名前:ねいろ速報
正直モツマフラーのセンスは普通にカッケェと思ってる
1666613223942
【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社 

名前:ねいろ速報  1
というかこのチェンソーマンムキムキ4腕で全体的にかっこいい


名前:ねいろ速報  2
戦闘シーンも派手だから好き

名前:ねいろ速報  3
何でチェンソーの悪魔だけこんな規格外に強いんだ


名前:ねいろ速報  6
>>3
チェンソーの悪魔かどうかって言われてたっけ?チェンソーマンとは言われてたけど


名前:ねいろ速報  19
>>6
悪魔が人間に怖がられてるほど強くなるなら
その悪魔に怖がられてるやつはめっちゃ強いだろ


名前:ねいろ速報  23
>>19
悪魔もカウント入るの?!


名前:ねいろ速報  30
>>19
元ネタのアモンが地獄の勇者って設定だから


名前:ねいろ速報  38
>>30
そういやマキマさんは地獄のヒーローって言ってたな


名前:ねいろ速報  4
立体化の時に微妙になりそうな部位


名前:ねいろ速報  5
Gの悪魔もなんかムキムキかつ多腕でカッコよかったからチェンソーなら尚更だろうな…


名前:ねいろ速報  8
おっさんがチェーンソーの悪魔と言ってるシーンはあった気がする


名前:ねいろ速報  9
規格外って程じゃないんじゃない
何というか概念的な感じの強さは感じないひたすら暴って感じで


名前:ねいろ速報  10
助けに呼ばれたら虐めてる奴も助けを求めた奴も殺す理不尽さがウリなんだろう
よくマキマさんファンになったな


名前:ねいろ速報  15
>>10
後者に関しては
ヴァヴァヴァ(助かってよかったね!ハグしていい!?)グシャ
って感じなんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  12
食ったらその存在が消えるのはなんなの
地獄送りにしても現世に戻ってきたのはなんなの


名前:ねいろ速報  13
B級スプラッタ映画の象徴以上の意味は本当はなさそう


名前:ねいろ速報  14
人間から恐れられたら強くなるのが悪魔だけど 
その悪魔からも恐れられたらより強くなるわけ?


名前:ねいろ速報  16
カタABARA


名前:ねいろ速報  17
カラーの紙吹雪モツもカッケェと思う


名前:ねいろ速報  18
本人?は善意で助けてハグして欲しいだけなのに相手が死んでしまうから可哀想ではあるよね


名前:ねいろ速報  20
助けたやつ放置してたら弱くなるだろっての見た時になるほどーって思ったけど
もしかしてこれポチタが意図的じゃなくて殺してたなら本人も望んでないのに強くなっちゃったとかありそうだなと思った


名前:ねいろ速報  21
すげえ!チェンソーマンだ!


名前:ねいろ速報  34
>>21
(黒ガウナだよ…)


名前:ねいろ速報  22
デンジくんが基本肉付き良くないからこのマッチョな姿が凄いカッコいい


名前:ねいろ速報  24
マキマさんの言だと入るっぽいね


名前:ねいろ速報  25
モツマフラーは変身直前のデンジくんのコマが妙にカッコよかった


名前:ねいろ速報  26
チェンソーが恐怖される事件が人間界で起きたのかな 
ジェイソンが大ヒットでもしたか


名前:ねいろ速報  141
>>26
ジェイソンはチェーンソー使わないよ


名前:ねいろ速報  149
>>141
ジェイソンの得物ずっとナタなのに何故かレザーフェイスと混ざってチェーンソー振り回してるイメージあるよね…


名前:ねいろ速報  27
1度怖がられたら周りに更に怖がられるってループ入るから1度強くなったら無限に強くなりそう


名前:ねいろ速報  28
モツ絞殺は何かで見たな


名前:ねいろ速報  29
カッコいいんだけどこれとポチタの性格が自分の中で一致しない


名前:ねいろ速報  41
>>29
ファミリーバーガー見てたらわかるくない?
むしろこれ見てあの感想なマキマさんなんにも見えてないだろ


名前:ねいろ速報  42
>>41
デンジとの約束ギリギリ覚えてたから…


名前:ねいろ速報  45
>>42
弱体化してるのもあるだろうけど初めに死に体でデンジに会って契約しなかったら本来他人にはこんくらい残忍な性格だったり


名前:ねいろ速報  31
お助け料はハグで結構


名前:ねいろ速報  32
随分弱々しい姿になってしまいましたねってマキマさん言ってたけど普通にデンジチェンソーマンよりもムキムキで笑った


名前:ねいろ速報  33
あいつに助けを求めると自分も殺されるとか途中で悪魔内で噂にならなかったのかな…


名前:ねいろ速報  35
悪魔が比例代表制の当選議員みたいじゃん…


名前:ねいろ速報  36
まあ本当は死の悪魔なんだろうなという気はしてる


名前:ねいろ速報  40
>>36
それだとマキマさんおかしなこと言ってない?


名前:ねいろ速報  37
ちょっとなんでもモツか脳味噌にし過ぎじゃない?


名前:ねいろ速報  39
コベニノのとこ戻ってきた時なんで体操座りしてたの?


名前:ねいろ速報  43
正直全部読み返してもここでチェンソーマン化してマキマさん殺しにきた理由がわからない


名前:ねいろ速報  44
>>43
デンジをあんだけいじめたんだぞ!?


名前:ねいろ速報  46
ヨルちゃんの言う事を信じるなら全盛期なら戦争の悪魔が何回か殺してるんだよな
なんか無限に復活するから最終的に負けたけど


名前:ねいろ速報  47
この形態になってからデンジ変身後の腕もメカっぽいのかと思ったら
第二部で普通に人間の腕からチェンソー生えてて墓場での戦いはポチタだよー
ってわかりやすくなってるのね
気付かないファンガールはダメだな…


名前:ねいろ速報  49
銃が規制されてるからその間に創作物で幅利かせてたとかだろうか?チェンソーが強い理由
それにしても食べた概念消す権能は意味わかんなすぎて怖い


名前:ねいろ速報  50
モツマフラーと四腕以外黒ガウナ


名前:ねいろ速報  51
マキマさんがわざわざ集めてた眷族達は本当に眷族なのか準えてるだけなのか…


名前:ねいろ速報  52
チェンソーマンは強いけど最強というわけではないから殺すことは出来るっぽいよね
殺しても殺しても立ち上がってきて少しでも隙を見せたら勝敗の天秤が傾いていくだけで


名前:ねいろ速報  56
>>52
というか地獄で死んだから現世に来てるわけでな


名前:ねいろ速報  67
>>56
チェンソーマンが地獄からいなくなった経緯は地味にいまだに明かされてないぞ
通常の死亡によるものかなんか別の経路かよくわかってない


名前:ねいろ速報  53
チェンソーだし正体は神殺しの悪魔とかなのかなぁ


名前:ねいろ速報  73
>>53
天罰の悪魔とかかな?


名前:ねいろ速報  76
>>73
天罰は出てなかったっけ?


名前:ねいろ速報  54
マキマさんはデンジくんはチェンソーの悪魔になれるってアキくんには言ってたよね


名前:ねいろ速報  55
チェンソーマンモードでもポチタはちゃんと意識あるんだよな
パワーにそんな…!って抗議してるし


名前:ねいろ速報  57
なんでこんな強いのとかなんで食った概念消滅させられるのとかの理由が明かされる事は無いんだろうな
ただ単にそういう存在ってだけで


名前:ねいろ速報  58
腸腸腸いい感じ
腸腸腸腸いい感じ


名前:ねいろ速報  59
単行本冒頭のキャラ紹介で毎巻チェンソーの悪魔って書かれてるし…


名前:ねいろ速報  60
チェンソーの眷属だけ天使の名前なのなんでだろうね


名前:ねいろ速報  61
闇の悪魔との取り引き材料になるくらいにはヤバいアイテムのチェンソーの心臓


名前:ねいろ速報  62
ポチ太とこいつが結びつかねえ!
マキマさんの心臓もマスコットキャラなのか?


名前:ねいろ速報  63
そういやチェンソーマンって武器人間じゃない悪魔の時から不死身だったんだな


名前:ねいろ速報  64
マキマさんの見た目が今とさほど変わらない時期にチェンソーマンに殺された天使が現世にポップしてるから
ポチタは地獄と現世行き来出来るのかもしれない


名前:ねいろ速報  66
>>64
そういや地獄送りにされて一通り暴れたあと自力で現世に戻ってきてたな…


名前:ねいろ速報  65
武器人間の名称もチェンソーマンが食べちゃったのかな
ヨルが作ってたりして


名前:ねいろ速報  68
マキマさん地獄行ったらわりと秒殺されてるよね


名前:ねいろ速報  69
>>68
支配できるのがいない支配の悪魔とかしゅんころでしょ


名前:ねいろ速報  72
>>69
支配も戦争も地道に手駒増やしていかないとろくに戦えないタイプっぽいね


名前:ねいろ速報  75
>>72
マキマさんは場を整えて自己強化するタイプだから事前準備なしで出待ちされたらそりゃどうしようもない


名前:ねいろ速報  85
>>75
他の悪魔からめちゃくちゃ恨み買ってそうだしな…


名前:ねいろ速報  93
>>85
天使に復讐されててほしい


名前:ねいろ速報  100
>>93
記憶なくなってるだろうから復讐心はされないのでは?


名前:ねいろ速報  70
全然違うのに種明かしするまで全く気が付かなかった俺はマキマ並みに節穴だよ
fu1576642
【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社 
名前:ねいろ速報  84
>>70
腕のデザイン変わったねーくらいにしか思わんかった


名前:ねいろ速報  127
>>70
頭の形元に戻ってるし腕2本だし覚醒後のバージョンアップとしか思わないって


名前:ねいろ速報  71
闇の悪魔が根に持ってそう


名前:ねいろ速報  74
>>71
支配の悪魔が即復活したのは闇が殺したからってのはありそうだね


名前:ねいろ速報  79
地獄より現世の方が好きだぜ!で自殺する奴もいるのかも


名前:ねいろ速報  80
死の悪魔だと思ってる
能力もそれっぽいし


名前:ねいろ速報  87
>>80
ラスボスか主人公かくらいの強さだよな死って


名前:ねいろ速報  95
>>87
ラスボス兼主人公みたいなもんだしふさわしいな


名前:ねいろ速報  81
なんで強いのかは特に理由ないんだろうけど読者が勝手に解釈するから良いよね


名前:ねいろ速報  83
コベニカーに殺されたやつに殺された京都人が契約してたのは罰の悪魔だな


名前:ねいろ速報  86
リスキル合戦するのもありなんだろうけどデンジの元で生活してどうなるのか


名前:ねいろ速報  88
マキマさん視点だとなかなか情けないおっさんだったはずの岸辺を支配出来ない辺り程度が低い存在の判定結構シビアっぽいよね


名前:ねいろ速報  89
ナユタ出てこないねそういえば


名前:ねいろ速報  90
地獄に行くのはともかく堕ちた先に即闇の悪魔居たらアウトだよね…


名前:ねいろ速報  92
物騒といえば物騒だけど
爪とナイフと針の悪魔が物騒扱いだからなあ…


名前:ねいろ速報  94
四騎士は支配と戦争と飢餓と死だけど前二つは社会性が強すぎるんだよな
逆に死はド直球すぎてどうすればいいのかまるでわからん
闇の悪魔の方がまだしもわかる


名前:ねいろ速報  96
チェンソーはホラーとかでは敵にも味方にもなるからな


名前:ねいろ速報  98
まあそりゃポチタはマキマの事大嫌いにきまってるわな
自分の夢を叶えてくれた大恩人を酷い目に遭わせておいて大ファンとか殺すしかねえ


名前:ねいろ速報  99
モツマフラー以外の全てがカッコいい


名前:ねいろ速報  101
悪魔共のセリフからして武器人間じゃない悪魔状態チェンソー様でも血飲ませてレバー引き続ける限り不死身なのもおかしいよね
他の武器悪魔も元から不死身なのかな


名前:ねいろ速報  103
かなり黒ガウナだよこれ!となった


名前:ねいろ速報  104
黒ガウナ過ぎる…
名前もデンジって
好きなのはわかるけどこんなにストレートでもいいのか


名前:ねいろ速報  105
日本でもノコギリの鬼刃とかあるし伝統的にチェンソーは強武器感ある


名前:ねいろ速報  106
マキマさんが無くなった方がいいものリストに上げてるし死はチェンソーマンではないんじゃないか?
というか四騎士の並びで上げてるし


名前:ねいろ速報  109
1部の終盤辺りには天使の名前を持った悪魔とかチェンソーが回る炎の剣なんじゃないかとか言われてたな
実際は悪魔のシステムを利用してる何者かで悪魔ですらない可能性もありそうだけど


名前:ねいろ速報  110
2部で四人の騎士が捻りもなく直球だったのがほぼ確定したから
残りの二人は死と飢餓と捉えていいと思う


名前:ねいろ速報  111
多分呪術だったら叩かれてたと思う


名前:ねいろ速報  112
銃がやたら強いのも重力子放射線装置オマージュなんかね


名前:ねいろ速報  115
>>112
重力子放射線射出装置の悪魔!


名前:ねいろ速報  119
>>115
第一種臨界不測兵器の悪魔!第一種臨界不測兵器の悪魔じゃないか!


名前:ねいろ速報  113
マキマさんと契約してた総理大臣他にもろくでもない悪魔と契約してそう


名前:ねいろ速報  117
四騎士いるなら七つの大罪みたいなやつもいるのかな…


名前:ねいろ速報  121
>>117
イメージしやすい四騎士と違って七つの大罪の悪魔って元ネタだと大物ではあるけどこの世界だとあまり強くなさそう…


名前:ねいろ速報  118
あれがポチタだったら随分あっさりポチタと再開したな


名前:ねいろ速報  122
マキマが助けを求めてチェンソーマン復活!
敵っぽい地獄の悪魔を倒した!
マキマにハグをしに突っ込んだらバラバラになっちゃった…


名前:ねいろ速報  123
地獄の悪魔に地獄に連れてかれた後すんなり戻ってきてるのはなんなんだよ…


名前:ねいろ速報  124
デンジって苗字無かったけど工藤とか駆動だったりするのかな


名前:ねいろ速報  126
>>124
駆動だったら流石にアウトすぎる


名前:ねいろ速報  125
割と理性持って喋れてたあのタイミングのポチタにすら殺すしかねぇなって言われるの辛いよね…


名前:ねいろ速報  129
>>125
だってデンジなんかこの世界に必要ないって言い切られたんだもん
ポチタからしたら殺すしかないよ


名前:ねいろ速報  128
この状態でもデンジの願いを叶えようとするのは逆に怖かったな
ポチタにとってもデンジの存在が凄い大切だとわかるシーンなんだけど


名前:ねいろ速報  130
チェンソーマンに喰われた人間の死ぬ以外の4つの結末ってゾワッとするよね


名前:ねいろ速報  134
>>130
良く知ってる言葉にサラッと知らない碌でもなさそうな言葉混ぜてくるのもいいよね…


名前:ねいろ速報  138
>>134
そんなもの食べたってことは悪魔状態ならチェンソー様も超越者に近いパワーあったんだろうな


名前:ねいろ速報  146
>>134
「租唖」の間違いなくヤバい感


名前:ねいろ速報  154
>>146
造語と現実にあるものを混ぜてくるのが恐怖の演出うまいと思った


名前:ねいろ速報  131
俺のファンガールがなんか理想だけを押し付けて来て俺の大切な人の全てを奪った
殺すしかねえ


名前:ねいろ速報  132
命の恩人だぜ?デンジ


名前:ねいろ速報  133
ポチタって人間?できてるよね


名前:ねいろ速報  135
ポチタってマキマさん嫌いなんだと思ってたけどわりと同情はしてたよね


名前:ねいろ速報  143
>>135
末路も含めてあの二人根が似た者同士っぽい


名前:ねいろ速報  147
>>143
マキマ本体は唾吐くレベルで嫌いだけど性質上同類みたいなものだしな


名前:ねいろ速報  136
単行本幕間のポチタのイラストイメージとかじゃなくて多分デンジくんの中でずっとあんな感じだったんだろうし
早川家壊滅で一番キレてるの多分ポチタなんだよな


名前:ねいろ速報  137
出てきた瞬間かっけえ…フィギュア欲しい…って本気で思った


名前:ねいろ速報  139
核兵器の悪魔は強かったんだろうけど負けたんだな


名前:ねいろ速報  140
終末の四騎士相手にする感じっぽいしただのチェンソーの悪魔じゃない気もしなくもない


名前:ねいろ速報  142
チェンソーマンが食ったもの全体的に碌でもない存在だった感ありすぎてチェンソー=ポチタの性格は昔から結構穏やかだったのかなって思っちゃう


名前:ねいろ速報  144
元は地獄の傍迷惑馬鹿ヒーローだったらしいのにめっちゃ賢いポチタ


名前:ねいろ速報  145
人形の国でデンジのセルフオマージュしてたけどABARAより劣化し過ぎて哀しかった


名前:ねいろ速報  150
寂しいもん同士気持ちは分かる
けど死ね!


名前:ねいろ速報  151
闇の悪魔さんも追い込んで殺したらポチタみたいな愛されボディになるのかな…


名前:ねいろ速報  156
>>151
闇の悪魔が死んだら一大事では…
でも悪魔のルール的に多分火の発明と電気の普及で多少弱体化してるはずだよね


名前:ねいろ速報  159
>>156
死んでもチェンソー様に食われない限り消えないからダイジョブ


名前:ねいろ速報  152
租唖とかアーノロン症候群とか何…


名前:ねいろ速報  153
戦争はヒリみたいなのだったっけ
みんなかわいい見た目もあるのか


名前:ねいろ速報  155
支配の悪魔そのものには同情的だったとしてもマキマはデンジの理想の生活を叶えた上でそれをぶち壊したからな
ずーっとデンジの夢の話を聞いてきたポチタにはそれが絶対許せなかったんだろうってのはわかる


名前:ねいろ速報  157
チェーンソーついてない方は速く動いて敵バラバラにして
チェーンソーついてる方は速く動いて敵バラバラにするぞ!


名前:ねいろ速報  158
よくわかんねぇけどあのメンツに入る比尾山大噴火は絶対やばいだろ…


名前:ねいろ速報  160
核兵器は世界大戦の悪魔が喰われて弱ったのかな
その逆か


名前:ねいろ速報  163
戦争の悪魔が核兵器吐き出させたがってたりするし戦争の悪魔も眷属持ってるタイプなのかな


名前:ねいろ速報  164
ポチタってチェンソーマン本体でいいんだよね?
心臓デザインがあまりにもポチタそのものだからチェンソーマンの心臓部分にも見える


名前:ねいろ速報  166
食われても消えない武器人間は他と何が違ったんだろう


名前:ねいろ速報  178
>>166
人間でも悪魔でもないから名称が安定しないのかも


名前:ねいろ速報  167
死以外の四つの結末が明かされる時は来るのだろうか


名前:ねいろ速報  168
火の悪魔も根源的恐怖な気がするけど現代だとちょっと弱くなるか


名前:ねいろ速報  169
ただの噴火じゃなくて大噴火だからな…
日本が琵琶湖サイズの穴ぼこだらけになるくらいの被害出てそう


名前:ねいろ速報  170
ちょび髭ごと悪魔食ったのかな…


名前:ねいろ速報  171
>よくわかんねぇけどあのメンツに入る比尾山大噴火は絶対やばいだろ
シベリアトラップ並かそれ以上の規模になりそう


名前:ねいろ速報  176
根源的恐怖となると闇の他に何が居るのかな
音とか痛みとか死とかかな


名前:ねいろ速報  179
普通に魔界塔士サガが元ネタで神殺しの悪魔かなんかだと思ってたよ…


名前:ねいろ速報  181
むしろなんで死は無くなってないんだろうな


名前:ねいろ速報  182
>>181
チェンソーマンが活躍すればするほど死を恐れる悪魔が増えるから?


名前:ねいろ速報  183
>>182
死は闇以上の根源的恐怖って言っても差し支えないしなぁ


名前:ねいろ速報  184
>>183
ポチタ一回四騎士に負けてるし


名前:ねいろ速報  185
死を恐れないなんて一部のキチだけだしな…


名前:ねいろ速報  186
死以外の終わり方はそんなに怖くなかったのかな……


名前:ねいろ速報  187
生命の終わりが死だけって他の結末絶対碌でもないやつだわ


名前:ねいろ速報  188
死が無くなるって相当だよ
悪魔も死ななくなるんだから
かなりやばいことになる


名前:ねいろ速報  189
未知が1番怖いというかなんでそれがあるのか証明されちゃうと弱くなるよね


名前:ねいろ速報  190
毎回思うけどあの世界滅びてねえのが不思議すぎる…


名前:ねいろ速報  192
>>190
滅びの悪魔が食われたせいだったりして


名前:ねいろ速報  193
まず悪魔達そのものが闇の悪魔を死ぬほど怖がってたもんね
同じノリで死の悪魔恐れてるだろうし絶対負けないじゃん…


名前:ねいろ速報  195
人間の悪魔とかおらんのかな


名前:ねいろ速報  197
>>195
いるにはいるだろうけどなんか出てきたらおもくっそ陳腐になりそう


名前:ねいろ速報  196
つまりあの世界に悪魔が溢れかえってるのもチェンソー様が神をバラバラにして肉を食っちゃったからだったんだよ!!


名前:ねいろ速報  199
人は人そのままで悪魔だから