名前:ねいろ速報
美少女キャラが走って歌って踊るかわいいコンテンツのコミカライズです
よろしくお願いします
FE2495AE-48AD-402C-8D0C-733CD4AD847E

名前:ねいろ速報  2
プリティじゃない方


名前:ねいろ速報  3
主人公が出すオーラか?…これが…

名前:ねいろ速報  4
>>3
いいよね主人公覚醒シーンの禍々しいオーラ
話の展開はすごく爽やかなスポ根なのに


名前:ねいろ速報  27
>>4
闇属性って感じの黒くてドロっとしてそうなオーラいいよね…


名前:ねいろ速報  5
プリティどこ…?


名前:ねいろ速報  6
>>5


名前:ねいろ速報  7
プリティなんだが?


名前:ねいろ速報  8
プリティはパドックに置いてきた


名前:ねいろ速報  11
レースしてない時はぷりちーだし…


名前:ねいろ速報  12
本編でここまで険悪な顔してたっけ…?


名前:ねいろ速報  18
>>12
有馬始まる前の睨み合い


名前:ねいろ速報  13
タマとサッカーボーイの最終有馬は原作よかプリティしてるぞ


名前:ねいろ速報  14
勝利の鼓動の演出は大体そんな感じだったと思う


名前:ねいろ速報  15
原作準拠タマとか絶対に出せないから…


名前:ねいろ速報  17
クリーク視点だと一回メンタル壊されたようなもんな有馬だった


名前:ねいろ速報  19
良い絵だな
ヤンキー漫画だろ?


名前:ねいろ速報  20
アニメだとウイニングライブいる?ってなったけど
こっちはウイニングライブもっと映して…ってなる


名前:ねいろ速報  21
レースシーンでプリティーが枯渇するからとうとう観客席のカイチョーからプリティーが供給された


名前:ねいろ速報  23
ここ本当にかわいい
87515D50-C94E-4C28-92C3-84023F8F43F2
【ウマ娘 シンデレラグレイ】 漫画久住太陽 ストーリー 杉浦理史
名前:ねいろ速報  26
主人公が自分が走る本当の理由に気づいた感動シーンなのになんでこんな黒いオーラ纏ってるんですか


名前:ねいろ速報  24
タマ平坦すぎない?


名前:ねいろ速報  25
なんや


名前:ねいろ速報  28
セールで買ったら普通に面白くて困る困らない
タマちゃんうまぴょいしたんかあれしにいったんかあれ


名前:ねいろ速報  31
ヤンキー漫画と言われても信じる絵面


名前:ねいろ速報  32
コミカライズ担当美少女顔より歯茎剥き出し顔のほうが描きなれてません?


名前:ねいろ速報  33
原作に忠実に描くとこうなる


名前:ねいろ速報  36
一方クリークは見た目そのまま怪物になった


名前:ねいろ速報  37
可愛いウマ娘達にヘルシングとシグルイをブチ込む
出来たよ!シンデレラグレイ!


名前:ねいろ速報  38
うっかりゲートに頭ぶつけて洒落にならない流血しちゃうのもプリティー


名前:ねいろ速報  40
>>38
原作に比べてややマシなのが酷い


名前:ねいろ速報  39
オグリ結構あるな


名前:ねいろ速報  41
新衣装やで


名前:ねいろ速報  42
私は走るために生まれてきたんだ!って覚醒するシーンで纏うオーラが漆黒なのなんかおかしくないですかねぇ?!


名前:ねいろ速報  43
最近読み始めたけどライバルに迫る主人公の姿の描写おかしくない…?


名前:ねいろ速報  45
>>43
一生懸命走っててかわいいよね


名前:ねいろ速報  48
>>43
怪物が追っかけてくるというシチュエーションなので大体ホラー


名前:ねいろ速報  44
サッ…ディクタストライカさんマジでナイスデザインだしナイスネーミングだからアプリにそのまま来て欲しい…


名前:ねいろ速報  47
シングレオグリの固有のグレイファントムの元ネタ含めて好き


名前:ねいろ速報  51
シンデレラグレイにはプリティーダービーはつかないんだ


名前:ねいろ速報  52
タマが白いオーラだから黒くしたんだが?


名前:ねいろ速報  54
久住先生また天井叩きそう
2回


名前:ねいろ速報  55
ちゃんと大人気美少女アニメシリーズの外伝コミカライズである
リボンの武者を参考にお出しされた美少女漫画だが?


名前:ねいろ速報  58
>>55
嘘は言ってないのが性質悪いな…


名前:ねいろ速報  59
>>55
参考にするのおかしいだろ!!


名前:ねいろ速報  61
>>55
せめて同じ作者のアフリカの魔女くらいでこう…


名前:ねいろ速報  57
なんかみんなゴウキみたいに目が光るんですが…


名前:ねいろ速報  60
BLEACH因子持ってるイナリ好き


名前:ねいろ速報
濃い目のコマだ

E606D90C-EB03-4042-AC0D-B1A1C730D400

名前:ねいろ速報  1
各々の成分が濃すぎるだろ


名前:ねいろ速報  2
可愛いけど少し黙って!


名前:ねいろ速報  3
普通にうまいダジャレだ


名前:ねいろ速報  4
食べたらダメなドーナツなんかないだろ


名前:ねいろ速報  24
>>4
来賓用とかならダメじゃない?


名前:ねいろ速報  67
>>4
メジロマックイーンスイーツ禁止


名前:ねいろ速報  5
シングレ会長がギャグ言うの初めて見た


名前:ねいろ速報  6
OK牧場でダメだった


名前:ねいろ速報  7
聞く前に触るな
CBだから許すが…


名前:ねいろ速報  27
>>7
ダメって言われても「そっかー」って言いながら食べそう


名前:ねいろ速報  8
好き勝手すぎだろ3人とも


名前:ねいろ速報  9
自由過ぎる空間だ


名前:ねいろ速報  10
こんなんだけど最強なんだぜ…


名前:ねいろ速報  13
>>10
誰が?


名前:ねいろ速報  18
>>13
気軽に戦争を始めるな


名前:ねいろ速報  11
OK牧場てこの頃に流行ってたん?


名前:ねいろ速報  85
>>11
そもそも50年代の名作映画のタイトルで認知度はめっちゃ高いからダジャレで使う奴は昔からいたけど
平成2年からガッツ石松がやたら口にする駄洒落ネタという形で定着した
あと流行ったことはない


名前:ねいろ速報  12
若干たぬき化しているように見える


名前:ねいろ速報  15
君の方が人気だったなシービー


名前:ねいろ速報  16
急に壊れるな


名前:ねいろ速報  17
ほんとに全部最強だから困る…


名前:ねいろ速報  21
ブライアンもエアグルーヴもいない生徒会はこうなる


名前:ねいろ速報  22
なんて厄介なんだ


名前:ねいろ速報  23
そういやなんでブライアンもエアグルーヴも一向に出てこないんだ…


名前:ねいろ速報  26
>>23
89年辺りの話だから


名前:ねいろ速報  68
>>26
俺が生まれた年かぁ


名前:ねいろ速報  28
>>23
シングレは時代設定準拠なので現状は89年以降にデビューするウマ娘は出られない


名前:ねいろ速報  32
>>28
会長とシービーそんなに前の時代の馬なのか…


名前:ねいろ速報  48
>>32
ディープインパクトの最後の世代が今走ってて
ディープを晩年に作ったサンデーサイレンスに近い世代がメジロマックイーンやトウカイテイオーで
そんなテイオーのちょっと先輩がオグリで親が会長だからまあまあイメージ以上に古い
オグリと会長は逆にそこまで離れてない


名前:ねいろ速報  50
>>48
ごめん競馬見てないからその説明がまったく頭に入ってこない…
年代で言ってくれ


名前:ねいろ速報  25
ナリブもエアグルーヴもオグリの後の時代だし…


名前:ねいろ速報  29
シービーはシービーでレースをスタートから見てないという自由さ


名前:ねいろ速報  30
現代に置き換えられてはいるがバブル期を舞台としている限り激マブは名実共に最新文化に通じたナウなヤングとなる


名前:ねいろ速報  31
カイチョーの最適な対処法
ほっとく


名前:ねいろ速報  102
>>31
テイオーのレス
無言で頷くルドルフのトレーナーとエアグルーヴ


名前:ねいろ速報  33
駄洒落としてわりとレベルが高い…


名前:ねいろ速報  35
シングレの会長こんな顔するんだ


名前:ねいろ速報  36
いい笑顔しやがって…


名前:ねいろ速報  38
すごい可愛い笑顔でくだらねえダジャレを…!


名前:ねいろ速報  39
この三人が揃うのを見るとTTGも見たくなるな…


名前:ねいろ速報  41
最終章はマックちゃん達90世代が久住画で見られるんだよな
というか89世代でウマ娘になってる競走馬って一頭もいない?


名前:ねいろ速報  43
>>41
やるか…SSウマ娘化!


名前:ねいろ速報  42
ワッハッハッハって顔してる


名前:ねいろ速報  44
ナイスネイチャもニッコリ


名前:ねいろ速報  45
マルゼンスキーはともかくルドルフとCBは現実で既にケリついてないかな…


名前:ねいろ速報  46
カイチョーとCBは何回か一緒に走る機会があってその度にカイチョーがCB粉砕してるので
初めて一緒に走った時は仲良くカツラギエースに負けてるんだが


名前:ねいろ速報  47
シービーはかわいいなぁ!


名前:ねいろ速報  49
久住アイネスはガッチリしそうだな…


名前:ねいろ速報  51
カイチョーが楽しそうでなにより
漫画初期は舐めるなだったし


名前:ねいろ速報  52
カツラギエースいないのマジで勿体無いよね
無理なんかな


名前:ねいろ速報  54
>>52
シングレでは別にいらねえんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  53
むしろ親しみやすさを求めてるカイチョーはこんぐらいの扱いでも悪くないんだがカイチョーにこんな扱い許されるやつがいないのだ…


名前:ねいろ速報  55
オグリの話でエースだす隙間はねぇよ!


名前:ねいろ速報  56
ライアン補強で90年クラシックがっつりやらないかな…


名前:ねいろ速報  57
カツラギエースはシングレのストーリーとは無関係だが
ストーリー上極めて重要なオサイチジョージの許可が出た場合カツラギエースも来る


名前:ねいろ速報  58
別に出ても走らないんだから出す余裕はいくらでもあるだろう
走らないから出す意味もないが


名前:ねいろ速報  59
調子を落としていくオグリとの現役を退くクリークイナリの対比で90年クラシックの盛り上がりを描くのはやりそう


名前:ねいろ速報  60
>ごめん競馬見てないからその説明がまったく頭に入ってこない…
>年代で言ってくれ
>>02年の最後の世代が22年に走ってるけど
>>2002年を享年に作った1986年生まれのサンデーに日本だと近い世代が1987年や1988年で
>>そんな88年の3年先輩が1985年だけど
>>88年の親が1981年だから81年の会長はイメージ以上に古いんだ
>>でも85年と81年は逆に4年しか離れてないんだけどね
わかりにくいけどたぶんこういうことを言いたいんじゃないだろうか…?


名前:ねいろ速報  62
4年しかって言うけど4年ってめちゃ長いぞ
オジュウチョウサンが4回中山大障害勝つくらいの時間経ってる


名前:ねいろ速報  66
>>62
競馬で一番わかりづらいやつを出すな


名前:ねいろ速報  63
変なキャラ付けしないとひたすら強いだけの美人になる


名前:ねいろ速報  64
>>63
最高


名前:ねいろ速報  69
>>63
そうして先頭民族になったのがスズカさんだ


名前:ねいろ速報  70
>>69
スズカさん結構いいキャラしてるぜ!?


名前:ねいろ速報  65
マブはシービーのパパの一年後半だから実は思いっきり世代が違うんだよな…


名前:ねいろ速報  71
二人とも会長渾身のダジャレ聴いてあげなよ…


名前:ねいろ速報  72
変なキャラだけど変<美人だからなスズカさんは…


名前:ねいろ速報  75
しかしマルゼンなんてクラシックどころか八大競走にも勝ったことないヤツがなんで最強議論に上がるんだ?


名前:ねいろ速報  76
>>75
当時のクラシックレース走った馬を普通にちぎってたからでは…?


名前:ねいろ速報  77
>>76
ステイヤーのプレストウコウに1800で勝ってもなんも自慢にならんだろ


名前:ねいろ速報  78
>>77
まあ当時の人は全くそうは思わなかったからその後の扱いなんだが…


名前:ねいろ速報  79
>>76
当時の大きなG1で勝ってる強豪に大きな差をつけて勝ってる上に
最終コーナー付近でゴールを勘違いして大きく減速してからの再加速で最終直線のみで大きな差をつけてたりと残ってる記録が衝撃的すぎる


名前:ねいろ速報  80
有馬記念に出なかったから過大評価されてんだよ


名前:ねいろ速報  81
まさにクラシック出られなかったオグリの漫画でクラシック出られなかったからマルゼンスキー大したことないとか言っても別に当時からそんな扱いされなかったので…


名前:ねいろ速報  82
もう当時から海外から強い馬買ってきて無双するのはズルいだろ!って扱いだったのわかってるのになんでなんでと言われても


名前:ねいろ速報  83
オグリはクラシック出てないけど他がクラシック出てる時古馬相手に競い合ってたじゃん
次の年もその次の年も走って結果出してるし


名前:ねいろ速報  93
>>83
マルゼンも他がクラシック出てる時に重賞馬の古馬相手に10馬身差で勝ってるんですが…


名前:ねいろ速報  87
生涯無敗で走れば圧倒的な着差つけてゴール間違えても勝ったりそれで本調子じゃなかったりなので盛られた
産駒も強いしね


名前:ねいろ速報  88
>>87
>盛られた
うn?


名前:ねいろ速報  91
>>87
初年度がいきなり菊花賞馬ホリスキーってあたりが浪漫度高い
まあ全体的に脚の弱さが遺伝してる感もあるが…


名前:ねいろ速報  89
アプリ前から連載してるのでカイチョーとマルゼンのキャラは逆輸入なんだ


名前:ねいろ速報  92
アプリだと仲がいいシリウスがいないのでなぜ?


名前:ねいろ速報  95
>>92
この世界だと引退直後だし忙しいんじゃない?


名前:ねいろ速報  96
激マブは時代が違うから分かんないけどCB会長は直接対決何回もしてるし…


名前:ねいろ速報  97
だいたい他のウマ娘は3年でトレセンで退役していくのに生徒会長は何年在籍してんだよって話は誰も突っ込まないな


名前:ねいろ速報  101
>>97
ドリームトロフィー走ってるうちは学園に在籍出来るとかかもしれんし…


名前:ねいろ速報  98
雑魚狩りだとしても8戦8勝で61馬身も差を付けたら何にも言えねぇ


名前:ねいろ速報  99
この会長可愛いな…


名前:ねいろ速報  100
89以降の子って事ならオグリきっかけで色々変わった結果
そのままだったら走れない子が走れる様になったつって
1コマだけオージ出てきてるよね


名前:ねいろ速報  103
情報量が多すぎる…


名前:ねいろ速報  105
ネイチャが入学してくれば会長のダジャレで笑ってくれるから…


名前:ねいろ速報  106
シービー好きだから早く育成死体


名前:ねいろ速報  107
三冠馬じゃないカツラギエースは出せないか


名前:ねいろ速報  108
カイチョーのトレーナーはダジャレに対しては愛想笑いすらしてあげないからな


名前:ねいろ速報  109
>>108
この漫画だと生徒会組にもトレーナーついてるのか?


名前:ねいろ速報  110
会長が駄洒落キャラなのは岡部因子?


名前:ねいろ速報  111
急に同人みたいなコマ


名前:ねいろ速報  112
中央を無礼るなよって凄んでたカイチョーはもういない…


名前:ねいろ速報  114
会長がこんなにうまいダジャレ出来るか?


名前:ねいろ速報  115
少なくともこの中で最強議論するとしてCBは入らないだろ!


名前:ねいろ速報  117
>>115
会長との直接対決で結果出てるのが辛い…怪我もあるけどさ…


名前:ねいろ速報  116
もしカツラギエース出たとしてどんなキャラになるのか謎ではある
シービーに付いて回るんだろうか


名前:ねいろ速報  118
>>116
俺は会長より強い!って言い回ってほら吹き扱いされそう


名前:ねいろ速報  121
下手すりゃ作中設定で3強くらいの立場の奴らが揃ってコレ!


名前:ねいろ速報  124
OK牧場が何なのかわからなくて悩んでしまった


名前:ねいろ速報  125
かいちょーかわいいかもしれん…


名前:ねいろ速報  126
プリティなんだが?


名前:ねいろ速報  128
スーパークリークが平成三強で一番強いと知らしめた秋天だぞ


名前:ねいろ速報  130
そういや秋はそれぞれ1つずつ勝ってるのか…


名前:ねいろ速報  131
シングレ時空ではこういう面を出していなかったように思うが…


名前:ねいろ速報  135
OK牧場っていつもよりはかなり新しいな
40年前が20年前になっただけだけど