名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
術取り戻したら戦力だから初手逃げして確実に生き残るのは正しい
名前:ねいろ速報 3
即逃げしたって事は逆に即シン・ポルク奪われてるって事じゃ…
名前:ねいろ速報 4
味方側にシンポルクあっても扱いに困るけど敵にあったらなんでもできすぎてもっと困りそうだなあ…
名前:ねいろ速報 5
むしろ即逃げしてシンポルク死守したのかも知れないし
名前:ねいろ速報 8
人間界に逃れたのか…ゴームが手を貸したのかもしれないけど
名前:ねいろ速報 11
最終話で父親映ってるからイケメンになるのは無理があるかなぁって…
名前:ねいろ速報 12
アラフォーのフォルゴレ毛量とガタイ凄えな
名前:ねいろ速報 13
>>12
あの年で現役バリバリのアイドルなのとてつもない
名前:ねいろ速報 16
ヒゲが金じゃなくて思い出取っててなんか凄い嬉しくなっちゃったよ…
名前:ねいろ速報 17
シンポルクが作劇的に使いづらすぎる…
名前:ねいろ速報 18
シンじゃなくてもフォウ・スプポルクかミリアラル・ポルクだけでも強すぎる
名前:ねいろ速報 19
術の体系が違うからコピーできないのはありそうだけど
ミリアラルポルクは脳に作用するって原理的にそういうの無さそうなんだよな
名前:ねいろ速報 21
初期ポルクで無双してもいいぞ!
名前:ねいろ速報 23
>>21
自由度イカれてるよね攻撃性がないだけで
名前:ねいろ速報 22
ヤバい呪文とられてたら逃げることも出来ない系の呪文沢山持ってるし取られてないのかな…シンポル取られてたら逃げれないだろ
名前:ねいろ速報 24
>>22
使いこなせるのかなああれ
名前:ねいろ速報 26
フィジカルエリートがポルク使って動きやすい身体になるだけでめちゃくちゃ脅威な気がする
名前:ねいろ速報 28
フィジカルの高い魔物ならコポルクでさえ強呪文になるだろう
名前:ねいろ速報 29
40すぎて尚イタリアの英雄やってんのは流石にタフだな…
名前:ねいろ速報 33
>>29
地元にはもどれましたかね…?
名前:ねいろ速報 32
終盤だから許された性能してるからな…
名前:ねいろ速報 34
>>32
即退場で終わるなら許されるけどそうでないなら敵に通じないとかにしないとね…
名前:ねいろ速報 2
術の使えないチョメは・・・うん逃げるしかないわ
名前:ねいろ速報 7
割と説明回だったのに面白かった
名前:ねいろ速報 564
>>7
むしろ6話までの半年間もっと情報くれよ!って感じだったからな…
名前:ねいろ速報 8
何気に助手もパートナー入り確定ですね・・・
名前:ねいろ速報 9
ザハラは前の戦いでのパートナーの娘で本人が死んだから受け継いだとかかな
名前:ねいろ速報 27
>>9
ゼリィの魔本だと思う
名前:ねいろ速報 10
旧レギュラーから順に復活させてくれるのかな
普通に嬉しい
名前:ねいろ速報 12
イタリアの英雄は衰えてないようだ
名前:ねいろ速報 16
>>12
まあ日本で考えたら20代の男性アイドルが30~40代になろうが余裕で現役だしな
名前:ねいろ速報 13
バオウは瓶詰にできなかったのね
名前:ねいろ速報 22
>>13
解放前の雑魚なら出来たんだろうがな
名前:ねいろ速報 15
ゾボロン復活無し確定
名前:ねいろ速報 23
パピプリオとかも逃げだせてないかな...
名前:ねいろ速報 26
ラスボスの使う旧バオウvsガッシュ自身が生み出した新バオウって形になるのかな
名前:ねいろ速報 29
レインアシュロンエルザドルゴームみたいな術無しでも強いヤツらじゃないと逃げ以外できないもんなあ
名前:ねいろ速報 30
ザハラたくさん苦労してやっと高給取りになれたのに……
名前:ねいろ速報 31
ミッピとガッシュの謎のアイコンタクトが気になる
実はミッピ正体隠してるパターンか?
名前:ねいろ速報 32
意味深なアイコンタクト見るにミッピは何か重要キャラなのか
名前:ねいろ速報 33
そしてガッシュ(19)は身長が伸びないのを気にするキャラに・・・・
名前:ねいろ速報 54
>>33
双子のゼオンは身長が高い
名前:ねいろ速報 56
>>54
8頭身のゼオンとか出てきたら笑うしかない
名前:ねいろ速報 81
>>54
1000年の寿命与えられたから成長遅いのかもしれない
名前:ねいろ速報 34
敵の拠点カッコいいな...
名前:ねいろ速報 35
ぼくは魔物の術しか消せないんだ…みたいな展開かもしれん
名前:ねいろ速報 36
骨ごとブリ食ってたからカルシウムは足りてるよなあ…
父親あんなにでかかったのに
名前:ねいろ速報 37
こういうのでいいんだよこういうので
続編ってのはこうじゃなきゃな
名前:ねいろ速報 38
別に最初に出てくるのフォルゴレでもいい流れなのにわざわざヒゲ出してるのがツボった
名前:ねいろ速報 39
実にまっすぐに育ったなガッシュ
名前:ねいろ速報 50
>>39
ただまっすぐすぎるというか「どんなことをしてでも平穏を取り戻す」とかいうちょいと不穏なところはあったからどこかでバリーにぶん殴られる展開はあると思う
名前:ねいろ速報 41
ところでゴーレンはいつ出てくるんだ
名前:ねいろ速報 42
ブラゴか!?
ウォンレイ!?
ダニー!?
ウマゴン!?
アシュロン!?
この本当に余裕のない側のキャラ選定すぎる・・・
名前:ねいろ速報 49
>>42
そういえばウマゴンこの並びに加われるレベルの強キャラなんだよな…復活遅くなりそう
名前:ねいろ速報 391
>>42
強いから出てくるのだいぶ後になりそうだけど活躍見たい過ぎるメンバー
名前:ねいろ速報 43
フォルゴレ出てきただけで目茶苦茶嬉しい
ちょろすぎるぞ俺
名前:ねいろ速報 46
>>43
(JASRAC申請中)
名前:ねいろ速報 48
ミッピウマゴンの息子とかだったりする?
名前:ねいろ速報 51
先に逃げたから最強っていう可能性もあるのか
名前:ねいろ速報 52
もう1人逃げてた魔物がいたぞとか言ってモモン出てきそう
名前:ねいろ速報 53
レイン来てくれーー!!アボロディオしてくれよ!!
名前:ねいろ速報 55
>もう1人逃げてた魔物がいたぞとか言ってドンポッチョ出てきそう
名前:ねいろ速報 57
つかの間の平穏とはいえ日常シーンのガッシュ見れてマジ感激したわ
名前:ねいろ速報 58
19歳で身長伸びて大人っぽくなったゼオンが鰹節ちゅーちゅー吸ってる画像下さい!
名前:ねいろ速報 59
バルカン:特に再会シーンがないんだがどうなってる雷句
名前:ねいろ速報 66
>>59
2巻描き下ろしなどで
名前:ねいろ速報 61
てことは連載開始時のガッシュが6歳だったから清麿27歳か?
名前:ねいろ速報 64
>>61
時間の流れが違う可能性も?
名前:ねいろ速報 68
>>64
そうなると三十路越えアイドルではないのか恵さん…
名前:ねいろ速報 63
元大統領のバックがある清磨教授の人脈の力・・・
名前:ねいろ速報 65
色々立派になったなガッシュ
からのブリはないかのぅ
であ、こいつガッシュだってなった
名前:ねいろ速報 67
術が奪われたから逃げたのか奪われる前に逃げたのか気になるところだなw
名前:ねいろ速報 70
投獄されてるパートナーいなかったっけ?
流石に出所済み&今回も仲間にはならないか
名前:ねいろ速報 73
>>70
細川とかか
名前:ねいろ速報 75
これから昔の仲間がどんどん出てくるとかワクワクしかねえ
名前:ねいろ速報 76
週間で読ませてくれ
せめて隔週でも構わないもう禁断症状が出ちゃうよ
名前:ねいろ速報 82
>>76
気持ちはわかるが体制が整うのを待つんだ
今は月1でも最高のもん来るだけ良しとするんだ
名前:ねいろ速報 80
ゼオン多分バオウを無理矢理入れられて洗脳されて出てくるんだろうなあ
尊厳破壊ぢゃん…
名前:ねいろ速報 83
フォルゴレ相変わらずそうで安心するわ
相変わらずいざって時にはかっこいいカバさんなんだろうな
名前:ねいろ速報 85
バオウさんの囚われた姿が地味にちょっとショックだった
名前:ねいろ速報 86
フォルゴレ早々合流
これは次は恵さんだな
名前:ねいろ速報 90
隔週が一番ちょうどいい気がするな
今のままじゃ正直遅いが週刊はさすがにきつい気がする
名前:ねいろ速報 91
シン系も全て奪われてると見ていいんだよな?
名前:ねいろ速報 95
>>91
ほぼ全ての術を奪われただからなあ
名前:ねいろ速報 115
>>95
しんって使ったら自分にもダメージある術だったよな
他人の術なんか使ったらどんな副作用があるか
名前:ねいろ速報 92
閉じ込めるにしてもそんなにギュウギュウに詰め込まなくても…
名前:ねいろ速報 94
バオウさん強過ぎるから取り上げられちゃうのも仕方ないけど
ガッシュの決め手の呪文は何になるのかな
名前:ねいろ速報 97
というか下級術の瓶だから勝てただけで上級術持ってこられたらほぼ無理ゲーすぎない?
名前:ねいろ速報 109
>>97
今回は上級術必要になる状況があるとは思ってなかった
これからは上級術使うと取り返されるリスクがある
名前:ねいろ速報 98
2巻の表紙はフォルゴレ組になりそうかな
名前:ねいろ速報 99
アポロンにシェリーになぞなぞ博士にと
財力関係には苦労しないな清麿
名前:ねいろ速報 104
>>99
なぞなぞ博士生きてるかな
名前:ねいろ速報 101
炎の術消費されちゃったけど奪われた魔物かわいそう
名前:ねいろ速報 102
自爆とはいえ下級で1当時のディオガくらいは火力出せるとなると結構敵強そう?
名前:ねいろ速報 103
ナゾナゾ博士は(年齢的に)安否がどうなのか…
名前:ねいろ速報 105
たぶん術の格で瓶のサイズが違う
バオウは強すぎて収まらないからこうなってるんじゃないか
名前:ねいろ速報 120
>>105
そういやタウワンが使ってた本来のバオウって全長数キロメートル超えるシンですら霞む超巨大呪文なんだよな…
名前:ねいろ速報 107
戦える味方の少ない今真っ先に仲間に加えるべきは玄宗さんだろ
名前:ねいろ速報 108
もう血まみれのフォルゴレが見える
早く読みたい
名前:ねいろ速報 110
英雄がどんな活躍するか・・・
名前:ねいろ速報 111
バオウ水槽の左下にある奴がバオウ用の瓶だったりして
名前:ねいろ速報 114
術によっては超デカイ瓶を持ち歩くと思うとちょっと絵面が面白いな
名前:ねいろ速報 126
>>114
中身が分かりやすい巨大なV型の瓶
名前:ねいろ速報 127
>>126
何故かコイツはこの形の瓶にしか入らなくてな…
とか敵が愚痴って来そうだな
名前:ねいろ速報 135
そういえばバオウじたいなんなのか語られてないな
ただ、ガッシュの父親が恐れてるだけだし
名前:ねいろ速報 138
>>135
ダウワンの術
千年の戦いで強大になりすぎてるから修羅の面の強いゼオンじゃなくてガッシュに継がせた
名前:ねいろ速報 142
>>138
それもってるの追放っておかしいわ
名前:ねいろ速報 149
>>142
バオウを隠すためにガッシュの存在そのものなかった扱いにしたんだよ
なお
名前:ねいろ速報 156
>>149
魔本「勿論参加者にエントリーだ!」
名前:ねいろ速報 160
>>149
家から追い出したのはバオウを目覚めさせずに終われるようにだな、アレが全開で暴走すると魔界そのものが破滅するからやむなく温厚なガッシュに渡して王家から切り離した
王を決める戦いに召集されたのはダウワンは関与してない、というか王が開催してるわけじゃないから何もできない
名前:ねいろ速報 173
>>160
王を決める戦い云々の前に問題だらけなんですが、おい聞いてるかダウワン
名前:ねいろ速報 176
>>173
元をたどると千年間が苛烈すぎて負債だらけになったんだ
なんでそうなったかというと魔界の有望株100人のうち半数がなぜか王を決める戦いから帰還しなかったからで...
名前:ねいろ速報 180
>>176
ダウワン心が修羅なんだからガッシュ手元に置いとく訳にもいかんしかと言って親代わりを選定できるほどのセンスがあったかというとなんとも
名前:ねいろ速報 183
>>180
定期的に使者送ってたし「ガッシュ様に何かあったら許されないぞ」ってユノに伝えてるから大事には思ってた
ただユノに預けたのが致命的なミスだっただけで...
名前:ねいろ速報 184
>>183
さすがに信用できる友とか側近が
ああ、1000年も経つとそういうのも
名前:ねいろ速報 201
>>184
寿命と呪文完全無効の杖なんかあったら同じ魔物扱いされないだろうね
名前:ねいろ速報 187
>>183
その「だけ」が深刻すぎる
名前:ねいろ速報 190
>>183
なんでユノがガッシュを虐待してるって噂把握してて直接確認しなかったんですかね?
名前:ねいろ速報 147
>>135
タウワンの最強呪文だよ
1000年鍛えたら制御できないほど強くなりすぎて兄弟に力分けてやっと制御できるレベルに抑えた
名前:ねいろ速報 140
ミッピ君はただのワンちゃんじゃなさそうね
ヤバくなったら変身したりできそう
名前:ねいろ速報 141
>>140
というかああいう対策打つところにいるはずのウマゴンがいないでこいつがいるのが気になる
名前:ねいろ速報 145
カバさんの中のライオンが目覚めて倒すんだろ?
名前:ねいろ速報 146
味方一人当たりにざっくり6話かけるとして
10年くらい続けられそう
名前:ねいろ速報 150
ジギー普通に死んでたのか
千切れた手足動かしてたから体バラバラにできる魔物かと思ってた
名前:ねいろ速報 151
次の悪魔とソーサラーは大男が悪魔で女の子?がソーサラーと見せかけて
女の子?が悪魔ってパターンを期待したい
名前:ねいろ速報 153
アポロなら遺跡の観光資源化も大丈夫だろうってこの安心感
名前:ねいろ速報 154
恥ずかしながらJASRAC申請中ってそっちなのか……って初めて知った
名前:ねいろ速報 165
>>154
勘違いした自分で作った歌を漫画に登場させてJASRAC申請したのも前例あるから仕方ない
名前:ねいろ速報 157
もうバルカンで遊ばなそうなくらいガッシュが成長しとる
名前:ねいろ速報 161
>>157
さすがに民の前でおもちゃ遊びはまずいって思ってるんだろう
名前:ねいろ速報 158
やっぱ清磨目線でもアシュロンとブラゴは素の肉体でどうにかしそうと思ってるんだな
名前:ねいろ速報 164
>>158
アシュロンとかドラゴンスケイルの防御力おかしいし
名前:ねいろ速報 166
>>164
アシュロンは竜種だしブラゴは肉弾戦強いの何度も見てるし
名前:ねいろ速報 167
>>166
素でクリアと殴り合えるやつらだからな
名前:ねいろ速報 163
敵の本拠地に突っ込むとか捕まって姫騎士状態のゼオンがなんとなく想像できてしまう
名前:ねいろ速報 168
アシュロンはウロコ強いしな
レインは...なんなの?
名前:ねいろ速報 169
便利なワープ要員としてゴームとあのお姉ちゃん復活してくれ
名前:ねいろ速報 170
禁断の力もたせた息子を市井に預けるにしてももうちょっと相手の選定しようよ王様
下手したらゼオン以上の修羅がバオウ持つことになっててもおかしくなかったぞ
名前:ねいろ速報 175
>>170
子供二人とも不幸になるようなやり方しなさるよね
名前:ねいろ速報 179
>>175
いやその前にガッシュの心が壊れてた可能性が
あそこから持ち直すガッシュまじですげーよ
名前:ねいろ速報 171
敵は人形かなんかに魔術で魂を与えてるならなんか……ガッシュ側の事情と似てるな
名前:ねいろ速報 177
JASRAC申請中で駄目だった
名前:ねいろ速報 178
ワイト君の出番はあるんだろうか
消滅の力が無いから戦力外通告か?
名前:ねいろ速報 186
ゼオン「どうしてガッシュがこの戦いに!?」
ダウワン「どうしてガッシュがこの戦いに!?」
名前:ねいろ速報 188
バオウ自体も生み出された時はそこまでヤバくなくて
邪悪な心を食らって蓄積してるうちにあんなになったとかじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 192
ダウワンってコルルみたいに凶悪な人格植えつけられて戦いに参戦したんじゃないかと思う
名前:ねいろ速報 200
>>192
それ嘘だぞ
ダウワンは戦いに干渉する権限なくてコルルは単に才能が発現しただけ
名前:ねいろ速報 206
>>200
コルルのあれはただのコルルの一側面だぞ
人格なんて植え付けられてない
名前:ねいろ速報 193
ベルギムEOはパティがママになってくれてよかったな
名前:ねいろ速報 195
ダウワンってまだ生きてるんだっけ?
名前:ねいろ速報 198
ユノは城だと普通にしてたんだろうな
息子預ける先の素行調査くらいしろよダウワン…
名前:ねいろ速報 202
やべぇ続きが気になる
名前:ねいろ速報 209
ガッシュの体のちょっぴり不穏な感じ
どうやって解決するのか気になる
名前:ねいろ速報 221
>>209
命の欠片っていってたからくばった奴ら全員の分揃えば戻れるだろ
名前:ねいろ速報 215
凶悪な人格がーって言うのが他の呪文が出た後に振り替えると
コルルのがあーこれ狂戦士系の初期術で本人の才能だわってなるの面白い
名前:ねいろ速報 222
>>215
順当に行ってたら禁呪覚えてそう
名前:ねいろ速報 227
>>215
ガッシュカフェのSぶりを見ると納得する
名前:ねいろ速報 217
心の底から弟を憎んでたけどそれは色んな勘違いで
その弟は「夢にまで見たお兄ちゃん」との生活を望んでたとなるとまぁ
名前:ねいろ速報 218
飲み食いしてる魔本の端末かな…魔界の上位存在らしいけど
名前:ねいろ速報 219
予期せぬページが入ってたから出来る対策は打っておく
ガッシュが立派に成長している
名前:ねいろ速報 223
コルルは術の性質が適応力なんじゃないかと思うわ
ゼルクは過酷な戦いの環境に適応できる人格になれるようになってライフォジオは作中通りどんな環境下でも生きていられる状態にするって感じだし
名前:ねいろ速報 230
魔本のページってデスノートみたいに無制限かと思ってた
名前:ねいろ速報 232
しかし3015年前にあの遺跡作った賢者何者だよ
名前:ねいろ速報 233
>>232
そりゃもうアンサートーカーよ
名前:ねいろ速報 235
というか、デュフォー先生捕まえるのが最適解じゃないのかどうにかするだろアイツ
名前:ねいろ速報 238
>>235
必要なら向こうから答え見つけて来るから…
名前:ねいろ速報 241
>>238
クリア戦の時も魔物いなけりゃ足手纏いって自分でわかってましたし
ていうか清正がアントカ使わない理由今回も明かされなかったな
名前:ねいろ速報 236
デュフォーの電話番号知ってたっけ...
名前:ねいろ速報 240
>>236
そこでアンサートーカーよ
名前:ねいろ速報 239
今見た
やべぇ面白い…!
名前:ねいろ速報 242
まったく生きる楽しみが増えたわい
単話100円ちょいなのもありがてぇ
名前:ねいろ速報 243
清麿だ予測変換この野郎
名前:ねいろ速報 244
清麿が挙げた魔物の中にダニーの名前があるのがいいですね...
名前:ねいろ速報 245
やっぱガッシュといえばブリだよな…
名前:ねいろ速報 249
>>245
アニメ化前のCM思い出す
名前:ねいろ速報 247
月1更新を買って、単行本は紙で買う
こんな幸せなことがあるか
名前:ねいろ速報 248
ヒゲ不意打ちすぎて駄目だった
名前:ねいろ速報 252
ガッシュカフェから出た情報がかなり2に食い込んでるから
サンデー版や文庫版既に持ってる人にはちょっと優しくないな続編
名前:ねいろ速報 255
魔本が飛んだ先はパートナーの所なんだろうけどそこで術の瓶奪い返して本にコロンとやったら
あの遺跡で復活するんだろうけどちゃんと現地まで送ってくれるんだろうか
名前:ねいろ速報 256
敵に渡ったとしたらシンポルクを破る方法を考えよう
名前:ねいろ速報 262
>>256
発動させない
以上
名前:ねいろ速報 258
別にカフェ読んでなくても問題ないでしょ
名前:ねいろ速報 265
フォルゴレ元気そうでよかった
名前:ねいろ速報 270
そうか心の力じゃないからチートポルク系が意味をなさんのか・・・
相性が悪すぎるな、新術覚えてたりしないかしら
名前:ねいろ速報 272
アントカどうするんだろうな
あれば強すぎるけどかと言って苦戦させるためにまた使えなくするのもあれな気がする
名前:ねいろ速報 274
バオウ使おうとして制御出来なくて自爆
あると思います
名前:ねいろ速報 277
>>274
バオウに喰われるんだな
名前:ねいろ速報 275
コミックって加筆とかおまけページある?
名前:ねいろ速報 280
>>275
101匹ラマがあるくらいかな
名前:ねいろ速報 282
>>280
おまけマンガあるよ
名前:ねいろ速報 284
>>282
いつもの雷句だったよ本当にいつもの雷句だった
名前:ねいろ速報 289
>>284
あるけど…うん
どうぶつの国が好きな人なら嬉しいかもしれない
名前:ねいろ速報 294
>>289
ついにクオウタカミネのルーツが判明するんですね
名前:ねいろ速報 288
>>280
どうぶつの国かよ!!
名前:ねいろ速報 276
奪われたのはほとんどってことは術持ちも一応いるってことだよな
名前:ねいろ速報 279
ギルは死んで蘇ってショタ化ってやつか
いいと思います
名前:ねいろ速報 281
前作に無かった新術が見たいわ!
出してちょうだい!
名前:ねいろ速報 283
善良ですか?
名前:ねいろ速報 285
バオウ奪ったけど制御できないって流れは正直既定路線過ぎるからなぁ
名前:ねいろ速報 292
カラーページ見開きで敵の拠点?っぽいの
魔界の連中ではないって一発で伝わるの良いわ
ああいうの雰囲気ある
名前:ねいろ速報 293
おまけ見て思ったけどLINEのアレといい清麿の顔芸かなり好きなのかな先生
名前:ねいろ速報 296
あいつ
誰だっけ?
名前:ねいろ速報 297
相手の狙いも良く分からんが文化レベルはクソ高そうだな
名前:ねいろ速報 298
成長後のウマゴン来るかな
名前:ねいろ速報 299
やっぱり人間界メインの話かな
相手は元人間だし
名前:ねいろ速報 302
ギル君ちゃんとお土産持って帰ったし次の敵も負けて帰る時にはお土産持って帰るんだろうな
フォルゴレのコンサート会場だしフォルゴレグッズでも持って帰ってくれよ
名前:ねいろ速報 304
>>302
チチをモゲのCDか…
名前:ねいろ速報 303
シン・ポルク獲られてたら詰む
名前:ねいろ速報 307
>>303
あれ術者本体攻撃するとか方法自体はあるからアンサートーカー出番だぞ
名前:ねいろ速報 308
まぁシン級とかは相手もホイホイ使えんだろう多分
名前:ねいろ速報 310
石化解除で1ページずつ移植してたけど1つだけ他の魔物の術が使える…みたいな前フリだったりするのかな?
名前:ねいろ速報 314
相手方って男女ペアなんかな二例くらいしかないけど
名前:ねいろ速報 316
旧レギュラーも見たいけど無名の強豪みたいなのも見たいなぁ…
名前:ねいろ速報 317
存在だけほのめかされて消えた強敵っていないからなあガッシュ
ガッシュと関わらずに消えた猛者いるけど
名前:ねいろ速報 318
持ち合わせてるビン次第でも変わりそうだよな
まだ強くてザケルガくらいだしギガノとかその辺だっけ上級とか入るの
名前:ねいろ速報 322
>>318
ギガノクラスで普通の魔物は中級だな、ガッシュだとテオザケルとか
ディオガクラスを瓶で連発出来たら地獄絵図になりそうだけど・・・
名前:ねいろ速報 321
バリーに負けたドラゴン族とか出てきて欲しい
名前:ねいろ速報 323
金色魔本で借りたレベルの呪文も使えますって状態で奪われてたら相当厄介なことになりそうだな
名前:ねいろ速報 324
そういやガッシュ展行った?
来週の月曜日で大阪展終わりか
名前:ねいろ速報 327
>>324
東京のやつ行ったよ
ガッシュの像はマントの中が埋まって見えなかった
名前:ねいろ速報 329
>>324
行った
改めてみると雷句先生の書き込みすげーなってなった
名前:ねいろ速報 328
トカゲの魔物のパートナーじゃんってすぐわかった自分に驚いたわ
名前:ねいろ速報 330
ジギーは実は死んでなさそうだったけどいよいよ本格的に埋葬されちゃった…
名前:ねいろ速報 331
フォルゴレが負けるわけない
名前:ねいろ速報 334
シン・ポルク使ったガッシュとの模擬戦で清麿はアンサートーカー使ってたっけ?
名前:ねいろ速報 337
>>334
使ってない
名前:ねいろ速報 343
>>337
使ったら発動前に止めるか発動後でも投石で対抗できるって答え出せちゃうからな
名前:ねいろ速報 338
真っ先に逃げたって事はシンの術持ってる可能性が!
名前:ねいろ速報 339
ペンダラムさんの水槽に飼われてるんです?
名前:ねいろ速報 340
何かエラー出て買えない…
名前:ねいろ速報 341
敵がビジネスライクな関係かと思ったら滅茶苦茶思い入れ強い…新キャラもデザイン良くて好き
名前:ねいろ速報 345
ミイラはアポロに任せるみたいだけど魔本使えば自動的に該当ミイラがワープしていくんだろうか
名前:ねいろ速報 349
無事な魔物・・・・・
ティオと恵さんはまだ先になりそうだな
名前:ねいろ速報 352
ガッシュ展土日埋まってるから今日か月曜がラストチャンスだなあ
名前:ねいろ速報 353
騒動から一週間経ってるので連絡つくパートナーにはとりあえず事の顛末はもう報せてるのでは?
名前:ねいろ速報 356
魔法のブローチ入ってたのちょっと都合良く無い?
名前:ねいろ速報 359
>>356
分かってたんだろう
名前:ねいろ速報 360
>>359
漫画に何を言ってるんだね君は
名前:ねいろ速報 363
>>360
ミイラと石本用意する奴ならブローチくらい付けとくだろ
名前:ねいろ速報 361
なんでザハラの部屋に本が?
名前:ねいろ速報 364
>>361
1000年前やそれ以前の魔物のパートナーの子孫とかかな
名前:ねいろ速報 371
>>364
寿命迎えた人とかもいそうナゾナゾ博士とか怪しいしビョンコのパートナーも高齢だったし…
名前:ねいろ速報 374
>>371
もし経過が13年だとしたらナゾナゾ博士80歳ほどか…
名前:ねいろ速報 378
>>374
生存してそうだけど80で戦闘に参加は無理すぎる…
名前:ねいろ速報 380
>>378
でもあの博士だぜ
名前:ねいろ速報 362
補助型の魔物の方が術奪われたとき厄介だしな
消されたとか使えないとかじゃなく奪われたって解ったら
即本人が何言おうが逃がすのが正解だと思う
名前:ねいろ速報 365
ある程度仲間集めたら魔界に乗り込むのかな
その際にザハラも合流で
名前:ねいろ速報 366
ゼオンもしかてすげぇイケメンになってんだろうか
名前:ねいろ速報 368
王になったとき伝承諸々受け継いだってさらっと流したけどあの遺跡これからも掘り下げあるんだろうか
名前:ねいろ速報 369
相変わらず取り残されてぐぬぬ…してるガッシュで安心した
名前:ねいろ速報 370
続きはまた来月かぁ
名前:ねいろ速報 373
なんか注文失敗になる
名前:ねいろ速報 375
>>373
一度全部再起動した方がいいかと
名前:ねいろ速報 379
>>375
こーゆーのは一旦パソコン再起動してwifi切ってから再接続するんだ
名前:ねいろ速報 376
ナゾナゾ博士が死んでるなんて嘘だ!!!
名前:ねいろ速報 381
キッドと再会して満足して逝きそう
名前:ねいろ速報 388
>>381
ウ・ソ
ザケル!
名前:ねいろ速報 382
椅子に座ってお仕置きよ!のスタイルで行こうナゾナゾ博士も
名前:ねいろ速報 383
ベルの力なんて一言も言われてないけど
名前:ねいろ速報 385
>>383
ギルが言ってたセリフかな
名前:ねいろ速報 384
ザハラの本だったとしてもう色ついてるからゼリィとかかな
それかジギーが生えてくる
名前:ねいろ速報 386
サンビームさんの子供が出てくる可能性も普通にあるよな…
名前:ねいろ速報 387
電撃系の術使うのガッシュとゼオンだけだけど
呪文の体系がなんか他とは違うよね
名前:ねいろ速報 390
>>387
結構素直な方じゃない?
シン(ベルワンあるけど)ディオガギガノこそないけどラージアテオはあるし
名前:ねいろ速報 392
イケメン高身長になったゼオンと言われてもガッシュとほぼ同じ見た目のゼオンしか知らないから全然想像できねえ…気になる…
名前:ねいろ速報 426
>>392
デュフォーそっくりだったりして
名前:ねいろ速報 393
「私のバオウザケルガもだ」
何体いるんだバオウ?
名前:ねいろ速報 394
>ウォンレイとリィエンの子供が出てくる可能性も普通にあるよな…
名前:ねいろ速報 396
> 強いから出てくるのだいぶ後になりそうだけど活躍見たい過ぎるメンバー
何よりこいつらは術なくても戦力として見込めるからな
名前:ねいろ速報 397
ウマゴンはもしかして普通に喋るのかもう
名前:ねいろ速報 398
最初から味方サイドのバリーとか見たいな…
名前:ねいろ速報 401
>>398
今回ガッシュが殴られるフラグたてたし
まあ、出てくるだろ
名前:ねいろ速報 399
ウマゴン17歳か…
素でディオエムルくらい大きかったりするかな
名前:ねいろ速報 400
最初から味方のゾフィスを…
名前:ねいろ速報 402
>>400
実際かなり頼りになりそう
名前:ねいろ速報 403
>>402
ココ散々利用したけど今度はここがシェリー助けるために力貸せとかいう展開ありそう
名前:ねいろ速報 404
ゾフィス本当に性格がカスだけど功績は本当に大きいしな
名前:ねいろ速報 405
ウマゴンは見た目全く変わってないパターンもある
名前:ねいろ速報 406
魔本がなくてもある程度なんとかできる特殊能力持ちは強いしありがたいわな
名前:ねいろ速報 408
逃げたのモモンかと思った
名前:ねいろ速報 409
俺はミッピウマゴン息子説を推すぜ
名前:ねいろ速報 410
ウマゴンはまず魔界でどっちの名前が定着してるかも気になる
名前:ねいろ速報 411
モモンがめちゃくちゃまじめで賢く成長してたら良いなぁ
名前:ねいろ速報 414
モモンはどうなってるのだろう?
まぁアイツはアンテナで察知できるしアムロンで一応攻撃できるだろうし
名前:ねいろ速報 417
ヒゲはよく清麿の事覚えてたな
名前:ねいろ速報 418
ゾボロンの本気が見たかった・・・・
名前:ねいろ速報 430
今回線がちょい太かった気もしたけど
新キャラもガッシュも色々と可愛いなおい
名前:ねいろ速報 482
>>430
小さいコマのロングショットが見慣れてる線の太さな感じしたんで
そっち基準のまま全部ペン入れしたのかな
名前:ねいろ速報 432
パピーも即逃げそう
名前:ねいろ速報 436
>>432
パピプリオはゴームの特殊能力で一緒に逃げてそうだなあ
名前:ねいろ速報 437
>>436
あいつの能力は敵に悪用されたらマジでヤバいから
さっさと再登場して取り戻しそうな気がする
コメント
コメント一覧 (12)
メイン盾かつヒーラーとか必須やろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと身体が借り物ってわかったから、ミイラから復活したやつは本燃やされたら体を維持できなくなるとかかね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
感じ悪いし、感動が薄れるわ!
anigei
が
しました
コメントする