
日本人みたいな体型しやがって


名前:ねいろ速報  49
オフィシャルブック二冊で一万円か…
一冊11000円じゃなくて助かった…


名前:ねいろ速報  50
顔がでかいのもそうだけどシンは体がペラペラすぎない?


名前:ねいろ速報  51
シンの頭デカくね


名前:ねいろ速報  52
なんというかうーんノーコメント!!


名前:ねいろ速報  54
バストアップならそこまで変では…


名前:ねいろ速報  57
真ん中顔むくんでね?


名前:ねいろ速報  58
公式絵なのか…


名前:ねいろ速報  59
なんか足短くない?


名前:ねいろ速報  60
せめてメガミマガジンとかのピンナップであってくれ


名前:ねいろ速報  62
連ザ3出してくれカプコン!!


名前:ねいろ速報  65
>>62
了解!バトルデスティニー新作!


名前:ねいろ速報  71
>>65
カプコンじゃねーじゃねーか!!


名前:ねいろ速報  63
キラなんか太った?
というか体重戻った?


名前:ねいろ速報  78
>>63
幸せ太りか


名前:ねいろ速報  64
言うほど太くはないのになんか骨太に見える


名前:ねいろ速報  66
また戦いかぁって顔


名前:ねいろ速報  68
設定画の頭は昔からデカい
作画で変わっちゃうからあんまり重要じゃないのかと


名前:ねいろ速報  69
このポーズ取ってって言われて一時間くらい放置されてた顔


名前:ねいろ速報  72
シンが頭乗せた感ある


名前:ねいろ速報  73
アスランすっげー不機嫌そう


名前:ねいろ速報  74
逆に客に媚びてる感じが無くて良くね


名前:ねいろ速報  75
平井は昔から割と絵柄が不安定
他の人が種の平井絵っぽく描いた方がそれっぽくなることも多い


名前:ねいろ速報  76
視聴者にはまだわかるけど劇中人物に対してはかなり唐突だよねアスランの言動
あんま相談しないでモノローグで進めるから


名前:ねいろ速報  77
実際のとこシンってあのあとも赤服着れるの?


名前:ねいろ速報  86
>>77
エピローグでキラとラクスがハグするシーンでルナと一緒に赤服着てたよ


名前:ねいろ速報  79
久々にこの3人描いたらこうなったみたいな感じだ


名前:ねいろ速報  81
アニメのキービジュって時々変なの出て来るよね


名前:ねいろ速報  82

OVA『蒼穹のファフナー THE BEYOND』(2019年~2021年)
これが最近のお仕事かな


名前:ねいろ速報  83
そういう顔するかと言われたらする


名前:ねいろ速報  84
まあ作監は別の人だろうから…


名前:ねいろ速報  214
>>84
去年の実物大フリーダムの特別映像は作画安定してたね
平井さんかどうかはわからないけど
fu1505975

名前:ねいろ速報  85
とんでもない私服ピンナップも令和に拝めるかな


名前:ねいろ速報  87
アスラン仕事始まるわー…みたいな顔してんな


名前:ねいろ速報  88
するね


名前:ねいろ速報  91
>OVA『蒼穹のファフナー THE BEYOND』(2019年~2021年)
>これが最近のお仕事かな
今度スピンオフやるからそれが最近のお仕事


名前:ねいろ速報  103
>>91
ファフナーもよく続くなぁ


名前:ねいろ速報  150
>>91
今まさにファフナーやってるとこだろうな…


名前:ねいろ速報  94
アスランが内股なのもじわじわくる


名前:ねいろ速報  95
戦いたくねえって顔してる


名前:ねいろ速報  97
アスラン眠そう


名前:ねいろ速報  99
キラが三十路前後に見える


名前:ねいろ速報  101
始発


名前:ねいろ速報  102
みんなどこ見てんの


名前:ねいろ速報  104
>>102
先の見えない未来


名前:ねいろ速報  107
僕はいつまで戦えばいいの~って顔してる


名前:ねいろ速報  116
改めて考えると20年経ってるわけだから当時のスタッフって言ったら全員老人なんだよな…
やっぱ間開けすぎだって!


名前:ねいろ速報  119
10年までは経ってない気がする
5~6年前な感じ


名前:ねいろ速報  120
話だけならベルセルクみたいだな


名前:ねいろ速報  121
シン色白過ぎない?


名前:ねいろ速報  122
作画も当時の感じのままとかなのか?


名前:ねいろ速報  126
>>122
リマスターで追加した感じの作画を安定してお出しする感じにはなりそう


名前:ねいろ速報  123
なんかファフナーっぽい


名前:ねいろ速報  127
>>123
キャラデザ同じだし直近の仕事がファフナーだったからな


名前:ねいろ速報  128
今の淡い色でなくデジタル作画初期のあのテカテカ作画でないと種感薄れる気がする


名前:ねいろ速報  129
まあなんだかんだで楽しみではあるんだ映画


名前:ねいろ速報  130
最近舞い降りる剣見返したけどやっぱ自由かっこいいわ


名前:ねいろ速報  131
なんだその口は


名前:ねいろ速報  146
>>131
シン!(バシッ)


名前:ねいろ速報  132
遅筆についてはともかく
スレ画脚本家って今でいう曇らせ隊のように思えるし時代が悪かった感はちょっとある


名前:ねいろ速報  133
なんかの間違いでエールストライクガンダム出てこないかな


名前:ねいろ速報  135
>>133
エールはわからんけどストライクは出てきそう感はある


名前:ねいろ速報  136
シンちゃん白いな…


名前:ねいろ速報  138
まぁ食べ物の好き嫌い多いからな…


名前:ねいろ速報  139
なんか顔でかくね?


名前:ねいろ速報  140
最近の公式イラストだとこんなもんじゃない?


名前:ねいろ速報  141
ちゃんと曇るかがある意味心配


名前:ねいろ速報  142
ファフナー見てるとこう言う感じになるだろうなって気はする最近の平井絵
個人的にはもう少し当時に寄せて欲しい


名前:ねいろ速報  144
准将スパロボだと天然キャラになってるけどあんまそういった感じでもないんだよね


名前:ねいろ速報  147
>>144
まぁドラマCDとか見るに日常的なとこだと割と抜けてるとこはあるから…
プラントで迷ったりアスランの入れ知恵でイザークと距離置こうとしたり


名前:ねいろ速報  149
准将は天然だけど准将になってる頃はもう廃人一歩手前なだけだから…


名前:ねいろ速報  159
>>149
寧ろドラマCD聞くに良くも悪くも割り切りが出来て准将とか白服になった時の方が元来の適当さが出てきてると思う


名前:ねいろ速報  163
>>159
代わりに部下が苦労するだろう
例えばシンとか
あいつはやる気のないことに対する意地だけはすごいからな


名前:ねいろ速報  168
>>163
できないこと苦手なことはやらないから君に振るって割り切りのコミュニケーションはすごい大事だと思う


名前:ねいろ速報  169
>>168
アスランにできないことだからな


名前:ねいろ速報  268
>>168
シンはシンでキラのぽややんとしたところに兄属性刺激されてこの人俺がついてないと危ない!ってなってるので割れ鍋に綴じ蓋な気はする
そして二人にとって大事なポジではあるのにこういう関係性に入れないのが実にアスラン


名前:ねいろ速報  152
3年後くらいにして顔老けさせてもよかったんじゃね


名前:ねいろ速報  156
>>152
これは新作ビジュアルじゃなくて種死イメージだと思う


名前:ねいろ速報  157
>>156
たぶんこの絵
劇場版とは関係ないよ


名前:ねいろ速報  165
>>156
ただの20周年記念イラストね…


名前:ねいろ速報  153
平井ももう普通にお爺ちゃんだし
もう63歳


名前:ねいろ速報  155
>>153
なそにん


名前:ねいろ速報  158
スペエディのブルーレイまだかな…


名前:ねいろ速報  160
准将が白服じゃなくてオーブ軍服だから運命の頃のイメージだろうね


名前:ねいろ速報  161
准将は日常パートになると急激にIQ下がるから…無印の頃もだけど運命の後でも女子会に拉致されてめちゃくちゃ困ったことになってる


名前:ねいろ速報  162
多少変わってるかもしれんけどそこまで大きくは変わらないままではあると思う
何年越しの劇場版なんてある意味懐かしい物求めてる部分もあるから


名前:ねいろ速報  164
平井どうした…
ファフナーだと別に違和感ないけどこの三人はなんかおかしい


名前:ねいろ速報  166
劇場版に関してはバンダイかなり気合入れた展開するのか分からんけど結構情報統制厳しいみたい
7月のトークショーでも言っちゃいけないって釘刺されたって監督の談


名前:ねいろ速報  170
>>166
(西川兄貴がライブで口滑らすんだろうなあ…)


名前:ねいろ速報  172
>>170
そうなったら監督喜びそう


名前:ねいろ速報  167
ファフナーのおかげで現役なのうれしい


名前:ねいろ速報  171
また西川専用機が増える可能性もあるのか


名前:ねいろ速報  173
>>171
まぁミゲルハイネ族は増えるだろうな


名前:ねいろ速報  174
オレンジデスティニーの出番じゃないかと期待してる


名前:ねいろ速報  175
>>174
劇場版の最序盤でハイネ機を駆るシン・アスカ


名前:ねいろ速報  178
>>175
プラモ設定かもしれないけど乗り手不在で死蔵されたままなんだっけあれ


名前:ねいろ速報  190
>>175
マクロスみたいだなシン・クドウ


名前:ねいろ速報  176
新西川キャラはTVみたいに収録スケジュール的な理由で殺されたりしないで済むよね…?


名前:ねいろ速報  180
>>176
ラスボスになるかもしれない


名前:ねいろ速報  183
>>180
普通にありだな…


名前:ねいろ速報  191
>>180
(割れた琵琶湖の中から出てくる)


名前:ねいろ速報  177
西川さんは確か監督がここまでしてくれたなら出さなきゃ嘘でしょ(意訳)みたいなニュアンスで触れてなかったっけ?


名前:ねいろ速報  184
>>177
主題歌に採用するかの話だったと


名前:ねいろ速報  179
何か本当に劇場版近いって感じだ


名前:ねいろ速報  182
>>179
来年末くらいに公開しそうな雰囲気はある


名前:ねいろ速報  186
>>182
例の再放送で最大効果狙いますよの題がロードトゥー2025年だったけど本当に来年に間に合う?大丈夫?


名前:ねいろ速報  192
>>186
実際発表時の感じだと23年公開予定って感じはある
これから再放送もやるっぽいしそれ終わりくらいが濃厚そう


名前:ねいろ速報  181
ファフナーで原画やってたけどもう63歳なのか平井…


名前:ねいろ速報  185
やるとしたら20周年の今年かなあと思ってたけど運命の20周年に合わせて再来年とかかなあ


名前:ねいろ速報  187
西川君なら知名度や作品への貢献度的にもラスボス貼ってもおかしくないか…


名前:ねいろ速報  188
シンルナは最初ザクに乗ってる気がする
ガンダムなんて烏滸がましい


名前:ねいろ速報  226
>>188
ザクの新型がデスティニーと同レベルの強さぐらいはあの世界普通にありうるからなあ
なんなら簡易型のレジェンドウィザードみたいなの出てもおかしくない


名前:ねいろ速報  238
>>226
っていうかザクはそんな悪い機体じゃないしな
ルナもザクでガイア撃退してるし


名前:ねいろ速報  189
今年のバンナムフェスでアニキがついに発表されました!!って嬉しそうにMCしてたのが印象深い


名前:ねいろ速報  193
そろそろCV西川のキャラ生き残ってもいいだろう


名前:ねいろ速報  194
>そろそろCV桑島のキャラ生き残ってもいいだろう


名前:ねいろ速報  195
ラスボスは新キャラだろうけどCV兄貴の場合は説得力あるな…


名前:ねいろ速報  196
西川兄貴は何かしらあるだろうけど欲を言えば玉置成実でも一曲欲しいよ


名前:ねいろ速報  197
>>196
頼めば歌ってくれるとは思う
ウルトラマンのED歌ったりしてたし


名前:ねいろ速報  198
See-Sawは再結成したんだっけ


名前:ねいろ速報  210
>>198
そうなの?


名前:ねいろ速報  199
唐突な琵琶湖で笑ってしまった


名前:ねいろ速報  200
1日限りとかそんなんじゃなかったか


名前:ねいろ速報  201
劇場版って単作なのかな
3部作くらいやってほしい


名前:ねいろ速報  205
>>201
多分単発だけどそこも全然分からんからな…


名前:ねいろ速報  202
登場メカだと劇場版だし新機体とついでに新ミーティアとかも出そうな雰囲気がある


名前:ねいろ速報  215
>>202
この前配信したスタッフミーティングだとギャンが出るらしい


名前:ねいろ速報  216
>>215
マジで!?
ゲルググじゃないのは何からしいなぁ…


名前:ねいろ速報  203
梶浦由記の新曲も欲しい…


名前:ねいろ速報  204
手っ取り早く強キャラ用意するため
サイバーのキャラ持ってきたりしてな


名前:ねいろ速報  206
ゲスト声優として担当したミゲル
本人が元ネタのハイネ
ときたら残るはもう本人そのものしかあるまい


名前:ねいろ速報  209
シン編
アスラン編
キラ編
の三部作ってしてくれてもいいんじゃよ?


名前:ねいろ速報  211
まあその後色々あるだろうとはいえひとまずは安心と思ってたら劇場版作られるような事件が起こるとかそりゃあこんな顔したくなる


名前:ねいろ速報  213
しかし今の世の中物騒だからね
公開するころにはどうなってることやら


名前:ねいろ速報  217
ゲルググは既にいるからな


名前:ねいろ速報  218
ゲルググはマーズスーツあるから…


名前:ねいろ速報  220
20周年かつ劇場版やる予定なんだから
00みたく劇場版機体のパイロット映像でも作れば良いのに…


名前:ねいろ速報  234
>>220
日本でのプレスが控え目なだけで中国では特別PV作ったり気合い入れてやってるから…


名前:ねいろ速報  236
>>220
あんまりにも早くに出しても他の情報に流されるから…


名前:ねいろ速報  248
>>236
正直劇場版の情報早く出しすぎたと思う


名前:ねいろ速報  249
>>248
まぁ立像合わせだから…


名前:ねいろ速報  221
ギャンの立ち位置に相当するやつが出てくるってことなのか
そのものズバリが出てくるのか


名前:ねいろ速報  223
大西洋連邦にウィンダム後継出す余地はあるんかな


名前:ねいろ速報  224
ナラティブの組体操よりはまだマシ


名前:ねいろ速報  225
じゃあラスボスにジオングっぽいのが出る可能性も?


名前:ねいろ速報  227
ガワラさんも確か8体10体だかなんだか覚えてないけど具体的に納品したデザインの数バラしてなかったっけ?


名前:ねいろ速報  228
ザクにハイザックかギラ・ドーガみたいな要素追加して強化したのが出るかもしれない


名前:ねいろ速報  229
>ガワラさんも確か8体10体だか
なそ


名前:ねいろ速報  232
>>229
キラアスランの新機体とギャンと敵ボスポジで確定で4つは埋まるから案外余裕はないと思う


名前:ねいろ速報  252
>>232
シンの新機体確定しないの!?


名前:ねいろ速報  254
>>252
ガンダム新しく引っ提げてくるかもしれないしザフトの新量産機に乗ってくるかもしれんし正直予想できないっていうか…


名前:ねいろ速報  256
>>254
まぁ売れるからデスティニーの後継機は来るとは思う


名前:ねいろ速報  230
ドムは?


名前:ねいろ速報  231
居るじゃねぇか


名前:ねいろ速報  233
> https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1577496019788406784?t=Ly5v3zufEOcvD1pf8GVVOg&s=19 [link]
>20周年記念でサイトリニューアルのトップ画像がそれでいいのかは不安になるな…
その1だから映画の続報期待していいかな


名前:ねいろ速報  239
>>233
もうラジオと書きおこしイラストグッズ販売がその2とその3って出てるよ


名前:ねいろ速報  243
>>239
ありがとう
映画の続報ない感じか...残念


名前:ねいろ速報  245
>>243
あくまで放送20周年試作って名目で映画については何も触れてないからね…


名前:ねいろ速報  237
あとは敵の量産機的なのと味方の新量産機を陣営事にくらいでほとんど埋まるな…
まぁ連合とかが敵になるかもしれんけど


名前:ねいろ速報  251
>>237
逆シャアは8機でF91は13機に00が8なんで概ね映画ガンダムとしては普通の数だと思われる


名前:ねいろ速報  240
あの古臭かったサイトが…


名前:ねいろ速報  241
西川は劇場版でまた死ぬのかなって地味に気になる


名前:ねいろ速報  242
ガンチャンで恒常で見れる一話を20周年特別配信しますよはなんか意味あるんだろうか


名前:ねいろ速報  244
虚無ってる顔


名前:ねいろ速報  246
まぁここまで来たらもうしっかり作っていいの出しくれれば文句は無い
から待つ


名前:ねいろ速報  247
映画は出るとしてもまた三年くらい引っ張りそう


名前:ねいろ速報  250
しばらくは水星推しだろうし年変わるくらいでなんか情報出るんじゃないの?


名前:ねいろ速報  255
>>250
多分水星の2クール目終わって終わりかは分からんけどその辺で次弾飛ばしてきそうではある
ハサウェイは動き全然感じないから多分次はこっちの方が来るだろうし


名前:ねいろ速報  253
> https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1577496019788406784?t=Ly5v3zufEOcvD1pf8GVVOg&s=19 [link]
>20周年記念でサイトリニューアルのトップ画像がそれでいいのかは不安になるな…
公式のスピンオフシリーズにアストレイがなくて駄目だった


名前:ねいろ速報  257
キラさんまた書類忘れてるんだろうなぁ…


名前:ねいろ速報  263
シンルナの距離感がどうなってるかも気になりますよ私は
結婚後のスパロボではよく見たけど原作ではどうなるのか


名前:ねいろ速報  265
TMRとSee-Sawの歌ありゃ満足する所はあるし…


名前:ねいろ速報  266
この世界に不満があるみたいな顔してんな


名前:ねいろ速報  272
>>266
そりゃそうだろ!?


名前:ねいろ速報  267
一応不安があるとしたら監督が予算に文句たらたらなことと手書きで全部やるの無理だから敵やモブは3Dで手描きと3D混在っぽいこと…かな?


名前:ねいろ速報  270
正直先もろくでもないの確定してる作品だからこんな顔にもなるというのに説得力あるのも良くない


名前:ねいろ速報  273
なんやかんやで最終的に三人がかっこよく無双してくれたら満足してしまう気がする
道中曇らされるのは不可抗力とする