名前:ねいろ速報
DA774704-AECD-4A18-B480-C83F9141E1F1
【キングダム】原泰久
名前:ねいろ速報  1
李牧…


名前:ねいろ速報  2
少なくとも王翦は負けると思ってたから撤退してたろうし
負け続けの李牧を戦わせることもなく…

名前:ねいろ速報  3
風呂にいるのに戦況と兵力の分析と把握が冷静に判断できる才能を持つ王


名前:ねいろ速報  5
>>3
だったら兵出せばよかったのでは?


名前:ねいろ速報  10
>>5
燕、斉、楚と周りが敵だらけなのに王都守備兵を出す王はいない


名前:ねいろ速報  13
>>5
と思うじゃん?
周りには他の敵国もあって隙あらば攻め入ろうとしてるから
趙王の選択自体は決して間違いでもない


名前:ねいろ速報  42
>>3
ボックちゃん一派が危険分子だから王都の兵なんか上げないの正解だったよね


名前:ねいろ速報  44
>>42
しかもわざと弱くした列尾に王都兵あてがおうとしてたからな


名前:ねいろ速報  47
>>42
白ナスが勝手に言ってるだけで当の李牧は裏切る気ゼロだったけどね


名前:ねいろ速報  61
>>42
王を悪し様に罵りながら自分は数十万規模の兵温存してたしな
好意的に解釈すればアッコや蒙恬はそういうリーボックの裏を知らないんだろ


名前:ねいろ速報  66
>>61
それは李牧の私兵ってこと?
鄴周りから集めた兵隊だから李牧の私兵じゃないのでは


名前:ねいろ速報  67
>>66
その許可も悼襄王は既に出してるので
ただいきなり『近衛兵全部渡せよ』はさすがに非常識なので断っただけ


名前:ねいろ速報  74
>>67
近衛兵って邯鄲軍のことならの内10万だから全軍じゃないぞ
防衛用の兵は残した上で貸してってお願いした


名前:ねいろ速報  6
その時別の国とも戦争してたから予備兵力は大事よ?
つか今って他の国は戦争仕掛けてないのか?


名前:ねいろ速報  8
>>6
少なくとも燕は司馬尚に負けたばかりだからすぐ来れないし斉は攻めるリスク大きすぎて来ない
韓と楚は土地の関係ですぐ動来れないし魏なんかむしろ秦を後ろから狙う側かと

名前:ねいろ速報  12
秦潰すの躍起な李牧が他国に喧嘩売ったの?


名前:ねいろ速報  14
鄴終わった後で周辺国からボコられまくったからねえ


名前:ねいろ速報  15
作中では描写がないが燕が攻めてきたのは李牧が前年に燕を攻めて領土奪ったから


名前:ねいろ速報  16
北方にいた30万南下させてたらもっと楽だったんじゃねえの


名前:ねいろ速報  18
>>16
あれは秦軍が北いたことと数ヶ月経って少しずつ集めたって説明あったからな
じゃなきゃ最悪匈奴連中来たら対応できないし


名前:ねいろ速報  19
光の読者……まだ生きてたのか……



名前:ねいろ速報  21
ぶっちゃけ悼襄王って李牧抜擢してくれた恩人なのに
暗い呼ばわりはめっちゃ失礼だよな


名前:ねいろ速報  24
>>21
あの状況で俺は病気だから死ぬまで兵出さねぇ!って言われたら李牧も言いたくなるかと


名前:ねいろ速報  22
李牧さんが完璧だったのにスレ画のせいで負けたならともかく見落としていたからなんの言い訳にもならないけどね


名前:ねいろ速報  23
紀元前243年、悼襄王の命で燕を討ち、武遂や方城などに侵攻した
そういや史実にチラッとあったな


名前:ねいろ速報  25
李牧「秦の侵攻に時間を掛けさせれば楚のアッコが期を見逃さず秦の背後を突く!」
↑が出来るなら王都兵出しても漁夫の利狙ってアッコくるだろな実際正確な情報持ってたし
秦軍ボコしてガラ空きの王都取れるボーナスステージよ


名前:ねいろ速報  33
>>25
謄と蒙武秦に残したの楚対策のための防衛かな


名前:ねいろ速報  26
二代揃って暗愚と言われてはいるが頭自体は悪くなさそう
自分第一なだけで


名前:ねいろ速報  29
>>26
ぶっちゃけわかってて兵出さなかったかと思う
それでもワレブもいるし鄴周りから兵出せば大群だから有利でしょっていう


名前:ねいろ速報  27
好きだから早く出したい!はまぁわかるけどなんで無理やり参加させた戦でことごとく負けさせてんだよ先生!


名前:ねいろ速報  30
>>27
し、史実補正…


名前:ねいろ速報  28
スレ画の王って後継者選びで暗愚とされたけど実務面は問題なかったはずなんだけどな


名前:ねいろ速報  31
まぁなんだかんだ言っても一応相手を上回る兵数は貸してくれるし
普通に李牧に甘い王だと思う


名前:ねいろ速報  32
貸してくれるっていうか周りから集めればいいじゃんって言ってただけでは…
中央軍の鄴運さんとか含めて李牧が集めてたかと


名前:ねいろ速報  34
>>32
そらそうだがそれを許可するのが甘いって事よ
負け続けてるんだし新しい将軍とかに任せて李牧幽閉とかもやる王がいてもおかしくない


名前:ねいろ速報  35
新しい有能な将軍いればねぇ
趙って人材不足っぽいからな
あの時点で一番役立ちそうな慶舎も黒羊で退場させられたし


名前:ねいろ速報  39
将兵いないって話なのに現場には傑物(とされているキャラ)が転がってるからどういうことなんだよって


名前:ねいろ速報  41
>>39
情報統制です


名前:ねいろ速報  45
>>39
結果出してないからただの前評判だけが高いだけ


名前:ねいろ速報  40
雑魚将は畑で増やせるけど総大将クラスは畑でなかなか取れないんだよ


名前:ねいろ速報  43
敵より多い兵力与えて敗けた将軍がもっと兵寄越せとか言ったらそりゃ拒否するだろ


名前:ねいろ速報  50
そもそも列尾に関しては悼襄王に無断なのかどうかわからんぞ


名前:ねいろ速報  54
>>50
きちんと話通してあったらそのことについてどちらかが言及するだろうし・・・


名前:ねいろ速報  53
趙軍にはまだ守備の名人が存命なので
活用しましょう


名前:ねいろ速報  70
>>53
その人戦術レベルだからなあ
もっとも李牧が戦略レベルかと言われたらわからんが


名前:ねいろ速報  55
そういや紀彗さんはどこいったんだろうか


名前:ねいろ速報  56
クスィーさんはそもそも付いて来たのが謎過ぎるし
地元に篭ってろよ


名前:ねいろ速報  72
>>56
地元は確か住民全員を別の城に移してたはず
その後に城も奪われてるだろうし


名前:ねいろ速報  60
北から兵は出せるけど時間かけてないと集められないからね
秦軍が鄴取りの防衛に一刻も猶予もないからその上で頑張って中央軍の一万だったかと


名前:ねいろ速報  65
>>60
あそこまで策練って殲滅するなら
いきなり王に『近衛兵出せよ』とか詰め寄るより事前に北で準備しておくのが自然だよ
何か邪な企みが無ければね


名前:ねいろ速報  68
>>65
鄴取られる前は黒羊が秦に取られてて山脈に趙兵集めて防衛してたからわざわざ北の兵を徴兵する必要はなかったのかなと
北は匈奴もそうだし燕のオルドだって来てたからそっちの防衛にしても必要だし


名前:ねいろ速報  71
>>68
宰相にふさわしい権限与えられながら
燕や魏との同盟がどうのと言い出すのが手遅れになってからだしなあ
だからリーボック呼ばわりされるんだよ


名前:ねいろ速報  77
>>68
今の話が南から来たカンキ軍と北ルートからの増援残党軍との戦いだから秦はその気になれば寄せ集めだけど10万以上派遣できる場所の守りの兵だぞ


名前:ねいろ速報  86
>>77
北の土地だからってのもあるからな
最悪匈奴相手の防衛に回せる位置にいる


名前:ねいろ速報  62
今思えば24万ってのもおかしいけど
最初の戦いで生き残った兵と徴兵分足すから辻褄裏合うのかね
コチョウ軍15万しかいなかったし増やした9万はその分


名前:ねいろ速報  63
ところで宜安の城が落とされてんやけど
この失態どーすんのよ


名前:ねいろ速報  64
>>63
さ、三十万の兵がいるんですぐ取り返します


名前:ねいろ速報  69
>>63
李牧「次は勝ちます」


名前:ねいろ速報  73
ここまで手厚く支援される防衛軍もなかなかないと思う


名前:ねいろ速報  75
そもそも宰相なのに内政とかしてるの見たことない
肉体労働は左遷先でのことだし


名前:ねいろ速報  85
>>75
外交は頑張ってるじゃろ
自ら秦国に赴いたり
なお反論されたから逆ギレして喚き散らして喧嘩売って帰って来た模様


名前:ねいろ速報  87
>>85
外交能力0じゃん


名前:ねいろ速報  78
あの時点で魏は秦と同盟結ぶ前は敵対してたからともかく
燕とは同盟組めたのだろうか
史実通りなら悼襄王の命令で土地奪ったのが同盟結べない原因でなら李牧では無理そう


名前:ねいろ速報  79
>>78
燕が攻めてくる前なら奪った領土返還して和睦って手はあったかもしれないけど


名前:ねいろ速報  81
王の寵愛を受けた李牧


名前:ねいろ速報  84
>>81
なんだかんだ自分が任命した将が匈奴相手に大活躍してたってなるなら気に入るよね
合従軍の失敗あろうと王が精神的にも身体的にも健康でなら兵も出してくれたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  83
でもあの悼襄王の病気で自暴自棄気味な状況じゃ仮に信頼されてる郭開さんが頼んでも貸してくれない気もする


名前:ねいろ速報  89
いやソリが合わないの全部個人感情判断だから
(とーじょーおーも認めないだろうけど)一旦持ち帰れや……


名前:ねいろ速報  90
悼襄王は一度秦滅ぼすための合従軍を作ったのを協力した立場でもあるでしょ
だから失態に失望してるので


名前:ねいろ速報  91
まぁ李牧からすれば秦は平和条約も結ばない侵略国家で他国でも斉以外はそういう認識だろうし
むしろ魏とか同盟結んでる場合でなく王翦軍後ろから狙うべきじゃないのかと


名前:ねいろ速報  94
>>91
リーボックがモタついてる間に秦の方が良い条件持ってきてくれたんだからしゃーない
外交は非情


名前:ねいろ速報  106
>>91
リーボックが負け続きだから『趙を狙う方がチョロそう』と思われたんだろ


名前:ねいろ速報  92
侵略してる秦側が常に兵力で負けてるってどういう事だよ


名前:ねいろ速報  93
趙の将軍なんていくらでも沸いて出てくるから大丈夫


名前:ねいろ速報  95
李牧は処刑寸前な上政治的な内戦でそんな場合じゃなかったからな
合従軍の失敗のせいで宰相でもなかった期間もあって魏と同盟結ぶ余裕なかったか


名前:ねいろ速報  96
『アッコが趙との戦いで疲労した秦軍に攻めかかる!』とかこいてる割に
全然密約も結んでないしそれ以前に会いもしないよねリーボック


名前:ねいろ速報  99
>>96
そもそも趙の方が攻めやすそうになってたら趙の方殴ってくるよな


名前:ねいろ速報  100
>>96
そのカリン様の国が業攻略後の切り取りに参加してるのも笑いどころ


名前:ねいろ速報  97
リーボック戦略家としてダメダメ過ぎるな


名前:ねいろ速報  98
宰相に戻ってやったのが秦への来訪と西部防衛だったね
余裕あるのかな


名前:ねいろ速報  101
自分を守る兵隊削って寄越せって言われて渡してくれる王様は居ないだろ


名前:ねいろ速報  102
防衛戦で敵の1.5倍の兵力好きに使っていい権限貰って
ボロ負けしたら王がもっと兵くれなかったからだ!
は控え目に言ってもなんというか…


名前:ねいろ速報  107
>>102
本編の発言通りなら秦軍全滅させてたか最低でも王翦撤退してたんだ
そもそも戦いすらなかったし最低限列尾の犠牲者だけで終わってた


名前:ねいろ速報  110
>>107
普通に守り固めて追っ払ってたら一切城とか陥ちなかったのでは?


名前:ねいろ速報  112
>>110
忘れがちだが黒羊取られたからその対策で西部に兵集めてたでしょ


名前:ねいろ速報  118
>>112
絶対有利の朱海平原戦で敗れた李牧がその程度で勝てたとも思えんし
責任感あるなら固く守るのがベストでしょ


名前:ねいろ速報  122
>>118
その兵を西部に固めてたから余裕なかったんじゃないの
間者から秦が西部から攻めますって情報聞いて他に回すとかやらんと思う
ましてや元から邯鄲からの兵が問題で成功不可な戦略でそこは李牧もわかってた


名前:ねいろ速報  103
国滅んだら本末転倒じゃん


名前:ねいろ速報  104
そもそも当時だと王都兵寄こせって反乱企んでると思われて誅殺されるレベルの話だからな


名前:ねいろ速報  105
>>104
実際反乱したわけだから王の判断は正しかった


名前:ねいろ速報  108
>>105
それ李牧が処刑決まったからでしょ


名前:ねいろ速報  109
首都直近の大都市陥とされたんなら他国は皆ソッチ狙うわな


名前:ねいろ速報  111
元三大天の部下は派遣してくれたんでしょ


名前:ねいろ速報  113
前回の桓騎戦
前々回の王翦戦で取った領土
全部李牧様に奪還されるけどな


名前:ねいろ速報  116
>>113
まだマンガではそこまで描かれてないんで
果たして作者が読者を納得させられる戦いが出来るかも怪しいが


名前:ねいろ速報  114
暴力支配の蛮族独裁者に毎年羊を振る舞うリーボック


名前:ねいろ速報  119
列尾は弱体化しているので守ることはできないが
王翦が中に入ってきたあと趙が再奪還したら
もう攻め落とすことはできないそうです
ふしぎだね


名前:ねいろ速報  121
そもそも『敵を趙国内に引き入れて云々』を王に無許可でやるのがメチャメチャなので
やはり報連相が出来てねーなと言わざるを得ない


名前:ねいろ速報  123
しかも裏を掻かれちゃう


名前:ねいろ速報  125
鄴落とされたあとにやったみたいに
列尾の近くに堅固な城と大量の兵士を生やせば守れたんじゃないっすかね


名前:ねいろ速報  128
>>125
というか時間稼いでたら他国が攻めるやろ理論なんてぶち上げてるんだから
わざわざ短期決戦の皮算用選んでるバカなんだよね


名前:ねいろ速報  133
>>128
それやるにはもっと兵必要じゃん
邯鄲とか兵出せば出来たよねっていう
実際ここの郭開さんとか邯鄲から大量に兵出して秦軍を押しのけてる状況だし、最初の鄴攻めの戦いとか三万くらいしか秦軍と差なかったからそういう戦いにするしかなかったんだよね


名前:ねいろ速報  135
>>133
普通侵攻側のが兵要るんですよ


名前:ねいろ速報  130
>>125
畑から兵取れる時期じゃなかったんだよ


名前:ねいろ速報  127
○ちゃんと王の許可を得た上で作戦を行う
✕無断で勝手に作戦を進めて事後承諾が得られないと王を罵倒する
手順が完全に逆なんだよなあ


名前:ねいろ速報  140
話通してあったら話が違います!ってなるのになってないからなあ