名前:ねいろ速報
この程度のスタンドでいいから
『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社

名前:ねいろ速報 2
日常で使い道が無い
名前:ねいろ速報 5
>>2
寒い日を70度にできるし嫌な奴をレーザーで焼ける
人型の奴らより使いやすいだろ
名前:ねいろ速報 7
>>5
夜でも昼間の明るさに出来るしな
って言うか非スタンド使いにも見えそうだよね
名前:ねいろ速報 3
弱められたら暖房要らないから便利そう
爬虫類とか南国産昆虫の飼育室に設置しときたい
名前:ねいろ速報 6
的確にレーザー攻撃出来るのに精密動作Eなのか…
名前:ねいろ速報 11
>>6
通常の熱気を細かくコントロール出来ないってことかもね
名前:ねいろ速報 8
DIOとか吸血鬼には効果無い感じなのかな
名前:ねいろ速報 9
ジョセフが覗いた双眼鏡だけ狙い撃ちしたし精密性も高いのでは?
名前:ねいろ速報 10
どういう精神性してたらこんなスタンドが発現するんだろ
名前:ねいろ速報 12
凍えるような夜に周囲を照らしてほかほかにして餅を焼いたりできる
名前:ねいろ速報 13
待機所は普通のクーラーじゃ温度高すぎて冷えないだろうからめちゃくちゃ設備代電気代かかるのが難点
名前:ねいろ速報 14
発電し放題だな
名前:ねいろ速報 15
もしかしてレーザーは自動で出てる?
名前:ねいろ速報 16
こういう顎のデータしかなくて単行本形式のスタンド表がないスタンド表画像ってどこから入手してんだろ
自作?
名前:ねいろ速報 62
>>16
JOJOAGOGOとかJOJO2188に収録されてなかった?
名前:ねいろ速報 65
>>62
パラメータが判明したのはジョジョ顎なんだけど顎のデータ表記は全然違うので人目で違うとわかる
JOJO2188って6251の勘違いだと思うけどあれには載ってない
だからこういう5部風のスタンド表にしてあるのはわざわざ公式っぽく作ったコラじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 66
>>65
顎がAGOGOのことだったのか
6251も音楽バンドの2188と間違ってるし寝ぼけてた…ごめんね
名前:ねいろ速報 17
これだけ強いパワーなら本体は近くに居るはず!って言われてたけど
100メートル以上離れててあのパワーはすごいな
名前:ねいろ速報 19
>>17
こいつの場合離さないと自分が即死するから制限かかってるのかもね
名前:ねいろ速報 18
ペットショップと一緒にストレングスやホイールオブフォーチュンに乗せよう
名前:ねいろ速報 20
後の作品なら遠隔自動操縦型に分類されるんかな
名前:ねいろ速報 21
紫外線マシンも吸血鬼に効いてたからこれも効きそうな気がする
名前:ねいろ速報 22
街中で使われたら終わりだろ
名前:ねいろ速報 25
>>22
あんなクーラーカーで耐えられるんだから家の中で体冷やしまくられたらどうしようもない
隠れる場所がない砂漠だから直に日光でキツいんだし
名前:ねいろ速報 28
>>25
レーザーで冷房壊せよ…
名前:ねいろ速報 34
>>28
街中の屋内でどうやって相手の位置掴むんだよ
双眼鏡で頑張って視認してたやつだぞ
名前:ねいろ速報 37
>>34
スタンド視点が使えないの不便すぎる…
名前:ねいろ速報 40
>>37
めぼしつけたら室外機かたっぱしから撃つしかねぇな
名前:ねいろ速報 45
>>40
外から室外機の位置がわかる位置にいるのが本体か
名前:ねいろ速報 23
至近で発動したら吸血鬼には勝ち確か
名前:ねいろ速報 24
スタンドに攻撃しても本体に影響なさそうなイメージ
名前:ねいろ速報 26
スタンドパワーだけ見ればストレングスの次ぐらいに強いと思う
名前:ねいろ速報 27
気温調整を細かくできたら冬は便利そう
名前:ねいろ速報 29
南極で使ったら地球滅ぼせる?
名前:ねいろ速報 31
単純なスタンドパワーの総量で言えば作中でもトップクラスだと思う
名前:ねいろ速報 32
熱エネルギーの塊ってだけで太陽そのものではないんだろか
名前:ねいろ速報 33
梅雨時たすかる
名前:ねいろ速報 35
超スゴイ
名前:ねいろ速報 36
三部は他の部だとわりと大ボスになりそうな能力でもゴリ押しでどうにかしがち
名前:ねいろ速報 38
この頃はエコーズみたいな遠距離系の概念なかったからな
名前:ねいろ速報 39
このサイズしか出せないとちょっと困るな…
スタンドパワーを多めに消費すれば小さくできるんだろうか?
名前:ねいろ速報 41
>>39
ラヴァーズの時に気合いで小さくできたから多分みんなできる
名前:ねいろ速報 42
これで破壊力Bはおかしくないか
名前:ねいろ速報 43
レーザー一発で仕留められるほどの威力ではないし
名前:ねいろ速報 46
専用のミラーカーまで用意してる周到さを見るに金で雇われた側だと思うけど
まじで殺し屋家業とかにも活かしにくいな
名前:ねいろ速報 47
破壊力Aあったらあの程度の穴じゃ防御できないだろうから…
名前:ねいろ速報 48
エジプトではあまり役に立たないけど北国いくと重宝がられる能力
名前:ねいろ速報 49
自分の冷房環境整えとかないといけないから待ち戦法しかない感じ?
名前:ねいろ速報 51
チンパンジーのスタンドとかものちのスタンドに比べるとパワーがとんでもなかった気がする
名前:ねいろ速報 53
>>51
船は2隻あった!!とかも
船自体は実物の船だから相当スゴい
名前:ねいろ速報 52
重要施設の夜間警備とかに威力発揮するな超強力な照明兼固定砲台だ
名前:ねいろ速報 55
>>52
攻めの状況なら使いづらいけど守りに使うならめっちゃ強いな
名前:ねいろ速報 56
>>55
悪目立ちしすぎる…めちゃくちゃ人来ちゃう…
名前:ねいろ速報 59
>>56
もともと隠してないでかい施設ならいいんじゃない
名前:ねいろ速報 54
精密に狙ってくると書いてあるが精密動作はEなのはスタンド自体が自由に動けないからってことなんかな
名前:ねいろ速報 57
ジョジョの精密動作は基準が手先の器用さみたいなとこある
名前:ねいろ速報 60
これが自動追尾型とかならめちゃ強いと思う
名前:ねいろ速報 61
夜間常に太陽が出てる謎施設って超能力者いますよアピールが凄すぎてあらゆる国から狙われそう
名前:ねいろ速報 63
アラビア・キャッツ!
名前:ねいろ速報 64
真昼のように照らして70度まで上げるのスタンドパワーのむだ使い感ある
そのパワーをレーザーに全振りできたら超強い殺し屋になれそう
名前:ねいろ速報 67
雪溶かして欲しい
名前:ねいろ速報 68
だいたい真上らへんにしか出せないみたいな制限はありそう
名前:ねいろ速報 69
太陽とか如何にも味方として追加されそうな名前なのに…
名前:ねいろ速報 70
こんなんどうやって倒したんだっけ…って思ったら投石かよ…
名前:ねいろ速報 71
パラメーター自体は公式のものだけど能力説明欄がコラというかファンメイドっぽい
名前:ねいろ速報 72
精密機動Eは嘘だろ
名前:ねいろ速報 73
あとは文庫版とか?
名前:ねいろ速報 76
>>73
文庫版は巻末にラフとかインタビューがあるけどスタンド表新規追加はない
名前:ねいろ速報 75
こいつディオの天敵だったんじゃないか
名前:ねいろ速報 77
五部とか六部だったら自分だけ灼熱無効になってそう
自分も熱の影響受けるから冷房欲しいとかつかいづら…
名前:ねいろ速報 78
夜釣りとかする時便利そうだな
名前:ねいろ速報 79
エアコンで快適な程度だと都市部じゃ役に立たないかな
名前:ねいろ速報 88
>>79
現代のエアコンでも外気温50℃ちょっとまでしか冷やせないから都市部でも皆殺しいけるぞ!
おそらく本編では自分が死なないようにクーラー効きつつジョジョ達には熱ダメージになるくらいの温度に抑えていたものと思われる…
使いにくいなこれ!
名前:ねいろ速報 80
>>日常で使い道が無い
>寒い日を70度にできるし嫌な奴をレーザーで焼ける
>人型の奴らより使いやすいだろ
>70度
加減しろ莫迦!
名前:ねいろ速報 81
70度にまでってことは25度ぐらいで調整も可能なのでは?
名前:ねいろ速報 82
例えばエメラルドスプラッシュの威力と狙いは凄いけど
本体の法王の緑の精密性と破壊力は劣るって点数なのかもしれない
名前:ねいろ速報 83
強いけど確かにこりゃ精密動作Eだわ
名前:ねいろ速報 84
こいつディオに勝てただろ…
名前:ねいろ速報 85
割とどうでもいいことだけどサンにはザがつかないんだよな
名前:ねいろ速報 86
ダイソン球作ったら電気売れそう
名前:ねいろ速報 87
きみの…才能を私に見せてほしいのだが………
――第三部完!
コメント
コメント一覧 (1)
NHKか漫画のあとがきで言っていたらしいですが本当なんですか?
曖昧だし調べても中々出てこないので本当なのかどうか疑ってしまいます 分かる人居ますか?
anigei
が
しました
コメントする