名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
しない
名前:ねいろ速報 6
まだナユタが出てきてないから分からん
名前:ねいろ速報 25
>>6
出てきたらどうせバランスブレイカーになるから中々出せないんだろうな
名前:ねいろ速報 73
>>25
たまに意味ありげに鳥とか動物のカット出てくるからナユタか病か飢餓が既に干渉してはいそう
名前:ねいろ速報 9
>言動さえ気を付けていれば
無理すぎる…
名前:ねいろ速報 10
ヨルさんと結婚する
名前:ねいろ速報 12
こいつはマキマが仕事与えないとこんなもんなんだろう
名前:ねいろ速報 15

ここもうどういう動きかわからん
名前:ねいろ速報 49
>>15
右肘立てて突貫
名前:ねいろ速報 17
あいつ自称チェンソーマンだせえよな
名前:ねいろ速報 18
心を読んで人を簡単に切り裂ける程度の悪魔だと特に何も考えず
適当にチェンソー振り回してるだけで勝てる程度には強者になっとる
名前:ねいろ速報 21
>>18
ゴキブリの悪魔も強そうだったのに瞬殺だったよね
名前:ねいろ速報 23
>>18
1部の「人気になると弱くなる」設定は何だったんだろう
名前:ねいろ速報 27
>>23
悪魔としては弱くなってるけど
人間としては戦い続けていくうちに強くなったのかもしれない
名前:ねいろ速報 29
>>27
悪魔とデンジは違うし...
名前:ねいろ速報 19
アサちゃんと結婚しろ
名前:ねいろ速報 26
デビルハンター部って結構強いのか?
名前:ねいろ速報 33
>>26
攻撃力は鍛錬と武器次第だろうけど
悪魔との契約なしで戦うの危険すぎ
名前:ねいろ速報 28
チェンソーの悪魔状態だと弱くなるけど武器人間状態ならあんま関係ないのかも
名前:ねいろ速報 30
ニャーコどうなったの
名前:ねいろ速報 31
元々変身しなくても野良デビルハンターとしてそれなりに強かったからな
名前:ねいろ速報 32
弱くなってなおこのくらい強いだけでは?
対峙した悪魔には恐れられてるし
名前:ねいろ速報 34
すげー弱くなってもこれくらい強いんじゃないの?
名前:ねいろ速報 36
>>34
片目 体ボロボロ ポチタのチェンソーのみで戦ってた頃と比べたら今の状態はぬるゲーだろうな
名前:ねいろ速報 35
人気出ても同時に恐れられたら強くもなるだろう
チェンソーマンの評価はかなり割れてるから
名前:ねいろ速報 37
恐怖で強さが増すのは悪魔で武器人間は関係無いんじゃないの
あとデンジは恐怖を感じないから悪魔に強いとかもあったね
名前:ねいろ速報 39
そもそも知名度無いと怖がられるも糞もないし広く知られたことで怖がってる人もちらほらいるのかも
名前:ねいろ速報 41
ヒルってそんな恐れられてる?キモいだけじゃん
名前:ねいろ速報 46
>>41
キツネに殺られるくらいだから
名前:ねいろ速報 44
公安から学生になるってのは新鮮
スーツ着てたのに学生服になるなんて
名前:ねいろ速報 45
>>44
むしろ16歳を働かせてた公安が…
デンジはちゃんと戸籍とかあったんだろうか
名前:ねいろ速報 48
これワシのスレじゃないか?
名前:ねいろ速報 50
アサが脱いだことにちゃんと話の展開として意味があってほっとしたわ
名前:ねいろ速報 52
少年期からバキバキに折られて自己評価が極端に低いからなデンジ
名前:ねいろ速報 54
デンジはチェンソーマンである事を最大限利用してモテようとするけど成功してからか失敗してからかはわからないけどあれ…思ってたの違うなってなるんだろうね
デンジにとってアサヨルやナユタ、登場するであろう新血の悪魔がどんな存在なのかまだ読めないな
名前:ねいろ速報 55
支配の悪魔とコベニ飼ってるしもういいだろ!
名前:ねいろ速報 58
もさもさじゃねえか
名前:ねいろ速報 71
マキマさんこと支配の悪魔は他の姉妹とめっちゃくちゃ仲悪かったんだろうな…
名前:ねいろ速報 72
デンジとアサで出会ってチェンソーマンとヨルも御対面
学校も崩壊して一気に話が動きそうである
名前:ねいろ速報 77
ユウコ殺した事で一瞬アサがデンジ憎むかと思ったけどデンジより前にユウコバラしたのアサだから責める資格あるのかって考えると微妙よね
私にはいう資格ないけど許せんわとなるのか
名前:ねいろ速報 81
すれ違いコントより早くアサヨル側にデンジの正体バレた方が緊張感やテンポが早くなる気がする
弱い方なんだから情報で優位に立たないとね
名前:ねいろ速報 82
学園編なのに学校崩壊してしまった
名前:ねいろ速報 85
>>82
当初冗談半分で言われてたことが現実になったな
名前:ねいろ速報 89
そもそも普通にバラしたらなんで駄目なんだっけ?
名前:ねいろ速報 93
>で、悪魔は?
>あれはそう言う存在だ
名前:ねいろ速報 94
デンジくんは仕事失敗せず逃げ出す事もしないからヤクザのジジイが言うように使う側からしたら良い人材なんだよなあ
名前:ねいろ速報 95
>>で、悪魔は?
>>あれはそう言う存在だ
存在ってつまりどういうこと?
名前:ねいろ速報 97
>>95
㋐実体・基体など他のものに依存することなく、それ自体としてあるもの。 ㋑ものの本質としてあるもの。 ㋒現実存在としてあることやあるもの
名前:ねいろ速報 98
>>97
悪魔が存在するバックボーン的な物の話してるんだよ
どうして悪魔が存在してるんだ?
名前:ねいろ速報 105
>>98
悪魔の棲む魔界があって現世と繋がってるから
そこから人の恐怖を得た悪魔が力を増しやって来て人を喰うライフサイクルが構築されてるから
名前:ねいろ速報 96
引用ってちょっと改変しても元のレス引けるようになったんだ……
名前:ねいろ速報 99
そういえば今回でもう黙示録の4騎士揃ったのか
マキマ
ナユタ
今週出たやつ
ヨル
名前:ねいろ速報 101
>>99
マキマとナユタは同じ支配の悪魔だから飢餓か病のどっちかがまだ足りない
名前:ねいろ速報 108
>>99
正義の悪魔説も捨てきれないと思うわ
名前:ねいろ速報 100
パラサイトも悪魔もひとつまみのファンタジーという点で全く同じだろ…
名前:ねいろ速報 107
>>100
謎の生物と言う存在と恐怖の概念から発生する存在を比較すると二摘まみくらいファンタジー入ってる気がするけどね
名前:ねいろ速報 102
タツキは何でもファンタジーをひとつまみ入れちゃうんだよな
名前:ねいろ速報 104
四騎士姉妹でハーレムじゃんポチタ
名前:ねいろ速報 110
正義の悪魔は正義感無かったな…
名前:ねいろ速報 113
>>110
正義の怖い部分を具現化したものなんだろうね正義の悪魔
天使の悪魔なんてほとんどお迎えに来た死神みたいな能力だったし
名前:ねいろ速報 121
>>113
正義の軸が個人に依存するし実態は正義中毒の悪魔って感じ
名前:ねいろ速報 112
リアリティ的な意味ではチェーンソーマンはファンタジー寄りの漫画だろう
ファイアパンチはファンタジーの中にもちゃんとリアリティある設定入れてたから
悪魔の存在にもなんかちゃんとした理由みたいなの後々出て来ると思ってるけど
名前:ねいろ速報 114
ああそうか高校壊れたおかげでやっと退屈な学校生活パート終わるのか
名前:ねいろ速報 115
悪魔がいつからいるか
最初のデビルハンターに聞けばわかるかな
名前:ねいろ速報 116
>>115
しんでる…
名前:ねいろ速報 118
チェンソーマン>ゴキブリ悪魔>>コウモリ悪魔>戦争魔人>正義悪魔
正義恐れられてないのは良いのか悪いのか…
名前:ねいろ速報 122
>>118
正義はまだ悪魔じゃなくて悪魔の力を得た人間しか戦ってないからわからん
肉体変化してるけど分類としてはアキと同じだろユウコ
名前:ねいろ速報 161
>>118
真っ当に生きてる大部分の人にとっては正義は怖くないからね
名前:ねいろ速報 163
>>161
いや光り輝く正義の心は超怖いね
名前:ねいろ速報 119
ナユタはマキマと同じ支配の悪魔じゃ?
名前:ねいろ速報 120
正義の悪魔の安い正義と正義感
名前:ねいろ速報 123
正義の悪魔は力与えてるだけだし
名前:ねいろ速報 124
ユウコは1話のゾンビ化したヤクザに近いんじゃね
名前:ねいろ速報 126
出会う女友達全員正義の悪魔に誑かされて対立してくるんだけど?って流れになるのかなアサちゃん
名前:ねいろ速報 127
ゾンビヤクザと筋肉少女が一番近いのかなユウコと委員長
名前:ねいろ速報 128
なんでコウモリの悪魔が強そうなのかなあと思ってたけどイメージ的には血の天敵ではあるな
パワーちゃんは相性からして勝てない
名前:ねいろ速報 129
正義の悪魔が契約したのってアサの知り合いであるのもそうだけど二人ともチェンソーマンに好意的なんだよな
委員長はチェンソーマンシール集めててユウコは正義の象徴だと思ってる
名前:ねいろ速報 132
なんか地獄が恐ろしい場所というより身近に感じる
名前:ねいろ速報 133
地獄の悪魔はカッコいいし強かったと思うけどすぐやられちゃってもったいない
名前:ねいろ速報 135
マキマさんの生まれ変わりの女の子はどうしたの
名前:ねいろ速報 137
>>135
小動物支配して街に監視網ひいて倒したら見栄えがいいデカイ悪魔が現れたらデンジに教えてる
マキマ以降デンジが殺した悪魔はみんな巨大な悪魔
名前:ねいろ速報 138
チェンソーマンはね10円で椅子になったり
自然に正体がバレそうになったりしないの
名前:ねいろ速報 142
さっさと血の悪魔を探しに行ってよ
名前:ねいろ速報 143
デンジはそもそも長生きできない体質なの悟ってたから生き方が刹那的だ
名前:ねいろ速報 144
作者から心に穴が空いていてドライで空虚な男とデンジは言われてますんで
名前:ねいろ速報 150
>>144
それでアニメがそっちに寄ったテンションになる部分だとなんか違うされてるから
完全に作者と読者で齟齬が起きてるんだな…
名前:ねいろ速報 146
ナユタはともかく地獄マキマさんは瞬殺されたのは確定だし
まあ闇あたりが鬱憤晴らしたのならしゃーないけど
名前:ねいろ速報 160
>>146
そもそもマキマさんが直で地獄から地上にやってきた悪魔って可能性もある
そうでもないと今のとこ地獄でのチェンソーマンを知ってた理由が分からないからね
名前:ねいろ速報 162
>>160
ああごめんそれはそう思う
言いたかったのはマキマさん→地獄で生まれ変わった支配の悪魔(これ)→ナユタ
名前:ねいろ速報 148
チェンソーが食べると名前が消えるは元々2部用のネタと言ってたけど今のところアサヨルがメイン過ぎてどう絡むのかワカラン
名前:ねいろ速報 149
ナユタは犬猫の世話で忙しいから本編には出られないよ
名前:ねいろ速報 151
デンジの心は「(まだ)あったよ」ってマキマさんが確認して言ってただろ
名前:ねいろ速報 156
>>151
まあ穴は空いてるだけで心はあるから
そもそもマキマさんは「心あったよ(チェンソーがあったよ)」だろうし
名前:ねいろ速報 154
空虚ではあるが擬似家族に慣れ親しむことは出来る
名前:ねいろ速報 155
2部はみんなが知りたいところをうまく隠して少しずつお出ししているからズルい
早くデンジの家描写してくれ!
名前:ねいろ速報 157
デビハン部のかわいい先輩も死んじゃったのかな
名前:ねいろ速報 158
最終回までには彼女できてほしい
名前:ねいろ速報 159
自己肯定感が感じにくいデンジが一部最後のチェンソーマンフィーバーで泣くほど嬉しい様子を見せたのは大きな転換点
デンジはチェンソーマンになったのはこの時から
名前:ねいろ速報 165
正義の悪魔は対価ほとんど貰ってないのにアレは強いだろと思ったけど倫理観とかそういうの貰った上でアレだと逆に弱いな
名前:ねいろ速報 168
>>165
むしろ倫理観奪われてない?
名前:ねいろ速報 166
一方的な正義ほど怖いものはない
名前:ねいろ速報 167
実際デンジVSヨルの直接対決になったわけだけど
次回どうなるのか1ミリも想像つかないのは凄いと思う
名前:ねいろ速報 169
まあ光り輝く正義の心もらったとか言ってたけど多分碌なもんじゃないだろう
自分の姿にも疑問持ってないしアサ関連について正気を保ってるけど他はだいぶおかしくなってる
名前:ねいろ速報 171
このビジュアルで正義の象徴は無理だわ
名前:ねいろ速報 174
正義の悪魔がチェンソーマンファンなんだよ
名前:ねいろ速報 176
でも人間と契約して恐怖撒き散らす方法安全かつかなり有効だと思う
名前:ねいろ速報 178
目にハイライト入ってたのは姫野先輩とコベニだけかな
名前:ねいろ速報 180
デンジはヨルの告白一発で脊髄をチェンソーにされるがコード引けば復活する
復活しても何回でもチェンソーにされちゃうので永久機関が完成しちまう
名前:ねいろ速報 181
>>180
罪悪感が無さすぎてペーパーナイフ並みのキレ味になりそう
名前:ねいろ速報 182
チェンソーマンは正義の象徴
信者沢山いそうだからデンジが上手いことやればいっぱいやれちゃうじゃん
名前:ねいろ速報 183
アサヨルとデンジに共通の敵が現れて協力して倒してハッピーエンドな王道展開はやらなそう
名前:ねいろ速報
モーニングのルーティーンがオシャレすぎる

名前:ねいろ速報 1
ベランダに椅子を置きっぱなしにしたら速攻でホコリまみれになりそうで
名前:ねいろ速報 6
>>1
これだけマメな男なので定期的に掃除してるだろうきっと
名前:ねいろ速報 62
>>6
先日ベランダに放置してたキャンプ用の椅子踏み台にして留守番中の2歳児が落ちて死んだのがニュースになってたな
名前:ねいろ速報 65
>>62
デンジかパワーが落ちちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 67
>>65
実際ニャーコ抱いたパワーは落ちるな
名前:ねいろ速報 7
復讐に生きてますという割には実生活が整い過ぎてて変な印象だけど
今後の話の展開でそこらへんの意味が分かる?監督がオシャレ感出したかっただけかもしれんけど
名前:ねいろ速報 8
>>7
復讐の対象がまだ見つかってもないのにそれだけに全振りして生きてもしょうがないでしょ…
名前:ねいろ速報 13
>>8
それよりマキマに惚れてる描写が盛られてるのが違和感
本当に好きなわけじゃなくて偽の感情を植え付けられてるだけだから
これはむしろ描写控えめで空虚さや不自然さを強調すべきではと思ってしまう
名前:ねいろ速報 15
>>7
アニオリだったけどスレ画のシーンよかったよ
4話で手のひら返した人多いだろ
名前:ねいろ速報 10
マキマ的にも作品的にもデンジを曇らせるためだけの道具ですし…
名前:ねいろ速報 16
復讐鬼で悪魔と契約するような男の私生活が若者向け青春ドラマみたいにお洒落で落ち着きがあるものなのは違和感あるけど
その違和感は伏線で話が進むと納得が行く理由が明らかにされるんだろう
名前:ねいろ速報 18
>復讐に生きてますという割には実生活が整い過ぎてて変な印象だけど
>復讐鬼で悪魔と契約するような男の私生活が若者向け青春ドラマみたいにお洒落で落ち着きがあるものなのは違和感あるけど
何言ってんだコイツ
名前:ねいろ速報 19
住んでるマンションの間取りどうなってるんだろう
3人暮らせる広さなんか?
名前:ねいろ速報 24
>>19
子供一人いる夫婦はマンションに住めない?
名前:ねいろ速報 25
子持ち夫婦向けの部屋をなんでアキが借りてんだって話だろ
名前:ねいろ速報 27
漫画アニメの家なんてファンタジー寄りだろ
名前:ねいろ速報 30
社宅なんじゃないの?
名前:ねいろ速報 31
イケメンだし格好良いからオシャレに見えてるだけでやってる事自体は特別な感じしないよな朝のシーン
名前:ねいろ速報 33
>>31
コーヒー豆ゴリゴリするのにオシャレ感を感じた
名前:ねいろ速報 35
>>33
それは確かにオシャレかも
名前:ねいろ速報 37
デンジが使ってたやたら多種類のジャムは元々買ってあったものなのか地味に気になる
名前:ねいろ速報 39
>>37
アキが買ってあげたのかもしれんまさかあんな使われ方するとは思わなかっただろう
名前:ねいろ速報 42
>>39
まあ二回目からは机を汚さなくなったから……
零すと作ってる人に申し訳ないだろうとか言ったりしたんだろうか
名前:ねいろ速報 48
>>42
Youtubeの感想動画であれスプーンもナイフもデンジは舐めてキレイにしてるはずって言ってて納得した
名前:ねいろ速報 40
確かにジャムめっちゃあったな
名前:ねいろ速報 41
優しいお兄ちゃんだっただけにあの最後はちょっと可哀想すぎる…
名前:ねいろ速報 45
アキは一般人女性取り込んだら後で推しが未来最高した…ってならない?
名前:ねいろ速報 46
なんとか2部で幸せにできないかな…跡形もなく死んでるけど
名前:ねいろ速報 51
残り短い寿命の中で弟の代替物が見つかって楽しく過ごして最後は本物の弟とやりたかった事やって満足しながら逝った本人視点じゃ作中でも幸せな最後遂げたキャラだぞ
なんだったんだこいつって言ってる奴は理解できてないよな
名前:ねいろ速報 52
>>51
いやでもあんな終わりはいくら何でもねぇよやっぱ…
名前:ねいろ速報 54
どうせ2年しか寿命ないんだから予定が少し早まっただけだろう
名前:ねいろ速報 56
おしゃれな私生活シーンだったな
でも今時コーヒーを手動でゴリゴリ挽く人いるんかな?
名前:ねいろ速報 57
>>56
これ時代設昔なんでしょ?
名前:ねいろ速報 58
>>57
割といるんじゃね
手動ミル普通に売ってるし
名前:ねいろ速報 59
>>56
合理的ではないが
あえて手間をかけるのが良いんだよ
名前:ねいろ速報 68
何かおじいちゃんみたいな朝描写だった 老い先短いから似たようなもんか
名前:ねいろ速報 71
>>68
あんな仕事してたら精神も擦り切れるわ
名前:ねいろ速報 69
アニメだとおまけ漫画のデンパワにコーヒー飲ませてドブの味じゃ呼ばわりされるのアキくんになりそう
名前:ねいろ速報 73
本当の未来最高は多分アニメ4期くらいしないと無理じゃない?
名前:ねいろ速報 74
アニメが初見でアキ推しになった人に原作を読ませない方向で
名前:ねいろ速報 75
11巻完結だしアニメ映画アニメで終わらない?
名前:ねいろ速報 76
最短でも4クールはかかるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 77
全部テレビだとしても3クールあれば終わる
名前:ねいろ速報 78
仕組まれた疑似家族だなんて知りたくなかった
名前:ねいろ速報 80
>>78
関係は本物だから良いんだよ
名前:ねいろ速報 79
もう単行本だと2巻分くらいはアニメになってるから2クールあれば第一部は全部終わるかなぁ
614: ねいろ速報
そう言えば4話でパワーが最強パン盗んでたのおかしくない?
これからカレー食うのに…
あと90年代なら洗濯機って二層式じゃないの?
これからカレー食うのに…
あと90年代なら洗濯機って二層式じゃないの?
618: ねいろ速報
>>614
パワーは夕ご飯カレーだなんて知らないし、知ったとしても事前に腹空かしとくようなヤツじゃないな
ああいう二槽式の洗濯機は90年代でもう時代遅れだったはず
7、80年代ぐらいだよ全盛期は
パワーは夕ご飯カレーだなんて知らないし、知ったとしても事前に腹空かしとくようなヤツじゃないな
ああいう二槽式の洗濯機は90年代でもう時代遅れだったはず
7、80年代ぐらいだよ全盛期は
625: ねいろ速報
>>618
いや朝食にデンジが最強パン食べてて
デンジ「昼飯なに?」アキ「カレー」
の流れの後でパワーが最強パン盗んでるからおかしくない?って話…
洗濯機の話は勉強になった
いや朝食にデンジが最強パン食べてて
デンジ「昼飯なに?」アキ「カレー」
の流れの後でパワーが最強パン盗んでるからおかしくない?って話…
洗濯機の話は勉強になった
626: ねいろ速報
>>625
5分後のカレーより眼の前のパン
5分後のカレーより眼の前のパン
627: ねいろ速報
>>625
それは単にデンジが食ってる途中のを横取りしただけだと思うが…
それは単にデンジが食ってる途中のを横取りしただけだと思うが…
629: ねいろ速報
パワーはカレーが何かもよく知らんしデンジが美味そうに最強のパン食ってたらそれを食べるのだ
630: ねいろ速報
オメーはさっき俺のパン食っただろ!
は?食ってないが?
のやりとりはあったんだろうなあ
は?食ってないが?
のやりとりはあったんだろうなあ
634: ねいろ速報
>>630
このパワーちゃん四国八十八箇所巡りしてそう
このパワーちゃん四国八十八箇所巡りしてそう
644: ねいろ速報
公式アカウント
デンジとアキと表紙のいいねの差が泣ける
デンジとアキと表紙のいいねの差が泣ける
645: ねいろ速報
すごいな
デンジの3倍ある
デンジの3倍ある
647: ねいろ速報
Newtypeのデンジはギャルピースまでしてあざとくて良いと思いますね!!
ちょんまげアキじゃないから誰かわかんなくて主人公と間違えて買ってもらえそう
そんで見た女性視聴者からグッロって言われるまでが林の目算
ちょんまげアキじゃないから誰かわかんなくて主人公と間違えて買ってもらえそう
そんで見た女性視聴者からグッロって言われるまでが林の目算
653: ねいろ速報
マキマ定食は地上波アニメでは無理だろう。
デンジが倒したマキマさんが転生してナユタになりました、くらいのマイルド改変必至
デンジが倒したマキマさんが転生してナユタになりました、くらいのマイルド改変必至
672: ねいろ速報
デンジの生姜焼き定食、アキのモーニングルーティンと対比するような形で映像化されたら芸術的やな
淡々と料理して食べるぐらいなら放送できるんじゃね、新しい部屋借りてデンジが人並みの生活できるようになりましたというのを見せるシーンでもあるし
しかし普通の生活シーンに見せて狂ってるっていうのはいいね
淡々と料理して食べるぐらいなら放送できるんじゃね、新しい部屋借りてデンジが人並みの生活できるようになりましたというのを見せるシーンでもあるし
しかし普通の生活シーンに見せて狂ってるっていうのはいいね
744: ねいろ速報
デンジは正体バラすのになぜ"自然な感じ"に拘ってるのか作中で明らかにしてないから最新話もピンと来ない
今後明らかになるのかこのままノリで済ますのか
今後明らかになるのかこのままノリで済ますのか
746: ねいろ速報
>>744
自分からアピールするより自然にバレたほうがカッコイイから
自分からアピールするより自然にバレたほうがカッコイイから
866: ねいろ速報
パワ子とデンジは同じくらいの背丈だったよな
868: ねいろ速報
>>866
165くらいだな
165くらいだな
875: ねいろ速報
>>868
デンジそんなんか
175くらいあるのかと
デンジそんなんか
175くらいあるのかと
877: ねいろ速報
>>875
アキが180前後
デンジが160~165
パワーも同じくらい
アキが180前後
デンジが160~165
パワーも同じくらい
879: ねいろ速報
>>877
日経エンタ見る限りせいぜい10センチ差くらいでしょ
原作でもそんなもん
日経エンタ見る限りせいぜい10センチ差くらいでしょ
原作でもそんなもん
869: ねいろ速報
>>866
デンジの方がデカく描かれてるよ
デンジの方がデカく描かれてるよ
870: ねいろ速報
パワーの角って頭蓋骨から生えてるのかそれとも頭皮から生えてるのか
871: ねいろ速報
頭蓋骨でしょ
881: ねいろ速報
パワーがでかいのかデンジが小さいのか
903: ねいろ速報
>>881
借りてきた猫みてーなデンジに笑っちゃうな
そしてこれだけみると早パイが主人公みてーだ
借りてきた猫みてーなデンジに笑っちゃうな
そしてこれだけみると早パイが主人公みてーだ
904: ねいろ速報
>>881
この表情は何を表現してるの
この表情は何を表現してるの
908: ねいろ速報
>>904
アキが報告、パワーが怒られる、デンジ俺のせいじゃねーし
アキが報告、パワーが怒られる、デンジ俺のせいじゃねーし
934: ねいろ速報
>>904
エンタの表紙用写真撮影
エンタの表紙用写真撮影
884: ねいろ速報
アサともあんま身長変わらんかったしちっこいよなデンジ
885: ねいろ速報
この漫画コベニ除くと痩身高身長ばっかの印象あるわ
コメント
コメント一覧 (6)
↑このやり取りいつまでやんだよ
やっぱワンピースみたいな解説モブって必要なんだな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
強い悪魔の肉を食べればチカラを得られるという設定もあるから、強さ談義は思ったより複雑かも?
真チェンソーマンは(もしかしてなんか秘密があるのかもしらんが、現状では)助けを呼ぶ声にすっ飛んできて皆殺しにし、助けを呼んだ相手も真っ二つにするというハチャメチャ具合で恐れられ、殺しても殺しても再起動しては(眷属にスターター引かせてた?)同じことを繰り返して、殺した悪魔のお肉も食べてたんよな。
ポチタ談によれば「誰かと抱きしめあいたかった」との事だから、食った悪魔が概念ごと消滅したキモは、マキマさん食ったデンジと同じく攻撃や憎悪の意思なく取り込んだからかもしらん?
それにしても、チェンソーって武器だろうか、デンジは武器人間のカテゴリだけどさ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
恐怖バフデバフはプラマイ0より普通にプラスいってそう
anigei
が
しました
コメントする