名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 27
玉ってなんなんだろうな…オカルンの玉が特別なのかな…?
名前:ねいろ速報 309
>>27
ゴモラの玉はターボババアがなんか禍々しいって言ってたっけ
名前:ねいろ速報 100
久々にダンダダンの擬音見た気がする
名前:ねいろ速報 105
ダンダダンのこれシャコさんでいいのかな?
名前:ねいろ速報 108
やっぱダンダダンこの作画密度で週刊連載はおかしいって!
名前:ねいろ速報 146
ダンダダンいきなり出てきた敵とのバトルでも画力の暴力で面白いのずるだよ!!
そしてまたあんたか!!
名前:ねいろ速報 160
ダンダダンは本当に画力が高ぇ〜…
名前:ねいろ速報 161
ダンダダンの作画工程が見たい
名前:ねいろ速報 170
>>161
アナログだっけ?
名前:ねいろ速報 171
オカルンちゃんと強い扱いでなんか嬉しい
名前:ねいろ速報 194
オカルンこの圧倒的フリな状況でもある程度応戦出来てるのつえーな
名前:ねいろ速報 242
オカルンのオカルンが
またかよぉ…
名前:ねいろ速報 244
オカルンの直立するやつあんななのにかっこよく見えるの凄いな
名前:ねいろ速報 282
誰のタマでも良いんじゃなくてオカルンのが特別なタマなんだっけ?
名前:ねいろ速報 366
ダンダダンの執筆スピードおかしくない?書き込み量おかしくない?
名前:ねいろ速報 392
宇宙人教育手当支給はオカルンやナツキにもあげて…
名前:ねいろ速報 417
ダンダダンアニメ化するならそれなりに実績ある会社が作らないと原作の方が動いてるとか言われそうだな…
名前:ねいろ速報 453
ダンダダンは…その…読みやすいな!!
名前:ねいろ速報 456
>>453
今回セリフが殆どなかったな
名前:ねいろ速報 465
>>453
言いたいことは分かる…でも俺にはこれくらい絵に比重が置いてあると好きなんだ!
名前:ねいろ速報 505
ダンダダンは唐突に襲ってきた奴らにやべーぞ!ってなったけど
そろそろ説明なしのバトル展開なげーよ!ってなりつつある
名前:ねいろ速報 511
>>505
邪視編も大概だったしそういうものと割り切るがいい
名前:ねいろ速報 3
オカルンもう玉捨てろ
名前:ねいろ速報 4
誰よ最後のやつ
名前:ねいろ速報 6
>>4
シャコ
名前:ねいろ速報 9
>>6
オカルンがやられたんだけどアイツそれ以上に強かったっけ
名前:ねいろ速報 5
玉そんなに有名なのかあちゃらの世界で
名前:ねいろ速報 10
ネッシーの時に出てきたあいつ
名前:ねいろ速報 11
オカルンはネタ殺しされた感があるから対策知ってればまた違うだろう
名前:ねいろ速報 12
描いてて楽しいだろうな
名前:ねいろ速報 13
ただでさえ片玉見つかってなかったのにさらに回収されるとかオカルンかわいそう
名前:ねいろ速報 14
また玉取られて玉なしになっちまったんか
名前:ねいろ速報 15
玉ないとなんか弊害あったっけ
名前:ねいろ速報 18
画力のゴリ押し
好き
名前:ねいろ速報 19
セルポは情報も技術力も巻き上げられたのか…
名前:ねいろ速報 21
邪視が全力で戦えるなら数の差も埋められそうなんだがなー
上手いこと制限解除で参戦させられんもんか
名前:ねいろ速報 22
地味にヘドバンアタック使いこなしてて駄目だった
名前:ねいろ速報 547
ダンダダンは敵に元ネタあったりするとはいえ毎度よくいろんなクリーチャー描けるなぁ
名前:ねいろ速報 612
画力の暴力だなオカルン…
名前:ねいろ速報 630
ダンダダンは相変わらず擬音がないのに脳内で補完するな
550: ねいろ速報
ダンダは絵を描くために漫画描いてるんだろな
552: ねいろ速報
ダダンを簡潔に表現すると
超絶作画でお届けする玉探し漫画
超絶作画でお届けする玉探し漫画
563: ねいろ速報
ダンの戦闘シーンスゲーな
569: ねいろ速報
オカルン別に切羽詰まってもう片方探してたん訳じゃないもんね
リヴァイアサンの世紀末ぶりを半分分けてもらえばちょうどいいんじゃない
リヴァイアサンの世紀末ぶりを半分分けてもらえばちょうどいいんじゃない
579: ねいろ速報
>>569
元々ターボババアにキンタマ取られてる呪われるから取り返そうって話だったけど
ババア仲間になっちゃったしな
元々ターボババアにキンタマ取られてる呪われるから取り返そうって話だったけど
ババア仲間になっちゃったしな
572: ねいろ速報
バモラの目的がいまだにわからないな
悪い子ではないんだろうが
悪い子ではないんだろうが
575: ねいろ速報
>>572
旦那探しだろ
旦那探しだろ
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
自分だったら、普段略さないで呼んでるけど強いて言うならダンダかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする