名前:ねいろ速報
こんなに可愛いのに

名前:ねいろ速報 1
初登場時だと超ヤバい強敵みたいな扱いだけど途中からモブ雑魚になったギリアンさん
名前:ねいろ速報 2
単語として出てくる頻度は下がったけどその時その時でやってることを紐解いていくと確実に関わってくるから…
名前:ねいろ速報 3
尸魂界編で最後に藍染迎えに来たギリアンの親玉みたいなやつってなんだったの
名前:ねいろ速報 7
>>3
破面編で出てきたけどちゃんと読んだ?
名前:ねいろ速報 4
かわいいよねギリアン
名前:ねいろ速報 5
落ちた人間の魂だから消えることはない
名前:ねいろ速報 6
破面に取って変わられたよね
名前:ねいろ速報 16
>>6
破面編の途中でギリアンが大量に出てきた時に大前田がビビる位には脅威度あったし…
名前:ねいろ速報 114
>>16
確かに仮面を取って変わったのが破面だが…
名前:ねいろ速報 8
見返したら織姫の兄貴の仮面割れてたけどあれも破面なのかね?
名前:ねいろ速報 9
メノスの階級は最初からあったんだろうなとは思うけど虚が敵に回る前に味方がインフレし過ぎた
名前:ねいろ速報 10
段々保護しなきゃいけないかよわいいきものみたいになってきた
名前:ねいろ速報 29
>>10
絶滅危惧種には程遠い生息数なので良いんだ
名前:ねいろ速報 11
最下級大虚のこいつ虚数百体分だっけ
ヴァストローデ一匹浄化するだけでどんだけの魂が生まれ変わるんだろう
名前:ねいろ速報 12
アジューカスやヴァストローデはまあいいけどスレ画はギリアンよりはメノスのがしっくりくる
名前:ねいろ速報 13
出てきたは出てきたけど確かになんだったの感はちょっとあるままだな…
名前:ねいろ速報 14
滅却師との因縁や霊王関連を放り投げたからなぁ
名前:ねいろ速報 17
虚が他の勢力と比べてイマイチなのは進化条件が厳し過ぎるからだと思う
名前:ねいろ速報 21
>>17
仮に進化できても死神以外とかそりゃ勝てない
名前:ねいろ速報 18
ギリアンは不気味さとオサレさを両立させたナイスデザインだよね
名前:ねいろ速報 19
ルッキャさんめちゃビビってたけど平常時に出くわした場合普通に倒せた?
名前:ねいろ速報 20
>>19
破面倒してるしまあ勝てるんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 24
>>20
ビビってたのは初めて見たからってのと教本に王族特務の任務という事前知識のせいが主な理由な気がする
名前:ねいろ速報 22
あんなもの王族特務の仕事だ…!
の意味はフォロー入ったと聞くが具体的には知らない
名前:ねいろ速報 23
すごくつよいせっていだった
名前:ねいろ速報 25
メノスじゃなくとも能力持ち虚はいるっぽいがどれくらいの割合かだな
藍染みたいなのが頑張らないと作れないんだったらそりゃ弱い
名前:ねいろ速報 32
>>25
初回グランドフィッシャーは多分純正だよね
名前:ねいろ速報 33
>>32
手作業で剥いでたもんな
名前:ねいろ速報 26
こいつらに心がねえのはわかるんだけど結局破面はあるのかないのかどっちなんだ
名前:ねいろ速報 28
>>26
心っていうのはな
ここにあるんだ
名前:ねいろ速報 27
アジューカスとヴァストローデは破面させずに虚の状態で一度くらいは出して欲しかったな
名前:ねいろ速報 30
バラガンって破面になる前からレスピラ使えたのかな
名前:ねいろ速報 35
>>30
そりゃ帰刃は元の特性を取り戻す技だからな
威力は増してるだろうけど
名前:ねいろ速報 31
むき出しの本能を仮面で隠すのが虚
自我が強いとメノスになってもソレが残るっぽい
名前:ねいろ速報 34
滅却すると魂のバランス崩れるって建前だが
一般人の魂は虚に喰われても消滅だから死神と滅却師どっちもどっちな気がするな
名前:ねいろ速報 39
>>34
虚に食われた魂は虚死んだときに纏めて解放されるんじゃね
じゃないとメノスの共食いでとっくにバランス崩壊してそう
名前:ねいろ速報 87
>>34
消えるわけじゃないんだよ
魂が虚に○○体分重なるだけ
名前:ねいろ速報 36
作中のヴァストローデは5体だっけ
設定通り激レアだな
名前:ねいろ速報 37
>>36
ヴァストローデ10体いたら尸魂界は終わりだ!(いなかった)
名前:ねいろ速報 38
>>37
ヴァストローデに対する死神の評価高すぎない?
名前:ねいろ速報 41
>>38
山爺1人で片付きそう
名前:ねいろ速報 47
>>41
それやったらバランス崩れて世界がヤバいっぽいし…
名前:ねいろ速報 42
>>38
いやでもマジで10体いたらヤバかったよ実際
まあ一番重要なのは山爺メタなんだけど
名前:ねいろ速報 53
>>38
隊長格1人以上の強さってのは間違ってないからな
作中でもヴァストローデには隊長と複数人で対処してたし
名前:ねいろ速報 74
>>36
上位三人はわかるけど他って誰だったの?
名前:ねいろ速報 78
>>74
ウルキオラとワンダーワイス
名前:ねいろ速報 97
>>78
ワンダーワイスってあの喋れないやつか
浮竹貫いた後どうなったっけ…
名前:ねいろ速報 115
>>97
ワンダーワイス、スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラ
名前:ねいろ速報 81
>>74
ウルキオラは何か読み切りで虚時代の姿が明らかにヴァストローデだった
名前:ねいろ速報 40
大虚が破面化してさらにパワーUPしてやばいと言われても元の大虚がよくわからないんだよね
グランドフィッシャーくらいしか知らないから
名前:ねいろ速報 46
>>40
あいつは大虚並にデカいだけで普通の虚だよ
破面化したくらいでイキってる悲しき生き物
名前:ねいろ速報 43
元々虚って最初期のグランドフィッシャーですら50年以上死神から逃げ切ったそこそこ大物の虚だったよね
名前:ねいろ速報 44
>>ヴァストローデ
ヴァストローデからの破面は隊長複数人で対応してなんとかしてるんで
10以上いたら残火が必要だったろう
名前:ねいろ速報 45
鰤は展開の適当さ加減よりも
物語として最後はやっぱり虚と戦って終わりっていう話にしてほしかった
破面より上の存在とかもうそんなのでいいから
名前:ねいろ速報 48
10体以上いたらヤバいのは本当だし…
名前:ねいろ速報 49
初見の絶望感はマジ凄かったんだけどな…
名前:ねいろ速報 50
ヴァストローデ倒したら倒したで尸魂界に魂が転生するから
本気で終わる
名前:ねいろ速報 56
>>50
スタークやバラガンも尸魂界に転生したのかな
名前:ねいろ速報 60
>>50
浄化して送るんだから倒した時点で大丈夫じゃないの?
名前:ねいろ速報 66
>>60
何か死神が死神で虚倒し過ぎてもバランス崩れるのめんどくさいよね
名前:ねいろ速報 71
>>66
それでも一遍にやるとバランスがヤバいらしい
名前:ねいろ速報 73
>>71
数百単位で魂魄が急に流れ込んだらいろいろまずい
名前:ねいろ速報 89
>>73
シロちゃんがいた村が潤うな
名前:ねいろ速報 101
>>73
大虚はアジューカスからは数千万~数億人の魂魄の集合体なんで一旦魂葬して受け取る尸魂界が洒落にならんぐらい人で埋まる
いくら尸魂界で大虐殺して霊子かき集めて作った魂魄を現世に転生させるにも時間掛かり過ぎで無理のある数らしい
名前:ねいろ速報 51
ヴァストローデより強い突然変異アジューカスだっているし可能性はまだまだ残ってる種族だと思うんだ
名前:ねいろ速報 52
十刃が全員ヴァストローデだったらヤバかっただろうなぁ
名前:ねいろ速報 54
最上級10人と戦ったら組織としては普通に壊滅だと思う
名前:ねいろ速報 55
グランドフィッシャーの能力ってプロトタイプアーリアーロだよね
名前:ねいろ速報 57
最上級10人なら終わりは正しい見立てだろうな
山爺でもヴァストローデ破面10体には負けるね
名前:ねいろ速報 99
>>57
バラガンやスターク10体でも普通に勝ちそうな…
ワンダーワイスいたら無理だろうけど
名前:ねいろ速報 110
>>99
スターク10体なら普通に負けそう
名前:ねいろ速報 58
キングダムハーツのシャドウみたいやな
名前:ねいろ速報 59
小説に出てきた大昔の大虚がGJJJ見て最近の破面は霊圧低すぎって言ってたし
今の虚圏が不作なだけで昔は超強い奴らがわんさか居た可能性もある
名前:ねいろ速報 69
>>59
過去ってどんだけ殺伐としてたんだよ
護挺13隊も昔は殺し屋だったらしいし
名前:ねいろ速報 61
まずワンダーワイスが戦闘力を削って山爺封じに特化してるのにそれでも隊長単体より殴りが強い
名前:ねいろ速報 62
実際ワンダーワイス~バラガン級が10体だったら終わりだわ
名前:ねいろ速報 75
>>62
卍解トーシロと虚化ヴァイザード2人でようやく互角のハリベルも入れてあげてよ
名前:ねいろ速報 82
>>75
ハリベルさんは小説版でバラガンと比べると桁違いに弱かった事になったので…
名前:ねいろ速報 94
>>82
えぇ…
名前:ねいろ速報 96
>>94
許せない…
名前:ねいろ速報 63
ギリアンもソニード使えるんだろうか
名前:ねいろ速報 64
4以上の十刃は隊長一人よりは強かったよね…
名前:ねいろ速報 70
>>64
雑魚扱いのプリンセスティアハリベルですら普通に3人相手してたからな
名前:ねいろ速報 65
ワンダーワイスは浮竹と拳西倒してるから戦績も良い
名前:ねいろ速報 67
斬魄刀100万本分の双極みたいに大袈裟に話盛ってるだけだと思う
名前:ねいろ速報 84
>>67
ヴァストローデの数が揃わなかっただけで話は盛ってないだろ
名前:ねいろ速報 68
確かにバランス悪くなるから勝手に殺すなよって意味では十三隊の仕事ではないかもしれない
名前:ねいろ速報 72
人型と戦わないと人気でないんだろうなぁって感じ
名前:ねいろ速報 76
マユリちゃんがまた無断で消去しちゃう
名前:ねいろ速報 77
数百程度でやばいのか
すげぇせまい世界だな…
名前:ねいろ速報 98
>>77
世界観の量の流通バランスの問題なのと
破面編で数万数億って言う魂魄があるヴァストローデ級の破面を幾人か倒しちゃったせいで
その量のバランスの余裕が無くなって危ういことになっている
名前:ねいろ速報 79
和尚曰く大虚はもう出来る限り殺しちゃ駄目な程度には世界の壁に限界来てるらしい
それもこれも現世に連れてきた藍染のせいで
名前:ねいろ速報 80
面倒臭ぇシステムの世界だな…
名前:ねいろ速報 90
>>80
厚さ5センチくらいの氷の上でダンスしてる感じ
名前:ねいろ速報 83
ザエルアポロもそうじゃなかった?
名前:ねいろ速報 85
結局ヴァストローデもヨン様以下だし
10体いても別に終わりって程では
名前:ねいろ速報 92
>>85
卯ノ花さん曰く藍染>13隊だから当然のパワーバランス
名前:ねいろ速報 86
10体以上いたら終わりだ!→5体だからなんとかなった!
だったのか
名前:ねいろ速報 88
回想にあった獣状態のグリムジョーかっこよかったしああいうタイプのとも戦ってほしかった
名前:ねいろ速報 91
滅却師はそもそも魂魄の数を直接減らす
死神もやり過ぎると尸魂界が魂魄で溢れて傾く
そんな感じだっけ
名前:ねいろ速報 93
ギリアンは数百程度だけどアジューカスやヴァストローデなら数万とか下手すれば億くらいの魂の塊だから狩りすぎればそりゃバランスは崩れるよ
名前:ねいろ速報 95
普通の虚ならともかくスレ画が破面になってる感ない…
名前:ねいろ速報 100
スターク、バラガン、ハリベル、ウルキオラ、ザエルアポロ、ワンダーワイス
で6体かな
名前:ねいろ速報 105
>>100
ザエルアポロは原作だとアジューカスだな
名前:ねいろ速報 102
ハリベルさんは原作描写的にもお爺ちゃんと比べて明らかに格落ちしてたしそんなもんじゃない?
名前:ねいろ速報 103
ヴァストローデともなると中身は億の魂の塊
たまに倒す位なら大丈夫でも大規模な戦闘とかあった直後だとマズい
名前:ねいろ速報 104
隊長格っていうけど
何人かは例外的に除外されて話されてるよね…
二席三席も含むと途端に平均レベルが下がる
名前:ねいろ速報 106
藍染が悪いよ藍染が
名前:ねいろ速報 107
ハリベルは積極的に食ってないだろうしなあ
名前:ねいろ速報 108
ザエルアポロは原作開始時点だとアジューカスとする
ヤミーはわからん
名前:ねいろ速報 109
ネリエルもヴァストローデじゃないっけ
名前:ねいろ速報 111
浄化されないで死んだウルキオラもいるからな…
名前:ねいろ速報 112
ヤミーはアジューカスだろ
名前:ねいろ速報 113
ザエルアポロってヴァストローデだったの
数字低めだしアジューカスかと
名前:ねいろ速報 116
>>113
粗暴で力が制御しきれなくて邪魔だからってアジューカスに自分から退化した
それが本編でのザエルアポロ
名前:ねいろ速報 117
>>113
あいつ兄呼びしてた破面いただろ?
本来ヴァストローデだったのが分裂してああなった
名前:ねいろ速報 118
ハリベルが弱いと言うよりお爺ちゃんが規格外の強さって感じじゃ無かった?
名前:ねいろ速報 119
元のバラガンが反則的な力って話だからな
ハリベル弱い論は明らかに違う
名前:ねいろ速報 120
ヴァストローデは隊長2人分以上の強さだから10体いたらな…
名前:ねいろ速報 121
外伝にいたウルキオラの同族もヴァストローデなのだろうか
6体くらいいたけど
名前:ねいろ速報 122
あと小説だとスタークのがやっぱバラガンより普通に上なのがはっきりした
力だけでなくて纏ってる孤独もバラガン超えてて虚から見て上に立つ風格あったらしい
名前:ねいろ速報 131
>>122
そらバラガンが自分より弱い奴が数字上だったら許さんだろさすがに
名前:ねいろ速報 123
京楽に斬られたスタークは浄化してるだろうけど自分の能力で自滅したバラガンの魂はどうなったんだろ
名前:ねいろ速報 124
十刃が全員ヴァストローデかと思ったが別にそんなことはなかったぜ
名前:ねいろ速報 133
>>124
発生確率低すぎるわアレ…
名前:ねいろ速報 125
バラガンクラス10体って想定だったのかもしれない
名前:ねいろ速報 126
ウルキオラも文脈的には第二階層じゃなけりゃ4相応の力なのは間違いない感じだしな
名前:ねいろ速報 145
>>126
正直第二形態無しでもハリベルよりは強そうだった
名前:ねいろ速報 149
>>145
イメージが先行しすぎてる感あると思う
名前:ねいろ速報 227
>>145
虚圏来た時に石田が言ってるけど虚圏の方が霊子濃度の問題で破面(や自分達)はかなり力を出せるみたい
尸魂界と比べてもそうらしいから実力は数字通りでも現世でのハリベルより虚圏のウルキオラの方が強い可能性はある
名前:ねいろ速報 127
元のスタークはマジでヤバいくらいつよかったぽいよね
ネルはどうなのかとか作中に出てないやつも居そうではあるけど
名前:ねいろ速報 139
>>127
スタークも魂分けたんだよね
元に戻しても昔の強さに戻らないの?
名前:ねいろ速報 156
>>139
アレは銃に変化しただけっぽい…良く分からんけど
むしろ剣八の方が元に戻った?ぽい
名前:ねいろ速報 157
>>139
一度捨てたら戻らないってのはチルッチサンダーウィッチちゃんも言ってる
後元0が分離して科学でなんとか上り詰めたザエルアポロとギリアンになったイールフォルト見るに下がり幅もやばい
名前:ねいろ速報 146
>>127
そらまあ普通に群れてたバラガンと漏れ出る霊圧だけでどんどん周りが死ぬスタークが桁が違うんじゃない?
バラガンが弱いわけじゃなくて元スタークがヤバすぎるって意味で
名前:ねいろ速報 128
ブリーチの死神って初期は魂の循環システムみたいな話だったっけ…そこあんまり考えると設定が破綻しててよくわからなくなってくる
名前:ねいろ速報 152
>>128
どこが破綻してんねん
名前:ねいろ速報 129
司る死の形の能力を使うとか言ってるけどそれっぽいのバラガンとヤミーくらいじゃ
名前:ねいろ速報 169
>>129
ハリベルの犠牲とかどの辺が犠牲なのかよく分からんかった
名前:ねいろ速報 177
>>169
戦いに犠牲は付き物だけど私は出来る限り犠牲を少なくしたい
何なら私自信が犠牲になってでも仲間達を守りたい
名前:ねいろ速報 182
>>177
いい奴じゃん…
名前:ねいろ速報 208
>>169
自爆技でも持ってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 130
普通の虚も割と強かったりするから
虚は初期値は結構強いけど成長曲線がすごいなだらかなんだと思う
名前:ねいろ速報 132
破面の構想自体は30話あたりのグランドフィッシャー戦後で既に出てたのが驚いた
名前:ねいろ速報 147
>>132
まあ虚の上位版だし思いつきやすくはあると思う
名前:ねいろ速報 134
ヴァストローデどころかアジューカスすら一体討伐するだけで環境に大ダメージとかひどいよね…
名前:ねいろ速報 150
>>134
アジューカス数千食ってるシャウロンみたいにフラシオンだぜ!って倒すとひでえ事になる地雷多いからね
名前:ねいろ速報 135
チャンイチも死神要素入ってはいるし
ウルキオラもいちおう魂は尸魂界に送られてるんじゃない?
名前:ねいろ速報 136
ブリーチのスレっていつも設定では~小説では~って話になるな…
名前:ねいろ速報 144
>>136
本編だけだとある程度は考察できてもちょっと分からない事が多すぎる
名前:ねいろ速報 148
>>144
まあそこが語られたり補完されてるだけマシではある
謎のまんまの作品多いからな…
名前:ねいろ速報 151
>>148
あとからどんどん小説や設定の話に出てくるから週刊で読んでてもついていけなくなるのよね
名前:ねいろ速報 153
>>151
踏み込んだ内容語るなら当たり前じゃないの?
俺は小説読んでないから真偽はわからんけど楽しんでるよ
名前:ねいろ速報 161
>>153
本編の描写のみだとマジで解読がむずいんだ…
名前:ねいろ速報 137
滅却師にスカウトされた破面とかなんか速攻で消えたね
名前:ねいろ速報 143
>>137
まあ使い捨てるつもりで現地採用した奴らだったし
名前:ねいろ速報 140
1回途中で食われたらダメとかクソみたいな進化ルートすぎるよ
名前:ねいろ速報 141
ネルは自称通りクソ硬いノイトラ切れるから相当強いとは思う
名前:ねいろ速報 142
ウルキオラに勝てそうな隊長格あんまおもいつかないな
ホワイト一護に勝てる隊長格も思い付かない
名前:ねいろ速報 154
バラガンなんて普通に戦ったらどの隊長でも倒せないだろうし虚も結構ヤバい強さだよね…
名前:ねいろ速報 155
スタークは本編だとほとんど力も発揮されてない状態っぽかったもんなあ
回想のバケモノさと見ても違いすぎる
名前:ねいろ速報 158
バラガン未満が戦力外過ぎて本当に憐れな悪霊
名前:ねいろ速報 173
>>158
そもそも虚は敵というより管理すべき保護生物だし
名前:ねいろ速報 181
>>173
酷いけどまさにその通りなんだよな
名前:ねいろ速報 188
>>181
逆にスタークが強すぎて群れられないのを考えると
バラガンが神を名乗るのは適切だったのかもなって
名前:ねいろ速報 159
アジューカスでもノイトラくらいあるんだったら十分やばい
名前:ねいろ速報 160
小説で掘り下げられてるけど
そもそも原作でもちょっとこのコマで普通に言ってた的なことも多いから…
名前:ねいろ速報 175
>>160
原作で1コマだけ言及された東梢局!
名前:ねいろ速報 162
ヴァストローデが5体だけだったから良かっただけで実際10体いたらやばかったよ
下手すれば最終章以上に被害が出ていたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 163
本来はもっと強かった奴大杉る
名前:ねいろ速報 171
>>163
マッチメイクはマジ重要だな…
名前:ねいろ速報 174
>>171
モチベ大事
名前:ねいろ速報 164
そもそも虚圏が本来他2界と関わらない孤立状態でド安定だったのが藍染と浦えもんのお陰でがっつり開通しちゃって…
名前:ねいろ速報 176
>>164
藍染と浦原以外は虚園に自由に行き来出来ないんだよな
名前:ねいろ速報 165
虚圏も広いから野生のヴァストローデも相応に居るとは聞く
名前:ねいろ速報 166
割と本編でも語られてるところ多いけどな…
名前:ねいろ速報 167
エスパーダの戦力の話するとヤミー&ウルキオラの扱いに非常に困る
名前:ねいろ速報 168
本編だけじゃどこまでがヴァストローデなのかもわからなかったし
名前:ねいろ速報 172
ヤミーが全力出しきれてないのは犬の描写とか剣八の発言で割とわかったりするよね
名前:ねいろ速報 183
>>172
あの性格にあの図体で実はおセンチとか詐欺だろ
名前:ねいろ速報 178
というかヴァストローデが十体揃ってた場合その場に数十億人以上の魂魄が存在してるわけで
和尚が出張って名前奪って封印してはい終了!世界が崩壊するので終了です!!!!するしかない
名前:ねいろ速報 180
バラガンがさっさとスタークとお友達になってたら最強のホロウコンビだったのに
名前:ねいろ速報 185
>>180
藍染来るまで好敵手居なくて暇すぎって言ってたし
スタークと合ってたらお互いにとって良かったかもしれない
名前:ねいろ速報 184
悪霊って敵じゃなくて本来は浄化対象だろ?
は序盤から元々言われてたことだからな死神
名前:ねいろ速報 186
死神側から虚に接触するのは本来は無理だったけど藍染がガルガンダ開く技術開発したからああなったんだっけ
名前:ねいろ速報 187
自動修復とか基礎能力は他勢力に比べて高そうだけど上限が低い感じ
名前:ねいろ速報 190
元3のネルも自分が戦えば自分より弱い味方を守れるとかそんなかんじの犠牲
だがそれがノイトラに逆鱗に触れた!
名前:ねいろ速報 192
ハリベルの犠牲に関しちゃアニメで補間されてる
生きてくのに他人を殺して食わないと生きていけないのが世界の法則だけど
だったら自分が食わずに我慢し続ける道を選ぶし誰かが殺されるのも自分が止めるのがハリベルの本性
自分を犠牲にする
名前:ねいろ速報 202
>>192
本当に元虚なのかこの人
名前:ねいろ速報 207
>>202
そもそも人間性を取り戻したのがヴァストローデなのでこういうのも現れる
名前:ねいろ速報 211
>>207
それに関してはネリエルもだから…
ただハリベルの場合は弱小の虚や食われるしかない命を保護して回ってくだけだけど
ネリエルは自分より弱い奴は全部守るし言う事聞かせるし戦わせない
ノイトラむかつく!
名前:ねいろ速報 193
破面編直前の一護で既に卍解の扱い下手な事以外は隊長格超えそうなスペックあって
更に成長重ねて虚化まで上乗せしてもグリムジョーやや上回る程度だったから
並の隊長じゃギリアンでも荷が重いのでは
名前:ねいろ速報 194
ザエルアポロが元はもっと強かったって話も細かくやったのは小説だけど実は本編でちょっとだけやってる
名前:ねいろ速報 200
>>194
元0まで予想できた人はどのくらいいたんだろうか
名前:ねいろ速報 205
>>200
ノイトラの回想で十刃落ちって言われてたのが伏線なんだっけ?
名前:ねいろ速報 195
虚って人間や死神にとって敵ではあれど本能であって悪って存在ではないんだよな
その中で悪い奴は当然いるけど良い奴だっているはずで
名前:ねいろ速報 196
本来の最強スタークはスタークである保証さえない
リリネットかもしれないし
もっとよくわからん姿かもしれない
名前:ねいろ速報 206
>>196
プリメーラだからリリネット説があるっちゃある
名前:ねいろ速報 199
バラカン同格とか上の存在ムカついてそうだし
名前:ねいろ速報 203
番号的にはチョコラテさんも元3番だよね何の犠牲だったんだろ
名前:ねいろ速報 209
>>203
昔は七体で七つの大罪だったとか聞いたからその時代の三番だったりして
名前:ねいろ速報 214
>>209
番号は殺傷能力で司る死の概念とは別じゃないの?
殺傷力3位のハリベルの特性が犠牲だったってだけで
名前:ねいろ速報 215
>>214
敵である一護に師匠面し出すし大分犠牲感あった
名前:ねいろ速報 230
>>215
敵と全力で戦う為なら先に弱い奴を狙ったり人道を犠牲にしてる
その代わり敵に敬意を評して認めた相手の為なら自らも犠牲にするって今考えた
名前:ねいろ速報 204
破面になって超速再生無くすなら破面にならないほうがいいんじゃ…とは思ってた
種族の境界なくすと魂の上限が上がるそうだけれども
名前:ねいろ速報 213
>>204
逆
破面になって取り戻したんだよ
帰刃時のみだけど
名前:ねいろ速報 243
>>213
破面になって超速再生無くすけど俺だけが超速再生能力持ってるってウルキオラが言ってる!
名前:ねいろ速報 210
ハリベルはヴァストローデ維持してる燃費が凄い
食わないと退化するのにそんな食ってないみたいだし
名前:ねいろ速報 221
>>210
弱い奴を襲う奴らを倒した後で食べてるのかね
名前:ねいろ速報 232
>>221
それすらしない
アパッチ達がこの虚食べないんですか?って聞いたらお前達は食べていいよ
でも自分だけは食べない生き方したいって食ってない
名前:ねいろ速報 224
>>210
アジューカスと違ってヴァストローデから退化するのって一部だけじゃないの
名前:ねいろ速報 226
>>224
それはアジューカスの場合でヴァストローデは特にそんな説明なかった気がする
というかそれならスターク食わずに退化すりゃ良いだけじゃんって話になる
名前:ねいろ速報 212
最大の技みたいなのあったはずが使わずじまいだからなハリベル
名前:ねいろ速報 216
破面って手足一本なくなっただけで戦力ガタ落ちするんだよな
なんか人外の化け物のくせに夢がないというか…
名前:ねいろ速報 219
>>216
そもそも人間や
名前:ねいろ速報 228
>>219
人型に近くなるほど再生能力が低くなるのは意外と良いと思う
名前:ねいろ速報 217
死神側だとバラガンは作中の倒し方以外で倒せる気がしない
スタークより強そうに見える
名前:ねいろ速報 218
糞バランス能力バトルだから多少のデメリット受け入れても自分の能力を強化に回したほうが良いし…
名前:ねいろ速報 220
破面はちょっと人格回復効果があるっぽい感じだから
井上のお兄ちゃんとかも破面したら元のいい人に戻ったのかもしれんな
名前:ねいろ速報 222
ハリベルはトカゲ食えばいいじゃんでヴァストローデ維持してる修行僧みたいな人だからな…
名前:ねいろ速報 223
人間性とか
虚食いあいしないといけない業からの解放とか
そういうののメリットの方が大きいし破面化
名前:ねいろ速報 225
何十万の魂の自我獲得競争に勝ったのが争いを好まない人格ってのがある意味凄いよねハリベル
名前:ねいろ速報 242
>>225
生前は多分ジャンヌ・ダルクとか歴史に名を残すレベルの高潔な女騎士だったんでは無いだろうか
名前:ねいろ速報 229
虚園は隔絶された世界だったから死神が上級と戦う事が早々なかったんだろうよ
名前:ねいろ速報 231
他の奴らに喰われる恐怖に晒され続けるから強くなるしか無いのに強くなったからといって何かが得られる訳でもないクソみたいな種族
名前:ねいろ速報 248
>>231
人間や死神の世界と違って娯楽も少なそうだしウルキオラがあんなに虚無を感じていたのも分かる
名前:ねいろ速報 234
上位死神と破面の平均年齢が気になる所
名前:ねいろ速報 240
>>234
百万年以上生きてるバラガンのせいで破面の平均値凄い事になりそう
名前:ねいろ速報 241
>>240
破面は糞若いんじゃないかな
名前:ねいろ速報 235
ウルキオラも飲まず食わずで格落ちしなかったみたいで
ヴァストローデになると存在が安定するっぽいよね明言はないけど
名前:ねいろ速報 236
ウルキオラとか過去を描いた漫画で最初からヴァストローデっぽい見た目だったし虚は謎が多い
名前:ねいろ速報 252
>>236
霊王時代から虚はいたらしいからな
似ているようで違いそうなドラゴンの存在とか謎は多いよね
名前:ねいろ速報 237
よく見たらカオナシっぽいけどカオナシとは呼ばれたの見たことないな
名前:ねいろ速報 238
虚側も十刃の部下だって副隊長相当の強さはあるから死神側も戦力になるような強さの奴はほんの少しなんだよね…
名前:ねいろ速報 239
アジューカスでも若い頃の山爺より強いよ
名前:ねいろ速報 244
スタークは幸せになってほしかった
名前:ねいろ速報 245
生まれた時から口が無いので共食いどころではないウルキオラ
自制してるハリベル様
勝手に周りが潰れるしそれを食べてる感じも無いスターク
上がこんな感じじゃそりゃシャウロンもヴァストローデって最初から決まってるのかもしれん…って思うわな
名前:ねいろ速報 246
ハリベルはそもそもハリベル戦限定の大技と能力発揮で封じられてるし
隊長格相手でもほとんどダメージが溜まってないまま藍染にクソゲーじみた斬られ方して強制終了だから
弱そうも何も底がわかってないのに…
名前:ねいろ速報 258
>>246
正直劇中でその強さを見せてくれないと印象は変わんないっていうか…
スタークがバラガンより強いように見えないのも同様で
名前:ねいろ速報 275
>>246
これやたら言ってる人いるけど一時的にしろ相殺拮抗状態になった時点で
勝とうと負けようと大きくステージは変わらない強さだよ… 247
ウルキオラ一族は何なんだろうねあいつら…
そいつらまとめて秒殺するウルキオラはもっとなんなんだろうね…
名前:ねいろ速報 249
どちらかと言えば名前の無い怪物じゃないか
名前:ねいろ速報 250
SS編の最後で愛染逃した時の光線だけぶっ壊れ性能すぎる
もっと活用できないのかなあれ
名前:ねいろ速報 254
>>250
活用して格下処刑用の道具にしたよ
名前:ねいろ速報 255
>>250
あらゆる鬼道を超越してる性能あるよね
名前:ねいろ速報 256
>>255
あれ和尚並みの概念能力だよな
名前:ねいろ速報 269
>>250
細い糸状にして情報収集と霊子の吸収が出来るようにしました!
技や経験の吸収が出来るって考えるとほとんどバッハだな
名前:ねいろ速報 251
そもそもウルキオラに関しては自我を獲得したのがヴァストローデになってからだし
視覚以外感覚の存在しない人間型っていうめちゃくちゃ不気味な虚だったからね
名前:ねいろ速報 253
破面になる前の虚も大分人間性というか情緒に溢れてたよね
井上兄みたいな暴走してるのはともかく元殺人鬼の人とかグランドフィッシャーとか明確に自己持ってるし
名前:ねいろ速報 267
>>253
人間みたいに考えたり会話出来たりする知能はあるけど人を思いやる心は一切失われてる感じ
たまに牛なのかポークなのかよく分からない唸り声あげてる奴もいるが
名前:ねいろ速報 257
破面の人間体ってほぼ生前と同じ姿なのかな
名前:ねいろ速報 259
バッハが力を奪うと老いるからバラガンの能力が特攻になるかもって妄想したことがある
名前:ねいろ速報 260
一般虚のグランドフィッシャーですら何人も死神食ってるって言ってたし一般死神弱すぎるんじゃ…
名前:ねいろ速報 263
>>260
左様
もっと言うとハゲ以外は三席と副隊長にすらでかい壁がある
名前:ねいろ速報 268
>>263
一般死神は始解すら出来ねえんだもんそりゃ弱いよ
名前:ねいろ速報 261
山爺があの場での捕獲を諦めるぐらいだからな
名前:ねいろ速報 262
同族食いするメノスが同族を助けるネガシオンってどういうこと…?みたいな話はたまにあがるよね
名前:ねいろ速報 264
>>262
結局のところ力の渇望ってよりは寂しくて寄り集まってるだけなんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 265
>>264
言われてみれば確かに変な話だな…
名前:ねいろ速報 266
>>265
死神に斬られちゃうと食い扶持が減るからでは?
名前:ねいろ速報 270
>>264
魂の欠落を埋めたくて食ってるだけだしな
悲しい存在よ
名前:ねいろ速報 271
スタークはやる気出してればって言うけど実際の描写があんまりにもアレだったし
アニメでフォローで更にやる気ないアピール増えてたけどなおさら酷くなってた
名前:ねいろ速報 272
同族食いもするけど群れてグループ作る奴らもいるし…
名前:ねいろ速報 273
ヴァストローデ級の破面ならともかくただのギリアン相手に王族特務呼んだらブチ切れられると思う
名前:ねいろ速報 274
ルキアレベルでもチャンイチ庇ったら雑魚虚にも負けるしね…
死神耐久力そんなないのかも
コメント
コメント一覧 (16)
シフトしたからこれはしょーがない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
舞台設定に大きく関わり続けてるのと、虚で本当にそこまで強い存在が出てきたらそれだけで世界が滅ぶかどうかってスケールの話になるからしゃーない
anigei
が
しました
ていうか死神も虚もピンキリが激しすぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
初登場であんなに大物感出したんだからもっと戦場荒らしてもいいじゃん
アヨンみたいに
anigei
が
しました
藍染自身が強くなるために虚化と死神化の研究しててそのついでに集められた戦力だし、王属特務を相手にするにあたって護挺十三隊からまともな戦力集めるのは困難だから
anigei
が
しました
他のヴァストローデ級は解放したら何だかんだ隊長相手に有利取れてたのに格落ち感が半端ない
anigei
が
しました
コメントする