名前:ねいろ速報
1665573180218

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
パーフェクトコミュニケーション

名前:ねいろ速報  2
頼りになる男という認識にしかならない

名前:ねいろ速報  3
タヌキがまだマスコットマスコットしてないな


名前:ねいろ速報  5
>>3
アニピに脳をやられてない頃か…


名前:ねいろ速報  4
麦わらの一味で立派な奴を一人挙げろと言われたら文句なく選ばれそうな男


名前:ねいろ速報  6
アラバスタといいウソップのカッコいいとこによく遭遇してたんだな…


名前:ねいろ速報  8
チョッパーはだいたいウソップがかっこいいときばっかりいる


名前:ねいろ速報  14
>>8
なんかどっかで本気でウソップが弱いかダサいって言われて困惑してた所なかったっけチョッパーって


名前:ねいろ速報  64
>>14
言われた時じゃなくて自分で言ったときだったはず


名前:ねいろ速報  74
>>14
アラバスタのウソチョコンビ初戦だかにそんな感じの流れあったからほんと最初だと思う


名前:ねいろ速報  10
こういうの遭遇してるからゲダツの時に逃げずに戦ったわけだし


名前:ねいろ速報  11
弱いからこそ他人の痛みを理解し労れるタイプ


名前:ねいろ速報  53
>>11
それを弱いとは言わん…


名前:ねいろ速報  13
これいつのシーンだっけ


名前:ねいろ速報  15
>>13
空島


名前:ねいろ速報  16
なんでメインマスト何回も折れてんのに航海できてたんだろうなこれ…


名前:ねいろ速報  17
>>16
奇跡


名前:ねいろ速報  19
>>17
内一回は船長の仕業らしいな


名前:ねいろ速報  41
>>17
アイスバーグさんの仕事を知るとあの人に奇跡と評されるこの船すげえよな…ってなる


名前:ねいろ速報  18
アラバスタのウソップ見てるチョッパーからしたら
ウソップが弱いとか信じられないよな


名前:ねいろ速報  20
ついていけねえ!って言ったウソップみて?ってなってたからなチョッパー


名前:ねいろ速報  52
>>20
やっぱり仲間達から見た印象みたいなの表にして置いてたりするのだろうかそれとも描いていくうちに自然にそれが出力できたのだろうか…


名前:ねいろ速報  21
船守れなくて言い訳してる所にこの反応だからな


名前:ねいろ速報  32
>>21
言い訳じゃねえだろ


名前:ねいろ速報  42
>>32
本人としちゃ言い訳になっちゃってると思う
だからウソップがこうやってフォローしてくれてる


名前:ねいろ速報  43
>>42
俺も言い訳だと思う
そんなチョッパーがゲダツ様からは逃げずに立ち向かうのがかっこいいんだ


名前:ねいろ速報  22
フランキー来るまでは普通に歳下の面倒見てた経験あるのってウソップくらいだもんな


名前:ねいろ速報  23
フランキー一家に復讐するときめちゃくちゃキレてたからなチョッパー…


名前:ねいろ速報  24
>>23
俺はもっとキレてた


名前:ねいろ速報  25
>>24
ゾロのレス


名前:ねいろ速報  26
金属バットでフルスイングを頭に受けてまだ戦えるのは人間じゃねぇよ


名前:ねいろ速報  27
全く責めないで身の安全を喜んでくれるからな


名前:ねいろ速報  28
フランキーハウス襲撃の時普通に三強に並ぶ強さだったよねチョッパー


名前:ねいろ速報  33
>>28
まあロビン不在だからなあの時
4番手は普通にチョッパーだ


名前:ねいろ速報  68
>>33
チョッパーは鉄塊破れる火力普通にあるし強いはずなんだけどな


名前:ねいろ速報  71
>>68
精神的にまだ少年って感じがあるからな


名前:ねいろ速報  29
空島編のウソップはめちゃくちゃカッコいいな!!


名前:ねいろ速報  30
チョッパーももう戦闘では役に立たなくなっちまった
ランブルボールってルフィが食ったらどうなるんだろう…


名前:ねいろ速報  35
>>30
フランキーも暴走してたしルフィも制御は出来ないんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  31
そもそもウソップいなかったらドレスローザで終わってたしな


名前:ねいろ速報  34
船に関しては強がりにしてもチョッパー優先なのは本当だからな・・・


名前:ねいろ速報  36
チョッパーむしろホールケーキアイランドもワノ国もわりと戦って活躍したてたろ!


名前:ねいろ速報  37
ウソッチョハンマー彗星みたいな合体技また見たい…


名前:ねいろ速報  38
ドレスローザのときのゾロvsピーカでうちの一味は船長とゴッドだけじゃねえんだぜって啖呵切るゾロが地味に好き


名前:ねいろ速報  39
ウソップはつえーしかっこいいけど何よりウソップと遊ぶと楽しそうなのが一番良いところだ
いないと寂しい


名前:ねいろ速報  40
衝撃貝に耐えてガンフォール倒すシュラ相手にこれで済んだのが僥倖だと思ってんすがね…


名前:ねいろ速報  45
暴走以外だとアームポイントが1番強そうな印象がある


名前:ねいろ速報  48
絶対怒られるだろうと思ってたのにこの反応


名前:ねいろ速報  51
>>48
確かこの時はメリー号がウソップの故郷でもらった船でみたいなエピソードも聞いてた気もする


名前:ねいろ速報  49
チョッパーとウソップは距離近いよな
他の奴らはもっと年上の兄貴分って感じするけどウソップはもうちょっと距離の近いあんちゃんって感じする


名前:ねいろ速報  50
チョッパーはタイマンで男気出すところが好きだったんだけど最近はサポートとか時間稼ぎばっかりでな


名前:ねいろ速報  55
ウソップがダサい場面見てるのってゾロくらいじゃないのか


名前:ねいろ速報  65
>>55
いや大概見てるんじゃないかみんな
それ以上にかっこいい所知ってるだけで


名前:ねいろ速報  57
年表式らしいから初見の印象くらいは書き留めてるんじゃなかろうか


名前:ねいろ速報  58
子供相手の海賊ごっことは言え数年間キャプテン務めてただけはあるよね


名前:ねいろ速報  59
ぶっちゃけここのチョッパーに対する態度も結構強がりというか無理してるところもあるだろうなって思うから余計ウソップ良い奴だなってなる


名前:ねいろ速報  61
これは勇敢な海の戦士


名前:ねいろ速報  62
ウソップいなかったら自分は弱いし強い仲間がなんとかしてくれるって甘えが出そうだからなこの辺りのチョッパー


名前:ねいろ速報  63
こういう積み重ねで好きになるよ弱いタイプの仲間キャラ


名前:ねいろ速報  66
ウソップは対応力あるからいると他のクルーだけでは足りないあと一歩に手が届く


名前:ねいろ速報  67
ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの


名前:ねいろ速報  69
>>67
寂しい


名前:ねいろ速報  72
>>69
スリラーバークで全滅


名前:ねいろ速報  75
>>72
どこの部門にも手伝いに入れるから人手に困る


名前:ねいろ速報  76
>>75
ドレスローザでシュガー止められなくて詰む


名前:ねいろ速報  81
>>76
何かあった未来


名前:ねいろ速報  88
>>81
オイモとカーシーが寝返らないからエニエスロビーでフランキー一家全滅
超長距離狙撃で妨害しながら鍵渡せないからロビンも終わり


名前:ねいろ速報  91
>>88
こいつ要所で重要なミッションこなしてるな…


名前:ねいろ速報  101
>>91
最後でメリーに気づけないからバスターコールで終了


名前:ねいろ速報  73
ウソップに甘えてるってのはルフィもそうだと思う
シャンクスヤソップの縁もあって秒で打ち解けたし距離感が従兄弟って感じ
その辺が悪い方向に爆発したのがあの決闘


名前:ねいろ速報  86
>>73
ルフィもルフィでウソップに対して変に気を使い過ぎた所もあるよねあそこ
一味は誰も悪く無いんだけど


名前:ねいろ速報  103
>>86
変に気を使って何時も通りに振る舞わずちゃんと真っ直ぐ向き合って話せばあそこまでこじれなかったのはあると思う


名前:ねいろ速報  92
>>73
甘えるっていうかあの二人ほぼ同い年だったから同じ目線だからこその衝突だったのかもしれん
どちらかが大人だったり子供だったらもう少し丸かったけど同年代だから真っ向からぶつかるしかなかった的な


名前:ねいろ速報  77
ウソップはムードメーカーだからな
ルフィと一緒に馬鹿やってくれる仲間は必要


名前:ねいろ速報  78
ウソップもだがナミも合わせた非戦闘員がいないと詰む場面はかなり多い
ゾロとかいなくてもそんな変わんないんじゃないですかね


名前:ねいろ速報  83
>>78
アーロンパークでルフィ水没から助けられなくて負けるな


名前:ねいろ速報  94
>>78
というか本来一番航海に必要な奴らが非戦闘員というか


名前:ねいろ速報  79
今だと弱くても欠かせない船員だからいいじゃんって思えるけど昔は弱いのが許せなかった


名前:ねいろ速報  80
ウソップ居ないと詰んでるとこ多くない?


名前:ねいろ速報  82
みんなウソップの事好きすぎだろ
俺も好き


名前:ねいろ速報  84
他の一味が変なやつばっかりだから誰とでも会話が成立できるウソップはマジですごいんだよ…


名前:ねいろ速報  85
こいつ何気にモテてない?


名前:ねいろ速報  87
何が問題ってウソップの凄いところはウソップ自身に凄いという自覚が無いのが問題
あいつ病弱の女の子を嘘で救うのも村を海賊から一人で守るのも素でやってやがる


名前:ねいろ速報  89
カッコいい海の英雄像はウソップから学んでるだろう


名前:ねいろ速報  90
毎回居ないと詰んだり話が進まない場面がわりと多い
エネル追いかける時もサンジと船乗れなかったし


名前:ねいろ速報  93
長距離攻撃できるのウソップとフランキーぐらいだし精密射撃までできるのウソップだけだからな…


名前:ねいろ速報  95
https://onl.sc/w85dKXz [link]
見返したらそんなに攻撃してるコマはないけどかなりチョッパー怒ってるな…


名前:ねいろ速報  96
チョッパーの立場だったらそりゃウソップ派になるわ


名前:ねいろ速報  97
ウソップがいないと全滅してる箇所多いな…


名前:ねいろ速報  98
フランキー一家にガチギレしてカチコミにいくところいいよね


名前:ねいろ速報  99
ゾロもゾロでウソップのカッコイイシーンは結構見てるし実力は認めてるぞ


名前:ねいろ速報  107
>>99
そもそも仲間になる前から立派だとはっきりいうくらい気に入ってる


名前:ねいろ速報  115
>>107
きつい事言っておいていざウソップが謝ったら真っ先にウソップの名前読んでたりこいつウソップ大好きだよね


名前:ねいろ速報  123
>>115
というかシロップ村のウソップは上陸場所間違えた時以外褒められっぱなしだった気がする


名前:ねいろ速報  102
読み返してたらルフィもゾロもサンジもナミも何かあったらとりあえずウソップに話を振ってる


名前:ねいろ速報  104
ウソップにしか出来ない事をずっとやってるんだけど本人がそれ以上を望んでしまってずっと思い悩んでるんだよな
青雉が踏みつける瞬間ロビン助け出したり空島でサンジ回収したり
ウソップの悩みを聞いてあげれる年長者が1人いたらウォーター7での一味のあれこれは無かっただろうね


名前:ねいろ速報  105
逆にあそこでウソップと決闘せずに済んでたらどこかで積んでたのかな


名前:ねいろ速報  106
まず一億取られてメンタルボロボロな時に言ったのが良くなかった


名前:ねいろ速報  109
すみません!ここにいるワンピンスファンの方にお伺いしたいのですが、もしかしてチョッパーって今は刻蹄技って使えないのですか?
指五本の変化ばっかりな気がしていて……。


名前:ねいろ速報  131
>>109
パルメ
椰子!


名前:ねいろ速報  110
ゾロもチョッパーに対して面倒見いいし末っ子っぽい


名前:ねいろ速報  117
>>110
カエルは?


名前:ねいろ速報  118
>>117
いらねェ


名前:ねいろ速報  111
ここからスリラーバーグまでで少なくとも6つのダイアル武器として使いこなしてるんだよな
フランキー一家戦で間に合わなかっただけで思ったより戦力アップしてる


名前:ねいろ速報  113
読み返したらムカついてきたしもう一回フランキーハウス壊しに行くか


名前:ねいろ速報  114
そりゃダサいところや失敗したことはあるだろうけどだからどうしたってくらいウソップは人間できてるし…


名前:ねいろ速報  119
フランキーハウス襲撃回はいつ見てもスカッとする
けどラストでかなり湿っぽくなる


名前:ねいろ速報  122
ココヤシ村の時点でルフィとゾロの好感度カンストしてるだろ


名前:ねいろ速報  124
サンジもウソップにかなり優しいよね


名前:ねいろ速報  127
>>124
シャボンディで行かないでくれ!!ってしがみつかれてわ、分かったよ…!って
船に残って男3人でティータイムしてる位だからな…


名前:ねいろ速報  128
こいつ最低なんだ!
fu1532374

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  133
>>128
ルフィがしつこいくらい根に持ってたけどそりゃ根に持つよね


名前:ねいろ速報  137
>>133
金奪ってボコボコにした後更に返り討ちにして袋叩きで尊厳破壊した後喧嘩別れって中々に重いからな


名前:ねいろ速報  129
サンジはノリによっては一緒に肩組んだりするくらい仲良い


名前:ねいろ速報  130
そもそも敵幹部戦もちゃんとこなしてるから全然弱くねぇ
自分を卑下しがちなのとメリーの損傷そこに金の奪われたとか色々な要因が重なった不幸な案件だった


名前:ねいろ速報  135
>>130
年齢が近いなルフィゾロサンジが強すぎるしどうしても自分と比べてしまう気持ちはわかる
これがジンベエやフランキーくらい歳離れてたら劣等感を抱かなかった


名前:ねいろ速報  147
>>135
とはいえ真正面から戦って勝ってるかというと終盤相手が油断したところに根性で一撃ぶつけるみたいな展開も多いし本人は満足できないよね
傍から見たらその根性だけで大活躍なのは間違いないけど


名前:ねいろ速報  165
>>147
そもそもなんで狙撃手が白兵戦してんだよ!


名前:ねいろ速報  170
>>165
勇敢な海の戦士だから


名前:ねいろ速報  132
実際ウソップはやる時はちゃんと仕事してくれる奴だから
戦いの場で頼りにならないと思ってるのは本人だけだ


名前:ねいろ速報  134
いいよねアーロンパークで自分に泥擦り付けて言い訳考えてるウソップ


名前:ねいろ速報  138
ウソップの事を弱いとか邪魔とかいう奴は一味ではウソップだけだからな


名前:ねいろ速報  139
そもそも弱いかもと思ってた時の比較対象がルフィゾロサンジだからなぁ
一味の中でも上から123だし


名前:ねいろ速報  140
ここは敵地のど真ん中なのに船番を任せて遊びにいってるガチ戦闘要員にちょっと文句いってもいいよチョッパー


名前:ねいろ速報  142
ただルフィもウソップも自覚してるようにフランキーはあの世界では悪いことしたわけでは無いからな
海賊やってる以上襲われても自己責任だし


名前:ねいろ速報  150
>>142
だからウソップは根に持ってなかったからな


名前:ねいろ速報  159
>>150
弱い俺が悪かったってのが根底ではあるんだよな
逃げるけど目指してるのが勇敢な海の戦士だからかその辺は自分に厳しくもある


名前:ねいろ速報  143
クリマタクトのことを考えたらナミの戦果の一部も自分の戦果につけといていいんだぞウソップ


名前:ねいろ速報  144
ウソップがW7であんな荒んだのは空島の時に幹部を倒せなかった負い目もありそう
メリー号見つけるとかサンジ救出とかちゃんと空島でも役目は足しているんだけども


名前:ねいろ速報  145
読み返していて思うのはゾロが記憶より優しいこと
麦わらの一味みんな優しい


名前:ねいろ速報  146
そげキングがロビンちゃん助ける時のサンジがウチの狙撃手って言ってるのいいよね


名前:ねいろ速報  149
海軍大将相手に隙を見て凍ったロビン担いで逃げるのすごいだろ
それで自分は何もできなかったって言っちゃう自己肯定感の低さもメリーの一件に繋がるわけか


名前:ねいろ速報  153
>>149
あの後ゾロがフォローしてくれたんだけどね…


名前:ねいろ速報  163
>>153
正直みんなが優しいのしってるから本心からの言葉でも余計に情けなさを感じてしまうのかもしれない


名前:ねいろ速報  151
そもそも初登場の時点でルフィとゾロからの評価は満点に近いよねウソップ
「立派だと思うから助けるんだ」とか「死なせたくない男がいるからだ」とか


名前:ねいろ速報  154
風邪引いた事ないし3トンハンマー喰らってピンピンしてるし
よくよく見てると何かがおかしい男ウソップ


名前:ねいろ速報  160
>>154
武装色持ってるわけでもないのにウル頭銃で頭粉砕されないって割と人外の域にあると思う…


名前:ねいろ速報  156
DBFの時に負けてチョッパー取られたのも割と負い目感じてそう
ぶっちゃけあの時の負けはウソップ達何も悪くないけど


名前:ねいろ速報  158
サンジとかもだけど船員優先がかなり行き渡ってるよね


名前:ねいろ速報  161
ヤソップの事で盛り上がれるのルフィとウソップしかいないのはデカい


名前:ねいろ速報  162
そうかウソップはずっと子供達のキャプテンやってたから一味で数少ない兄貴なのか
他は弟妹とか年下ポジだもんな


名前:ねいろ速報  166
アラバスタの時も死にかけてるのにチョッパーに海の英雄について教えてたからなぁ


名前:ねいろ速報  167
そういえばどこ行っても巨人の戦士に妙に気に入られるよねウソップ


名前:ねいろ速報  173
>>167
若者が敬意持って接してくれたら戦士として無碍には出来んだろ


名前:ねいろ速報  169
よくやった
それは俺達の船だが仲間は無事だ


名前:ねいろ速報  171
ウソップの狙撃は超かっこいいんだけど
やっぱルフィ戦とかペローナ戦のボロボロになりながら手持ちの小技や道具全部出し尽くして戦う戦い方が
ウソップの器用さ賢さ泥臭さを全力で表現出来てて好きだ


名前:ねいろ速報  172
まあ狙撃手が狙撃に徹するのあんまり画良くないしな…


名前:ねいろ速報  174
ウソップはぜひともエルバフに行ってほしいが最終章でやってくれるんだろうか


名前:ねいろ速報  178
>>174
一つの島をそんな長くやらなければいけそうな気がする
ゾウ編くらいのペースだと2巻くらいで収まるし


名前:ねいろ速報  175
青キジであたふたしただけだったのも気に病むようなことじゃないよね


名前:ねいろ速報  176
小さき男
狙撃の王


名前:ねいろ速報  179
>>176
これ見てウソップ海賊団の3人が泣いて喜んでるの好き


名前:ねいろ速報  177
ドレスローザみたいに見聞色バリバリに使った狙撃をもうちょっとみせておくれ


名前:ねいろ速報  180
見聞色は本人にも自覚なくて鍛えてる訳でもないのにあのスペックだからなぁ


名前:ねいろ速報  183
>>180
ヤソップのおかげ


名前:ねいろ速報  181
ネガティブホロウ食らってウソップが俺はそもそもネガティブだ!って言ったの始めて読んだときはそうか?って思ったけど
W7の前後ちゃんと読み返すと確かにかなりネガティブ思考ではあるな……
間違いなく勇敢な海の戦士でもあるんだけど


名前:ねいろ速報  184
曇ってるルフィって本当にセクシーだよ…


名前:ねいろ速報  186
世界政府の旗撃ち抜く時も全く怯まなかったのいいよね
普段のウソップならビビって騒いでただろうに