名前: ねいろ速報
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 
E9460484-DE79-4626-8680-9C8F887B207C
名前:ねいろ速報  
刀が桜に変わっていくシーンおしゃれで好き


名前:ねいろ速報  
刀落として地面に吸い込まれるのもその後太いのがたくさん生えてくるのもオサレ


名前:ねいろ速報  298
シンプルにものすごい速さで13km伸び縮みするのクソ強くない?


名前:ねいろ速報  307
>>298
本当は13キロじゃないけど毒まで仕込めるからクソ強い


名前:ねいろ速報  327
>>307
言うたほど長くないし早く伸びないけどそもそも藍染に普通に刺さって毒で半身消し飛ばせるくらいには火力が高い
最優に近い卍解だと思う


名前:ねいろ速報  348
>>327
偽空座町のビルをバターみたいに斬ってるし本領の毒なしでも強すぎる


名前:ねいろ速報  362
>>348
毒が本領だけど、伸ばして縮めてを繰り返すだけで雑魚は殲滅出来そう


名前:ねいろ速報  303
浮竹の卍解は…


名前:ねいろ速報  311
>>303
…期待しようぜ!


名前:ねいろ速報  314
>>311
獄頤鳴鳴篇の続きどこ…


名前:ねいろ速報  320
>>314
獄頤鳴鳴篇の続きでやるんだろ?


名前:ねいろ速報  305
ハゲの卍解も双王みたいに真の姿あるんじゃないのかな…


名前:ねいろ速報  312
>>305
師匠そこまで考えてそうだけどそれ見れるの10年はかかりそう


名前:ねいろ速報  321
>>312
小説版でも弓親と一緒に出番は結構あるんだけど活躍は大してしないな…


名前:ねいろ速報  333
>>312
いくら何でも脆すぎるからガワが壊れるのが前提の卍解って可能性も有りえるのかもな


名前:ねいろ速報  345
>>333
日番谷みたいに実は全部壊れたら完成みたいなことあったりする?


名前:ねいろ速報  350
>>345
中から超優秀な血止め薬が!?


名前:ねいろ速報  356
>>350
鬼灯は外側にある大きな袋部分の中に本当の実があるからな


名前:ねいろ速報  377
>>350
始解が折れる三節棍だから真の卍解はその発展系かもな


名前:ねいろ速報  317
ハゲは卍解見切りをつけて傷薬鍛えろ


名前:ねいろ速報  328
平子の卍解は広範囲無差別認識逆転
京楽の卍解は広範囲無差別即死
そらまともに使う機会ないわ


名前:ねいろ速報  334
檜佐木みたいなスピンオフ小説貰えたらいいなハゲ…


名前:ねいろ速報  338
恋次の卍解変化後も陛下にも片腕飛ばされてたよね…


名前:ねいろ速報  340
弓親も本人の性格の悪さが反映された斬魄刀だし搦手系の斬魄刀の奴ってやっぱりアレなんじゃ


名前:ねいろ速報  343
神殺鎗はビル輪切りにできるくらいには切れ味も鋭い


名前:ねいろ速報  349
雀部の本来の卍解の情報が斬魄刀異聞編で制作に提供されてたらしいし
絶対未公開の卍解も設定してあるわ


名前:ねいろ速報  365
>>349
あの時点で黄煌厳霊離宮イメージまで出来てるとは思わないよね…
実際西洋被れがつかうレイピアの斬魄刀であのナリにはならないもんな…


名前:ねいろ速報  462
>>365
少なくとも浮竹の卍解は考えてそう
実体化した斬魄刀が子供の姿なのがヒント?


名前:ねいろ速報  352
普通に考えたら持ち主の本質反映してるのが斬魄刀なんだから
素直に本当の力見せるわけないんだよねハゲの鬼灯丸


名前:ねいろ速報  366
チャンイチのアレも鞘がぶっ壊れただけってちょっと前に判明したしな…


名前:ねいろ速報  384
>>366
ラストってチャンイチが陛下相手に鞘殴り仕掛けにいったってこと…?


名前:ねいろ速報  398
>>384
割れて中身出てきた一撃だけが刀身で攻撃した唯一の機会
それまではずっと鞘殴りしてた


名前:ねいろ速報  404
>>398
ラストまでチョコラテたっぷりすぎる…


名前:ねいろ速報  413
>>404
だから兄ちゃんも刀に鞘付けたまま誰と戦うんだよ!とか言ってた


名前:ねいろ速報  367
斬魄刀編で斬月のおっさんが出てきてたけどあれ結局斬月のおっさんじゃないからなんで出てきたんだろう
師匠が監修してるならその辺の考えてるだろうし


名前:ねいろ速報  393
>>367
ホワイトさん引っこ抜かれると死神の力すら失うから…
まぁおっさんが抜かれると最悪山爺とエンカウントする可能性あったけど自己封印してたからセーフ!


名前:ねいろ速報  448
>>393
イマイチ理解できてないんだけど斬月のおっさんはユーハバッバの姿だけど氷輪丸とか千本桜みたいな斬魄刀の中身で斬月のおっさんとして独立した存在なの?


名前:ねいろ速報  459
>>448
メゾンドチャンイチの住人は全部チャンイチの力でそれぞれが独立してるわけじゃなくて融合してる物の側面がそれぞれ形を持ってるだけって理解でいい
全部が斬月


名前:ねいろ速報  477
>>459
斬魄刀編でザビ丸が擬人化して猿と蛇で出てきたのと一緒でホワイトさんと斬月のおっさん合わせて斬月ってことか


名前:ねいろ速報  400
>>367
斬月の中に色々いるだけだから別にどれ出てきてもおかしくないと思う
実際2人とも出てきてるし


名前:ねいろ速報  370
京楽さんは始解で遊びが適当に決められます!だけど
その遊びのルールなんかは京楽さんは分かってるけど相手は知らないってのもずるいと思う


名前:ねいろ速報  380
>>370
なるほど
チョコラテ・イングレスか


名前:ねいろ速報  371
ハゲは声が勇者王だしかっこいいムーブさせたらマジカッコイイんすよ…


名前:ねいろ速報  373
BLEACHの敵キャラって大体白い制服着てるから艶鬼がぶっ刺さるの強くない?


名前:ねいろ速報  374
とりあえず恋次は狒骨大砲をもっと使おう


名前:ねいろ速報  381
まあ鬼灯の見た目的にも花言葉的にもガワがぶっ壊れると中から本体出てくるとかでもおかしくはないと思う


名前:ねいろ速報  383
ハゲがよく言われるけど弓親とかあのスタンスでいる以上一生卍解使えるようにならないと思う


名前:ねいろ速報  396
>>383
あいつは卍解習得するよりハゲの伴侶で居ることを望んでるから…


名前:ねいろ速報  412
>>396
斬魄刀の能力好いてない上嫌がらせみたいな解号唱えるし心が通じ合う要素が無さすぎる


名前:ねいろ速報  385
BLEACH読んでてハゲの卍解のカットが好きじゃない人そうそういないと思う


名前:ねいろ速報  388
つーか虚化って帰刃にまで到達すんの!?ってなる東仙のは


名前:ねいろ速報  389
鬼灯丸は鞘使った解放するから始解すら本来の姿じゃない可能性がある


名前:ねいろ速報  390
東仙はめちゃくちゃ歪んではいるだろ


名前:ねいろ速報  394
ss編の時点で恋次>一角なのは描写されてるからな


名前:ねいろ速報  395
実は龍紋鬼灯丸の龍紋の方が本体で自在に動く龍を鬼灯丸みたいに操るとか…


名前:ねいろ速報  399
平子の卍解は鍛えようないのが酷い


名前:ねいろ速報  408
>>399
オラ味方には影響かからないよう鍛えるんだよ


名前:ねいろ速報  410
>>408
平子の周囲を覆う殻は鍛えた結果生成されるようになった物じゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  414
>>408
そこまで鍛えるのにどれだけ味方に被害出せば済みますか…?


名前:ねいろ速報  401
月牙以外に技ないのかよと言われた時期もあった一護だけど他を覚える必要がないぐらい使い勝手良すぎるな


名前:ねいろ速報  409
>>401
何度も言われてるけど高速で引き撃ちしてりゃ完封できるからな…


名前:ねいろ速報  402
ハゲは三節棍だけどルキアの嫁はガリアンソードなのずるいって


名前:ねいろ速報  405
色々考察した後に師匠が見せてくれる正解がマジでお洒落過ぎて勝てねえ…って打ちのめされるとこまでが気持ちいいからハゲの隠れた設定本当に見たい


名前:ねいろ速報  406
そいぽんの卍解はなんか方向性違くない!?


名前:ねいろ速報  420
>>406
弐撃決殺→一撃必殺だからコンセプトは正当進化だよ


名前:ねいろ速報  421
>>420
夜一さんの部下として突撃するように育てられた女だぞ
撃ち込んで爆発するのはあまりにも相応しすぎる


名前:ねいろ速報  423
>>421
絶対に殺すという方向性


名前:ねいろ速報  433
>>423
暗殺は派手に爆殺しても暗殺だからアレでいいよね


名前:ねいろ速報  411
逆撫は認識改変するのに一工程挟む必要無いから鏡花水月の下位互換ではないよね
本体性能に差があるだけで


名前:ねいろ速報  416
アニメは尺の関係で蛇尾丸が攻撃すると刃節何個あるんだよ!ってなるぐらい防御する時ヒットしてる


名前:ねいろ速報  417
ハゲはあれで単純な破壊力なら隊長格含めても上位とかならロマンあるんだがなぁ


名前:ねいろ速報  418
ハゲはハゲだけど卍解お披露目は本当にかっこよかった


名前:ねいろ速報  419
歌匡が愛の人だから不殺の始解で清虫
星を見せたい歌匡と雲が好きだし世界に絶望して何も見たくねえ東仙の性質と混ざり合って何も見えないプラネタリウムの閻魔蟋蟀
狂枷蟋蟀はバアルゼブルだった奴がベルゼブブしてる感じ


名前:ねいろ速報  422
平子のやつ鍛えるためにただでさえ少ない3000人の死神の中から犠牲者出すのはリスキー過ぎる…


名前:ねいろ速報  428
>>422
そこでこの改造魂魄の出番だヨ


名前:ねいろ速報  425
そいぽんのは古典的な暗殺から現代的な暗殺に変わるのもいいフレーバーだと思う


名前:ねいろ速報  449
>>425
陛下親衛隊の時代別の戦争とかそういうの好きだよね


名前:ねいろ速報  426
一護は結局本当の斬魄刀の力を取り戻してからがよく分からん
双月が始解?そんであの鞘アリなのが卍解?
じゃあ大人一護は基本卍解状態なのか?


名前:ねいろ速報  427
そいぽんがあの小さい雀蜂と対話してると思うと面白すぎる


名前:ねいろ速報  429
そいぽんの卍解は弱点補完してるし当たりの方だと思う
藍染や剣ちゃんやチャン一の霊圧で使わせてみたい


名前:ねいろ速報  430
二撃決殺が一撃必殺になるのはオサレ度振り切れてると今でも思うそいぽん


名前:ねいろ速報  436
>>430
雀蜂(すずめばち)から雀蜂(じゃくほう)になるのも好き


名前:ねいろ速報  431
ハゲは始解で傷薬出てたり鞘が必要な珍しい始解って言われてるのに卍解がなんの特徴もないアレだから絶対出し惜しみしてるだろ鬼灯丸さん…


名前:ねいろ速報  432
そいぽんは鉄砲玉が一撃必殺の火力持てるようになったから
本来の立場だと大当たりな部類


名前:ねいろ速報  434
弓親はのよっぽどがない限り卍解無理だしなんならそのうちキレて始解すら使えなくなりそうで…


名前:ねいろ速報  435
聾唖の死神の1番カッコいい解号は師匠じゃないと思いつけない


名前:ねいろ速報  437
市丸のほうが一撃必殺感あるよね


名前:ねいろ速報  438
得意の高速戦闘ができないのがマイナスポイント


名前:ねいろ速報  439
そいぽん割と脳筋だしええい一発で殺せればいいものを!って何回か思ってそうではあるよね


名前:ねいろ速報  440
あと平子は犠牲出してまで自分一人が強くなるってことを肯定するような人間性じゃないしな


名前:ねいろ速報  441
卍解直すだけなら零番隊も開発局も必要なくて織姫に頼めば新品になって帰ってくるけど死神が現世の人間に頼めば誇りはどうなる?


名前:ねいろ速報  451
>>441
護廷の確率が遥かに高まる事に比べれば誇りなどどうでもいいではありませぬか!


名前:ねいろ速報  442
平子は単独で敵陣営のど真ん中にでも放り込めばすごい戦果出せると思う


名前:ねいろ速報  443
そいぽんの卍解ももうちょい燃費か機動性よくなったらな…


名前:ねいろ速報  444
枯松心中は芝居心がないと自分も心中に巻き込まれる危険性とかありそう


名前:ねいろ速報  445
そいぽんのは鍛えたらスナイパーみたいな感じに進化できそうじゃない?
万物貫通の下位互換みたくなりそうだけど


名前:ねいろ速報  447
流刃若火で燃え盛る派手なビジュアル見せてから卍解で燃え滓みたいな矮小な卍解になるのオシャレすぎるだろ…


名前:ねいろ速報  455
>>447
本人が卍解に苦い思い出あって出し渋りしてたの含めて卍解できるようになった当時は広範囲無差別で焼き殺しちゃう感じだったのかな…ってなるのいいよね


名前:ねいろ速報  458
>>455
残火の太刀はめちゃくちゃ格好よかった
正直言うと四つも能力要らないあれだけで良いぐらい


名前:ねいろ速報  468
>>458
でも派手な4つの能力のあとだから映えるとも言える


名前:ねいろ速報  450
偉そうに説教してたけど隊長が吹っ飛ばされた相手に俺なんかがなんかできるかい!
とか即逃げるから射場さんもまぁまぁダサいよね


名前:ねいろ速報  454
虚園に平子参加してたら卍解使って十刃半壊させれそう


名前:ねいろ速報  460
>>454
その場合スタークがなんか突っ込んで来る可能性があるから…


名前:ねいろ速報  470
>>460
卍解で一種の催眠状態なんだからリリネット殺すだろう


名前:ねいろ速報  456
腕治さなかった山爺なんか言ってやれ


名前:ねいろ速報  463
始解時点で色々できて卍解で万能になる紅姫ずるい


名前:ねいろ速報  464
ハゲはデメリットでかすぎて1回しかまともに戦えないのに弱いのも酷い
破面の中でも最弱の部類のギリアンの破面と相討ちとかひどすぎる


名前:ねいろ速報  474
>>464
同じスロースターターな氷輪丸と差がありすぎる


名前:ねいろ速報  484
>>464
シャウロンとイールフォルトとエドラドはあれ本当にギリアンの破面なのか怪しいと思う


名前:ねいろ速報  502
>>484
確実なのはシャウロンだけどあいつ等別にギリアン落ちしたわけでも無かったっぽい
所詮ギリアンだって愛染言ってたけど所詮ギリアン(ただの雑兵)だって意味だったっぽい


名前:ねいろ速報  465
射場さんそこそこ出番あるのに斬魄刀の詳細が一切不明って…


名前:ねいろ速報  466
シロちゃんが天才って言われる逸材で氷輪丸も大当たりなのずるい


名前:ねいろ速報  481
>>466
席官の時点で事務仕事も完璧にこなしてるからなあの麒麟児


名前:ねいろ速報  467
未だに始解がめっちゃ枝分かれしてるのか刀が桜吹雪になってるのかどっちかわかってない


名前:ねいろ速報  469
龍紋鬼灯丸の中から血止め薬ドバッと出せれない?
まぁ出したら4番隊行けって話だが


名前:ねいろ速報  472
浮竹さんは山爺の弟子って所を随時出してくるよね


名前:ねいろ速報  478
平子の卍解は通用したら敵壊滅するし
もし対策されたら味方壊滅させそうなのが
扱いづらすぎる


名前:ねいろ速報  479
めちゃくちゃ優秀な気がする花太郎の斬魄刀


名前:ねいろ速報  480
始解はともかく卍解なんて名前常人には思いつかない


名前:ねいろ速報  491
>>480
師匠が別漫画で使おうとしてた必殺技名の流用らしい


名前:ねいろ速報  494
>>491
俺だったら終解とか何の捻りもないの付けちゃう
やはり師匠は天才…


名前:ねいろ速報  482
あんたの元で死にたいから卍解隠してますって言ったら剣ちゃんはキレはしないけど微妙な表情しそう


名前:ねいろ速報  483
やちるちゃんの卍解はあれなんなの…


名前:ねいろ速報  486
藍染が卍解使わないのってやっぱり藍染の性格の悪さが反映された使い勝手の悪いクソ卍解だからなのかな


名前:ねいろ速報  489
>>486
あいつが刀と対話なんかすると思うか?


名前:ねいろ速報  495
>>489
藍染って鏡花水月の能力好きじゃないし対話拒否して卍解修得してなさそう


名前:ねいろ速報  501
>>495
あれだけ便利に使ってたのに斬魄刀嫌いとかひどい


名前:ねいろ速報  505
>>495
解号なしで鏡花水月使ってなかった?


名前:ねいろ速報  509
>>505
完全睡眠の条件が始解の発動の瞬間を見せることだから、卍解も何かしらの準備が必要そう


名前:ねいろ速報  516
>>505
正直いつから鏡花水月を使ってるのかも使ってないのかも分からない…


名前:ねいろ速報  524
>>516
解号無しでの始解は卍解習得者以外もできるから判断材料にならん


名前:ねいろ速報  534
>>524
卍解習得しないとできなかった筈


名前:ねいろ速報  543
>>534
卍解習得者は名前を呼ばずに解放できると白哉が言ってるしその場面で恋次が実演してるんだ


名前:ねいろ速報  487
そもそもアスキン相手だってチャンイチに何の容赦も無かったら正直適応される前に霊圧ですり潰せるだろ


名前:ねいろ速報  490
>>487
虚混ぜ混ぜ月牙で死ぬだろうな…


名前:ねいろ速報  488
ニーサマはちゃんと使いこなす訓練したのが分かるバリエーションの多さ


名前:ねいろ速報  492
卍解した時点で歴史に名が刻まれるっぽいけど
実際にはそこから磨き上げてから本番なのがひどい


名前:ねいろ速報  506
>>492
とは言っても滅却師は倒してて破面なんか知らなかった時代が長く続いててその辺のホロウ程度の敵しかいなければ卍解できたらもういいやってなりそうなもんだよね


名前:ねいろ速報  496
ハゲの卍解は本気出したらめっちゃ強いとかでもないのがね
耐久力も低いし初期火力も低くて鬼道系みたいに強力な特殊能力があるわけでもないという3重苦


名前:ねいろ速報  497
今回のアニメで初めて見たけどじわじわ散ってて思ったのと違った


名前:ねいろ速報  498
ハゲの相手の破面結構強くなかったっけ


名前:ねいろ速報  500
卍解鍛えろって言うけどそいぽんとか平子とか京楽みたいのはどうやって鍛えろって言うんだよ


名前:ねいろ速報  503
最初読み始めた時始解と卍解がごっちゃになってたな…
卍解できると相当すごいんだ…


名前:ねいろ速報  504
分からんけど卍解はなんか鍛えられるし…


名前:ねいろ速報  510
平子はもう卍解諦めて始解強化に全部ぶりしてるしそいぽんも本人強化の道だしな…


名前:ねいろ速報  522
>>510
そいぽんも平子も虚化や瞬閧って別口のスキルツリーがあるからな…


名前:ねいろ速報  513
始解が他者に催眠だから卍解は自己に催眠みたいな考察前はここで見たな…


名前:ねいろ速報  517
>>513
痣城剣八みたいだな


名前:ねいろ速報  514
仕上がった野晒はいつか超見たいな…能力と呼べるものも出てきてない状態だし


名前:ねいろ速報  518
まあ藍染は卍解しなくても他の隊長が束になっても敵わないチート野郎だから…
いくら才能に恵まれてるって言っても限度があるだろうがよ


名前:ねいろ速報  523
流魂街で卍解練習しようぜ


名前:ねいろ速報  528
>>523
無間でいいだろ…


名前:ねいろ速報  533
>>528
八千流ちゃんみたいな真似は止めろ


名前:ねいろ速報  525
ジェダイの一握りはブラスター反射できるけど今の時代そんな技術そうそう使わねぇからみたいな感じだよね卍解


名前:ねいろ速報  529
藍染が流刃若火持ってたら山爺と同じかそれ以上には強そう


名前:ねいろ速報  530
いちいち砕けろ砕けろ言ってたら変に思われるからな
とはいえ残火の太刀を直接どうにか出来たりする能力ではないだろうな藍染の卍解は


名前:ねいろ速報  539
>>530
残火・山爺対策はアニオリ含む全ての敵が最初に取り組む課題なの好き
それでもなおちょっとお祈り要素入るのも好き


名前:ねいろ速報  531
どこまでも影の薄い卍解白霞爵


名前:ねいろ速報  535
>>531
上の方で話題に上がってただろ!?


名前:ねいろ速報  538
>>535
あれファンクラブの始解卍解帰刃人気投票で1位取ってるくらい大人気なんですよ
ちなみに始解は5位


名前:ねいろ速報  532
ヨン様は知っている風に話すけど割とパワーでゴリ押してるな?ってなる


名前:ねいろ速報  540
京楽さんはもうあの性能のままエンジョイしてそうだし…


名前:ねいろ速報  541
ハッカノドアメは美しいからな…


名前:ねいろ速報  542
もしかしたら鏡花水月の催眠が既に卍解の能力で始解は本当に霧起こして光の屈折やら乱反射で敵を惑わせる能力なのかもしれない


名前:ねいろ速報  544
そいぽんは袖が弾け飛ぶやつどうしたんだよ


名前:ねいろ速報  546
>>544
使ってるだろちゃんと!


名前:ねいろ速報  545
対象とって発動する卍解は練習もしづらくて大変だ


名前:ねいろ速報  548
発動はカッコいいんだけど桜のドバァーって攻撃はそんなにカッコ良くないなと思ってる


名前:ねいろ速報  549
そもそもそいぽんにしたってルキアにしたってデメリットはあれ単なる修練不足の面が強いし


名前:ねいろ速報  551
そもそもるっきゃさん才能関連の補正とかなんもないのにあそこまで行けるのすごいよな…