名前:ねいろ速報
3: ねいろ速報
そろそろ本物の李牧出てくるやろ
8: ねいろ速報
ホウケンいなくなっておまけ扱いを払拭するんかと思ったら酷くなっとるやんけ
10: ねいろ速報
これじゃ李牧さん、ただの馬鹿じゃん…
11: ねいろ速報
次の戦いで桓騎負けるの決まってるしセーフ
18: ねいろ速報
なんで包囲しといて逃げられとんねん
名前:ねいろ速報 4
趙の斥候「宜安の東西南北に斥候置いて見張ってます」
趙の斥候「西側以外の斥候が秦軍に殺されてたけど気付かず桓騎に逃げられました」
いや宜安の城から秦軍が出撃してくれば気付くし
東西南北で一定時間毎に連絡取って異常無いか確認しようよ
名前:ねいろ速報 5
斥候殺す精度が高すぎる…
名前:ねいろ速報 6
先週は王翦軍の斥候が趙の斥候に皆殺しにされてるとかやっといて1週間でこれだもんな
名前:ねいろ速報 7
恐らく先生ェは斥候の事を何か勘違いしているのだと考えられる
名前:ねいろ速報 8
今週は李牧のん?が見れて大満足
名前:ねいろ速報 9
まず味方の報告ないの疑った方がいいよ
名前:ねいろ速報 10
でも一応史実的にはこの辺で退場するんだよなお頭…
まぁ飛信隊と楽華隊は取り逃がすんだけど…
名前:ねいろ速報 17
>>10
変な掘り下げ入ったと思ったらそんなことになるんだお頭…
正直いると信のテンションが変になるからうれしいけど
名前:ねいろ速報 23
>>17
でも今回の宜安の現代アート見逃したんだよな信
名前:ねいろ速報 11
半年前から入念に準備して31万で包囲したら桓騎に逃げられ
何重にも敷いた包囲線にもかからず桓騎に逃げられ
やる必要無い毒で自国の城1個潰して民を疎開させ
宜安に追い詰めたと思ったら桓騎はとっくの昔に逃げていた
こんなんでこのあと桓騎討ち取れたとして李牧が有能に見えるのかよく考えて欲しいわ
名前:ねいろ速報 12
今の李牧は影武者なんだろきっと…
名前:ねいろ速報 13
でも先週あんだけ李牧を見くびっていた!やってたじゃん…
名前:ねいろ速報 14
秦も秦で今まで異常に高く評価してた李牧を急に甘く見ていただの言い始めるし何か酷い話だったねこの話
名前:ねいろ速報 15
>>14
この話っていうか李牧が関わると大体変…
名前:ねいろ速報 19
先生はお頭殺せないだろうな…
名前:ねいろ速報 20
先生はなんでこんなに李牧をいじめるの…
名前:ねいろ速報 21
やはりお頭が真李牧に…?
名前:ねいろ速報 22
李牧を好きで好きで…どうしようもなく好きになったから…愚弄した
名前:ねいろ速報 24
李牧も芸術品だったなんてそんな
名前:ねいろ速報 25
李牧は好きだけどお頭はもっと好きなんだろう
名前:ねいろ速報 28
>>25
お気に入り同士をぶつけるとどうなる?
名前:ねいろ速報 29
李牧が有能なのは兵士を無尽蔵に畑からとれるところだから
そこは強調されたな
名前:ねいろ速報 31
物量で攻めるパワースタイルって秦の方だと思うんだけど李牧の得意技になってるせいで混乱する
名前:ねいろ速報 32
秦兵毒で全滅!
ただし李牧の策じゃありません!
はちょっと李牧をきれいにしすぎだろ…とは思います
名前:ねいろ速報 39
>>32
提案は白ナスだけどあくまで採用したのは李牧なって嫁に念押しはしたから
名前:ねいろ速報 33
あんまり真面目に考える漫画じゃないな
というのを差し引いても何かがおかしい
名前:ねいろ速報 34
もうこれお頭が李牧と入れ替わるんじゃないの…
名前:ねいろ速報 36
別に物量で押してくる事自体は漫画的なアレでいいんだけど
それで李牧がすげぇ策士扱いされるのが違和感あるんだよな…
名前:ねいろ速報 42
>>36
相手の兵力見極めた上でそれ以上用意して素直に勝つなら策士でもいいけど「ん?」になるから…
名前:ねいろ速報 37
勝てるように準備するのは指揮官として真っ当だし…
畑から兵士が生えてくるなら有効活用しないとね
名前:ねいろ速報 38
お菓子おいしいだろの姉ちゃんがまた泣かされる
名前:ねいろ速報 40
物量で奇策だろうと潰す!ってやっといてこれなのが凄い
名前:ねいろ速報 41
ん?
名前:ねいろ速報 44
10万アートはもうやったじゃん
名前:ねいろ速報 45
滅ぶ瀬戸際で直前に10万死んでるのに元気だねこの国
屈強な訓練済みの成人男性がいくらでも出てくる
名前:ねいろ速報 46
>>45
古代中国だしな…
名前:ねいろ速報 50
>>45
一粒万倍という言葉がある
そしてこの国には40万の兵士が埋まっている
あとはわかるな?
名前:ねいろ速報 47
白起が埋めた分が丁度収穫時だったんだろうな
名前:ねいろ速報 48
たまに山から武神ポケモンも降りてくる
名前:ねいろ速報 51
どんだけ物量用意しても負けたら出し渋った暗い王が悪いで私は悪くないするからな
名前:ねいろ速報 53
>>51
ぜーんぶ貴殿のせいだよ…
名前:ねいろ速報 57
>>53
スレ画の戦術奪った的なこと描写されてたけどそれで成功してるからなぁ…
スレ画と違って
名前:ねいろ速報 52
はよ死ねやこいつ
名前:ねいろ速報 54
環境とか周りが駄目だったりそういう苦難ならまだ同情の余地はあるけどさあ
名前:ねいろ速報 55
カクカイさんがいなかったらとっくに滅んでるんじゃないか趙
名前:ねいろ速報 61
>>55
国力が高すぎるし李牧が余計なことしないだけで安泰だったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 56
趙三大天や6将とわたりあった英傑!
その英傑と渡り合った将軍!
みたいなのが多すぎない?
名前:ねいろ速報 58
ワレブと並ぶキングダムのダニ
名前:ねいろ速報 59
要人暗殺して脱獄して自爆攻撃させて井戸に毒入れる連中に虐殺を非難する資格がない
名前:ねいろ速報 60
郭開さま頭抱えてそう
名前:ねいろ速報 62
出し渋った(めっちゃ融通してくれてる)
名前:ねいろ速報 63
40万も埋めて兵士を収穫できるようにした白起が悪いよなあ
名前:ねいろ速報 64
あの◯◯と並ぶ◻︎◻︎多すぎ!
名前:ねいろ速報 65
もう桓騎は都市にいませんでしたはずっこけたわ
先生ェ…
名前:ねいろ速報 67
現代アート作るより生きてる重傷者量産した方がよかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 68
六将をやたらありがたがるくせに六将筆頭の白起は全否定する謎
名前:ねいろ速報 69
リーボックにん?って言わせるのやめない?
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
がしました
anigei
がしました
こいつに関しては王に殺されてもおかしくないレベルの失態多すぎるやろ…
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
それを追っても逃げられ
城に追い込んでも逃げられて
無防備な民を狙われる李牧様
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする