名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 8
>>7
クソムカつく事にあってるから凄え嫌だ
名前:ねいろ速報 13
>>8
ついでになんかいい事言って〆る
名前:ねいろ速報 9
ここで藍染殺さなかったのが敗因の一つだしまあバッハも詰めが甘いやらなんやら
名前:ねいろ速報 11
>>9
いや藍染は死なない
名前:ねいろ速報 18
>>11
殺すの時間かかるし…
名前:ねいろ速報 19
>>11
そういえばそうか...
せめて封印...も出来ないのか
バッハ詰みじゃない?
名前:ねいろ速報 25
>>19
だから味方にするか封印放置するか…って挨拶に行ったら
時間狂わされた
名前:ねいろ速報 40
>>25
あの黒帯が封印だぞ
だけど何故か口と左目の封印解いてた
名前:ねいろ速報 26
>>19
崩玉と融合してるやつどうこうするのは大変だからな…
この後山爺殺しとかないといけないし
名前:ねいろ速報 10
(あれだけの会話のうちにバッハの時間感覚が破壊されて数十分経ってる)
名前:ねいろ速報 12
ヨン様はよく鏡花水月と対話出来てない的な事言われてるけど多分一番対話してんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 24
>>12
じゃなきゃあんなやばい能力宿らないからな
名前:ねいろ速報 20
崩玉がおかしいんだよ
バッハが世界ぶっ壊しても残ってそうなくらいおかしい
名前:ねいろ速報 22
>>20
スゴい奴だぜ浦原喜助…
名前:ねいろ速報 23
なんで藍染殺すのに時間かかるのかって解説あったっけ
名前:ねいろ速報 31
>>23
崩玉と合体して不死身だから
殺されないで幽閉されるのもそのせい
名前:ねいろ速報 32
>>31
崩玉がすごいってだけ
山爺含む死神総出でも殺せない
名前:ねいろ速報 33
>>32
崩玉あるからって言ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 27
ほぼ死んだなってくらいメタメタにした状態で再生する前に超厳重な封印をすればどうにかなる
つまりどうにかならないということだ
名前:ねいろ速報 28
私がユーハバッハすら警戒せざるを得ない霊圧を持っているのは知っているね?
名前:ねいろ速報 29
>>28
本当のことだから…
名前:ねいろ速報 34
バッハは藍染誘えないし山爺は卍解奪われるしトップの考えが綺麗に外れるな...
名前:ねいろ速報 35
一応ナナナの能力も効くからなんとかはできそう
名前:ねいろ速報 36
藍染って斬魄刀と融合してるから好きなタイミングで鏡花水月出せるんだっけ?
名前:ねいろ速報 42
>>36
バッハ戦で取り出してたしそうじゃない?
名前:ねいろ速報 44
>>42
斬魄刀は不要と判断したから持ってない
名前:ねいろ速報 37
縛られてるだけで強くなる男藍染惣右介
名前:ねいろ速報 38
崩玉って一個人が開発していいアイテムじゃなくない?
名前:ねいろ速報 41
>>38
ワルいやつだぜ浦原喜助
名前:ねいろ速報 46
>>41
出来ちゃったっス
結論としては作ったらまずかったスねコレ
名前:ねいろ速報 84
>>46
新しい何かを造りたかったからな…
名前:ねいろ速報 131
>>84
死神さんたちってそういうのちょくちょくない?
アニオリのバウント編もそういう理由だった様な…
名前:ねいろ速報 39
斬魄刀使わなくてもそもそも弁が立つから
迂闊にこいつの言葉に耳を貸すとそれが心に染み付いてくる…
名前:ねいろ速報 43
陛下の敗因
チャンイチ
ヨン様
石田
月島さん
名前:ねいろ速報 53
>>43
バグだらけだぜ…
名前:ねいろ速報 57
>>43
月島さん入れるなら織姫も入るわ!
というかぶっちゃけ石田父と藍染で8割くらい持ってってるぞ!
名前:ねいろ速報 120
>>57
初期メンでチャドだけ入らないの可哀想すぎる…
って思ったけどチャドって最終章でなんかやったっけ…?
名前:ねいろ速報 126
>>120
チャンイチの帰り道を作ってた
使われなかった
名前:ねいろ速報 127
>>120
一護の帰り道を作る!(一護は別ルートで降りた)
名前:ねいろ速報 150
>>127
織姫の服のこと一護に聞いた
名前:ねいろ速報 59
>>43
石田意外は流れが綺麗すぎて最終決戦大好きだ
名前:ねいろ速報 45
凄い今更なんだけどなんでこの人あんなヤバい強さなの?
名前:ねいろ速報 48
>>45
原作見てねえのかよ
名前:ねいろ速報 49
>>48
もともと山爺の次くらいの強さで更にバグアイテム取り込んだから…
名前:ねいろ速報 54
>>49
ひとえに才能と努力
崩玉融合以降はそれも合わせて
名前:ねいろ速報 56
>>48
原作みてもわかんねえだろうが
名前:ねいろ速報 67
>>56
霊圧がやばい
斬魄刀の能力もやばい
頭が作中二番目くらいに良くて口が上手い
名前:ねいろ速報 76
>>67
生まれつきの天才が努力を欠かさず行っているから強い
名前:ねいろ速報 50
双極打ち込めば殺せるんじゃね?
ルキアはそうしようとしてたわけだし
名前:ねいろ速報 63
>>50
ルキアは融合してたわけじゃないし…
名前:ねいろ速報 68
>>50
あれはルキアと合体してるからルキア部分だけ消し飛ばそうとしたんだよ
名前:ねいろ速報 71
>>50
双極で殺そうとしたのは周りの魂がきれいに焼けて崩玉がうまく取り出せるようにだから双極の温度じゃ崩玉は無傷なのだ
名前:ねいろ速報 51
浦原さんとんでもないもん作った挙句隠し方酷くない?
名前:ねいろ速報 55
>>51
ワルいやつだぜ
名前:ねいろ速報 52
こんときまだ未来予知復活してない気もするんだよな
だから鏡花水月見てない気がするんだけど千年前から見たんだろうか?
名前:ねいろ速報 64
>>52
融合してるから別に会うだけでかけられるし…
クソだな!
名前:ねいろ速報 69
>>52
別に最終決戦で使おうとした未来を防いでればそれで見たことになるんじゃない?
名前:ねいろ速報 58
ヒリッターでリーク流してたやついて藍染喋るの知ってしまってたからくそだなあとなった
名前:ねいろ速報 70
>>58
リークも何も原作通りじゃねえか
名前:ねいろ速報 72
>>70
原作読め
名前:ねいろ速報 73
>>72
5年以上前に完結した作品に何言ってんだ
名前:ねいろ速報 60
ほんと今後の展開に思うところは色々有るんだけどこれだけ気合入れて作られてるともうなんか嬉しさのが勝る変な状態で視聴している
名前:ねいろ速報 61
崩玉取り込んだ後は無月でも死なないし多分山爺でも殺せないよね
名前:ねいろ速報 66
断言できる
アニメで一番視聴率が高いのは黒棺回だぜ
名前:ねいろ速報 74
原作でこのタイミングで藍染と喋るシーンあったっけ?
名前:ねいろ速報 77
>>74
ない
名前:ねいろ速報 79
>>77
ない
アニオリ
名前:ねいろ速報 75
割とそこそこは善戦するロイドロイドなに?
名前:ねいろ速報 81
えっ藍染と喋るシーンアニオリだったの!?
名前:ねいろ速報 179
>>81
そうだよ
名前:ねいろ速報 85
バッハが藍染と喋るシーンは原作だとチャン一が到着してからじゃなかったっけ
うろ覚えだから違ったらごめん
名前:ねいろ速報 87
一応特殊な生い立ちでもないただの一死神なんだよね元は
まぁ山爺もそうだし稀にそういうのが出てくるんだろうな
名前:ねいろ速報 88
愛染と喋るのは後から回想するシーンじゃなかったか
そのシーンをここに持ってきた改変であってアニオリではない
名前:ねいろ速報 89
話してきたよって陛下が言うだけだよね原作
名前:ねいろ速報 91
喋るシーン自体はある
名前:ねいろ速報 93
なんでこいつこんななのってのは
すごくがんばってるからとしか言えん
名前:ねいろ速報 94
アニオリで先のシーンを挟んでおいたよした形かな
名前:ねいろ速報 96
アニオリのおかげで1勝1敗になれてよかった
名前:ねいろ速報 106
>>96
これ言われて割とすぐ黙るヨン様マジで面白い
名前:ねいろ速報 119
>>96
アニオリの所は所詮捕まってる奴がなんか騒いでるだけなんで…
名前:ねいろ速報 97
うっかり勘違いするけどRのロイドは記憶と精神だから強さは素(バッハが分け与えてる可能性はある)なんだよな…
どう見ても能力コピー側だろ!?って強さなんだけど
名前:ねいろ速報 105
>>97
というか正直力を多めに分け与えるってのもそんなの出来るのかちょっと微妙なとこなんだよな…聖別以外でそういう描写無かったと思うし
名前:ねいろ速報 108
>>97
つってもやってること自体は滅却師の技だし全知全能使ってないから…
名前:ねいろ速報 122
>>97
逆だとすぐバレるとかだったんだろうか
名前:ねいろ速報 101
アニオリじゃないアニオリだなんて鏡花水月くらった気分だ…
名前:ねいろ速報 102
もう覚えてないけど全知全能って融合前にも使えるんだっけ
名前:ねいろ速報 107
>>102
使えなかった気がする
名前:ねいろ速報 111
>>107
聖別1回目後の和尚戦時点で完全復活じゃなかったかな
名前:ねいろ速報 112
>>111
ジオールマイティー自体は霊王に到着する前の兵主部倒した時に使ってる
名前:ねいろ速報 113
>>112
ハッキリ確定してないけど未来予知と見通したら能力無効化は融合前から使えてる
未来選択して確定するやつは融合後でしか使ってない
名前:ねいろ速報 117
>>113
この時点じゃまだのはず
寝てるときは未来予知できたと思うけど
名前:ねいろ速報 103
シンプソンズみたいな色してんな
名前:ねいろ速報 114
このへん原作読んでなければそこまで引っかかるシーンじゃない気もするな
名前:ねいろ速報 124
>>114
この辺てどの辺だ
山爺の事ならほぼ原作まんまの上に当時の原作読者もほぼ「???」ってなってたから変わらんと思うが
名前:ねいろ速報 115
0番隊最大の失策はヨン様を勧誘しなかったところかな
名前:ねいろ速報 140
>>115
霊王ありきの世界にキレて世界変えようと暴れた奴なんて勧誘できるわけねえ…
名前:ねいろ速報 158
>>140
王鍵作る必要なくなるな…
名前:ねいろ速報 164
>>140
すんなり上に上げとけば謀反起こさなかったんじゃないか?
あれ王権作る為にやってただけだし
名前:ねいろ速報 173
>>164
でも功績何にもないしな
名前:ねいろ速報 183
>>164
霊王宮に上がるのは手段であって目的じゃないぞ
そこ逆にしてどうする
名前:ねいろ速報 192
>>164
いや謀反起こさなくても霊王解放が目的何だから駄目でしょ…
名前:ねいろ速報 116
強化復活できるなら最初から捨て駒用に力多めに分けておくよね…死ねば還元されるし
やっとくだけ得だし
名前:ねいろ速報 121
バッハ1000年前の事かなりトラウマになってて駄目だった
名前:ねいろ速報 123
未来予知はこの時点で使えるけど未来改変は霊王融合後じゃない?
名前:ねいろ速報 129
>>123
未来予知(この時点)→未来で見た力を無効化する(聖別後)→未来改変(霊王融合後)
名前:ねいろ速報 128
色付きで見るとめちゃくちゃエヴァの磔だった
名前:ねいろ速報 130
俺達の仕事は一護の道を作ることだ…!
名前:ねいろ速報 134
まあ態々全部見せなくてよくない?ってなるけど
全部見せてでも心折りたかったんだろうなってのは分かるし...
直前に死んだ隊士の無念は~とは言ってるしな
名前:ねいろ速報 146
>>134
横に居たハッシュの存在を失念してるとしか思えないのと
そもそも二千年卍解してなかった副隊長の卍解奪われてるのはどう考えてるんだよってので
最大限擁護しても滅茶苦茶頭に血が上ってまともな思考できてなかったって感じになる
名前:ねいろ速報 163
>>146
横にいたハッシュは始解で倒せると踏んだのかもしれないし...
まあでも頭に血が上ってたんじゃねぇかな
昔ならそれこそ技使わず全部消し飛ばして終わりだろうし
名前:ねいろ速報 136
1番コイツ何やってたっけ…ってなるのはガンジュかな…
名前:ねいろ速報 143
>>136
茶渡と一緒に帰り道作ってたんだよ!
名前:ねいろ速報 144
>>143
チャドと一緒にいたのが最後だっけ…?
名前:ねいろ速報 147
>>144
匿っていた月島さん達を連れてきて石波で滅却師ゴーレムを砂にしてた
石波は設定だけ考えるとぶっ壊れだわ
名前:ねいろ速報 137
時間感覚操作とか
封印状態でも特記戦力のままのやつはやっぱ違うぜ
名前:ねいろ速報 138
無月でも死なないようなやつだもんな
名前:ねいろ速報 139
前半が残火の太刀の力で晴れと赤の印象強くて後半がクインシーの力で雨と青の印象強かったの演出うめーってなっちゃった
名前:ねいろ速報 141
陛下は山爺対策としてロイドにめっちゃ大量の力を分けててロイドが強化される分多少弱体化してて
余裕ぶっていても実は本物の陛下が現れた瞬間山爺が驚きもせず躊躇なく即殺しに来てたら詰んでる状態で
だから功労者なのにわざわざさっさとロイド殺して力を回収しなければならなかったという感じかもしれない
名前:ねいろ速報 145
結局倒せなくて浦原さんの鬼道で封印しただけだしな
名前:ねいろ速報 148
よく考えたら大体の特記戦力の人って特殊な生まれとかでもなく普通にポッと湧いたとんでも才能持ちなんだよな
むしろ一護みたいな生まれのやつの方が珍しい
名前:ねいろ速報 149
ユーハバッハのコピーやってたロイドの強さばっかすげーって言われるけど
よく考えたら1500万℃に普通に耐えてるハッシュドポテトくん凄くない?
なんでほぼユーハバッハなロイドでもギリギリって言ってるのに普通に突っ立ってんの??
名前:ねいろ速報 155
>>149
あいつはまぁ普通に強いし…
精神的にも鍛えてるだろうし
名前:ねいろ速報 156
>>149
ハッシュは普通に滅茶苦茶強いからかな…
名前:ねいろ速報 157
>>156
あいつ帝国ナンバー2だし…
名前:ねいろ速報 175
>>149
血装で離れてたし…
名前:ねいろ速報 151
本当にコイツ何やっても無駄にカッコよくてムカつくな
ハンペン形態はアレだけど
名前:ねいろ速報 152
次の見どころどこだろう
名前:ねいろ速報 154
スレ画と石田と月島さんのおかげ
名前:ねいろ速報 159
>>154
正確には石田父だぞ
名前:ねいろ速報 168
>>159
更に言うと手癖の悪い石田祖父のおかげ
名前:ねいろ速報 161
雀部は卍解使えるのに千年前何してたんだ
ハゲみたいに隠してたのか
名前:ねいろ速報 185
>>161
千年前とかジジイ一人でほとんどやってそうな勢いだし
使用を迫られる場面とかなかったんじゃない
名前:ねいろ速報 165
底のしれぬ卍解は奪えぬと言ってて使ったんだから
東西南北だけじゃなくて央でも実はあったんじゃね
名前:ねいろ速報 166
ハッシュは卍解山爺はともかく始解山爺なら割と倒せそうだなってくらいにはチートだから
名前:ねいろ速報 167
山爺は脳筋なんだ
名前:ねいろ速報 169
石田のアニオリ補完多くてとてもありがたい
名前:ねいろ速報 170
一次侵攻は次で終わりかな?
名前:ねいろ速報 184
>>170
次回一護が到着して兄様と話して卍解折られて終わりだと思う
名前:ねいろ速報 178
忘れがちだがポテトは帝国No2で陛下の後継候補だからめちゃくちゃ強いんだ
完全反立のチート持ち石田すら手も足も出ないんだ
名前:ねいろ速報 237
>>178
でもこいつ友達いないよ?
名前:ねいろ速報 245
>>237
フィンガーバナナいるし…
名前:ねいろ速報 251
>>245
もういないし…
名前:ねいろ速報 180
磔にされてるだけなのに格好いいからずるい
名前:ねいろ速報 182
まあ底知れぬ卍解奪えないって推察が間違えてたとしても結局あの時点のバッハに山爺が勝つ手段ないしなぁ
バッハの用意周到さが凄かっただけで済む
名前:ねいろ速報 186
本当は北東とかもあるかもしれないしな
名前:ねいろ速報 189
まぁぶっちゃけ全部見せずにとっととやってたとしても結果変わんないだろうし...
名前:ねいろ速報 190
チャン一が鏡花水月見てないって伏線最後の最後で回収して辻褄合わせ能力はやっぱすげーなって
名前:ねいろ速報 194
功績で言うならそれこそ浦原さんの方が0番隊向きだし…
やらかさないための監視的にもちょうどいいんじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 201
まぁ浦原近いうちに零番隊に入るだろう
名前:ねいろ速報 202
1000年前の戦いで殺したつもりだったって解釈で合ってる?
名前:ねいろ速報 203
藍染は霊圧モンスターでしかないから零番隊に上がれないのだ
名前:ねいろ速報 227
>>203
そもそも死神の発展とか知ったこっちゃねー
名前:ねいろ速報 239
>>227
崩玉も作ってるよ
名前:ねいろ速報 250
>>239
浦原さんのと比べたらお粗末な代物だし...
名前:ねいろ速報 254
>>239
浦原以下の失敗作か
名前:ねいろ速報 271
>>239
作ったの浦原だろ
名前:ねいろ速報 279
>>271
一応自作もあるよ!出来は浦原さんのと比べたら言う程なだけで
名前:ねいろ速報 281
>>279
いや藍染も作ってる
どっちがどんな感じだったかは忘れたけど
名前:ねいろ速報 291
>>281
な…何の話?
名前:ねいろ速報 297
>>291
崩玉って確か浦原が作ったやつと藍染が作ったやつあるんじゃなかったか?
名前:ねいろ速報 315
>>291
崩玉は破面編終盤で地味に言ってるけど愛染製と浦原製があって浦原製のほうが完成度が高いから愛染製の崩玉に浦原製の崩玉食わせて崩玉完成って感じなのだ
名前:ねいろ速報 205
メダリオンって何なんだろう
発動だけで奪えるのは強すぎるだろ
名前:ねいろ速報 211
>>205
特に説明はない
名前:ねいろ速報 232
>>211
陛下の力を元に卍解を奪えるようにした道具らしい
名前:ねいろ速報 258
>>232
何なんだろうな…陛下の力…
名前:ねいろ速報 264
>>258
チャンイチの完現術奪われたのとおんなじ感じ?
名前:ねいろ速報 273
>>264
滅却師が霊子の隷属すれば相手の力が奪えるのはキルゲさんがやってるからその辺をこう…うまいこと出来るように頑張った道具なんだろうな
名前:ねいろ速報 274
>>264
だとは思う
と言うか吟醸さん何なんだよ
名前:ねいろ速報 286
>>274
多分霊王に分け与える力があって
家族であるバッハがかなり引き継いでて
霊王本人のかけらが銀城に入ってる
名前:ねいろ速報 295
>>274
銀城さんも混ざり物なのだ
ただ滅却師は入ってないから奪うのはフルブリング能力かフルブリングの基礎能力のどっちかだと思われる
名前:ねいろ速報 215
>>205
千年間近く頑張って研究したんだろう
ワンダーワイスガチャよりは周到
名前:ねいろ速報 207
いやでも山爺の戦力おかしいよ
旭日刃の触れたもの全てを滅するって言いながら全然触れてないとこまで消し飛ばしたよアイツ
名前:ねいろ速報 208
原作だとアニメ最新話部分だとバッハが会ってきたって言ってただけでちゃんと喋ったのは京楽さんが会いに行ったときだよね?
名前:ねいろ速報 309
>>208
目と口の封印解いたのも本来京楽だしね
そもそも喋るのも鏡花水月使うのも封印解かなくても出来るみたいだし
名前:ねいろ速報 209
旭日刀ってあんな技だったんだ…
地面のなくなり方がヤバすぎる
名前:ねいろ速報 212
滅却師の王は~って予言バッハ自身が流布させたのかな...
名前:ねいろ速報 218
来週くらいに一言フォローゼリフ入るかもしれん
最後の爆発控えてるし
名前:ねいろ速報 220
使わなくても奪うだけで勝確だったのでは?
名前:ねいろ速報 230
>>220
だからまあロイドくんは割と無駄死にかな…
名前:ねいろ速報 242
>>230
ってなるから奪うだけでも本物陛下じゃないとヤバいんじゃないかもとは思う
名前:ねいろ速報 253
>>242
だからぶっちゃけセリフはそういう風に改変して欲しかったな!
原作そのまんま普通に奪えるって説明だったわ!
名前:ねいろ速報 256
>>253
いやむしろ陛下の台詞では誰でも奪える
だからこその謎展開
名前:ねいろ速報 221
実際愛染をなんとしようとしてたら山爺に部下全員やられてたのでは?
名前:ねいろ速報 231
>>221
ハッシュがなんとかしそう
名前:ねいろ速報 246
>>231
だから面倒ですぐ帰ったし
名前:ねいろ速報 222
愛染は霊王が生贄になってる現状を否定しようとしてるのはなんとなくわかるんだけど具体的な手段とかあったのかな
名前:ねいろ速報 226
1000年前の続きで冥土の土産の如く全部見せて倒した後本物に倒されるのが肝なんだからあの過程が無きゃダメ
名前:ねいろ速報 233
チャンイチが鏡花水月見てたらバッハに貫かれる自分を目撃することになるからな
名前:ねいろ速報 234
爆炎が一瞬で消えて青空に変わるの気持ち良すぎる…
ここだけで今週見れてよかった…
名前:ねいろ速報 238
>>234
アニメならではだよね…
名前:ねいろ速報 262
>>238
でも鰤ならではのカッコいい字面が見れないのが惜しい
最後の北だけはカットインあったけど
名前:ねいろ速報 235
まあここから次回バッハ側からフォロー入るかもしれないし
入らないかもしれない
名前:ねいろ速報 244
>>235
原作で特記戦力に入れなかった理由とか老いたとかは言ってたしそれは言うんじゃないか
名前:ねいろ速報 236
まぁ確かにせめて普通に本物のバッハと戦って負けて欲しかったのはそう
名前:ねいろ速報 241
>>236
このあと体千切れたまま結構善戦するくらいして欲しい
名前:ねいろ速報 249
>>241
漫画の時点でそうなんだけど何故か山爺が急に悟ったように諦めるのがよくわかんないシーンなんだよな…どういう意図なんだろここ?山爺なら卍解奪われてもキレてそのまま向かって行って死にそうなんだけど
名前:ねいろ速報 259
>>249
卍解奪われて消耗した状態で頭冷えたんじゃないかな...
名前:ねいろ速報 261
>>259
賢者タイムか…
名前:ねいろ速報 265
>>261
それでも藍染の時みたいに一刀火葬とかで道連れにしそうなんだけどな…あと次回でやるだろうけど山爺死んだ後も腕だけでバッハに掴みかかるシーンがあるから余計に謎
名前:ねいろ速報 240
さすがにいい感じに補完したりしてるから
次回なにかしらのフォローはあると思いたい
名前:ねいろ速報 247
ポテトも大概だけどあいつ盾と本人が同時に消し飛んでも死なないかどうかは怪しいラインじゃない?
名前:ねいろ速報 255
藍染に挨拶するか…
やっべ山爺もう全力で動いてる!3分くらいしかしゃべって無いけど戻ろう!
催眠効果で1時間過ぎてました!
みたいな状態だし…
名前:ねいろ速報 260
奪おうと思えばロイドでも奪えたが真実かどうかは師匠にしかわからん
少なくとも使うのはバッハでも無理の能力を納め切れるイメージがどうしても湧かない
名前:ねいろ速報 267
>>260
いや陛下な制御できるって言ってるでしょ
名前:ねいろ速報 263
メダリオンしてたら完聖体使えないから奪うだけでいいし…
バッハなら関係ないかもしれんが
名前:ねいろ速報 269
藍染の力があれば2時間しか眠れなかった…
8時間寝たことにしよう!
が出来るというわけさ
名前:ねいろ速報 270
山爺は特記戦力にカウントされない時点で完全にメタ張って負けないようにはしてるんだろうからどうしようもない
特記戦力の内2人も虚界に閉じ込められたのが痛い
名前:ねいろ速報 272
制御できても熱いじゃん
名前:ねいろ速報 275
奪っても流刃若火の火力ですらつれーわ!の人消し炭になるんだぞ?
殺せるうちに殺さないとまた邪魔しにくるぞこのジジィ
名前:ねいろ速報 277
滅茶苦茶悲痛な顔で仲間の屍振り払って前に進む偽バッハ様で
そんなにちゃんと千年前はチョコラテだったのか…ってなった
斬月のおっさんの甘さもむべなるかな
名前:ねいろ速報 278
バッハ以外が奪っても結局制御出来ないから使えないしそれだと完聖体にもなれんから始解の山爺に瞬殺されるだけだしでまあそこは理解できるでしょ
名前:ねいろ速報 289
>>278
剣八瞬殺出来る上にチートのハッシュも居るし始解山爺なら普通に勝てそう
名前:ねいろ速報 293
>>289
別にソイツが殺されようが他が完聖体になるだけだし
名前:ねいろ速報 280
炎の掛け軸の話でも残火使ったら2度と戻ることはないって何故か悟ってるしよくわからない
名前:ねいろ速報 282
ヨン様は浦原さんより先に崩玉作ってたよ
名前:ねいろ速報 283
まぁ余裕で奪えましたはバッハの強がりで本当に能力全部見ないと奪えないならロイドも無駄死じゃないけど
名前:ねいろ速報 284
ていうか記憶の方のロイド強過ぎて陛下直々に殺したのも陛下なりの賞賛だったって感じがする
名前:ねいろ速報 285
真面目な話一護修行復活!までは良いんだよ
その後がさ本当にさ
名前:ねいろ速報 287
崩玉作ったけど結局使ってるのは浦原のじゃね
名前:ねいろ速報 298
>>287
浦原のが覚醒したあとは合体したよ
名前:ねいろ速報 288
つっても千年血戦編は所々なんじゃこりゃって展開あるからな…
名前:ねいろ速報 292
>>288
ゆるるん
名前:ねいろ速報 331
>>292
ミラクル
名前:ねいろ速報 335
>>331
絨毯
名前:ねいろ速報 299
冷静に読めるけど読んだうえで負ける展開長すぎ!おすぎ!!ってなる
名前:ねいろ速報 302
>>299
勝てないのもわかるけど!勝ってよ!ってなる
名前:ねいろ速報 300
というか山爺一人を確実に殺すために千年かけたようなもんだし…
メダリオンなしだと全知全能ありでも下手したら千年前の焼き直しだもの
名前:ねいろ速報 410
>>300
力を取り戻すのに1000年なんだから倒された1000年前って陛下全部の力使えてないとおかしくない?
名前:ねいろ速報 420
>>410
あの時点でバッハが900歳ならまだ力は取り戻してない事になるし
負けて霊圧失うとかあるのかね?
名前:ねいろ速報 421
>>420
だから霊王と融合したあとに使ってた未来選択能力は無かったんじゃないかと
見通したら無効の方は見通す前に殺されれば理屈はつけられるし
名前:ねいろ速報 423
>>421
だから全知全能ありでも焼き直しって言ってるだろ?
聖別ブーストありなら話は変わってくるかもしれないけど
名前:ねいろ速報 439
>>420
というか一回死んだんじゃないの?
名前:ねいろ速報 303
ミラクルとか結局倒せてないからな
足止めするぞ!みたいな雰囲気ならまだ違ったんだけど
名前:ねいろ速報 307
まぁ陛下以外御しきれないってことは奪ってもその途端に暴発して当たり一面焼け野原になるとかなのかもしれんがどっちにしても想像でしかないから分からん
名前:ねいろ速報 308
残火の太刀を使われると目が乾くなァ~
名前:ねいろ速報 318
>>308
目だけで済むのかい?
名前:ねいろ速報 310
派手さとは真逆の枯松心中の演出楽しみだわ
名前:ねいろ速報 311
山爺は片腕治さなかったのが普通にミスすぎる
名前:ねいろ速報 323
>>311
山爺が現世に愛着持ちすぎたので…
名前:ねいろ速報 324
>>323
来週それ陛下自身に言われるしね…
名前:ねいろ速報 316
ここから零番隊修行とか一護ママの過去編やってようやく滅却師との再戦か
今んとこアニメ1話で原作5話くらい消費してるから死神側の初勝利は大体あと8話後になるのかね
名前:ねいろ速報 349
>>316
滅却師で最初に負けるのって蒼都とBG9だっけ
名前:ねいろ速報 317
陛下が部下の命どうでもいいからわりと適当だったってことで
名前:ねいろ速報 320
正直ここより真面目にスーパースター改変してほしいよ
隊長二人が卍解使えてあの無様はダメだって
名前:ねいろ速報 327
>>320
スーパースター戦見直したらまさにジェラルドの先達って感じのクソっぷりだった
名前:ねいろ速報 345
>>320
ここと違ってまるっきり変えないと無理だし…
名前:ねいろ速報 321
霊子の塊のはずの瀞霊廷を物理的に溶かしてるあたり同じく霊子の塊の人体もたぶん骨も残らんになるんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 322
流石に閣下の声は大声出すとちょっと辛い感じが出ちゃうな…
名前:ねいろ速報 325
霊子の隷属って本来陛下だけの力なんじゃないかなぁ
最終形態は無理矢理な修行で短時間だけ滅却師の極みに至るけど滅却師の極みって陛下の事だろうし
名前:ねいろ速報 332
>>325
一応キルゲもフォルシュテンディッヒで安定的にできるし
名前:ねいろ速報 343
>>332
その完聖体が陛下の力だろ
名前:ねいろ速報 353
>>343
滅却師の力そのものが陛下の力だけど
名前:ねいろ速報 336
>>325
キルゲさんSUGEEEEE
名前:ねいろ速報 330
山爺の敗因は言葉通り老いでしょ
昔は周囲の被害関係なく全部燃やして勝ってたのに今じゃ被害気にして東の太刀とか使うんだぞ
名前:ねいろ速報 350
>>330
老いは老いでも精神の老いの方なのが悲しいよね…
それも普通なら老成として尊ばれる心のあり方が弱点にしかならない戦場よ
名前:ねいろ速報 333
味方負ける展開はその後の逆転があってこそなのよね
それが無いかあっても消化不良で終わるからカタルシスが異様なまでにない
名前:ねいろ速報 342
>>333
駒村隊長の人化とか卍解奪い返した日番谷と砕蜂とかマジで色々思いつくな…消化不良だった逆転
名前:ねいろ速報 337
山爺パート終わったから次のツッコミどころはスーパースターだよな
名前:ねいろ速報 341
>>337
兄様死んだ!死んでなかった!のほうがツッコミどころぢからが高かったような気がする
名前:ねいろ速報 346
>>341
アニメは死亡しましたって台詞カットされたからセーフ
名前:ねいろ速報 347
>>341
そこはもう大人の事情ヒシヒシと感じたからあんまり...
チャンとアニメじゃポテトの兄さま死亡確認!のセリフ消えてるし
名前:ねいろ速報 351
>>347
卍解直せない!かなあ
名前:ねいろ速報 355
>>347
山爺のとこ完全にそのまんまやるのにこの短いセリフ消す辺りマジで当時は兄様殺すつもりだったけどやっぱやめたしたんだな…
名前:ねいろ速報 339
パーフェクト一護のデザインも正直微妙だからブレソルで出たオリジナルにならないかな
名前:ねいろ速報 340
単純な話ロイド・ロイドクソ強すぎだよな
陛下に力与えられまくったのかな
名前:ねいろ速報 348
山爺死ぬのは変えようがないから今回は仕方ない部分もあるけど
ミラクルとかはさすがに変えるんじゃないか
あそこらへんは尺調整ミスってあおり受けたところだろうし
名前:ねいろ速報 362
>>348
大幅な改変有るんだったら終盤だよね
逆にこの辺は補完はあっても展開の改変はそんなに出来ない
名前:ねいろ速報 352
混ざり物連中は恐らく各種族の技能組み合せて能力奪ったり能力譲渡したり覚醒させたり出来るんだろうな
名前:ねいろ速報 366
>>352
つまり死神虚滅却師完現術全ての混ざり物であるシャウロンもそれらが可能
──違いますか?
名前:ねいろ速報 389
>>366
チャドも多分虚混ざってるんだから覚醒してくれてもいいんだぞ?
名前:ねいろ速報 434
>>366
霊王候補になるには完現術(霊王)、滅却師、虚、死神の4種類全部持ってないとダメっぽくて一護とユーハバッハは満たしてるから次の人柱に選ばれてたけど
BG9は滅却師、霊王(聖文字)、死神(破面)、虚って全部持ってるから霊王候補として使えるって考察酷すぎる
なんでよりによってシャウロンがこの枠に入ってくるんだよ
名前:ねいろ速報 356
剣八(あちぃ...クソあちぃ...)
名前:ねいろ速報 357
山爺自体は全盛期は全員ぶち殺すだった頃の護廷十三隊だろうしな
名前:ねいろ速報 358
京楽の目も治さないのなんでだっけ…
名前:ねいろ速報 359
>>358
理由はない
名前:ねいろ速報 361
>>359
そこは単純に織姫に会えてないからじゃない?
本編後は山爺と同じで現世の人巻き込みたくないからじゃない?
名前:ねいろ速報 363
話を聞いたとかじゃなく本人が見てきたのかな石田宗弦…なんなんだろうなあのジジイ…
名前:ねいろ速報 375
>>363
巨大虚5匹程度に殺された滅却師
名前:ねいろ速報 364
ロバートカッコいいよね
盛ってくれるとうれしい
名前:ねいろ速報 416
>>364
BG9もだが聖文字の能力名が不明のままだからな…
明かして能力の詳細を語るシーンぐらいは用意して欲しい物よ
名前:ねいろ速報 371
ていうか記憶のロイドは強さもさる事ながらいくら必要な作戦とはいえ陛下の記憶コピーさせてくれる時点で破格の扱いだよな
名前:ねいろ速報 382
>>371
初恋の記憶とか見られたら俺でも殺す
名前:ねいろ速報 374
若京楽が掛け軸の山爺見るシーンはカットかな…
来週冒頭でやってくれたら嬉しいけど
名前:ねいろ速報 401
>>374
あれやってからの山爺消滅じゃないかねぇ
名前:ねいろ速報 376
山爺が剣八助けたの良い改変だな
1000年前との違いがよく分かる
名前:ねいろ速報 385
>>376
今回じゃそこまで行かなかったけどバッハの老いたな山元重国のセリフが分かりやすいよね
名前:ねいろ速報 398
>>376
あの剣ちゃんが地面にそっ…と置かれてて優しみ…ってなった
名前:ねいろ速報 377
というか一護のドラフト会議ばかり話題になるけど
井上も大概だよなあの能力
名前:ねいろ速報 417
>>377
チャドも一護ほど強くなく織姫ほど突出した能力ないけど
普通に副隊長レベルではあるから引っ張りだこだよな
名前:ねいろ速報 384
しかし改めて考えると
崩玉融合藍染すら力の差を感知できないほど力の差がある無月って意味わからなくない?
名前:ねいろ速報 392
ロイドロイドハゲのくせに声帯小林裕介でずるい
名前:ねいろ速報 393
山田の爺ちゃんについてのエピソードを…
名前:ねいろ速報 400
>>393
誰だテメーは?
名前:ねいろ速報 395
井上のヘアピン死後持ち込めるんだろうか
と思ったけど月島さんが栞持ち込んでるしどうとでもなるか
名前:ねいろ速報 406
>>395
小説的に完現術の使い手なら身につけるものとかは持ち込めるっぽい
名前:ねいろ速報 402
グレミィ戦って規模はこれ以上だよね
名前:ねいろ速報 407
生きてんなら霊圧邪魔してなければ治せるっぽいよね織姫
名前:ねいろ速報 409
ここ抜けたら修行パートで明るめの雰囲気戻ってくるんだけど1クール休憩挟むのかなあ
名前:ねいろ速報 413
山爺にとって剣八は46室に止められる僅かな間だけど可愛い弟子の1人だから...
名前:ねいろ速報 414
回想見るに1000年前山爺はガチで陛下消し飛ばしてるっぽいので今回は心も完璧に折りたかったんだろう
名前:ねいろ速報 424
あんだけ派手に隊舎吹っ飛んでしれっと無傷の沖牙さんはなんなの…?
名前:ねいろ速報 432
>>424
第三席だから普通に強いんだろうなあの人…
名前:ねいろ速報 442
>>432
ベテラン副隊長か下位隊長くらいはありそうだしな
名前:ねいろ速報 444
>>432
わざわざ山爺が心配するシーン入れて無傷なの本当に分からん
名前:ねいろ速報 508
1668443507221.png-(11242 B)
11242 B
>>444
これしかない!
名前:ねいろ速報 429
チャドは物理型なんだけどよりにもよって主人公が物理型最強格なのが
虚の力が混じってそうなのも主人公と被ってるし
名前:ねいろ速報 430
深夜アニメのインフレやべえな
名前:ねいろ速報 431
再侵攻の準備してるのに!って言われて返したら重要な情報持ってることを~で論点変えるのずるでしょ
名前:ねいろ速報 437
見えざる帝国が影から見てるのに何か話すわけないし…
名前:ねいろ速報 445
もしかして時間感覚狂わされた時点で既に鏡花水月のトリガー踏んでたりしない?
名前:ねいろ速報 451
>>445
踏んでないと狂わされないんだからそりゃそうだろ
名前:ねいろ速報 452
>>451
多分踏んでる
斬魄刀一体化してるしな
名前:ねいろ速報 458
>>452
そりゃ踏んでなきゃ最終戦で幻覚見せれないだろうし
名前:ねいろ速報 483
>>458
いやあれは全ての未来を見たなら鏡花水月してる未来も見てるだろって理屈だし関係ない
名前:ねいろ速報 446
滅却師のことは知り尽くしたと豪語してたのに知らない事ばかりだったからねマユリ様
名前:ねいろ速報 467
>>446
真面目な話サンプルが足りなさすぎる
地上に残ってる雑魚ばかり調べてもそりゃ別物に昇華されてる連中相手じゃ役に立たないよ…
名前:ねいろ速報 481
>>467
石田の爺さんは元騎士団員じゃ?
名前:ねいろ速報 510
>>481
その石田宗弦は見えざる帝国の主流派と明確に別系統の技術研鑽してるからダーテン得られないんだわ…
石田宗弦は頭の中身が重要であって死体には価値がない
名前:ねいろ速報 526
>>510
でも一護ママは血装の達人だよ
名前:ねいろ速報 484
>>467
帝国兵は一人も捕まえてないしな
名前:ねいろ速報 485
>>467
そう思ってたから重要な情報持ってる人間も見逃したんだよな
名前:ねいろ速報 448
あれ…沖牙生きてるっけ…
名前:ねいろ速報 455
>>448
京楽さんが総隊長就任した時副隊長の一人として指名してたはず
名前:ねいろ速報 459
>>455
本編後も元気に七緒ちゃんと一番隊副隊長やってる
名前:ねいろ速報 450
浦原さんだったら多分懐柔して情報聞き出したりしたんだろうけどしょうがないよね
名前:ねいろ速報 456
ミラクルは普通に隊長卍解祭りで倒せた!って改変するだけでいいような気がする
名前:ねいろ速報 461
陛下は未来で鏡花水月見て催眠にかかるって器用な事できるからな
名前:ねいろ速報 463
あの流れで沖牙さん生きてるのちょっと笑うよね
名前:ねいろ速報 464
沖牙は副隊長なのに本編で一言も発した覚えが無い
名前:ねいろ速報 468
>>464
御意とか言ってそう
名前:ねいろ速報 465
剣八は後日談で若い山爺が倒しきれなかった化け物秒殺してるから
名前:ねいろ速報 471
>>465
(残火の太刀使わなかっただけだな…)
名前:ねいろ速報 466
自衛覚えただけの人間だったはずなのに鳥になったりする
名前:ねいろ速報 470
>>466
元が鳥説好き
名前:ねいろ速報 469
実務全部投げられてそうな沖牙さん
名前:ねいろ速報 472
今の時代にこんな凄いアニメイシヨンでBLEACHが見られる事実に感謝するしかない
ありがとうございます…
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
親衛隊はワンピなら四皇みたいなもんだしジェラルドよりカイドウのほうがしぶといしよっぽどダレてる
anigei
が
しました
コメントする