名前:ねいろ速報
読み返したら

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 1
ルッチが死ねばよかったのに
名前:ねいろ速報 2
カイドウとルフィに割り込めるおじさん
名前:ねいろ速報 4
流れるように死を望まれるルッチ別にかわいそうじゃないだろ
名前:ねいろ速報 5
ルッチがこのおじさんと同じこと出来るとはとても思えないよね…
名前:ねいろ速報 6
本当に次から次にって感じに巻き込まれるおっさん
名前:ねいろ速報 17
>>6
ロビン捕まえてって指令受けてロビン追いかける
カン十郎の描いた火のお化けに通りすがりに燃やされる
なんかイゾウに絡まれる
なんかドレークに後ろから刺される
カイドウと戦ってる最中のルフィ殺してきてって指令が入る
名前:ねいろ速報 7
仮面みたいな顔してるけど素顔かこれ?
名前:ねいろ速報 8
おじさん本当に死んだの?
名前:ねいろ速報 9
割りとノリで戦闘力変わるからいきなりギア4ルフィくらいとなら対等にバトり始めてもおかしくはない
名前:ねいろ速報 10
ロビンくらいは連れ帰れた?
名前:ねいろ速報 11
ルッチとか2年後映画以外でほぼ戦闘描写ないのにやたら軽んじられてるけどCP0が結局どれくらい強いのかわかってない
名前:ねいろ速報 19
>>11
特級エージェントは赤鞘中堅くらいだね
名前:ねいろ速報 12
カイドウにやられるの分かってても手出しに行くのはいいよね
名前:ねいろ速報 14
>>12
帽子直してるのを覚悟の上か…ってなかば諦めつつぶん殴るカイドウのシーンいいよね
名前:ねいろ速報 13
ミンク族の軍団倒しながらロビンを追跡
カンの炎に燃やされた後にドレークアプー撃破
イゾウを2人がかりで倒してドレークを再び返り討ち
腹に風穴空いた状態でカイドウvsルフィに割り込み
名前:ねいろ速報 16
六式と覇気だけで古代種の戦士倒してるんだよな
名前:ねいろ速報 18
ルッチもだけど任務難易度高すぎる
名前:ねいろ速報 21
五老星からもあいつ捨て駒にすんの惜しくね?って言われた人
かわいそ…
名前:ねいろ速報 47
>>21
殺してから反省会するな
名前:ねいろ速報 22
カイドウはこいつに演説聴かせて良かったんか?と思ったりする
名前:ねいろ速報 23
カイドウとルフィの戦いに割って入れる実力があるなら何だかんだルッチもそれなにり戦えそうに思える
名前:ねいろ速報 24
モブCP0がイゾウと相打ちの4皇幹部並だったから
ステューシーとルッチカクがこいつより上だとするとまあ大分強いんじゃね
名前:ねいろ速報 29
>>24
完全仮面だからカク達より強い可能性高い
名前:ねいろ速報 25
この後普通にドレークに勝つのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 26
アプーと並んでゾオンでもないのにタフすぎるおじさん
名前:ねいろ速報 27
ルッチより明らかに強いと思う
名前:ねいろ速報 28
羨ましいよ…
名前:ねいろ速報 31
>>28
ちょろいけどこれで好きになった
名前:ねいろ速報 30
頑張って頑張って上り詰めた結果がこれとか
名前:ねいろ速報 32
こいつの道力いくつなのか教えろ
名前:ねいろ速報 33
ゲルニカ明らかに腹いせでモルガンズに写真売ったよね
名前:ねいろ速報 34
こいつ素顔とか個人情報とか何か出てる?
名前:ねいろ速報 35
>>34
完全に出さないキャラだろ
名前:ねいろ速報 36
世界政府特級エージェントとしか分からない
名前:ねいろ速報 37
名前:ねいろ速報 38
>完全に出さないキャラだろ
>世界政府特級エージェントとしか分からない
ああ完全に影としての役回りで終わってたんだ
割りと出番あったからどういうキャラだったか少しくらいは掘り下げられてるのかと
名前:ねいろ速報 39
特級エージェント何人いるのかね
名前:ねいろ速報 40
まあまあ頑張ったよな
名前:ねいろ速報 41
仮面取ったらシャンクスの顔説更に濃厚に
名前:ねいろ速報 42
こいつの取巻きにいた奴流石に片手で闘うのは舐めプだろ
名前:ねいろ速報 43
ルッチってもうカイドウより強いんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 44
まあルッチも2年で強くはなってるだろうけど
あっちはニカだしな
名前:ねいろ速報 45
海賊やってたら5億くらいありそう
名前:ねいろ速報 49
オロチに顔面撃たれるハラスメント受けてる
名前:ねいろ速報 50
なんか底見せずに退場したからそういう意味でもおいしかったなこの人
名前:ねいろ速報 51
何かフワフワした返答してたけど結局なんでドレークは邪魔したの?
名前:ねいろ速報 55
>>51
おれの…正義だ…!
名前:ねいろ速報 59
>>55
海軍とサイファーポールが!
協力するわけねえだろうがァ!!!!
名前:ねいろ速報 52
ルッチがカイドウより強かったらパワーバランス変わるわ
名前:ねいろ速報 54
カイドウすら覚悟を認めたくらいの男
名前:ねいろ速報 56
自称ルッチと同格のフーが出たばかりだし
だいたい強さはその辺じゃないの?
名前:ねいろ速報 65
>>56
ルッチはただの"動物系"
フーは"動物系古代種"
そういうこと
名前:ねいろ速報 57
カクすら嫌いになってきた
大人しく退場しろ
名前:ねいろ速報 64
>>57
白ルッチはニカルフィの覇王色で膝ついて戦線離脱する程度の扱いでいいけどカクはキリンがどこまで強くなったか見たいだろ
名前:ねいろ速報 58
せめて名前を知りたいけど分からない方がきっと美しいおじさん
名前:ねいろ速報 60
ブルーノは?
名前:ねいろ速報 61
セラフィム頼りの時点でルッチ強いはないだろ
名前:ねいろ速報 68
>>61
ルッチはセラフィムより強いけど
名前:ねいろ速報 81
>>68
ルッチがいつセラフィム頼りだったのか教えろ
名前:ねいろ速報 63
ルッチは出た時期が悪かった
エネルの直後にあれじゃ弱く見られて当然
名前:ねいろ速報 67
白ルッチがギア5なしのルフィと互角でも正直違和感ある
名前:ねいろ速報 78
>>67
違和感つーかあり得んわ
今のルフィカイドウと殴り合う度に天が割れるし島一つに届く覇気が飛び交う
名前:ねいろ速報 80
>>78
ギア4と互角でもドフラミンゴより強いことになるからギア4以下にしてほしい
名前:ねいろ速報 69
仮面付きは別格って説明だからワノ国組は最強クラスの3人
名前:ねいろ速報 75
>>69
ルッチも仮面付きって何回も言ってんだろ!
名前:ねいろ速報 70
ルッチどんだけ強くなってもサンジジンベエは無理だからフランキーならいい勝負できそう
名前:ねいろ速報 71
白ルッチはなんとなくのイメージだけで舐めくさられすぎだと思う
名前:ねいろ速報 72
ドレークが弱すぎる
古代種で特殊部隊長なのに
名前:ねいろ速報 73
ルッチより上だよねコイツ
名前:ねいろ速報 74
このおじさん正体は誰とかあるのかな
名前:ねいろ速報 76
ルッチに格の違いを見せる展開なら好き
名前:ねいろ速報 77
百獣海賊団で戦闘に明け暮れてたフーと諜報員としてのスパイ活動が中心のルッチだったらフーの方が強くないとおかしいと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 97
>>77
スレ画にやられたドレークと同列程度なんでフーに期待しても仕方ない
名前:ねいろ速報 82
読み返したらじゃなくて初めて読んだんだろ出戻りにわか
無理に混ざって来なくて良いから死ね
名前:ねいろ速報 83
ルッチはフランキーかロビンなら因縁あるけどカクにゾロの相手無理だし無理やりウソップとやらせるしかなくないかな
名前:ねいろ速報 84
ギア5抜きにしても覇王化あるしな...
名前:ねいろ速報 85
おじさんより弱いと戦闘描写しょぼくなって困ると思ったけどクソガキ連れてるからチッチ弱くても問題ないか
名前:ねいろ速報 86
ルッチ白くなって強くなったとしてもただの豹だからなぁ
豹とはこういう動物だ!ってできるタイプでもなさそうだし能力の伸び代があんまり無いというか強さの限界が見えてる感じがする
名前:ねいろ速報 87
ルッチにあんまり期待してないと思うけど
ルフィと因縁的なの描かれるのちょっと楽しみだろ
名前:ねいろ速報 89
フーって誰?
名前:ねいろ速報 96
>>89
who's who
名前:ねいろ速報 90
まぁマジな話共闘しそう
名前:ねいろ速報 91
見ただけでCP0……!ってすぐわかっちゃうの駄目じゃない?
名前:ねいろ速報 106
>>91
あいつらは世間にバレても良いんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 114
>>106
極秘なのは9だしな
名前:ねいろ速報 92
ルッチはサンジといい勝負するくらいでいいよ…
名前:ねいろ速報 101
>>92
今のサンジ相手だと指銃で突き指しちゃうよ…
名前:ねいろ速報 103
>>101
評価高すぎない?
名前:ねいろ速報 104
>>103
ルッチがクイーン様より強いって言った?
名前:ねいろ速報 93
セラフィムッチが出てきてルッチ殺すけど
名前:ねいろ速報 94
ルフィがカイドウ倒せるまで強くなったんだからしろいルッチも強くなってもいいだ狼牙!
名前:ねいろ速報 129
>>94
天竜人は飲むと覇気が増す薬を持ってるとかでもなければ
今の一味とやり合うのは辛いと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 98
すげぇ真面目に考えてかつての強敵補正でカタクリやキングクラスが限界だと思うルッチ
名前:ねいろ速報 126
>>98
この辺だろうな
今のゾロとなら互角に戦えるくらいだと思う
名前:ねいろ速報 99
2年前でギア2ルフィと互角かやや上だから相当盛らなきゃダメだと思う
名前:ねいろ速報 102
スレ画のおじさんは生きてて欲しいなぁ
生きてたら覚悟とか台無しなのはわかるけど名前とか素性くらいは教えてほしい
名前:ねいろ速報 105
フーは何だかんだ飛び六なら最強格だろ
名前:ねいろ速報 107
ジェルマの至宝とルッチが互角なわけないだろ…
名前:ねいろ速報 108
ワニが鈍ってたで許されるならルッチも5年の船大工生活で鈍ってたでいけるだろ
名前:ねいろ速報 128
>>108
道力は5年前より強くなってたが
名前:ねいろ速報 109
REDでゴマすりながらテレビポチポチしてたのも感じが悪い
名前:ねいろ速報 110
クロコダイルも通用してるけど
名前:ねいろ速報 111
まぁクイーンならいいか…
名前:ねいろ速報 112
ルッチなら覇気を込めて電電虫の音声を切ろうとしてるけど
名前:ねいろ速報 115
今のサンジ指銃程度じゃダメージ受けないだろ
名前:ねいろ速報 116
もうルフィどころかサンジにすら負ける程度が無様でいいよ
サンジが大看板レベルって考えたら負けても妥当だろ
名前:ねいろ速報 117
でもロジャーは能力者でもないのに最強だったらしいしルッチも生身でそれくらい強くなってるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 119
比較対象として一番適してるフーの実力がある程度明かされちゃってるからルッチの実力も察せられるのが悲しいだろ
名前:ねいろ速報 132
>>119
正直フーと同等も過大評価だと思ってるんですがね…
名前:ねいろ速報 139
>>132
へへ…
名前:ねいろ速報 153
>>139
ルッチと最後に会ったのが十数年前ぐらい前そうなフーの言うことそんなにあてになるか?
名前:ねいろ速報 120
9でも海軍で有名人だったよな
名前:ねいろ速報 121
覇王色纏いまで縛ってくれれば押されまくるだろうけど戦闘くらいはできるだろ
まあ敵でしかないルッチにそれを縛る理由がねェんだが…
名前:ねいろ速報 122
今のサンジゾロからは4位とか言われてるけど明らかにジンベエよりは強いだろ…
名前:ねいろ速報 135
>>122
明らかにとか言われても描写不足すぎてわからないだろ…
名前:ねいろ速報 123
今のサンジ硬いからなぁ…
名前:ねいろ速報 136
>>123
あの硬さ突破するのゾオン系じゃキツくない?
名前:ねいろ速報 141
>>136
ゴムにすらダメージ通す六王銃があるだろ!
名前:ねいろ速報 142
>>136
4位はステューシー引っ張り出すだけで無力化出来るけど
名前:ねいろ速報 170
>>142
少なくとも古代種の本気の締め付けが無効化されてるからな
名前:ねいろ速報 124
ルッチは明確に四皇レベルのバレットより強いって描写があったはずだけど?
名前:ねいろ速報 133
>>124
どこの描写だよ…
名前:ねいろ速報 125
六兆王銃でサンジとか爆散するけど
名前:ねいろ速報 127
ナミさんwithゼウス相手くらいが丁度良い
名前:ねいろ速報 130
サシでやるならルッチだろう
名前:ねいろ速報 134
ハットリ多くない?
名前:ねいろ速報 137
でもちょっとサンジとルッチがバチバチ肉弾戦するのはみたいだろ…
ボン・クレー戦みたいな戦い…
ゾロだろ見開きでやられちゃう…
名前:ねいろ速報 138
幻獣種古代種のあとにただの豹やキリンお出しされても反応に困る
名前:ねいろ速報 158
>>138
パスタマシンから繰り出される新技楽しみだろ!
名前:ねいろ速報 140
ジンベエはジンベエで異常な強さだろ
あいつミホーク除いたら七武海最強まである
名前:ねいろ速報 143
キリンはパスタマシーンという利点あるけど豹はなぁ…
名前:ねいろ速報 145
一応切り札の覚醒は残ってるけどルフィも覚醒してる時点で
名前:ねいろ速報 146
ゾロとカクが再戦したらカクが瞬殺される予感しかしない
名前:ねいろ速報 147
ワニの19億は正直盛りすぎだと思ったけど色んな要素含めて19億のワニとほぼ武力のみで35億のミホーク考えると割とパワーバランス調整頑張ってるよね
名前:ねいろ速報 159
>>147
政府への危険度が懸賞金の額ならむしろクロコダイルのほうが高額じゃないとおかしいと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 164
>>159
一回ルフィに負けて捕まってるせいで舐められてる説濃厚に
名前:ねいろ速報 171
>>164
危険度の何割かはバギーに吸われたんだろう多分
名前:ねいろ速報 175
>>171
海兵狩りやってたやつがクロスギルドでバギーとクロコダイルと組んだとか怖すぎるし…
名前:ねいろ速報 148
キリンでできることってブラキオと被ってそう
名前:ねいろ速報 149
ジンベエとミホークは大物に描きすぎてワニとかモリアが同格だったのがおかしな事になってるだろ
名前:ねいろ速報 150
序盤凄い楽しそうだったのに後半ずっと曇ってるおじさん
見切り発車のプロジェクトみたい
名前:ねいろ速報 151
サンジはなんだあの硬さと速さは
名前:ねいろ速報 157
>>151
だってこいつ
人間じゃねェもん!
名前:ねいろ速報 154
ていうかジンベエがルフィサポートできる今の状態が強すぎてな
名前:ねいろ速報 155
どうせ1つ貸しだ麦わら…!とか言って共闘でしょ
名前:ねいろ速報 156
ゾオン幻想種は変な特殊能力持ってる事おおいけど古代種のメリットってなに?
名前:ねいろ速報 161
>>156
恐竜は出鱈目に硬くてタフ
殆どの兵器弾くくらい
名前:ねいろ速報 163
>>161
めっっっちゃくちゃタフ
名前:ねいろ速報 209
>>163
キングって古代種だったよね?
名前:ねいろ速報 160
なんでルッチがこんなに嫌われてるか分からん
名前:ねいろ速報 162
クソ強いキリン人間が大暴れするのは見たい
ゾロ戦は本領出す前に見開き芸で終わったし
名前:ねいろ速報 166
なんだかんだで麦わらの主力勢が強くなり過ぎだろ…
ゾロとサンジとフランキーとジンベエとか強のが多過ぎる…
名前:ねいろ速報 189
>>166
なんならナミも十分強い
今週もピンチっぽく見えてゼウスぶち込めば解決しそうだし
名前:ねいろ速報 168
ぶっちゃけ覇王纏いまで出来る今のゾロより強い剣士ってミホークとシャンクス以外にいるのかよと思う
名前:ねいろ速報 185
>>168
悪いが"ビッグマム"
名前:ねいろ速報 169
古代種って絶滅した雑魚動物なのに強い扱いなのおかしいだろ
まだネコネコの実のほうが強いのに納得できる
名前:ねいろ速報 172
今更CP再利用か…って気持ちは正直ある
名前:ねいろ速報 176
ただ今週のえ?あいつ殺すの?何か裏ない?ってやる気ないルッチ好き
名前:ねいろ速報 181
当時エネルがあまりに強すぎたせいでルッチは相対的に弱く見えた…
名前:ねいろ速報 182
ルッチは嫌いだけど強さとしてはゾロサンジくらいはあると思ってるだろ
ルフィに対抗できる強さはないだろ
名前:ねいろ速報 183
天竜人の介護にもペガパング殺害にも呼ばれないスパンダム地味に勝ち組だろ
名前:ねいろ速報 184
強さも白兵戦しか取り柄ないのに2年前ルフィに負けてんのがキツすぎる
名前:ねいろ速報 187
レヴェリーは重要イベントだからあそこに呼ばれてただけとかであって2年間ずっと天竜人のお守りしてた訳ではないとも思うんすがね…
名前:ねいろ速報 188
CP9とCP0は同格じゃない?
名前:ねいろ速報 213
>>188
ちょっと待てよ二年前ルフィに負ける程度の強さのやつがトップどころか歴代最高の天才のCP9と四皇の戦いに割り込める構成員がいるCP0が同格なわけないだろ…
名前:ねいろ速報 191
正直戦争編で強キャラヅラしてるワニもだいぶ無理があったな…
名前:ねいろ速報 192
ワニの19億は純粋な強さよりアラバスタでの国家転覆未遂含めた地味な搦め手の危険度っぽいだろ
名前:ねいろ速報 220
>>192
それはそれとして頂上決戦のその渦中を経験して2年間強くならない理由ないと思う
名前:ねいろ速報 194
ルッチ普通に好きだよ
ただ今のルフィが苦戦するのも嫌だよ
名前:ねいろ速報 195
理由を言え
俺の正義だ
羨ましいよ…
このやりとりの意味が分からんから解説してくれ
名前:ねいろ速報 202
>>195
自分はやりたくないことやってるのに
ドレークはやりたいことやってるから
名前:ねいろ速報 214
>>195
この大混戦の中でも自分自身の正義というエゴで動けてるドレークに対して政府の命令通りに動く駒でしかなく掲げる正義も信念も無い自分が空しくなっちまったっていうのかぁぁ~~っ!?!?
名前:ねいろ速報 216
>>195
もっと解説モブがつい解説したくなる感じで言って
名前:ねいろ速報 197
今更CPメンバーが再登場しても反応に困るだろ
再戦するにしてもルッチもカクもベガパンクの噛ませでいいわ
名前:ねいろ速報 198
サンジはジェルマの誇りだぞ!
今までがおかしかったんだ
名前:ねいろ速報 200
マジで解説モブ要るだろ
名前:ねいろ速報 206
>>200
俺の正義だが分からんのはマジで藤虎だろ…
名前:ねいろ速報 201
ルッチは映画でもさも俺強いですって出てきて特に役に立ってないからウザいんだよね
名前:ねいろ速報 212
>>201
頑張って電電虫の音声切ろうとしてたけど?
名前:ねいろ速報 203
ナミの強さの9割くらいゼウスだろ
ビッグマム強すぎで確定
名前:ねいろ速報 210
>>203
みんな知ってる
名前:ねいろ速報 218
>>203
まあゼウスをテイムしてるのも能力のうちだし…
名前:ねいろ速報 207
ワニはルフィ2回殺してるしロギアだからセーフ
エネルは実が強すぎるからセーフ
ルッチは…
名前:ねいろ速報 208
ルッチはサボがライバルに変わったんじゃないのかよ…
名前:ねいろ速報 217
>>208
ゾロサンジ以上に勝てねえだろ!
カタクリとかマルコポジションだぞサボは!
名前:ねいろ速報 211
天竜人の犬の分際で生意気だよなァ
名前:ねいろ速報 215
ルフィが2年とちょっとで四皇になったんだから
他のキャラもそれくらい強くなってても別にいいだろ
名前:ねいろ速報 236
>>215
ルフィはレイリーにクソほど鍛えられてたしドフラミンゴクラッカーカタクリカイドウって強敵と死闘してレベリングしたけどルッチはいつそんな修行と死に物狂いの戦闘したの?
名前:ねいろ速報 219
流桜出来て覇王纏い出来て未来を見れる今のルフィ
名前:ねいろ速報 221
自由なやつが海賊王な漫画で天竜人の狗はダサいだろ
名前:ねいろ速報 250
>>221
現状維持で我慢してるガープ含む海軍全員に刺さるけど?
名前:ねいろ速報 255
>>250
赤犬がダサいってこと?
名前:ねいろ速報 266
>>255
いや…赤犬は…大変だな…
名前:ねいろ速報 222
読み返したらわりとルッチもルフィ圧倒してただろ
もっと互角くらいのイメージだった
名前:ねいろ速報 232
>>222
六式の練度が高いせいかとにかく身体能力が高いなとは思う
名前:ねいろ速報 223
信念がなくて人殺したいで動いてるのがダサい
任務に反いたネロを殺すくせに自分は子供につけられてるのを報告しない上にルフィに負ける
任務失敗で5年間の成果は無いくせにCP0に昇格して五老星に取り立てられてる
嫌われてる理由こんな所だろ
名前:ねいろ速報 227
>>223
ネロは殺すなって言ってるのに殺そうとしたから妥当だろ!
名前:ねいろ速報 224
CP0の行動がどうドレークの正義に抵触したのか教えろ
名前:ねいろ速報 225
再登場するにしてもエネルとかクロコダイルならまだ面白味あるけど今更天竜人の犬と敵対して何がどう面白くなるんだよ
名前:ねいろ速報 226
尾田が明確にcp9よりcp0の方が強いですよ
仮面付きは中でも別格ですよと言ってる
名前:ねいろ速報 235
>>226
仮面付きな今のルッチは強いってこと?
名前:ねいろ速報 237
>>226
スレ画のがルッチより強くてよかった!
名前:ねいろ速報 228
五老星的には設計図なくなったならそれはそれでokだったとか?
名前:ねいろ速報 229
これ言っちゃっていいかなあ
キャラ多すぎて誰がどれだけ強いのか描ききれてないだろ
名前:ねいろ速報 242
>>229
ずっとそこそこの強さだと思ってたハンコックのこと見直したのおれ?
名前:ねいろ速報 245
>>242
おれ
名前:ねいろ速報 246
>>245
役職で強さ大体測れない?
CP9内の差がでかいのは…うn
名前:ねいろ速報 251
>>245
ちょっと待てよ…
スタンピードで最強格なの描写されてただろ…
名前:ねいろ速報 253
>>251
ハンコックは見直したというかあまりにも強すぎる…
名前:ねいろ速報 261
>>253
メロメロとかどうせ霊圧が上の相手には無効なんだろ
とか思ってたのはおれだが?
名前:ねいろ速報 257
>>251
"なんて硬さじゃ…!"
名前:ねいろ速報 260
>>251
どうせ劇場版だしと思ってほぼ記憶から排除されてただろ
見直したら硬いとか言いながら異様な蹴りの火力だっただろ
名前:ねいろ速報 231
ネロ殺しは妥当だよ…
名前:ねいろ速報 233
主人公かってぐらいのタフネスすぎる
名前:ねいろ速報 239
ウソップの激励なかったらルフィ負けてたろ
名前:ねいろ速報 241
作中トップクラスの覇気を使うエネルの後のボスが全く覇気使えないとかおかしいだろ
名前:ねいろ速報 248
>>241
悪いが”六式は覇気”
名前:ねいろ速報 254
>>248
つってもエネルは悪魔の実との相性込みだけど
それと同レベル以上のマントラ使ったの空島編で出てるからなあ
名前:ねいろ速報 243
ネロに関してはネロが悪い
それはそれとしてルッチはダサい
名前:ねいろ速報 244
今のサンジって剃の連続使用で相手の動体視力の限界超越して透化出来るからマジで規格外だよな
名前:ねいろ速報 268
>>244
さらっとやってるけどクイーンクラスのやつでさえ消えたと思うほどの速度っておかしいよな
名前:ねいろ速報 247
これ言っちゃっていいかなぁ
ルフィの成長も説得力なんてないだろ
名前:ねいろ速報 249
ハンコックは石化のバリエーションが3つもあるのズルだろ…
蹴りに石化載せるのやめろ
名前:ねいろ速報 258
5億ルフィの手配書本部に掲げて(ルフィがわらわと同格に…いやむしろ上に…!?)とか思ってると解釈してたら実際はまだ足元にも及んでなかったとかハンコックのこと見直しすぎただろ
名前:ねいろ速報 263
ハンコックは物理攻撃だけでバレットと正面衝突してほとんど当たり負けしないのは狂ってる
名前:ねいろ速報 264
ハンコックはせいぜい中の下くらいかと思ったら結構強かった
名前:ねいろ速報 267
そうかな...強さは結構分かりやすくない?
名前:ねいろ速報 269
んールッチはバージェスボコボコにするサボと互角だけど?
四皇幹部以上の実力濃厚に
名前:ねいろ速報 275
>>269
悪いが"バージェスが弱すぎ"
名前:ねいろ速報 278
>>269
どっちにしろルフィのギア4でやられる程度の実力ならいいわ
ニカルフィと競り合い始めたら失せろってなる
名前:ねいろ速報 272
ハンコックの蹴り石化とかはあれもうメロメロの覚醒かなんかだろ
名前:ねいろ速報 274
>5億ルフィの手配書本部に掲げて(ルフィがわらわと同格に…いやむしろ上に…!?)とか思ってると解釈してたら
いや単純にルフィの写真だからだろ...
名前:ねいろ速報 281
>>274
愛しのルフィが実力でも同格になったと思ってたらさらに嬉しいだろ
名前:ねいろ速報 277
ルッチはCP9の頃から仮面つけてるんすがね…
名前:ねいろ速報 290
>>277
あれはウォーターセブンのお面祭りに乗じるために付けたんだろ…
名前:ねいろ速報 297
>>290
その仮面お気に入りで確定
名前:ねいろ速報 279
悪いが“ウソップは四皇幹部”
名前:ねいろ速報 284
尾田曰く今のルフィは日常的に未来視使えるからジャンケン最強だけど卑怯だとも思ってるから普段は封印してる感じだな
名前:ねいろ速報 287
あり得ない展開予想でルッチを叩くな
名前:ねいろ速報 291
>>287
ルッチって誰だよ…
名前:ねいろ速報 292
正義の人だった
名前:ねいろ速報 293
強さは二の次としてカクの戦闘早くみたいのおれ?
名前:ねいろ速報 295
>>293
天竜人の犬になってキャラとして死んだけど
名前:ねいろ速報 298
海軍と戦闘中に黒ひげ軍団に横から襲われた状態から黒ひげとコビー以外全滅させてるハンコックまじで怖すぎ
名前:ねいろ速報 299
カクとゾロの再戦見たい
ルッチとルフィは別にいいや
名前:ねいろ速報 304
>>299
秒殺出来なきゃゾロの安い株がまた落ちるけど?
名前:ねいろ速報 300
ルフィのギア4って軽く見られてるけどドフラミンゴが手も足も出ない強さなんだから強すぎだろ
名前:ねいろ速報 314
>>300
でもなァ…四皇大幹部相手には互角か少し不利ぐらいだからなァ…
ルッチは多分そのレベルだからギア4で倒せなそうだろ
名前:ねいろ速報 301
ヴェルゴさんのクソ硬くなって六式や竹でしばくバトルスタイル好き
名前:ねいろ速報 312
>>301
アレのおかげで全ての刀は黒刀になるってミホークの言葉の説得力上がって好き
名前:ねいろ速報 308
ギア4の強さ割と一貫していてカタクリが吹き飛んでママでさえ腕がちょい痺れるくらいだからな
完全ノーダメのカイドウがイカれてる
名前:ねいろ速報 309
スレ画はクマドリみたいにやりようあったのにあっさり死にやがって
コメント
コメント一覧 (12)
人生空虚じゃありゃせんか
anigei
が
しました
ルッチも映画でサボとやりあってたし
cp0は四皇幹部以上クラスかな
anigei
が
しました
明らかな敵対組織
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする