名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 2
なんか敵の本部に突撃だあ!
あっ一人目の敵かな?
すべての黒幕でした・・・
名前:ねいろ速報 3
良かったよ
名前:ねいろ速報 5
うちらの組織問題いっぱいありますねえ
そうだねえ
名前:ねいろ速報 6
ニノ太刀再登場が一番笑った二人いるってニノ太刀の意味も含めて
名前:ねいろ速報 8
同じ班の先輩達の話から面白くなってたけど
少年ジャンプ向けではない面白さだったかも
名前:ねいろ速報 9
ヤンジャンに来い
名前:ねいろ速報 10
SF刑事ドラマみたいなのやりたかった感じだろうか
もったいないけど中盤の絵の荒れだけは擁護出来ない
名前:ねいろ速報 11
おれは好きだったよ
名前:ねいろ速報 12
ちゃんと終われたから好き
名前:ねいろ速報 13
まあそりゃ切られるわな
名前:ねいろ速報 14
ラスボスの男はなんか雰囲気が90年代っぽかった
名前:ねいろ速報 15
なんか畑で農作業してた話は良かったんだが・・・
名前:ねいろ速報 17
体勢の書き方と目が好きだった
名前:ねいろ速報 18
独特の味がある絵だから熟練度上げて良い原作付ければ化けるだろうね
名前:ねいろ速報 26
>>18
ジュウドウズ→忍極の奇跡を知っているからな
名前:ねいろ速報 19
打ち切りの中では良かったよ
名前:ねいろ速報 20
3話目くらいで絵がめちゃくちゃ荒れててもうダメかなと思った
名前:ねいろ速報 21
10倍ぐらい連載期間に猶予があればもっと評価は上がってたと思う
名前:ねいろ速報 22
少年誌向きじゃないだけだよ
名前:ねいろ速報 23
なんか連載掛け持ちで書いてた説あるんだよね
名前:ねいろ速報 24
兵装のレクチャー回いらなかったこの後の忍者捕まえる回も
名前:ねいろ速報 25
そうなのか
言われてみれば打ち切られる主人公の顔してるわ〜
名前:ねいろ速報 27
ニノ太刀戦後の絵の荒れっぷり見ると連載掛け持ち説信じそうになる
名前:ねいろ速報 30
青年誌いきゃそこそこ長く生き延びれそうだが
名前:ねいろ速報 35
>>30
ただし周りも似たような作風の中で差別化しないといけない
名前:ねいろ速報 31
個人的に面白くはあった
名前:ねいろ速報 38
>>31
なんか「ん?」ってとこもチラホラあったけど俺も楽しく読んでた
打ち切りは残念だ
名前:ねいろ速報 33
次期待できるから頑張ってほしい
名前:ねいろ速報 34
打ち切りではあるけど尺としてはなんかいい感じに収まってた
名前:ねいろ速報 36
そういや結局こっちとは関係あったんだろうか
名前:ねいろ速報 37
新人主人公の能力がただ腕伸びるだけってダメだなと最終回読んで思った
ほかに何か魅力があるならそれも許されたかもしれんけど
名前:ねいろ速報 41
>>37
下手に物質使ったバトルやろうと色気出していたのが駄目だったかもしれない
名前:ねいろ速報 39
絵にしても設定にしてももう少しスッキリしてると読みやすくかったと思う
名前:ねいろ速報 42
単純に少年漫画らしいケレン味がなかった印象で打ち切りも当然としか思わんな
名前:ねいろ速報 43
刑事の日常業務をやる前に犯罪組織の大ボス的なやつを出して
目標を明確にしておくべきだったと思うわ
名前:ねいろ速報 44
最後の最後に見せ場あって良かったな写楽じゃない方
名前:ねいろ速報 45
主人公?が空気になってたのもなぁ
名前:ねいろ速報 46
どっちを主人公にしたいのか伝わらなかったのは普通に失敗だと思うけどこの話数だと変に寄り道しなくてよかったなとも思う
名前:ねいろ速報 47
最後にようやく方向性を見出した感有るけど
もう手遅れだった、でもいい感じだったから次頑張って欲しい
名前:ねいろ速報 49
なかなか綺麗に終われたと思うけど比較対象があまりにもあんまりなので分からん
名前:ねいろ速報 51
むしろ終盤は話もだけどコマ割りも絵もめちゃくちゃ上手かった
長編には向いてないけど話たたむのは得意なんだろうな
名前:ねいろ速報 53
A3って敵組織のゲスクズっぷりは良く出来てたけど出すの遅すぎた
名前:ねいろ速報 54
協力者がいきなり焼死とかキッズもドン引きだよ
名前:ねいろ速報 55
組織ってこわいねー
名前:ねいろ速報 57
まず下書きレベルの状態の漫画ってのがマイナスポイントが付いちゃったな
お話は序盤中盤はまだとくに破綻はなかったけど
後半がおいおいこんなネタで良いのかって感じで
名前:ねいろ速報 59
>>57
こういう絵柄わからんか
名前:ねいろ速報 58
確かにラフ感はすごかった
名前:ねいろ速報 60
いや絵柄通り越してやばい週は確かにあった
名前:ねいろ速報 61
最初に小さな事件を解決していくスタイルだとジャンプではすぐに打ち切りを食らっちゃうな
名前:ねいろ速報 62
最後の数週は落ち着いたけどめちゃくちゃ粗い回が数度あったな
名前:ねいろ速報 66
WJは早くて3回目の結果で打ち切りだからスロースターターにはキツイ
名前:ねいろ速報 67
長期連載に備えた絵柄の省力化は必要だけど
それにも取捨選択のセンスは要るわな
名前:ねいろ速報 68
他誌の連載を宣伝するための連載だったからな
漫画家やめちまえ!
名前:ねいろ速報 70
クーロンの作者も掛け持ちしてたけど
ジャンプの連載決まってんのにやるのと
それで打ち切られてんのはどんな判断なんだと
名前:ねいろ速報 71
掛け持ちなんてボウイチみたいなサイボーグにしか無理だろ
名前:ねいろ速報 73
>>71
週刊2本のときですら月刊もうひとつ足したいとか言ってたからな…
名前:ねいろ速報 72
スレ画の相棒は嫌いじゃなかったけど微塵もかわいくないチビ付きなのはどんな判断なのか
名前:ねいろ速報 74
やれるからって掛け持ちして普通に打ち切られるのはちょっと間抜け過ぎるよね
名前:ねいろ速報 75
>>74
やれてなかったやん
名前:ねいろ速報 76
これはいい打ち切り
名前:ねいろ速報 77
よしなぎゃ君との試験は結局無しかよ
名前:ねいろ速報 93
>>77
もうやった(スキップ)
名前:ねいろ速報 78
好きだけど打ち切られるのもわかる悲しい作品
名前:ねいろ速報 79
SFブーム来てる気がするし、題材は良かったと思うんだけどな
話を畳みに来てるなと思ったら突然終わってしまった
名前:ねいろ速報 80
打ち切りなんだ...この頃CMやってたから売り出すのかと
名前:ねいろ速報 81
猶予も持たされないままザックリと切られる連載が増えてきた
名前:ねいろ速報 82
長く続けば面白そうだったのに勿体ない
名前:ねいろ速報 84
順当すぎて感想が特にない
名前:ねいろ速報 86
日常業務回とか要らんかったわ
なんで最初からチンタラやってんの
名前:ねいろ速報 88
明菜が好みだと思ってたらウェルダンになってた
名前:ねいろ速報 89
>>88
実は殺してないとかだったら良かったのに…
名前:ねいろ速報 92
後半は結構楽しんでたつもりだけど
二の太刀編と荒れまくった絵の分を挽回するにはまったく足りてなかった
名前:ねいろ速報 94
写楽一人が活躍してたので最後に「相棒」とかエモくキメられても微妙な感じが残った
名前:ねいろ速報 95
致命的なのはバトルの弱さで二の太刀要らずが決定的だった感じ
日常回推されてもまず魅力が足りない
名前:ねいろ速報 96
富樫が帰ってきたから枠開けのためなん?
名前:ねいろ速報 98
枠なんかどうとでもなるから普通に打ち切り
名前:ねいろ速報 100
毎週飛ばさず読む程度には好きだったんで打ち切りかぁってなる
名前:ねいろ速報 101
会話劇は非常に面白かったんでバトル展開まるっと要らなかったな
名前:ねいろ速報 102
腕がぶわってなるビジュアルは期待できたがほぼ使わなくて残念
名前:ねいろ速報 108
りんちゃんさんをもっと早く出すべきだった
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
(個人の感想です)
anigei
が
しました
その後は刑事ドラマ的な独特の雰囲気出てて結構好きだった
あと写楽じゃないほうの主人公いる?
anigei
が
しました
おっバトルものか!?日常お仕事系か…
おっ研修会…天下一武道会か?あっ飛ばすんだ…
大人の事情もあるんだろうけどさ、絵は結構決めるとこは決めてたし(細かい場所は…うん)今後に期待だな!
anigei
が
しました
鬼嫁も日常系だからどうかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
少なくともジャンプ本紙は作風的に厳しそうだけど
anigei
が
しました
同じ設定とか世界観は基本的に2度と使えないんだから本当にヤバイやつ以外は勿体無い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
作者のこれが描きたい感ある話はまあまあおもろかった
anigei
が
しました
コメントする