名前:ねいろ速報

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 3
旅団に所属してる時点で優しさもクソもないと思うが
名前:ねいろ速報 14
>>3
ゴンも言ってたがその優しさを他人に向ける事ができないんだって言われたし
身内にだけ優しいヤンキーみたいな
名前:ねいろ速報 8
顔変わりすぎ
名前:ねいろ速報 13
心理戦の多いハンターハンターで心が読めるという反則能力
名前:ねいろ速報 15
パクのおかげで旅団メンバーの鎖野郎に対する怒りが緩和されたよね
名前:ねいろ速報 17
今なんて質問しながら殴って考え読めたキャッキャしてるのに
触れるだけでいいのいいよね
名前:ねいろ速報 22
やっぱり冷静に考えると最低な奴だな
強盗殺人集団の友情とか知ったこっちゃねーよ
名前:ねいろ速報 29
>>22
でもセンリツはそれが総てではないと考えている
名前:ねいろ速報 23
(このままだとこいつ団員に拷問とかされて酷い目にあうんだろうなぁ・・・そうだ!)
エリザっていうのその娘
美人ね
名前:ねいろ速報 27
>>23
しかし団長も全面的に世話するなんて手間暇かけて犬操作したいかっていうとしないわなぁ
名前:ねいろ速報 25
クラピカから解放された後雨の中歩いてアジトに戻るまでの間
パクノダが猫に向かって「ミャー」っていうシーンが最高に好き
あのコマをさりげなく入れる冨樫はマジで天才だと思ったわ
名前:ねいろ速報 28
こんなクズと同類にされるのも失礼だよ
名前:ねいろ速報 30
サブ バラ ゲンスルーは素敵な友情でしたね
名前:ねいろ速報 31
ゴンはピトーにキレるよりこいつらやれよ
名前:ねいろ速報 34
これ嘘説出てるな
嘘というか正確ではないというか
名前:ねいろ速報 83
>>34
まぁフェイタンはやりそう
名前:ねいろ速報 84
>>83
シャルナークも好きそう
名前:ねいろ速報 196
>>84
こんなことした旅団は普通に全員無惨に負けて肉片船外の海にばら撒かれても相応の報いのように思う
名前:ねいろ速報 38
団長の予言詩がまるで役に立ってない
劇中ではヒソカの詩に能力使うかどうかがパクとヒソカの生死の分岐点に見える
名前:ねいろ速報 39
クラピカコロコロしようと思ったら適当な一般人をメンバーのふりさせてコロコロさせれば良いから楽勝だよね
名前:ねいろ速報 40
まぁノブナガ辺りは自分の手で始末するってクラピカと戦いたそうだけど
名前:ねいろ速報 46
仲間想いとかやっても結局極悪非道の犯罪者集団だからあっそう…で済んでしまう
名前:ねいろ速報 47
バレてるのは中指小指の能力くらいで系統や絶対時間まではまだ知られてないかな
中指バレてるのはかなり致命的だけど
名前:ねいろ速報 52
>>47
系統や絶対時間もゴンに話していたので旅団側にも漏れているな
まぁゴン達を巻き込む代わりにそれでバレても後悔しないってスタンスだったしクラピカ
名前:ねいろ速報 48
ただ襲って村全滅させたとは思えない
名前:ねいろ速報 50
>>48
ウヴォーが自白してなかったっけ?
名前:ねいろ速報 64
>>50
ウヴォーは戦ったことは言ってたけど上で貼られてるような仕打ちするのかなって
名前:ねいろ速報 68
>>64
フェイタンがやったんだろ
名前:ねいろ速報 51
ジャッジメントにも絶対時間の能力が不可されてるはずだからまた違うんじゃない
名前:ねいろ速報 55
この人旧アニメで美人だなと思った
名前:ねいろ速報 57
ウボォーさんが強者だと解れば解るほど株が上がる陰獣
名前:ねいろ速報 58
幼少期がブサすぎて
パクちゃんって名前出ててもバクノダと気づかなかった
名前:ねいろ速報 60
親指の能力が絶対時間でどんなことになってるやら
名前:ねいろ速報 69
薄汚ねぇクルタ族はみんな強くて殺しがいあったぜみたいな事言ってたじゃん
名前:ねいろ速報 70
俺たちじゃない
あいつが
シーラがやった
すんだこと
名前:ねいろ速報 71
パクノダみたいな顔のニュースのレポーターだったかいたな
名前:ねいろ速報 72
まぁ過去に出た設定と整合性が取れないのはよくあることだから…
特に週刊連載だと
名前:ねいろ速報 74
>>72
お、おう
名前:ねいろ速報 73
レオリオとクラピカで薄汚えクルタ族の血増やせばもうそれでいいだろ
名前:ねいろ速報 75
ゴンとキルアを車で連行する時に「ねぇ鎖野郎って知ってる?」とちょい距離詰めながら聞くのがなかなかHだった
名前:ねいろ速報 76
クルタ族襲撃って旅団全員だっけ?
勝手にそう思ってるだけで話に出てない気もするんだが
名前:ねいろ速報 77
クラピカはジャッジメントチェーンを本命にしてる訳じゃないので
名前:ねいろ速報 79
旅団「俺は嫌な思いしてないから。」
名前:ねいろ速報 85
仲間想いなのは分かるんだが
連続強盗殺人犯の仲良しグループとか存在事態が迷惑過ぎる
名前:ねいろ速報 90
ここから旅団の倫理的評価が変動することはあるんだろうか
それっぽい兆候はあるけど
名前:ねいろ速報 91
旅団は便利な能力のやつから死んでいくな
名前:ねいろ速報 93
>>91
次はシズクだな
名前:ねいろ速報 95
>>93
しかし真っ先に死んだのはウヴォーとかいうただの脳筋
名前:ねいろ速報 99
>>95
でも戦闘力はあいつが一番でしょ
名前:ねいろ速報 92
一般人にはあんま手出さないよね
名前:ねいろ速報 96
>>92
クルタ族に嫁いだ普通の人間にも手を出しているからなぁ
名前:ねいろ速報 97
>>96
クルタ族は一般人じゃなかったのか
名前:ねいろ速報 102
>>97
殺したやつは全員一般人じゃなかったことにしよう
名前:ねいろ速報 98
クルタ族全員極悪人にしていこうぜ
名前:ねいろ速報 101
団長は天空闘技場でかなり一般人殺してる
名前:ねいろ速報 111
>>101
闘技場の観客に関してはヒソカも石版蹴り込んだりゴンもそれを気にかけたりしないからなあ
殺し合いを見に来るような奴らは巻き込まれても文句言えないみたいな認識なんじゃないか冨樫は
名前:ねいろ速報 103
常時上から目線で煽り台詞しか吐かない薄汚い一族
名前:ねいろ速報 104
マジかよ最低だなクルピカ
名前:ねいろ速報 105
なんでそんなに旅団を善人にしたいんだ強盗の時点でアウトだろ
名前:ねいろ速報 106
べつに義賊ってわけでもないしな
名前:ねいろ速報 107
後出しで殺した人間全員念人間や実は生きてたにもできるから無敵
名前:ねいろ速報 109
パクさんっていうと胡散臭くなる
名前:ねいろ速報 110
盗賊王に俺はなる
名前:ねいろ速報 113
若い頃はこいつら何かカッコイイなって思っちゃうけど
年取ってくるとこいつら最低のクズ共だなって評価に変わる
0083のデラーズ・フリートに通じるものを感じる
名前:ねいろ速報 118
>>113
そこから更に一周してそうなった境遇を含めて俯瞰してニュートラルに凝るようになる
名前:ねいろ速報 120
>>113
歳を取るとは悲しいことであるな
名前:ねいろ速報 114
旅団は悪党としての魅力は凄いけど魅力と正しさを混同してはいけない
名前:ねいろ速報 115
ゴンも知らないやつヒソカの餌にして殺させてるからな
名前:ねいろ速報 119
ニャー
名前:ねいろ速報 121
仲間の為に死ねるんだね血も涙もない連中と思ってた
名前:ねいろ速報 123
過去編クロロのお姉ちゃんしてていい感じ
名前:ねいろ速報 124
作中で確定してるだけでも大概外道だけど
フォローあって欲しいって言わんばかりのレスしてるのって救済して欲しいの?
名前:ねいろ速報 125
>ニュートラルに凝を怠るようになる
名前:ねいろ速報 126
天空闘技場はモニター放送されてるから現地で見るのは誓約書書かされるんだろうな
名前:ねいろ速報 127
ぱくぱくなのだ
名前:ねいろ速報 128
ところで流星街からは何も奪われなくなったの?そんな俺ルール律儀に守る世界には見えないんだが
名前:ねいろ速報 155
>>128
ある時期から流星街は自ら報復を始めてヤクザも後ろ盾につけた
それで手出すのは禁忌と広まってるからちゃんと抑止が働いてる
名前:ねいろ速報 130
鼻に特徴のある友人のあだ名はパクノダ
名前:ねいろ速報 132
なにがやっぱなんだよ
名前:ねいろ速報 133
>やっぱ呪術が人気出るわけだよな
名前:ねいろ速報 134
物語的にはノリにノってて面白い時期だったから全然気にならなかったけど
メモリーボムは仲間に教えておいた方が良かった能力だったのでは?って考察には確かに…と思った
いや物語的には旅団の連中がパクノダを信じ切れるかどうかが凄く大事なポイントだったからそれやったら台無しなんだけども
名前:ねいろ速報 135
自分の中で結論が出てるから理論が飛躍してることに気付けない
名前:ねいろ速報 141
記憶消せる奴が身近にいると信頼は揺るぎかねないからな
名前:ねいろ速報 142
マチやシズクのフェイク死体ズタズタにするの誰がやったんだろうな羨ましい
名前:ねいろ速報 164
>>142
なんだっけそれ?
名前:ねいろ速報 165
>>164
ヨークシンの時に旅団のニセ死体あったじゃん
名前:ねいろ速報 143
単純な話で世の中ただの純粋悪なんていないよって話なだけだと思うけど
悪でも仲間は大切だし快楽殺人鬼でもないっていう当たり前を描いただけでは
名前:ねいろ速報 149
>>143
どうでもいいけど戦闘狂って快楽殺人鬼と実質同じだと思うんけど
少年漫画では美化されがち
名前:ねいろ速報 144
パクノダが善人か悪人かでポンチとかほんま繊細やね…
名前:ねいろ速報 146
ウボォーは命乞いする三下ヤクザも殺してるしビール飲みながらネット検索するためにお宅訪問して殺したりしててとことん無関心だった
名前:ねいろ速報 152
ヒーローやヴィランを作ってるんじゃなくて人間を描いているだけでは
蟻もそうだったでしょ利害が対立するから戦うしかないだけであって
名前:ねいろ速報 160
>>152
そのつもりなんだろうなって事は大体皆分かってるでしょ
名前:ねいろ速報 154
相談相手のシャルナークとパクノダ消えるのは辛いわな
名前:ねいろ速報 162
ウヴォーが戦って満足して女子供への拷問はフェイタンとかが好んでやりそうだしウヴォーがそれ見ても別に止めないだろう
名前:ねいろ速報 163
クロロとパクノダって両思いだったんだ
名前:ねいろ速報 169
>>163
恋じゃなくて愛だけどな
名前:ねいろ速報 166
旅団ってウボーフェイタンフィンクスいなくなると暴力集団じゃなくなりそう
名前:ねいろ速報 171
クロロだけ他の死体より激しくぶっ壊されてるの日頃の鬱憤か?
名前:ねいろ速報 172
来週は旅団過去編だって
名前:ねいろ速報 177
団長補佐出来るくらい落ち着いてるのがフランクリンとシャルナークくらいなのがな
名前:ねいろ速報 180
実際クロロ居なくなったら分裂しそうな気がする組織
名前:ねいろ速報 181
ヨークシンってニューヨークからとってるのか
名前:ねいろ速報 182
結成当初はなんかクロロ君が急にかっこよく仕切り始めたぞって空気だったから自己評価が低かったのかもしれない
名前:ねいろ速報 187
>>182
あのシーンでウボォーがモジャモジャ頭だったのが気になる
本編のツンツンヘアーはストパーあてたのかな
名前:ねいろ速報 183
ウヴォーとパクはトップやれる人材だったが
真っ先に死んでしまった
名前:ねいろ速報 184
>>183
どっちも無理だろ
名前:ねいろ速報 185
>>184
ない
名前:ねいろ速報 186
襲撃が事前にバレてたような対応されてもウボォーさん以外団長に意見具申しないしな
名前:ねいろ速報 189
クロロ死んだら旅団すぐに潰れそうだな
復讐に走って罠にはまって全滅しそう
名前:ねいろ速報 191
団長以外に頭になれるやつがいない気がする
名前:ねいろ速報 199
>>191
シャルナークなら回せたんだろうけど純粋な戦闘力は下から数えた方が早いレベルだからなぁ
名前:ねいろ速報 195
ヒソカvsクロロ見てるとファンファンクロス無かったらクロロもウボォーに勝てなさそう
名前:ねいろ速報 201
頭張れる頭脳と団内トップクラスの強さ持ってるのクロロだけだもんな
名前:ねいろ速報 202
頭脳労働できるやつや特殊技能持ちばっか死んでるからな
ウヴォーさんは仕方ないけど他の戦闘員守ってやれよって感じ
名前:ねいろ速報 207
>>202
盗賊集団なのに戦闘職ばっか生き残っててぶっちゃけ先細ってるよね
一番大事なのってパクノダとコルトピとシズクじゃんって
名前:ねいろ速報 211
>>207
シャルの代わりに操作系のイルミが入ったからセーフ
ただコルトピの穴はでかすぎる
名前:ねいろ速報 203
団長いないと迷いがちだからこの能力になったんかな
名前:ねいろ速報 204
レオリオですらあの幻影旅団か?って言ってるからまあ自分の仕事に関係なくてもハンターなら名前くらいは知ってていいんじゃねとは思う
名前:ねいろ速報 208
>>204
今まで幻影旅団という名称聞いて何だそれ?って言ってたやつは居ないような
名前:ねいろ速報 210
>>208
一般人でも知ってる犯罪者集団を知らないハンターって違和感あるよな
まあ現実でも一般常識知らない一流のなんらかのプロとか多いけど
名前:ねいろ速報 215
>>210
一般常識を知らないはまた根本から全然違うことやろ
名前:ねいろ速報 216
>>210
でもよぉ…ハンター組織の幹部会である十二支んに寅っていう無知っ子もいるし仕方ないんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 218
>>216
寅はマジで何なら知ってるんだろう…
名前:ねいろ速報 221
>>218
念
名前:ねいろ速報 225
>>221
戦闘だけに特化してる感じかねえ
名前:ねいろ速報 209
新アニメの声優はパクロミナノダ
名前:ねいろ速報 217
>>209
これちゃんと狙っての配役だから…
名前:ねいろ速報 212
旅団って成り立ちからして村社会だし読めば読むほど仲間の死を許さない奴らになってるのに蟻のあたりのフェイタン死んだら次はオレだなみたいな死を軽く見てるノリはなんやったんってなる
名前:ねいろ速報 220
>>212
バトルマニアジョークてしょ
名前:ねいろ速報 213
旅団自体を知っているのと旅団が何をしたかを知っているのってまた別じゃないか?
名前:ねいろ速報 219
コルトピとパクノダとシズクさえいればあとの戦闘職と操作系はそれなりに補充効くだろうに
名前:ねいろ速報 223
>>219
シズクはまぁ輸送系として見るなら補充効かないこともないかな
団長もファンファンクロス手に入れたし
死体片付けは無理だけど元々旅団ってそこまで気にしないだろ
名前:ねいろ速報 232
>>223
いや輸送系だけじゃないから替えが効かないんだぞ
生物でなければ何でも吸い込めるのがすごい
名前:ねいろ速報 224
既存メンバー殺せば入れ代わりで入団できるルールがある集団とは思えない仲良しこよしっぷり
名前:ねいろ速報 226
クルタ族虐殺シーンって映画でやったんかと思ってたけどやってなかったんだ
名前:ねいろ速報 238
>>226
映画は何も関係ないからな
名前:ねいろ速報 227
コルトピのオーラ量は団長が見積もったより多いくらいだから本当に惜しい人を亡くした
名前:ねいろ速報 228
寅は読者に説明するための舞台装置みたいなもんだろう
名前:ねいろ速報 231
>>228
その舞台装置をハンターのなかでも上位存在である十二支んのひとりにやらせるからますますハンターってなんだ…ってなってくる
別の無知なキャラで代用しても良かったとは思う
名前:ねいろ速報 229
ヒソカもニュース見なくて蟻知らないから都合よく知らなくなるよ
名前:ねいろ速報 234
今にして思えば無茶苦茶貴重な能力だったな
名前:ねいろ速報 236
コルトピの戦闘シーンが見れなくて残念だわ
名前:ねいろ速報 239
シャルナークって腐女子人気高そうだったけどアッサリ死んだよね
名前:ねいろ速報 240
コルトピは世界平和にも役立てそうな能力なのに
盗賊なんかに使って馬鹿だわ
名前:ねいろ速報 246
>>240
出自として世の中憎みたくなるようだったら世界のために能力使おうとはならんだろうから
名前:ねいろ速報 247
>>240
何の世界平和の役に立つんだよ…
名前:ねいろ速報 257
>>247
あと100は余裕とか言ってたコピーする念を48時間に一回配送することにより
世界最強のセンサーになれるんだぞ?
これまでのどの能力者より凄い
名前:ねいろ速報 265
>>257
アジトのビルのコピーはあと50は余裕でコピーが保つ時間は24時間な
名前:ねいろ速報 272
>>265
すまん
単行本が手元になくてうろ覚えだった
名前:ねいろ速報 266
>>257
48時間とか盛りすぎだろもう基本設定すらガバガバやん
名前:ねいろ速報 253
>>240
社会の貢献してヒーローになれるとしても
社会そのものにヘイト持ってたら好き好んで悪党側になるかもな
名前:ねいろ速報 260
>>240
真面目にどう世界平和の役に立てるの?
名前:ねいろ速報 262
>>260
円の能力で色々やれるだろ
名前:ねいろ速報 270
>>262
相手がコピーに触れてないと円の効果無いんじゃないの?
何をどうするの?
名前:ねいろ速報 271
>>270
その色々が何がどういうことでどう世界平和なんだよ?
名前:ねいろ速報 263
>>260
本編でやってたように闇オークションにコピー流してそこからマフィアの本拠地突き止めるとか…
名前:ねいろ速報 243
たまに慈善活動もするって設定
名前:ねいろ速報 248
>>243
ウソつけ!
名前:ねいろ速報 251
>>248
これからマフィア壊滅させるし
名前:ねいろ速報 252
>>248
ウソだって明言されたことあったっけ?
名前:ねいろ速報 267
>>252
そういう場面がなかったってことだろう
ただカキンのヤクザ連中からしたらよい連中になるのかね
名前:ねいろ速報 255
現実のマフィアやヤクザも慈善活動するので…
名前:ねいろ速報 256
殺人鬼じゃ無いって言ってるけど旅団って仕事に関係ない人間を殺す描写って今まで無い?
名前:ねいろ速報 261
>>256
クロロが闘技場で審判を始め一般人巻き込みまくってるからアウト
名前:ねいろ速報 258
キメラアント討伐は慈善活動かな
名前:ねいろ速報 259
スレ画殺したのって絶対能力万能すぎて今後どんな話始まってもシナリオの邪魔になるからだよね
名前:ねいろ速報 264
薄汚い族やヤクザやGIプレイヤーはともかくオークションの客皆殺しはなあ
名前:ねいろ速報 269
コルトピとパクノダは便利すぎるくらいのやばい能力
シャルは微妙だな
名前:ねいろ速報 281
>>269
操作系としてはわりとスタンダードそうな能力だからな
どっちかというと本人がハンターライセンス持ちで色々知識あるのが旅団では便利ってのが
名前:ねいろ速報 284
>>269
シャルはまぁ自分で言っている通り他の操作系で替えが利かないこともないからな
名前:ねいろ速報 273
暇なときは流星街で炊き出しとか掃除とかしててもおかしくなさそうではある
名前:ねいろ速報 274
シャルナークは顔がなんかムカつくから殺されてスカッとした
名前:ねいろ速報 276
>>274
女性ファン多そうだったのに
名前:ねいろ速報 282
>>276
ファン気にするくらいだったらこんな文字や休載だらけにならんし
名前:ねいろ速報 278
>薄汚い族やヤクザやGIプレイヤーはともかく
別にそれらも殺してオッケーって道理はない
名前:ねいろ速報 279
コルトピの能力で世界平和のなるほどと思える回答が全くないなムリだな…
名前:ねいろ速報 283
団長の両手使えるようになったのは
コルトピの能力頂いたからかな?
名前:ねいろ速報 393
>>283
なったというか能力作りなおした
サンアンドむーん使うためでもある
名前:ねいろ速報 285
念の設定に色々矛盾きたしそうなほどコルトピの念はぶっ壊れ性能だったからな
名前:ねいろ速報 294
>>285
いろいろ矛盾て何なんだ?
名前:ねいろ速報 302
>>294
ビル50棟って単純質量だと異常過ぎるよな
オーラ総量どんなもんだったのかナックルに殴ってみて欲しかった
名前:ねいろ速報 319
>>302
具現化はひとつのイメージ固めるだけでも年単位の時間かかるのに見たらすぐ偽の美術品作れるくらいにコピーできる時点でまずぶっ壊れ性能なのに複数の美術品同時に具現化できるしビルみたいな巨大な具現化も50以上出来て円の能力まで付加できるからな
メモリの概念だの総オーラ量だの具現と放出の系統が離れてるから両方高いレベルで習得は難しいだの色々無茶になってる
名前:ねいろ速報 286
流星街付近のキメラ潰したのは慈善活動と言えなくもない?
名前:ねいろ速報 287
ツェ王子を思いやる同級生出てきたけど光落ちするのかな
名前:ねいろ速報 296
>>287
しないだろ
同級生も裏の顔知ってドン引きして死ぬんじゃね
名前:ねいろ速報 288
冨樫義博展で売ってたグッズで旅団からのメンバーが男はクロロイルミシャルフェイタン女はシズクマチあとはカルトだったな
やっぱグッズ展開は顔だよなあ桑原
名前:ねいろ速報 289
実際能力だけ見るとイルミがほぼ上位互換だしな
名前:ねいろ速報 293
>>289
人形に円の効果もあるの?
名前:ねいろ速報 295
>>293
シャルナークのアンテナ2本って制約なのかな
少なすぎる気がするわ
名前:ねいろ速報 298
>>293
?
名前:ねいろ速報 301
>>293
何言ってんだ?
名前:ねいろ速報 305
>>301
コルトピの上位互換て意味じゃないのか?
名前:ねいろ速報 309
>>305
シャルナークって分からないならどうかしてる
名前:ねいろ速報 290
ぐちゃぐちゃにされて死んだピトーの方がシャルナークよりファンは多かっただろう
名前:ねいろ速報 292
団長の本って条件マジでキツいよな
念能力奪った相手が生きてないとダメって
名前:ねいろ速報 303
旅団は雑魚期間が長すぎてな
名前:ねいろ速報 306
コルトピのは何かしら制約あるんだろう
練ができないとか
名前:ねいろ速報 307
仲良しサークル化したから既存団員倒して入れ替わりの設定が完全に失敗してるな
結果的にそうなった団員いるってだけで良かった
名前:ねいろ速報 308
>ツェ王子を思いやる同級生
いいキャラしてるとは思うけどキャラ増えて風呂敷がひろがるばかりっていう
しっかり畳めるのかね富樫
名前:ねいろ速報 310
コルピト後から参加なのに旅団と仲いいのは相当馬が合ったのか
名前:ねいろ速報 311
しかもヒソカが倒して代わりに入った相手も死んだふりだからな
名前:ねいろ速報 313
強化系じゃなくても硬とかできるんならそれなりの戦闘はできるんでしょ
ビスケも強化じゃないし
名前:ねいろ速報 316
シルバが旅団メンバー殺したのには特に何も思っていないんだろうか
名前:ねいろ速報 324
>>316
仕事だからかな
包丁で殺されて包丁にムカつくようなもんかと
名前:ねいろ速報 329
>>324
それはまぁ不明だな
数年の間に心落ち着いたかもしれんし内心怒ってたかもしれんし
名前:ねいろ速報 333
>>329
たぶん作者そこまで考えてry
名前:ねいろ速報 317
王は放出系ってどういうことよ
なに放出してんのよ
名前:ねいろ速報 320
>>317
放出系はオーラを放出だろ?
名前:ねいろ速報 323
>>320
基本的なことだよね
名前:ねいろ速報 318
コルトピ、シズクあたりは初期メンじゃないだけで流星街出身なんじゃね
名前:ねいろ速報 330
>>318
少なくともシズクはそうじゃないと身柄洗ったときに
情報が出ないなんてことにならないはずだからな
名前:ねいろ速報 321
シズクコルトピってどっちも後から加入なんだな
初期メンほとんどいらねえな
名前:ねいろ速報 328
シルバに報復はできてないけど雇い主は殺してるだろうな
それもこれから語られそう
名前:ねいろ速報 332
仇よりも仲間を取ったんだろ
名前:ねいろ速報 334
まぁ結局クラピカはその後クモ追うより仕事に傾注してるしクモ打倒って面でいえば団長だけでも殺してたら大分違ってただろうとは思う
名前:ねいろ速報 342
>>334
もし団長殺されたら次期団長は誰だろう?
フランクリンかな?
名前:ねいろ速報 349
>>342
フィンクス旅団とフランクリン旅団で分裂しそうではある
名前:ねいろ速報 351
>>349
むしろそうなったほうが面白そうだから分裂してほしい
名前:ねいろ速報 357
>>342
臨時というか中継ぎの感覚でやるかも
でもフェイタンノブナガフィンクスはコントロールできなさそう
名前:ねいろ速報 337
クラピカはなんで団長殺さなかったんだろ
ヒソカとの約束守ろうとしたわけではないよね?
名前:ねいろ速報 343
>>337
敵とは言え殺しはしたくないってシンプルな理由だろう
名前:ねいろ速報 344
>>337
まずあれは人質交換って前提がある
名前:ねいろ速報 352
>>344
ハンター世界でこの手の交渉無視したらもう後は全滅するかさせられるかにしかなんねーしな
団長殺した報復にゴンキルはもとよりレオリオも殺されそう
名前:ねいろ速報 356
>>337
散々自問自答して
これでいいはずだ仲間をもう失いたくない!って結論出したから
ぶっちゃけあの時点でクラピカの復讐劇は終わったんだと思う
名前:ねいろ速報 359
>>356
除念の存在を知ってるのに見逃したからな……
勝手な推測だけど目的を緋の目回収を最優先に切り替えたりこの一件で無意識的に旅団との戦いを避けてる気がする
センリツが内心で言ってたように仲間思いの集団だって本当は気づいてて決意が鈍ってるように感じる
名前:ねいろ速報 364
>>356
GIでのキルアからの除念情報や解除されて時の事
死後の念なんかから
クラピカはいろいろと考えてそう
名前:ねいろ速報 339
>クモ追うより仕事に傾注してるし
しかも継承戦中に旅団合流とか混み混みすぎる
更にチェが旅団との関り次第では共闘もと・・・わかんね
名前:ねいろ速報 341
団長殺してたら旅団は瓦解しただろうけどその分生き残りも多く出ただろう
生かしておいたからこそヒソカが勝手に全員殺してくれる流れになった
名前:ねいろ速報 358
好転したかはともかく人質の価値ないとか頭潰しても瓦解しないってのは団長の妄想だよね
名前:ねいろ速報 362
>>358
旅団の中でも考えがまとまってないのがクロロの誤算なんだろうな
名前:ねいろ速報 378
>>362
こう見ると団長って自己評価めっちゃ低く評価してそう
名前:ねいろ速報 395
>>378
自分が空虚な人間だって思ってそうだ
名前:ねいろ速報 360
フィンクスやフランクリンじゃ盗賊はやっても大きな野望は抱かないと思う
名前:ねいろ速報 363
再登場あるかな
名前:ねいろ速報 365
中途採用のボノとシズクが組織をフラットに見れてる存在だよね
名前:ねいろ速報 367
ウボォー最期に何て言ってた?本当は覚えてんだろ?って煽られてけおってたし
復讐しても気が晴れない全く復讐者に向いてない性格してるクラピカ
名前:ねいろ速報 368
纏めると旅団のスタンスは
「感情に惑わないクールで無敵な俺たち!…だったらいいなぁ」
名前:ねいろ速報 380
>>368
スラムで育ったギャングの延長線上だから
強がっちゃいるけどメンバーを失ったら感情的になる
名前:ねいろ速報 371
パクノダ行かせるかでもめた時一番的外れだったのは冷静ぶってたフランクリンなんだよな
団長見殺しにした後で疑わしい奴ぶっ殺して蜘蛛再生とか絶対無理
名前:ねいろ速報 382
>>371
「どうせあいつのほうから殺しに来るし」といって
待ち一辺倒なのも孤立してて悪手っちゃ悪手だしな
名前:ねいろ速報 396
>>382
今回の船旅でもそうだな
ただ動くのが面倒なのか
名前:ねいろ速報 391
>>371
その身勝手な思想があれば蜘蛛は成り立つって事だろう
家族意識なんて端から要らないんだ
名前:ねいろ速報 402
>>391
でも成り立ち見てるとそういう集団ではなさそう
名前:ねいろ速報 413
>>402
そこが面白いからな旅団
名前:ねいろ速報 373
クラピカは登場の時点で一番怖いのはこの怒りが風化する事だ
って言っちゃったからな・・・もう風化してるよ
名前:ねいろ速報 374
緋の目集めきった後のことを何も考えてなさそうだから自ら旅団を殺しに行くことはもうなさそう
向こうから仕掛けてきた場合は別だが
名前:ねいろ速報 375
パクノダがいた頃は盗賊の極意で能力を奪った相手の記憶を消せたから生きたままにするのも容易だったろうけど今は非常に困難になった
幼少期の仲の良さを考えてもパクノダありきの能力だったのかもしれない
名前:ねいろ速報 376
師匠にしたいハンターは今のところビスケ・イズナビ・モラウの3トップだな
名前:ねいろ速報 377
ウボー殺しても満足感なさそうだったし復讐向いてなかったな
名前:ねいろ速報 387
>>377
大事な念と仲間奪われて苦しいだろ!って団長相手にモノローグで勝利宣言する根っこの陰キャっぷり
名前:ねいろ速報 379
その時その時の状況や雰囲気とかで感情に寄っちゃったりするだろ
名前:ねいろ速報 383
シズク死んだらもう盗賊として機能しない
ただの強盗
名前:ねいろ速報 385
>>383
どういうことだよ?
名前:ねいろ速報 388
>>383
何を言ってるのかよくわからんが盗む能力ならクロロがあるだろうが?
名前:ねいろ速報 406
>>388
フクロウのやつか
あいつ結局どうなったんだろう
名前:ねいろ速報 418
>>406
シズクの上位互換というか盗賊的に必須の能力だけど
陰獣ってもう全員死んでそうだな
名前:ねいろ速報 424
>>418
上位互換ではない一長一短だろ
名前:ねいろ速報 420
>>406
まぁ不明だけど便利だから盗んだわけで殺す理由はないから
他で殺されてない限りは風呂敷使えないだけで元気にやってるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 428
>>420
マフィアに飼われてる念能力者が念能力失って生きていられるとも思えんが
名前:ねいろ速報 440
>>428
基本的な念能力は使えるだろうし
名前:ねいろ速報 386
今は緋の目集めより王子護衛の方大事だろ
冷静に見えて感情優先だから
名前:ねいろ速報 389
元々強盗定期
名前:ねいろ速報 390
盗賊団としては団長パクコルトピシズクが最重要
戦闘員はウボがいればそれでいい
わりと重要な奴から死んでいった
名前:ねいろ速報 392
我々は何も拒まない
だから我々から何も奪うな(一方的な要求)
名前:ねいろ速報 400
>>392
流星街に干渉するやつが悪い
名前:ねいろ速報 408
>>392
流星街相手に先にケンカ売ったほうがどう考えても悪いだろ?
名前:ねいろ速報 399
フランクリンのはなんというか思想とか美学とかそんな感じ
名前:ねいろ速報 403
クラピカも団長解放した後は仲間の目取り戻すことに専念するよって言ってたしな
まあ仲間が戻ってきても結局落ち込んだままだったしこの生き方がまるで向いてないと思う
名前:ねいろ速報 404
家族ごっこがメインだから団長死んだら崩壊
名前:ねいろ速報 407
フランクリンより単独で動いてるマチの方が危ないと思うぞ
メタ的に見ればすぐ死なないだろうけど
名前:ねいろ速報 409
ウボー死んでも大したことなさそうだったのにコルトピとシャルル死んでなんであんなセンチになってたの
名前:ねいろ速報 412
>>409
後者は明らかに自分のミスだし
名前:ねいろ速報 416
>>412
まぁ自分がヒソカ殺し損ねたのと
自分が能力借りたおかげで真っ先に殺されたってのがあるから
責任感じてるんだろう
名前:ねいろ速報 410
フランクリンは格ゲーやらせたら絶対ガイル使うタイプ
名前:ねいろ速報 414
としだって自分が死んでも悲しむ人間はいないって思い込んでるだろ?
その通りだけどよ
名前:ねいろ速報 415
フランクリンは念能力もシンプルイズベスト
指を切り落としたのも思い付きだから深く考えるのは苦手そう
名前:ねいろ速報 436
>>415
ヒソカを追わないのも追うために頭使うのが嫌なんじゃないかという気がしてくるな
名前:ねいろ速報 452
>>436
クロロとかはヒソカを先に見つけて仕掛けられたら有利だろうけど弾ぶっぱなすだけのフランクリンは
先に見つけてもあんま意味ないし不意打ちされないように待ってりゃいんじゃね
名前:ねいろ速報 417
ウボォーはただ好きに喧嘩して負けただけだからな
名前:ねいろ速報 422
>>417
マフィアの宝を奪って後は撤収するだけでいいのに
わざわざ決着を付けに行ったからな
名前:ねいろ速報 423
初期メンバーって誰だっけ
名前:ねいろ速報 427
結局団長が集めたメンバーだし
団長本人が俺死んでも問題ないって言っても普通にだめそう
名前:ねいろ速報 429
十老頭も能力も失ったフクロウなんてまず死んでるだろうな
ネオンにしても能力ずっと持っていたいなら生かさず殺さず捉えておくしかない
名前:ねいろ速報 430
ヒソカは味方のフリして騙してた上に決闘受けて勝ったら逆恨みしてくる奴だから恨むのもまあしょうがねぇよ
名前:ねいろ速報 437
>>430
別にヒソカは団長を逆恨みしてなくね
勝敗について何も文句言ってない
名前:ねいろ速報 457
>>437
どっちにせよタイマンしてやったのに満足せず宣言なしでリベンジ開始♠ってクロロからしたら腹立ってしゃーないだろう
名前:ねいろ速報 431
ヒソカ戦はあんなに余裕そうに戦ってたのに今やゴキブリ踏み潰すくらいイラついてるしな…
名前:ねいろ速報 432
朴野田は美人になったのにクロロは不細工になる一方だな
名前:ねいろ速報 434
俺が死んでも代わりはいるから…とか思ってたらめっちゃアキレス腱だった団長
名前:ねいろ速報 441
除念系は知り合いに一人は欲しいよね
名前:ねいろ速報 444
フクロウってフェイタンにめっちゃ拷問されてなかったっけ
名前:ねいろ速報 446
>>444
遊んでただけだよ
名前:ねいろ速報 448
>>446
まあ拷問なのか捕まる時に負わされた傷なのかは不明だけどね
そもそもパクノダ要るから拷問して十老頭関係などはかせる必要もないし
名前:ねいろ速報 450
>>448
拷問の「ご」の字も始まる前にゲロった
名前:ねいろ速報 454
>>448
信長を袋から吐かせてたんじゃねえの
死後解けるならいいけど解除されないタイプだとトイレとかいけないし
名前:ねいろ速報 449
コルトピ掃除機はともかくショボい音楽家はよくあのメンバーに馴染めたな
名前:ねいろ速報 451
仲間殺されてブチ切れるようになったのは
・「団員内でもウヴォーには情が薄い方だった」
・「自分の本心に気づいた…もうこれ以上仲間は死なせない!にスタンスが変化した」
どうとでも解釈できる
名前:ねいろ速報 453
人見知りというだけあってヒソカだけマジで浮いてたな
名前:ねいろ速報 458
>>453
でもイルミ入団はフェイクでしょ?
だってウボー倒すためにクラピカと組んだヒソカが
クロロ倒すのに手段選ばない宣言してるのにイルミと敵対するわけなくね?
名前:ねいろ速報 461
>>458
何言ってんだ
名前:ねいろ速報 466
>>461
ウボーの情報だけ提供してヒソカのご指名だったじゃん
名前:ねいろ速報 455
腕相撲も上位でウボと喧嘩できるフィジカルのフランクリンは単純に自信があるんだろうな
ヒソカに負けると思うけど
名前:ねいろ速報 456
仲間が死んだことにキレてるんじゃなくて自分の失策で蜘蛛の脚失ったことにキレてるんだろ
名前:ねいろ速報 459
言ってだろ
動機の言語化 そこに自分を知る鍵がある
ネオンの予言によってクロロは涙を流しウヴォーへの情があったのだと気づいた
名前:ねいろ速報 463
フランクリンはヒソカとタイマンなら実際相性よさそう
たいしたことねーよあんな奴って言ってたしあんまりヒソカ怖いと思ってなさそう
名前:ねいろ速報 476
>>463
シンプルな能力だからある程度の距離を取れば一方的に射殺できる能力ではあるのだろうが
プライベートすらろくになさそうな船のごっちゃごちゃした下層でどうにかできるのか
名前:ねいろ速報 465
能力はおそらく返されてるから
携帯どうするしか言ってなかったんじゃね?
名前:ねいろ速報 468
ヒソカはウボーなんてどうでもよかった
霜月のそれが特に喜ばれるで分かる通りクラピカが最初の相手として欲しそうなのがウボーだっただけ
名前:ねいろ速報 470
腕ぐるぐるの人はヒソカとの相性超悪そう
名前:ねいろ速報 474
>>470
シズクも悪いしノブナガも悪いぞ
名前:ねいろ速報 472
ヒソカからすれば目当てはクロロだけで
クロロは常に誰か護衛付けてるからさすがのヒソカもクロロ含む3人同時とかは厄介なので1対1でやりたいのとそのために手ごろなのから削りたかった
名前:ねいろ速報 473
喧嘩馬鹿だから単独行動させやすかっただろうしなウボ
ターゲットとしてはうってつけ
名前:ねいろ速報 477
ヒソカといい勝負できるの団長しかいない
名前:ねいろ速報 482
イルミが95点ならクロロは100点なんかな
名前:ねいろ速報 486
指にバンジーを付けられたフランクリンの死体が
名前:ねいろ速報 487
フランクリンは乱射だから周りに仲間いたら撃てなさそう
名前:ねいろ速報 488
手段を選ばないことにしたヒソカがフランクリンとまともに正面から対峙するわけないっていう
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
逆にどんなにクズでも魅力のあるキャラってのはいる
anigei
が
しました
みたいな感じがクソキモイい
anigei
が
しました
一族大虐殺とか今のコイツらからしたら想像できんわ
何されても怒る権利ないやろ
anigei
が
しました
そもそも初登場の段階から極悪クソ共の集まりなんてのは分かりきってたことだしそれでも人気あったんだから
anigei
が
しました
俺たちの感覚で善だの悪だのに当てはめようとする時点でナンセンスだよ。
流星街の(クイーンショット)の洗脳解けた連中だって"一般人"だぞ?育った場所で『流星街出身者だから…』なんて言い出したらキリがない。
殺されていいやつなんて居ないし、殺していい理由もない。例え創作の中だったとしてもね。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
メモリーボムを受け取った団員とそうでないメンバーで温度差ありそうだし後々クラピカと対峙したときに差ができそう
anigei
が
しました
コメントする