名前:ねいろ速報
ネタかと思ってたけどヒとか見てると本当にこの呼び方してるやつ結構いてびっくりする

【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社
名前:ねいろ速報 1
アニメでチェンソーマンが連呼され出したらいなくなるだろ
名前:ねいろ速報 2
チェーンソーはチェーンソーだし勘違いしちゃうのは別に何もおかしくない
名前:ねいろ速報 3
>>2
タイトルも見ないのか…
名前:ねいろ速報 94
>>3
そういう意味じゃね~
名前:ねいろ速報 4
ファイヤーエンブレムみたいなもんだし
名前:ねいろ速報 5
俺はファイヤーパンチからの古参だからこういうの不愉快だわ
名前:ねいろ速報 9
私は…こういうニワカは全て消すべきだと思いますが…
名前:ねいろ速報 11
ここ英語だとどう訳されるんだろう
名前:ねいろ速報 12
口に出して言うとチェーンソーになってるわ
名前:ねいろ速報 14
タツキのデビュー前からこはるちゃんをフォローしていた者だけが古参を名乗りなさい
名前:ねいろ速報 17
間違えてるのがわかってないとかじゃなくて
チェンソーと書き込むときにチェーンソーって変換になってても気にせず書き込んでるだけだと思うぞ
名前:ねいろ速報 19
アメリカが作ったプロパガンダ!
名前:ねいろ速報 22
スレ画のせいでついついチェーンソーマンっていっちゃう
名前:ねいろ速報 24
>>22
こいつのせいにするの酷くない?
名前:ねいろ速報 23
ファイヤーエンブレムサイコー
名前:ねいろ速報 26
チェインソーマン好き!
名前:ねいろ速報 27
別にチェーンソーのことなんだからどっちでも良いだろ
名前:ねいろ速報 28
そもそもチェーンソーという言葉自体が誤りで正確にはずっと昔からチェンソーなんだぞ
名前:ねいろ速報 29
>>28
言葉は間違ってるけど言わんとしてることは正しいってことだな
名前:ねいろ速報 30
チェーンソーだってただしくはチェインソーなんでしょ?私義務教育うけたから分かるわ
名前:ねいろ速報 31
チャーシューメンでしょ?
チャーシューメンサイコー
名前:ねいろ速報 32
chainsawをどう表記するのが正しいかってだけの話ならそれこそどうでもいいわ
名前:ねいろ速報 33
でも実際書いてみると長くて違う感有るよねチェーンソーマン
名前:ねいろ速報 40
>>33
音でチェンソーマンにしたとかどこかで言ってた気がする
名前:ねいろ速報 34
タイトルなんて略称で呼ぶ人もいるしどうでも良くね
名前:ねいろ速報 35
実際話の内容もチェーンソーだしな…
名前:ねいろ速報 36
国語の先生かよ
名前:ねいろ速報 37
間を取って鎖ノコマンで
名前:ねいろ速報 38
著作権以外の話題はなにもないな
名前:ねいろ速報 41
インスタグラム売ってくれよの漫画みたいな感じで指摘すると烈火の如くキレてくるタイプでしょ
名前:ねいろ速報 42
自分があまりにも物を知らなくてびっくりしたってスレ
名前:ねいろ速報 43
チェーソンーマン大好き!
名前:ねいろ速報 44
チェン・ソーマン
名前:ねいろ速報 45
チェーンソーマンでしょ?
名前:ねいろ速報 47
作者や権利者が怒るならまあわかるけど
なんで消費者が怒ってんの?
名前:ねいろ速報 48
昔の面倒くさいオタクって感じがする
名前:ねいろ速報 50
正直チェーンソーマンでいいのになんでわざわざ間違えやすい名前にしたの?
タツキ流のずらしってやつ?
名前:ねいろ速報 59
>>50
短い方がフキダシに収まりやすいからじゃね
名前:ねいろ速報 51
口に出してみたらレインボーマンみたいだなチェーンソーマン
名前:ねいろ速報 56
何が問題なのかわからない…
名前:ねいろ速報 58
文字で書くときはチェーンソーだけど
発音するときはチェンソーになるな
名前:ねいろ速報 60
チェーンソーだとチェーン・ソーマンになってしまう
名前:ねいろ速報 61
チェインソーマン
名前:ねいろ速報 62
ゲシュタルト崩壊してきた
名前:ねいろ速報 63
チェーンソー!チェーンソー!チェーンソーマン!に比べたら
チェンソー!チェンソー!チェンソーマン!の方がかなり言いやすいし…
名前:ねいろ速報 66
エバー最高でした!
名前:ねいろ速報 67
チェインソーなんちゃら
名前:ねいろ速報 68
こはるちゃんも最初チェーンソーマンって呼んでたし…ファイアパンチもファイヤーパンチだったし…
名前:ねいろ速報 70
クレヨンシンちゃんのファンです!
名前:ねいろ速報 73
(違うよチェンソーマンだよ…)
名前:ねいろ速報 75
人の名前間違えるとめっちゃキレる人とかいるじゃん
自分は間違えられてもああ間違えてるなくらいにしか思わないから不思議だった
名前:ねいろ速報 79
スマブラではカービーとかピカチュー使ってます!
名前:ねいろ速報 80
ファイヤーエンブレムはファイアーエムブレム側も悪いところあるよ
名前:ねいろ速報 81
昔のオタクに夢見過ぎる…
名前:ねいろ速報 82
昔のオタクはもっとデュフフって言うよ
名前:ねいろ速報 83
前にこの間違いしてる知り合いにチェンソーマンなって言ったらオタクってそういう所だよねと言われた
不服ではあったが何も言い返せなかった
名前:ねいろ速報 86
昔のオタクって昔からここでオタクやってるような奴らだぞ
名前:ねいろ速報 87
チェンソーマンをチェーンソーマンって打つやつはカービィをカービーって打つミュウツーをミューツーって打つし歯は磨かないし風呂入らないし食器洗わないしハゲてる
名前:ねいろ速報 89
チェーンソーそのものについてはチェンソーよりチェーンソーのが一般的で馴染みのある言い方だから仕方ないっちゃ仕方ないが
後ろにマンってつけるとチェンソーマンのが短くてしっくり来るな
名前:ねいろ速報 90
チェーンソーマンはここでも今でも時々見るけどチェインソーマンチェインソウマンチェーンソウマン辺りは見たこと無いな
名前:ねいろ速報 91
>>90
オタクってそういう所だよね
名前:ねいろ速報 93
ンーンンーマン
名前:ねいろ速報 92
ンとソがゲシュタルト崩壊してきた
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
激しく同意
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それが失礼にあたることだという思考が理解できないと思うの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
クソださくないか
anigei
が
しました
でもチェンソーマンはチェンソーで言えるわ
anigei
が
しました
でもチェーンソーマンは発音の方がやたら気になる
なんか語呂悪い
anigei
が
しました
コメントする