名前:ねいろ速報
1667638277639
【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:ねいろ速報  1
宇井ちゃんとてるてるは閉鎖環境試験で人気上がったな


名前:ねいろ速報  3
ひゃみさんの支え力もかなりのものなんですがお忘れですかー

名前:ねいろ速報  9
>>3
うむ


名前:ねいろ速報  5
良く考えたらザキさんは良いハーレム築いてるんだな


名前:ねいろ速報  6
やさしいお姉ちゃん感が出ててとても良い


名前:ねいろ速報  10
みかみか可愛かった


名前:ねいろ速報  11
試験終わったらオッキーと付き合ってそう


名前:ねいろ速報  12
諏訪さんは誰と付き合うの?


名前:ねいろ速報  13
オッキーういういが諏訪7番隊の雰囲気を安定させてると思う
メガネやカトリンがたまに空気揺るがすけどそこは諏訪さんが抑えてくれる


名前:ねいろ速報  14
閉鎖環境試験は王子が大物っぽくて好き


名前:ねいろ速報  21
>>14
いつもの王子隊とは違って言葉少なめで一歩引いてる印象があるな
意見聞かれたら答えるけど


名前:ねいろ速報  42
>>21
今回一コマも出てないのに株価微増したね


名前:ねいろ速報  15
諏訪さんの隊長力はかなりの物


名前:ねいろ速報  17
すわさきはもう仲が切れてるんだろうか


名前:ねいろ速報  18
木虎が表情に出るほど気にしてるのは修だけ


名前:ねいろ速報  19
>>18
今回は久々に対抗心あらわにしててかわいかったな


名前:ねいろ速報  35
>>19
一時は完全に死んだと思われてたキトオサの目が消えてなくてなにより


名前:ねいろ速報  20
鋼くまとかおび辻とかのの柿とか…ある?


名前:ねいろ速報  22
オペ子は嫁力高い
一部例外も嫁になるときっとたぶん高い
だから下さい


名前:ねいろ速報  23
まきりさって年齢誤魔化してない?
沢村さんより年上じゃない?


名前:ねいろ速報  24
戦時下みたいなものとはいえどいつもこいつも高校生のメンタル越えてる


名前:ねいろ速報  25
>>24
本気で外国との戦争経験してるもんな…もっとメンタルにダメージ受けてる奴が居ても不思議ないぐらい


名前:ねいろ速報  26
ワートリの女の子の冷たい感じの目つきいいよね


名前:ねいろ速報  27
よく二次創作でハイスペックのオリ主人公突っ込むのあるけど
ワートリ世界でただスペックだけ高いのを突っ込んでも劇的なことは起こらない気がしてならない


名前:ねいろ速報  32
>>27
まず実力派エリートとかそこらのハイスペックを軽く凌駕する凄いのが何人もいるしな…


名前:ねいろ速報  28
オペ子は光さんとののさんが好き


名前:ねいろ速報  30
おじさん顔の太刀川さんですら二十歳という…


名前:ねいろ速報  31
葉子ちゃんの機嫌が戻ってる?って顔のミューラー


名前:ねいろ速報  33
いつの間にか太刀川さんより年上になってしまった


名前:ねいろ速報  38
>>33
大丈夫このスレの半数は根付さん超えてるから


名前:ねいろ速報  36
修がヘルプユニットで那須さん選んでくれればナスオサ復権あるんだが…


名前:ねいろ速報  41
ういちゃんの隊にいたら楽しそう


名前:ねいろ速報  43
名前しか出ないのに株が上がるのはワートリあるある


名前:ねいろ速報  44
なぜてるてるの評価が上がったのが分からん
我儘言ってるだけじゃん


名前:ねいろ速報  50
>>44
わがままこいてた女が屈服した様にA級も興奮したんだろう


名前:ねいろ速報  45
オペレーターみんな可愛いんだよな
閉鎖環境で出番ない組はマジで損


名前:ねいろ速報  46
王子はあんま成績良くない時でもこのメンツ楽しいから十分満足してるけどってサラッと言えるのが強い


名前:ねいろ速報  47
王子って本気出してない感あるんだよな


名前:ねいろ速報  49
>>47
とにかく楽しさを優先してそう


名前:ねいろ速報  62
>>49
本気で遊んでるんだよ


名前:ねいろ速報  48
王子はなんかやってても王子だからなで済むのがずるい


名前:ねいろ速報  51
うーんやっぱり水上は好きになれんかったな俺


名前:ねいろ速報  53
王子は一番一緒にやりたかったイコさん獲得できてる時点で勝ち組


名前:ねいろ速報  54
独立する前はヤンチャだったんだっけ王子


名前:ねいろ速報  60
スナイパーがいない以外の穴が見当たらないな王子2番隊
帯島も年少ながらできる駒だし


名前:ねいろ速報  150
>>60
センクウ・・・コゲツ・・・!?


名前:ねいろ速報  168
>>150
辻ちゃんのツッコミの精度に穴があるな


名前:ねいろ速報  175
>>168
イコさんはもっとできる人だって信じてるから…


名前:ねいろ速報  67
本人の気持ちはともかく柿崎の下で能力を持て余され気味なのも間違いではないんだよな照屋


名前:ねいろ速報  68
1番気持ち良いタイミングで頼むって言ってくれるのがサギさんなのか


名前:ねいろ速報  77
>>68
ザキさんはあんまり言ってくれなそう
抱え込むタイプだから


名前:ねいろ速報  82
>>77
支えありそうなザキさんだからwin-winよ


名前:ねいろ速報  89
>>82
分かるわ…言われた方が燃えるけど言わないから燃えるんよな


名前:ねいろ速報  69
やはりイコさん!イコさんは全てを解決する!!


名前:ねいろ速報  71
ういちゃんは服装がスカートなところがなんかぐっと来るものがあった


名前:ねいろ速報  72
イコさんはやっぱ面白いな


名前:ねいろ速報  73
>やはり太刀川さん!太刀川さんは全てを解決する!!


名前:ねいろ速報  74
太刀川はいらない


名前:ねいろ速報  87
宇井ちゃんってオペでは若手なんだよな


名前:ねいろ速報  96
この後レッドバレット阻害するからな
これはザキさんもテルテルに頼むしかない


名前:ねいろ速報  18
宇井ちゃんのことが好きすぎて辛くなってきた…


名前:ねいろ速報  20
オペレーターって仲良いな


名前:ねいろ速報  27
>>20
オペレーターはポジション的に組織内では横のつながりを持つしかないと思う
1部隊につき一人だし


名前:ねいろ速報  21
牧さんみたいに感情に左右されず信賞必罰できる上司が人事に欲しい…
え?女子高生??


名前:ねいろ速報  23
まさかたったの一話で水上問題がすかっと解決するとは思わんやん


名前:ねいろ速報  24
全部計算してるからこえーよ
最後の照屋評価ラッシュでゾワッとした


名前:ねいろ速報  28
諏訪隊ってけして戦闘シミュの結果は良くないのに情報を渡せば二宮隊や水上隊に勝てる可能性があるって思うあたり、やっぱり木虎は修への評価高めだよな…


名前:ねいろ速報  31
>>28
他の隊にも声掛けるんじゃねって憶測かもよ


名前:ねいろ速報  29
てるてる案外ちょろいな


名前:ねいろ速報  30
まあ3日めで
「隊長の対応必須。戦闘シミュは残りメンバーで対応すること」
みたいなのがなかったのはラッキーだったねみずかみんぐ
とは思ったよ、その可能性は考えてたのかは気になるが


名前:ねいろ速報  33
二宮隊はほんとに勝てるんかねあれ


名前:ねいろ速報  37
>>33
ある意味で二宮も東も本気で勝つ気ないし付け入る隙はあるだろう


名前:ねいろ速報  49
>>37
引き分けにするだけで十分な気も


名前:ねいろ速報  51
>>49
ポイントが追いつけない


名前:ねいろ速報  34
うってぃのコミュぢからが眩しすぎて眼が潰れるかと思った

名前:ねいろ速報  13
あのシミュ上だと那須さんって行動力の多さ以外出水の下位互換になりそうな気がするんだけどどうなんだろうなその辺


名前:ねいろ速報  99
>>13
熊ちゃんが大幅パワーアップする


名前:ねいろ速報  106
>>99
行動力が多ければ運用は違ってくるから使いようも出てくるのでは?


名前:ねいろ速報  15
ウッティー君のコミュ力の高さよ


名前:ねいろ速報  17
シミュ内にスキル「鳥籠」みたいなの無いん?


名前:ねいろ速報  18
カトリンと奥寺が会話してる時のミューラーの表情
普通に喋って機嫌良いなとか思ってるのかな


名前:ねいろ速報  23
>>18
(香取の機嫌がもう戻ってる…!?)だと思う


名前:ねいろ速報  26
>>23
ミューラーの性格だとそのために烏丸先輩が売られたこと聞いたら謝りに行きそう


名前:ねいろ速報  33
>>26
烏丸先輩で釣れたこと知ったら泣くんじゃね
たしかミューラーカトリーヌ狙いだし


名前:ねいろ速報  20
ワートリ読み直してたけど
ミナカミングは友達としてはそれなりに楽しそうだけど上司にしたくない


名前:ねいろ速報  27
てるてるめんどくさい


名前:ねいろ速報  28
読者視点だと長いけど劇中視点だとわずか数時間でひねくれたカトリンが回復してるわけだものな
ミューラーもビックリして当然ではあるか


名前:ねいろ速報  56
>>28
カトリーヌが不機嫌になったのは課題終了した7時すぎ、9時にはオペはレポート作りに引っ込むので、オペがいるなら作中時間は9時前で確定
ミューラーに相談した時点でカトリーヌ以外の面子の食事は終わってる描写あるので、ミューラーに電話したのは7時よりずっと後。
数時間どころか30分も経ってないと思う


名前:ねいろ速報  31
香取のスキル複数持ちって本人が一人で使うなら大したことないけど複数でそれぞれ使うならバラけて動きが読みにくいから地味に厄介なやつ


名前:ねいろ速報  32
意外とユーマが馴染んでる
初期の狂犬ぷりはどこに


名前:ねいろ速報  35
>>32
初期は相対する連中がろくでもない奴らばかりだったから…


名前:ねいろ速報  41
>>32
今いい意味で表裏のなさそうなメンツ多いからね周りに


名前:ねいろ速報  38
クーガーは美味しいご飯を食べて毛並み艶々になったから…


名前:ねいろ速報  39
お助けユニットのシューターにナスが一人ってのがまあなんというか…
くまちゃんそろそろ恋しくなった頃だもんねえ


名前:ねいろ速報  35
しょうへいは何でも計算と打算ばかり考えてるな


名前:ねいろ速報  38
水上9番隊は3日目昼には数人共通終わる見通しだったし練習する時間普通にありそうなきがする分担課題よくわからんけど


名前:ねいろ速報  39
オッサム5人ならトリオン量も10になるからゾエさんをも上回るんだよな


名前:ねいろ速報  46
>>39
装備の分だけクッキー生地削れてたし多分そうはならない……


名前:ねいろ速報  40
香取ちゃん部隊をちゃんと運営出来るの?


名前:ねいろ速報  41
>>40
たいちょーだぞ!
あとゲームのユニッとは言うこと聞くし


名前:ねいろ速報  50
>>41
ジャクソンミューラーはカトリーヌ動いてから追っかけるからどうしてもワンテンポ遅いとこあるよね


名前:ねいろ速報  42
>アマトリチャーナ5人ならトリオン量も190になる


名前:ねいろ速報  43
今のカトリンはモチベ高いからな


名前:ねいろ速報  44
諏訪さんなら修の提案に対してやってみろって言ってくれるだろう安心感がある


名前:ねいろ速報  45
頼めば言うこと聞いてくれるんだ


名前:ねいろ速報  47
カトリンの口ぶり的にオッサムが足引っ張ってる感じだったからその辺は上手いんだろう


名前:ねいろ速報  48
てるてるのキャラがどんどん変わっていく


名前:ねいろ速報  53
つまりてるてるは逆境に置いて頼む頑張ってくれって言えばおk?


名前:ねいろ速報  58
>>53
なんでもOKな雰囲気が漂ってるがあれは水上がしっかり理屈で納得させた上で感情に割り切りをつけるための頼むだからな


名前:ねいろ速報  54
前期までおそらく連続でB級上位だったことを忘れられ気味の香取隊


名前:ねいろ速報  55
>>54
大規模侵攻で経験値稼げなかったのが痛い


名前:ねいろ速報  56
カトリーヌはなんでもやれば出来ちゃうから
だからこそ工夫やズルい事を発想する機会がなかったんだろうけどトリオン貧乏だったキトラとの最大の違いがそこだろうな


名前:ねいろ速報  60
よく考えたら別にポイント上位のチームがそのまま選抜メンバーに選ばれるとは誰も言ってなかった
勿論成績良ければ選考に受かりやすくはなるだろうけどチームとしては成績下位でも試験中の行動に光る物があれば問題ないのか?

名前:ねいろ速報  65
でも太刀川さんが部隊にいたらほぼ負けないよな


名前:ねいろ速報  66
諏訪さんこの試験が終わったら修をスカウトしかねん勢いで気に入ってないか?


名前:ねいろ速報  72
>>66
スカウトはないだろうけど頻繁に食事誘いそう
諏訪さんって諏訪隊の強化よりは、ボーダー全体の強化って観点で見てそう


名前:ねいろ速報  73
>>72
デビューしたてのチームをB級2位に押し上げた実績を買ってくれてるのかしらね


名前:ねいろ速報  94
>>73
それにプラスしてレイジさんや風間さんからいろいろ話を聞いてるんだろう


名前:ねいろ速報  70
普通校とか言ってるけど頭の出来は普通じゃない


名前:ねいろ速報  74
お嬢様全員戦闘狂説


名前:ねいろ速報  75
修を麻雀に誘って保護者に叱られる諏訪さん


名前:ねいろ速報  78
>>75
大丈夫だよやり取りするのはこのマッチ棒だよ


名前:ねいろ速報  80
>>78
あの母なら麻雀のひとつでも覚えてきなさい
って言いそう


名前:ねいろ速報  81
>>78
でもこのマッチ棒はあそこで1000円で買い取ってくれるんだ


名前:ねいろ速報  83
>>78
一応聞いときますけどここでいう保護者って誰のことですかね?


名前:ねいろ速報  76
てるてるは知らんけど他三人は進学校内では大人しくしてる勢だろう


名前:ねいろ速報  77
成績の良し悪しよりもボーダーIQみたいなものが試される試験だしな


名前:ねいろ速報  82
進学校の2Aに転校したい


名前:ねいろ速報  87
水上の超絶頭良いムーヴはつまるとこそれを生み出す猫が超絶頭良いって事なんだよな…
頭良いキャラをここまで気持ちよく頭よく描くのなかなかできるもんじゃないぜ


名前:ねいろ速報  91
チーム対抗なのにその枠をすっ飛ばして「修と組むと勝てる」とか言い出す遊真には困るね


名前:ねいろ速報  99
>>91
いくつかのチームが共闘って方向に向かってる示唆でもあるのよね


名前:ねいろ速報  124
>>99
久々の絡みながら濃密なクーガーオッサムに当てられてしまう…


名前:ねいろ速報  132
>>124
あの理論だとジャクソンのところと組めなくもないんだけどジャクソン隊に明日はあるのか…


名前:ねいろ速報  95
香取のモチベはあくまでとりまるなんだよな
カトオサの夢は見れないんですか…


名前:ねいろ速報  102
>>95
どっちも互いに好みじゃないだろ……


名前:ねいろ速報  103
>>95
デート当日に烏丸の弟が熱出して急遽修が代役みたいな夢ならいくらでも見れるぞ!!!


名前:ねいろ速報  114
>>95
デートで緊張して失敗したと思った香取がオッサムを食事に誘うのが見える
俺のサイドエフェクトがそう言っている


名前:ねいろ速報  104
水上詐欺師とかになれそうだな
頭良いからそんなのになる必要ないだろうけど


名前:ねいろ速報  109
>>104
感情まで完璧に読んでるわけではない一応無いと思う


名前:ねいろ速報  105
真木ちゃんにじっくりと詰め寄られる水上が見たい


名前:ねいろ速報  106
お金貸してよてるてるー頼むよ


名前:ねいろ速報  107
今回テルテルがかなりピックアップされてるけど話のわかるフェアで真摯な小寺とか頭めっちゃ良いのに修にぐぬぬしちゃう木虎とか諏訪さんに爽やかに冗談キメる歌川とか他も地味に光ってた


名前:ねいろ速報  108
現実だと頭いいやつは本当に詐欺師に倒れがちだからね
頭の良さよりは倫理観がポイント


名前:ねいろ速報  111
幼いうちから倫理観という首輪を付けないと
社会が優秀な人を飼い慣らすのは難しいよな


名前:ねいろ速報  112
照屋のあのお願いモードは完全に計算外だろうしな
唖然とする水上ちょっと笑う


名前:ねいろ速報  115
水照きてる?


名前:ねいろ速報  116
ペンチの実績あるから本当に怖いの面白い


名前:ねいろ速報  117
支え甲斐も価値も無いクズ男にはそもそも引っ掛からんだろう


名前:ねいろ速報  118
オッサムが有りか無しか迷うラインって割とギリギリのところでは


名前:ねいろ速報  126
>>118
諏訪さんが判断こまるやつ
諏訪さん平常時なら面白そうだなやれしそうだけど修の遠征かかってるのわかってるし悩みそう


名前:ねいろ速報  130
>>126
まあ共通課題ってなら試験のルールの文言の読み方の話になるだろうし血生臭い事にはならんだろ


名前:ねいろ速報  131
>>130
オッサムの中で今ペンチがどのラインなのかによって判断が分かれる


名前:ねいろ速報  121
マキちゃん相手はマリオちゃん相手にしてるみたいにのらりくらり逃げそう水上


名前:ねいろ速報  122
「この面子ならいけるやろ」はマジ殺し文句だな
あの場面で使われたら詰みですわ


名前:ねいろ速報  123
精神弱ってるところに漬け込まれるとわからないから薄い本はよ


名前:ねいろ速報  127
共闘とか共有の案はまだ審査員側からの評価とか描かれてないんだよね
ヒュース案とか聞いてるはずなのにこれまで審査員はアリかナシかにすら触れてない


名前:ねいろ速報  128
臨時水上隊はこいつら本当に高校生か?の度合いが強すぎる


名前:ねいろ速報  129
戦闘シミュレーション2日もやれば修が何かしらの策を思いついているだろうという遊真からの信頼


名前:ねいろ速報  133
二宮隊にしろ水上隊にしろ勝ってる以上「初動」を大きく変える必要がないだろうから
最初にぶつかったターンと地点を分析すれば最初数ターンの動きがある程度透けるのはわかる
東さんなら初戦で、水上が一人でやったままなら二戦、二宮なら三戦くらいで気づくだろうけど
分担し始めて前ターンとは大きく動きが変わるだろう水上隊と
気づいても後輩育成のために黙ってるだろう二宮という要素が先を読めなくさせてほんと面白い


名前:ねいろ速報  134
修が無茶な案を思い付いて諏訪さんが経験や人脈駆使して判断するのって理想の上下関係だよなダメですペンチはそこに置いときなさい


名前:ねいろ速報  136
>>134
若「責任が取れないからその案はやめとこう...」


名前:ねいろ速報  137
>>136
わかりました敵前でトリガーオフします


名前:ねいろ速報  140
>>137
諏訪さん真顔で説教しそう


名前:ねいろ速報  135
共通課題じゃないけど分担課題のチーム間シェアとか?


名前:ねいろ速報  138
おい三雲ぉなんか案出せ
が実現する日も近い


名前:ねいろ速報  139
>>138
もう実質やってるのでは…


名前:ねいろ速報  141
>>138
では僕がベイルアウト装置外したトリガー山盛り構成で敵陣に突貫します


名前:ねいろ速報  142
ペンチメンタルが思いつくときは大体ロクデモナイ案


名前:ねいろ速報  143
ペイルアウトの設定をいじって敵本拠地に突撃できないでしょうか?


名前:ねいろ速報  144
課題隠しで水上は許されて、それに文句言った照屋が許されない流れがいまいち納得いかないな


名前:ねいろ速報  153
>>144
読み返してないけど
隠すの決めたときにジャッジ済みだったはずやで
今月は事態が明らかになって直ちに行動しなきゃいけない局面で
感情を優先したからてるてるが-2された
これが戦闘中だったら下手すると全滅してる


名前:ねいろ速報  201
>>153
これが遠征中で実際に攻撃受けてて隊長がこっそり一人でさばいてたけど限界が来たって状況だったら問い詰めてる余裕ないからな


名前:ねいろ速報  146
社会だと新人が裏技的な方法思い付くのって大体ろくでもないんだよな
とはいえ諏訪さんの可否判断を通すなら信頼出来るし修に求められてるのもその辺のアイデアだしで
かなりいいコンビだなこの上司と部下


名前:ねいろ速報  150
>>146
そもそも修はもう新人と言うには経験を積み過ぎである


名前:ねいろ速報  171
>>150
だいたい責任の所在すっ飛ばすやつだから…


名前:ねいろ速報  147
ズルして高得点取ったら遠征に選ばれるのか?っていう


名前:ねいろ速報  155
>>147
正攻法じゃないだけでズルとは言わないんじゃないか


名前:ねいろ速報  161
>>155
「ズル」がどの範囲を指すかなんて参加者には(読者にも)わからんけど参加者はとりあえず高得点を狙うしかなかろ


名前:ねいろ速報  173
>>161
ヒュースの案をチームを横断してやるのが修の案じゃないかって説があるけど
遠征に選ばれるための得点とか成績って観点だと微妙だよな


名前:ねいろ速報  148
状況考えて後で殴れって話だからな
しかもある程度結果出てて目的のためにゴネる方が悪いの分かりきってるから
本人もそう言ってる訳だし


名前:ねいろ速報  159
どんなズルであっても対ネイバーを想定して有効な策に繋がるズルならむしろ高評価だよ
逆にその場しのぎみたいなズルはマイナス


名前:ねいろ速報  165
正論だけじゃなくて感情の落とし処作るのも大事なんですよっててるてるがカミングアウトで自身を犠牲にしながらチームの意志を統一するマジ尊いシーンなんスよ


名前:ねいろ速報  169
マキリッサこえーな
正論でフルスイングしてくる


名前:ねいろ速報  177
そもそもズルだとしてソレに対する評価が分からんもんねぇ


名前:ねいろ速報  181
三門市の奴らは大侵攻を経験してるいわば戦場育ちだからな
見た目うちらと同じ日本人に見えても価値観も精神性も全然違うだろうさ


名前:ねいろ速報  189
閉鎖環境テストではあるけど想定は敵陣への移動中だろうし
味方部隊と通信可能で共闘が理に適ってるなら許されると思うんだよな
意見交換がOKな以上連絡取るのはアリな訳だし


名前:ねいろ速報  193
まあ暴露したタイミングが自分が責められにくくて時間足りないときだったのはある意味卑怯なやり口だよね水上


名前:ねいろ速報  197
>>193
だが勉強にはなったろう?


名前:ねいろ速報  200
>>197
それ扱えんの水上と王子ぐらいだよ…


名前:ねいろ速報  205
(言うほど文句つける展開かっていうかこれ構ってちゃんなだけでは?)


名前:ねいろ速報  212
優秀さとは別に水上は割と下にも能力求めるタイプだから参謀ポジ以外だともめるの自分でも判ってそうだよね


名前:ねいろ速報  217
>>212
下を信頼してないから自分でやるんじゃなくて信頼してるから自分でやるの怖い


名前:ねいろ速報  223
ジャクソンと木虎はなんか関わりあったかな?


名前:ねいろ速報  226
A級の評価も評価対象だから正しいとは限らないんだよな


名前:ねいろ速報  228
きちんと自分のやる気スイッチの場所把握してるてるてるえらい


名前:ねいろ速報  229
照屋ちゃん作者のお気に入りか?
この試験だけでいい表情を荒稼ぎしてるぞ


名前:ねいろ速報  235
大人でもできねえからな
非常時であっても互いのメンツばかり気にして組織が動けないこともあるし
静岡の大規模断水なんかまさにその典型
市長が知事に頼りたくないって理由だけで災害派遣要請しなかったとか真木さんが聞いたら頭抱えそう


名前:ねいろ速報  237
そもそもA級の審査内容もまた上層部に審査されるんだから、個々人のつけてる評価は是々非々あって当然だしなぁ
どっちかと言うと遠征行く場合他のA級と判断基準が噛みあうかって相性見る面が強い気がする


名前:ねいろ速報  238
今回の照屋の加点はただの好感度では?


名前:ねいろ速報  247
>>238
もし唯我が同じ目にあったとすると


名前:ねいろ速報  250
>>247
好感度大事だからな
読者とユーマの好感度しか稼げてない漆間を見てみろ


名前:ねいろ速報  258
>>247
唯我でもチームのモチベーションが上がる着地させたら評価されると思うよ


名前:ねいろ速報  261
>>258
崩れた自分の気持ちを治す方法を知ってるのは長期遠征だと大きいよ
回復魔法が使えるみたいな話で
カトリンみたいに崩れるし自力で回復できないタイプもいるし


名前:ねいろ速報  248
個人の感情のケアも遠征には必要なことだし
逆に照屋に救われた感があるな


名前:ねいろ速報  251
隠し事してるって気づいてた荒船や今ちゃんはともかくカシオの割り切りの良さは逆にそれでいいのかって思っちゃう


名前:ねいろ速報  253
隊長として万能適性を持つ自分を完璧に使いこなして活躍させるオッサムを見た後のカトリーヌの表情が楽しみです


名前:ねいろ速報  256
今のところまだジャクソンが覚醒する兆しがないが
このままチームの順位が最下位だとヒュース普通に試験に落ちたらどうするつもりだろ
密航でもするつもりか?


名前:ねいろ速報  264
>>256
まずキューブにします


名前:ねいろ速報  269
>>264
ぶっちゃけ手段選ぶ義理はないからなあアイツ


名前:ねいろ速報  280
>>264
ヒュースは捕虜だから本部命令で強制的に乗せるという手も取れなくはない
その場合ヒュースが素直に協力してくれるか微妙なだけで


名前:ねいろ速報  296
>>280
どういう経緯でも自分の主人までは売らない可能性が高いのがネックなんだよな
ボーダーの都合で主人もアフト全部でも売ってくれる保障が取れれば楽なんだが


名前:ねいろ速報  271
>>256
ジャクソンは自分の判断が遅いことに気付いたよ
今回参加者で一番成長した可能性さえある


名前:ねいろ速報  259
クソ頭良くて自分のテンション上げられるボタンまで認識できてるの普通に凄いと思う


名前:ねいろ速報  263
でもこれで加点しだすと優秀だからより良い人だからで選別されちゃうよね
仕事もコミュ力も両方あるに越したことはないけど


名前:ねいろ速報  270
>>263
単にいい人だから入ったってわけじゃないので


名前:ねいろ速報  272
>>263
あのA級の付ける点より課題での配点の方がずっとデカかった…はず


名前:ねいろ速報  275
>>272
古寺がA級ジャッジの配点が低いことに怪しんでたね


名前:ねいろ速報  265
そうかやる気スイッチはカトリンとの対比でもあるのか


名前:ねいろ速報  273
カシオの出来るスタイルは生真面目さから来るものではなくダメなやつの周りに居てしっかりせざる負えなかった子供みたいなもんか?


名前:ねいろ速報  277
>>273
天才肌の人が過程すっ飛ばしちゃうのに慣れてるだけだろう


名前:ねいろ速報  279
ぶっちゃけ戦力的に優秀かどうかはシミュレーションの駒性能で点数に反映されるからそこまで心配はしなくてよいだろう


名前:ねいろ速報  283
あれヒュースは同行確定じゃないんだっけ?


名前:ねいろ速報  286
>>283
確定なのはチカちゃんだけ


名前:ねいろ速報  291
ジャクソンは曇れば曇るほど胃が痛くなる思いなんだけど
反面もっと曇ってるところが見たい
それでもって何かの切っ掛けで吹っ切れてほしい

名前:ねいろ速報  299
水上隊は成績落ちるだろうけど二宮隊はどうなんだ?
ユニット増えてあわあわして操作ミスでもしない限りどうにもならなくね?


名前:ねいろ速報  312
>>299
ニノと東さんはともかく他の二人は多分あんまり慣れてない
そこに隙がある
まぁニノと東さんでそれぞれ小隊組むオッサム作戦やられると隙がなくなるが


名前:ねいろ速報  317
>>312
東さんは一歩引いた立ち位置でいるし二宮は若手育成の姿勢だからまあそれはやらんだろうね


名前:ねいろ速報  322
>>317
チカちゃん並べて一斉砲撃でマップ更地にしよう


名前:ねいろ速報  315
>>299
相手チームのユニット増えたのがそのままチカちゃんの砲撃で死ぬユニット数が増加する結果に繋がりそう


名前:ねいろ速報  300
水上隊3日目はひたすら引き分け狙いの逃げ切り戦法やってきそう


名前:ねいろ速報  302
>>300
二宮隊なら構成的にできるけど水上隊はむずかしいだろう


名前:ねいろ速報  316
>>302
ニノはどっちかというと感情派だから逃げきりなんて言う消極的な手を打ってこないと思うぜ


名前:ねいろ速報  323
>>316
直電して煽ったら乗ってくれそう


名前:ねいろ速報  301
ユニットリーダーとしてほぼ理想的な諏訪さん見ながら水上見る読者にはマイナス面目立つと思う


名前:ねいろ速報  311
>>301
まぁ水上は自分で望んで立ったポジションじゃないからね
自分の評価は度外視で隊員の評価を稼ぐって前提で動いてるし


名前:ねいろ速報  304
あいつ絶対何があっても主人は売らないだろうしな…
あいつの主人がミデンにとってデメリットになるかどうかわからんから困る


名前:ねいろ速報  306
下手な小芝居してテルテル誤魔化してたから
そん時に腹わって話しとけば納得してたとは思う


名前:ねいろ速報  314
>>306
それをなぜしなかったか水上がバッチリ説明してたじゃん


名前:ねいろ速報  319
>>314
「話し合いは妥協点を探すもの」っていう本質情報を出してくる猫


名前:ねいろ速報  331
>>319
それは思考誘導で言葉にしてるだけだと思うよ


名前:ねいろ速報  328
>>314
もっともらしい感じはするがそれが小手先っぽいよねって感じたな


名前:ねいろ速報  308
マップは広がるだろうけどそれ以上に敵ユニットが隣接してそう


名前:ねいろ速報  309
ユニット操作は全員担当でも大まかな指示を水上が出せば無難な成績に着地できそう


名前:ねいろ速報  310
ユニット数増えれば増えるほど引き分け狙いにくくなるという


名前:ねいろ速報  327
妥協点が無いなら黙って隠したり騙したりして進めるって答えしか出てこないんだよね
本来はこれは対立する者同士の論理だが


名前:ねいろ速報  332
隠してたのはみんなに得させたかったんやー損するのはワイだけでええんやーとしおらしく言ってた水上だけど
実はすでに隊長会議か何かでお得な取り引きしてるんじゃないですかね?ん?


名前:ねいろ速報  333
最初から強権発動して一人でやるのをオープンにしても良かったけど
これは結果論だね


名前:ねいろ速報  337
ワートリの若者は老成しているなぁと思うとともに
身近な大人があの幹部たちでそれを見ているなら納得がいくような気もする
子供は大人を映す鏡とも言いますし


名前:ねいろ速報  340
評価してる側もまだ学生さん達だったりするから感情で左右されちゃうよな
そしてそれをさらに上の大人たちが評価してる


名前:ねいろ速報  342
水上隊は個人の頭の良さでフォローできるのか
それともルール把握とチームワークで手こずって成績落としてしまうのか


名前:ねいろ速報  343
別に話し合いって妥協点探るだけじゃないし方針決める目的もあるからな


名前:ねいろ速報  344
この試験そもそも遠征希望者じゃなくても入ってるからな
試験とは言ってるけど今後のボーダー管理職発掘育成とかも兼ねてるみたいだし


名前:ねいろ速報  345
けっこうな隊員が第一次大規模侵攻の被災者だったりするしねぇ


名前:ねいろ速報  348
こうやって各人がレベルアップするのはいいがアフトの方がトリガーの性能が上だからやはり限界はあるだろうな
その点はどうすんだろうな?


名前:ねいろ速報  349
>>348
テリガーオフして突っ込もう


名前:ねいろ速報  351
>>349
A級がおる
そもそもA級上位は黒鳥対策も仕事だし


名前:ねいろ速報  353
今ガロプラ編読み直してるんだけど
ボーダーでもトップクラスの実力者を一人で複数相手するこいつら強すぎんだろ


名前:ねいろ速報  366
A級にてるてる推しが増えてザキさん早く付き合ってやれよな空気になるんだ


名前:ねいろ速報  370
>>366
いや…俺には勿体ねえっつーか…


名前:ねいろ速報  376
久々に修を応援したい気持ちになった
ぜひ水上隊を負かしてほしい


名前:ねいろ速報  377
オッサムの案はダメでも減点されるだけだしやってみろって諏訪さんなら言いそう


名前:ねいろ速報  378
ザキさんはナチュラルに頼むって言ってそう


名前:ねいろ速報  379
次のかんいつ?


名前:ねいろ速報  380
>>379
今の調子なら来年末ごろ?


名前:ねいろ速報  384
>>380
遠すぎない?


名前:ねいろ速報  382
今月二話掲載ではりきったなら来月休載覚悟しなきゃならんか


名前:ねいろ速報  383
年間平均で毎月1話ペース超えてれば良好だしな…


名前:ねいろ速報  385
thisコミュニケーションとつながる水上論法は笑ったわ


名前:ねいろ速報  389
今回読んでて思ったけど
チカちゃん身長伸びた?


名前:ねいろ速報  390
チカちゃんはちょくちょく伸び縮みするからな


名前:ねいろ速報  392
てるてるは潜在的Mだよな


名前:ねいろ速報  397
昔から猫の描く女の子は可愛いと思っていたが遠征試験編で表情の豊かさが広がったなと思った


名前:ねいろ速報  399
修のチームでもないのに爆上げ中のてるてる可愛い


名前:ねいろ速報  401
閉鎖環境試験で株がストップ高になった隊員
諏訪さん
てるてる
イコさん


名前:ねいろ速報  402
マキリッサより風間さんのほうがキツイというか人間味がなかった
合わないと辛そうだ風間隊


名前:ねいろ速報  404
>>402
歌川の完璧コミュ力は風間さんと菊地原に挟まれることでも磨かれたんやなと思ってる


名前:ねいろ速報  411
>>402
風間さんは一見ドライに見えるけど実は無茶苦茶熱い男だと思ってるぞ!
林道支部長とお兄さんの話ししてる時とかフラグにしか見えんし


名前:ねいろ速報  408
木虎がぐぬぬしてるのも可愛い
香取がプンスコしてるのも可愛い
虎太郎が可愛い


名前:ねいろ速報  412
>風間さんは一見ドライに見えるけど実は無茶苦茶熱い男だと思ってるぞ!
>酒に酔って雷神丸に跨ってる時とかフラグにしか見えんし


名前:ねいろ速報  413
>>酒に酔って雷神丸に跨ってる時とかフラグにしか見えんし
>酒に酔ってポストに喧嘩を挑んでる時とかフラグにしか見えんし


名前:ねいろ速報  414
酒に酔った時はポストと戦っただけで雷神丸に乗ろうとした時は酔ってないぞ!


名前:ねいろ速報  415
>>414
素面で雷神丸に乗ろうとする21歳


名前:ねいろ速報  416
>>415
もうちょい昔のエピソードだったと信じたい


名前:ねいろ速報  418
>>416
10代ならギリ許される…かなあ


名前:ねいろ速報  420
>>416
昔と言っても最高で4年前じゃね
17歳か…


名前:ねいろ速報  417
マキさん最初に怒るの今じゃないって-1したけど
そのあとのそうだねラッシュの時にこっそり+2入れてんだよな


名前:ねいろ速報  433
>>417
こっそりっていうかあのラッシュの一番手がマキリッサだぞ


名前:ねいろ速報  436
>>417
どっちの回答も瞬時に出せるあたり頭の回転早いなって


名前:ねいろ速報  419
最後のオッサムの悪巧みの前に端末見てたからジャクソンから何かしら相談があったのかもしれんね
そこで分担課題を隊別で分担する作戦やもしれん
ご丁寧にトリガー工学で調べながら回答する内容で時間がかかると説明があったわけだし


名前:ねいろ速報  421
マキさんにも隙のある一面がきっとあるんだろうな


名前:ねいろ速報  424
>>421
みかみかにはメロメロだよ


名前:ねいろ速報  427
A級のそうだねシステムでA級の掘り下げもできんの一石二鳥すぎるな


名前:ねいろ速報  429
>>427
唯我ってちゃんと採点してるのかな…


名前:ねいろ速報  434
>>429
唯我あそこにいるのか…?


名前:ねいろ速報  445
>>429
毎回誰が何点入れてるかの部分を30分くらいみてなるほどなるほどと思ってる


名前:ねいろ速報  430
どんだけ若くても16ぐらいか?
雷神丸ライドオンしようとした風間さん


名前:ねいろ速報  431
今回てるてるも良かったけどけどオサムと組んだほうが勝てるってだけだよのユーマが最高にヒロインしてて最高でした


名前:ねいろ速報  432
みんなどの隊も戦闘シミュで「どうやって水上9番隊や二宮8番隊に勝つか」をひたすら考えて行動に移したりしているなか「いかにルールの穴をつくか」を考え続けている主人公


名前:ねいろ速報  435
>>432
ペンチしにいくだけはある


名前:ねいろ速報  437
>>435
それは…そうなんですが……


名前:ねいろ速報  438
>>437
個人的にはオッサムは意識的にルールの穴を模索してるんじゃなくて
普通に考えてるのにふと穴に気付いてるタイプの素でヤバい感じなのではないかと


名前:ねいろ速報  440
>>437
自分のとこだけが有利になるネタ考えるは諏訪隊長のオーダーだから…


名前:ねいろ速報  452
>>440
修は自分が弱すぎて正攻法じゃ無理ってのが染み付いているからこそできることは何でもするの範囲がそうとう広いのかもしれない


名前:ねいろ速報  453
>>452
自分の命使うが選択肢に入るからな…


名前:ねいろ速報  456
>>453
死ぬ気でやれってのは自分の命ベットしていいって意味じゃねえよ!


名前:ねいろ速報  462
>>456
違うんだいろいろ足りなすぎてやるべきことをやろうとした時にベットできるのが命くらいしかないんだ


名前:ねいろ速報  464
>>462
命<やりたいことになるのがおかしい


名前:ねいろ速報  472
>>464
普段から決断よくやらないといざというとき決断できなくなるってわかってるからそうしてた結果
いざというとき命を懸ける決断をやれるようになったんだ


名前:ねいろ速報  439
オッサムは諏訪さんの期待に完璧に応えててすげえよ…偉い…


名前:ねいろ速報  441
>>439
俺も鼻が高いよ…


名前:ねいろ速報  442
……!(カトリーヌのオッサム評価が上がってる時のセリフ)


名前:ねいろ速報  443
水上は前日夜に打ち明けても良かったと思うんだよね
駒が増えるのはほぼ既定路線だったし


名前:ねいろ速報  446
水カミングは増えてもギリ一人でやれるユニット数なら一人でやってただろうし


名前:ねいろ速報  448
試験評価してる太刀川隊のシーンで一切映らないからな唯我…


名前:ねいろ速報  450
最後の修の閃きについてなんか有力な予想とかある?


名前:ねいろ速報  455
若村は大丈夫かな


名前:ねいろ速報  458
自分がやるべきと思った事をやっているだけです(トリガーオフ!!)


名前:ねいろ速報  459
そんな展開にはならないとは思うけど水上隊ボロ負けしたら空気最悪になるのでは…


名前:ねいろ速報  460
>>459
曇るてるてるは見たい


名前:ねいろ速報  463
>>460
ゲーム音痴でてるてるのせいで負けたりしたら俺はもう…


名前:ねいろ速報  465
照屋先輩!柿崎隊長を頼みます!


名前:ねいろ速報  468
曇るてるてるってゴロがいいわね!


名前:ねいろ速報  469
個人的に水上は謝ってないってのが評価高い
謝るって行為は相手に「許し」を強要する行為でもあるしね


名前:ねいろ速報  470
だが私は謝らない


名前:ねいろ速報  475
てるてるはザキさんと出会わなければヒモ男を飼いそう


名前:ねいろ速報  481
閉鎖訓練編のせいで宇井ちゃんの良さが世界に見つかって困る
俺だけが宇井ちゃんを評価してたのに


名前:ねいろ速報  482
>>481
たしかに
>俺だけが宇井ちゃんを評価してたのに
いや…?


名前:ねいろ速報  483
>>482
むしろこれに気を良くしてどんどん書かれてほしい