297: ねいろ速報
考えたらBLEACHって他のバトル漫画と違って普通にインフレしまるよな
昔の敵が強くなって帰ってくるとかもないし
昔の敵が強くなって帰ってくるとかもないし
303: ねいろ速報
>>297
グランドフィッシャーは破面になって帰ってきたぞ
グランドフィッシャーは破面になって帰ってきたぞ
309: ねいろ速報
>>303
父親も死神になって帰ってきちゃったからなぁ…
父親も死神になって帰ってきちゃったからなぁ…
320: ねいろ速報
>>309
確かあの場面で力戻った理由もなんかあったよな
確かあの場面で力戻った理由もなんかあったよな
353: ねいろ速報
>>320
義骸に入る代わりに虚の因子を押さえつけてたんだけど、虚の因子が一護の虚化として表に出てきちゃった時点で押さえつけておく必要がなくなったんや
義骸に入る代わりに虚の因子を押さえつけてたんだけど、虚の因子が一護の虚化として表に出てきちゃった時点で押さえつけておく必要がなくなったんや
317: ねいろ速報
>>303
一護と戦っても手も足も出ないから親父に処理させる無能プレー
一護と戦っても手も足も出ないから親父に処理させる無能プレー
313: ねいろ速報
>>297
総隊長より強いのバッハと和尚くらいなもんやし天井はあんま変わってへんかな
総隊長より強いのバッハと和尚くらいなもんやし天井はあんま変わってへんかな
323: ねいろ速報
>>313
インフレというより滅却師は概念系の能力多すぎやなぁ
一護は殴り合いさせれば最強なのに概念系に弱すぎて…
インフレというより滅却師は概念系の能力多すぎやなぁ
一護は殴り合いさせれば最強なのに概念系に弱すぎて…
351: ねいろ速報
>>323
いうて最初っから全力で月牙撃っとたら大抵の概念使いにも勝てるくらい霊圧お化けやぞ一護
メンタルがチョコラテやからかすめてにガンガン引っかかって絨毯になるけど
いうて最初っから全力で月牙撃っとたら大抵の概念使いにも勝てるくらい霊圧お化けやぞ一護
メンタルがチョコラテやからかすめてにガンガン引っかかって絨毯になるけど
415: ねいろ速報
>>351
ドルトーニも草葉の陰で泣いとるわ
ドルトーニも草葉の陰で泣いとるわ
389: ねいろ速報
>>323
能力ではい無敵みたいな感じで面白みもないからな
素やと王悦に瞬殺されたり京楽の始解にやられたりすんのに
能力ではい無敵みたいな感じで面白みもないからな
素やと王悦に瞬殺されたり京楽の始解にやられたりすんのに
315: ねいろ速報
>>297
インフレしない方が珍しいだろ長編のジャンプ漫画で
インフレしない方が珍しいだろ長編のジャンプ漫画で
321: ねいろ速報
>>297
そんなめちゃくちゃなインフレはしとらんぞ
NARUTOとかドラゴンボールと比べると
そんなめちゃくちゃなインフレはしとらんぞ
NARUTOとかドラゴンボールと比べると
325: ねいろ速報
>>321
一護がルキア奪還編以降に強くなった感ないからな
石田もルキア奪還編が一番強いし
一護がルキア奪還編以降に強くなった感ないからな
石田もルキア奪還編が一番強いし
348: ねいろ速報
>>321
逆にインフレ抑えてる事で「結局あれなんだったん?」みたいなのが増えてるタイプの漫画やな
破面にヴァストローデ10人居ったら負けるぞ!←4人だけでしたとか
逆にインフレ抑えてる事で「結局あれなんだったん?」みたいなのが増えてるタイプの漫画やな
破面にヴァストローデ10人居ったら負けるぞ!←4人だけでしたとか
369: ねいろ速報
>>348
明言されてるのが4人なだけでもっといそう
そもそもヴァストローデを過大評価しすぎなんや
明言されてるのが4人なだけでもっといそう
そもそもヴァストローデを過大評価しすぎなんや
394: ねいろ速報
>>369
言うて基本ヴァストローデタイマンで倒したの一護だけやしヴァストローデ>隊長は守ってるで
言うて基本ヴァストローデタイマンで倒したの一護だけやしヴァストローデ>隊長は守ってるで
411: ねいろ速報
>>369
実際上4人(それとヤミーも)は隊長格単体じゃ無理やったろうし
事実として強かったやろ
間違いなくノイトラからはアジューカスや
実際上4人(それとヤミーも)は隊長格単体じゃ無理やったろうし
事実として強かったやろ
間違いなくノイトラからはアジューカスや
488: ねいろ速報
>>411
ザエルアポロもヴァストローデ確定してるやろ
ゾマリはよく分からんけどグリムジョーも他と比べたら弱いだけでアジューカスの連中より遥かに強い当たりヴァストローデやろ
ノイトラは相手が剣八やしさっぱり強さが分からん
ザエルアポロもヴァストローデ確定してるやろ
ゾマリはよく分からんけどグリムジョーも他と比べたら弱いだけでアジューカスの連中より遥かに強い当たりヴァストローデやろ
ノイトラは相手が剣八やしさっぱり強さが分からん
496: ねいろ速報
>>488
グリムジョーはアジューカスって明言されとる
グリムジョーはアジューカスって明言されとる
531: ねいろ速報
>>496
されてないぞ
あれはアジューカスの時の過去を書いただけやし藍染がヴァストローデそこまで集めきれないとも思えん
されてないぞ
あれはアジューカスの時の過去を書いただけやし藍染がヴァストローデそこまで集めきれないとも思えん
541: ねいろ速報
>>531
檜佐木主人公の小説で「ヴァストローデ並みの強さを持ったアジューカス」言われてたやんけ
檜佐木主人公の小説で「ヴァストローデ並みの強さを持ったアジューカス」言われてたやんけ
508: ねいろ速報
>>488
グリムジョーアジューカスじゃねえのなんか獣っぽいし
グリムジョーアジューカスじゃねえのなんか獣っぽいし
521: ねいろ速報
>>488
確かにザエルアポロ忘れてた
ヴァストローデは人型やろ?
ってなるとやっぱグリムジョーは違うやろ
アーロニーロとかも入ってる辺り
ギリアン、アジューカスでも例外的に強い奴が居るんやろ多分
確かにザエルアポロ忘れてた
ヴァストローデは人型やろ?
ってなるとやっぱグリムジョーは違うやろ
アーロニーロとかも入ってる辺り
ギリアン、アジューカスでも例外的に強い奴が居るんやろ多分
338: ねいろ速報
>>297
インフレって完現術者は全員藍染より強くて滅却師は全員その完現術者より強いとかちゃうん?
インフレって完現術者は全員藍染より強くて滅却師は全員その完現術者より強いとかちゃうん?
345: ねいろ速報
>>297
ラスボスの強さで言ったらジャンプ漫画の中でもトップクラスやないかな?
ラスボスの強さで言ったらジャンプ漫画の中でもトップクラスやないかな?
300: ねいろ速報
結局ミラクル倒せなかったのが株落としたな
304: ねいろ速報
>>301
無能
無能
305: ねいろ速報
>>301
奪いますくらい言えよ
奪いますくらい言えよ
314: ねいろ速報
>>305
どうせ言おうとしたところでもうよい!!って怒ってたやろ
どうせ言おうとしたところでもうよい!!って怒ってたやろ
306: ねいろ速報
>>301
惜しい
惜しい
316: ねいろ速報
>>301
足りぬ
足りぬ
336: ねいろ速報
一護がグリムジョーにボコボコにされてた時も一護が弱い&全力出せないってだけやったし
シュテルンリッターにボコられるのも実はインフレしてない
シュテルンリッターにボコられるのも実はインフレしてない
376: ねいろ速報
無月が最強なんだからデフレしてる
力が感知できない次元だから山爺より遥かに上
力が感知できない次元だから山爺より遥かに上
11: ねいろ速報
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社
21: ねいろ速報
>>11
千年血戦で恨まれてるシーンあったっけ?
全力で殺しに行ってもええやろ
千年血戦で恨まれてるシーンあったっけ?
全力で殺しに行ってもええやろ
30: ねいろ速報
>>11
言うてこいつが殺してたのってバッハ圏外の雑魚クインシーだけやろ
言うてこいつが殺してたのってバッハ圏外の雑魚クインシーだけやろ
52: ねいろ速報
>>11
1000年前の残党を200年前にほぼ絶滅させてその後の残り滓でしか研究しとらんとはいえ静血装とかすら知らなかったのはヤバいわ
1000年前の残党を200年前にほぼ絶滅させてその後の残り滓でしか研究しとらんとはいえ静血装とかすら知らなかったのはヤバいわ
64: ねいろ速報
>>52
ユーハバッハ所属のクインシーとは別物なんか?
ユーハバッハ所属のクインシーとは別物なんか?
76: ねいろ速報
>>64
バッハ閥のクインシーはみんな影の中に引きこもっとるし
バッハ閥のクインシーはみんな影の中に引きこもっとるし
77: ねいろ速報
>>64
ユーハの手を取らんかった滅却師共やろうね
ユーハの手を取らんかった滅却師共やろうね
405: ねいろ速報
ルキア奪還編読者「このマッドサイエンティスト胸糞悪いわ」
破面編読者「マユリって意外とギャグキャラできるんやな」
千年血戦編「マユリ様以外の隊長アホすぎる」
ここまで評価挽回したキャラおらんやろ
破面編読者「マユリって意外とギャグキャラできるんやな」
千年血戦編「マユリ様以外の隊長アホすぎる」
ここまで評価挽回したキャラおらんやろ
424: ねいろ速報
>>405
最近は一周回ってコイツもそこまで有能ちゃうな…ってバレ始めとるやろ
最近は一周回ってコイツもそこまで有能ちゃうな…ってバレ始めとるやろ
442: ねいろ速報
>>424
浦原喜助が凄すぎるだけでまゆりも余裕で及第点は超えてるやろ
浦原喜助が凄すぎるだけでまゆりも余裕で及第点は超えてるやろ
433: ねいろ速報
>>405
マユリってどこまで行っても浦原の下位互換やん
マユリってどこまで行っても浦原の下位互換やん
443: ねいろ速報
>>433
浦原さんの弟子かなんかやからな
浦原さんの弟子かなんかやからな
450: ねいろ速報
>>433
ネムの進歩で悔しがるやろなあって幸せそうに戦線離脱したけど、初期から浦原にはウルルとジン太おるからな
悔しがる顔は見れそうにない
ネムの進歩で悔しがるやろなあって幸せそうに戦線離脱したけど、初期から浦原にはウルルとジン太おるからな
悔しがる顔は見れそうにない
463: ねいろ速報
>>450
ジン太もそうなんか、初めて知ったわ
ジン太もそうなんか、初めて知ったわ
472: ねいろ速報
>>450
小説で浦原が「ウルルとジン太はまたネムとは違う存在で、マユリもそれを知ってる」言うとったで
小説で浦原が「ウルルとジン太はまたネムとは違う存在で、マユリもそれを知ってる」言うとったで
475: ねいろ速報
>>450
アレ中身は違うというかマユリもウルル達の事は把握しとるで
マユリ様のは1から生命作っとるけど多分浦原さんの方は改造魂魄寄りや
アレ中身は違うというかマユリもウルル達の事は把握しとるで
マユリ様のは1から生命作っとるけど多分浦原さんの方は改造魂魄寄りや
522: ねいろ速報
マユリって何で石田に負けたんや?
石田ってザエルアポロに手も足も出てなかったし隊長格に勝てるレベルちゃうやん
石田ってザエルアポロに手も足も出てなかったし隊長格に勝てるレベルちゃうやん
524: ねいろ速報
>>522
マユリボッコボコにできるくらい手袋脱いだのがクッソ強かったんやろ
マユリボッコボコにできるくらい手袋脱いだのがクッソ強かったんやろ
532: ねいろ速報
>>522
あの時点でスクラヴェライ使えるのはオーバーパンツ過ぎる
あの時点でスクラヴェライ使えるのはオーバーパンツ過ぎる
533: ねいろ速報
>>522
最終章に出てくる敵の最終形態を奪還編で使ったのがあの時の石田や
最終章に出てくる敵の最終形態を奪還編で使ったのがあの時の石田や
548: ねいろ速報
>>533
チートすぎやん
むしろマユリ如きにそんな力使ってよかったんか
チートすぎやん
むしろマユリ如きにそんな力使ってよかったんか
552: ねいろ速報
>>548
一応祖父の仇やからしゃーない
一応祖父の仇やからしゃーない
554: ねいろ速報
>>548
使ったキレた理由がアレだからな…なおその後コントする模様
使ったキレた理由がアレだからな…なおその後コントする模様
542: ねいろ速報
>>522
クインシーの最終奥義やからな
使用したあと霊力0になるし
無月一護の石田版や
クインシーの最終奥義やからな
使用したあと霊力0になるし
無月一護の石田版や
535: ねいろ速報
マユリ戦の石田と最終章の石田ってどっちのが強いんやろ
547: ねいろ速報
>>535
マユリ戦やない?
最終章の石田完聖体の修行とかしてなかったやろうし聖文字だけやしその聖文字も相手に自分の怪我移す地味な能力やったし
マユリ戦やない?
最終章の石田完聖体の修行とかしてなかったやろうし聖文字だけやしその聖文字も相手に自分の怪我移す地味な能力やったし
550: ねいろ速報
>>535
圧倒的に最終章だろ聖文字チート過ぎる
圧倒的に最終章だろ聖文字チート過ぎる
559: ねいろ速報
結局無月ってなんだったんや
564: ねいろ速報
>>559
滅却師最終形態やろ
滅却師最終形態やろ
569: ねいろ速報
>>559
多分帰刃と滅却師最終形態の合わせ技
多分帰刃と滅却師最終形態の合わせ技
577: ねいろ速報
>>559
クインシー最終形態言われとるな
斬月のおっさんが最初の頃に飛廉脚教えとるし
クインシー最終形態言われとるな
斬月のおっさんが最初の頃に飛廉脚教えとるし
602: ねいろ速報
じゃあSS時点でイチゴと石田が戦ったら余裕で石田が勝つんか…
604: ねいろ速報
>>602
1回限りしか使えないけどな
1回限りしか使えないけどな
609: ねいろ速報
>>602
一護の中の人頑張るけどええか?
一護の中の人頑張るけどええか?
625: ねいろ速報
無月がクインシーの最終形態なら
能力ってなんなんや
クソデカ霊圧を飛ばすでええんか
能力ってなんなんや
クソデカ霊圧を飛ばすでええんか
626: ねいろ速報
一護の無月がクインシーレツトシュティールって言われてるけどじゃあ一護もクインシーフォルシュテンディッヒ覚えたら常時無月に近い状態で戦えるってことか?
最強やん
最強やん
名前:ねいろ速報
霊王宮の修行編が好き
でもこのパワーアップしたあとにまともに戦ってて勝つシーンがないの辛い
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 1
恋次のクソみたいな食レポ好き
名前:ねいろ速報 2
アニオリ盛ってくれると信じてる
名前:ねいろ速報 5
改変していいから適当な騎士団倒させてやれ
なんならジェラルドあたり一撃で切り捨てるとかでもいいから
名前:ねいろ速報 13
>>5
剣八日番谷白哉でも勝てないジェラルド相手だと絨毯にされるのがオチ
名前:ねいろ速報 6
この後って十字衝撃って避けろバカ!位しか覚えてない
名前:ねいろ速報 12
>>6
覚えてないんじゃなくて本当にそれくらいしかしてないんだ…
名前:ねいろ速報 8
斬月
名前:ねいろ速報 9
ホワイトさん
名前:ねいろ速報 10
コンがしっかりメンタルダメージ負うの好き
名前:ねいろ速報 11
ちゃんと桃みたいに浮くルキアさんやってくれよ
名前:ねいろ速報 14
一護が降りて来たせいで結界壊れて逆に霊王宮に攻め込まれたのはええ…だった
名前:ねいろ速報 15
絨毯をもうすこしいい感じに何とか…
名前:ねいろ速報 16
なんなら絨毯は展開的になしにしてもいいのでは…いやアニメで見てみたいけど
名前:ねいろ速報 19
>>16
アニメだと一護でさえ…!が無いからなあ
名前:ねいろ速報 18
避けろの後に親衛隊と闘っただろ
名前:ねいろ速報 20
恋次ルキアでさえスター能登倒したらジェラルドのかませだ
名前:ねいろ速報 21
↑↓↑↓↑↓は流石に目的地ぐらい変えた方が良いと思った
名前:ねいろ速報 22
大体チャンイチがステージ移動すると状況が悪化する最終章
名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
右下だけ悪意を感じる比較
名前:ねいろ速報 2
ヨン様をオチに使うな
名前:ねいろ速報 28
>>2
そうか
オチに視えているか
名前:ねいろ速報 4
そうか
私がオチ要員に視えているか
名前:ねいろ速報 5
段々リアル寄りになって顔は伸びた
名前:ねいろ速報 7
男も女も男前になった
名前:ねいろ速報 8
絵柄の変遷を見るなら愛染は天を掴む時と右下の蛹から孵った時かなあ
名前:ねいろ速報 9
マユリ様が全然変わってねえ
名前:ねいろ速報 10
これが安定してるって鏡花水月にでもかかってんのか
チャン一全然違うだろ
名前:ねいろ速報 11
やっぱ昔のが拙いけどかわいい
名前:ねいろ速報 12
顔伸び過ぎ
名前:ねいろ速報 14
鰤の作画は24巻あたりか70巻あたりの絵柄が1番好き
面長とか馬面言われるのは40巻から50巻代あたりの作画よね
名前:ねいろ速報 15
序盤も序盤だけきついけどもう藍染裏切りあたりからずーーーっとかっこいい絵だなぁってなる
名前:ねいろ速報 16
そもそもこの画像の後期扱いもBLEACHで見ると初期だな
名前:ねいろ速報 17
序盤の剣八の髪型はあんまカッコよくないな
名前:ねいろ速報 19
少年漫画→BLEACH
名前:ねいろ速報 20
初期はみんな幼いな
兄様でさえ
名前:ねいろ速報 21
>ゾンビパウダー→BLEACH
名前:ねいろ速報 22
初期剣ちゃんマジでただのチンピラみたいな雰囲気だな
名前:ねいろ速報 23
ハゲはハゲだな
名前:ねいろ速報 24
BLEACHって巻数の割りに変化少なかった方じゃない?
名前:ねいろ速報 25
師匠の絵はBTWからの絵のが好き
女の子がどんどん可愛くなってる
名前:ねいろ速報 26
一気読みした時に尸魂界篇あたりからすげぇ今の絵柄になってる!ってなった
名前:ねいろ速報 27
顔や手足が伸びるってありがちな絵柄変化だけど何でそうなるんだろ
名前:ねいろ速報 29
>>27
アクション描いてるとデフォルメしなくなってリアル調になってくから
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
がしました
それ已己巳己巴な
anigei
がしました
コメントする