名前:ねいろ速報
フランクリンの首持って行って「ルールに従って狩ってやったぜ…旅団に入れてくれよ」って言いながらクロロに向かって生首蹴って渡したらクロロどんな顔するかな
1F7A018E-6AFF-4508-9CAE-A26E2E308E04
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
今にも殺しそうな顔しながら入団許可してくれるよ


名前:ねいろ速報  2
志望者が団員を殺した時点で入団が成立
団員同士で本気で争うことは禁止なので表面上は受け入れるしかないな

名前:ねいろ速報  3
ノブナガが殺してきそう


名前:ねいろ速報  4
なんでこんなルールにしたの…


名前:ねいろ速報  16
>>4
強い奴と入れ替わり制だ
でも俺たち最強だから入れ替わらないんだぜーヒャッハー!
入れ替わりました……


名前:ねいろ速報  24
>>16
その辺の経緯は分かんなくねーかなまだ
思想としては誰が死んでも蜘蛛が続くためのシステムとも捉えることができるし
蜘蛛を殺した相手を旅団員として入るか復讐されるかと選ばせることもできる


名前:ねいろ速報  216
>>4
流星街もそうだけど組織に適用される念みたいなのって存在してそうな気がする


名前:ねいろ速報  219
>>216
カミーラの私設兵がそんな感じだな


名前:ねいろ速報  5
(幼馴染)三人目だ
その薄汚い血を絶やしてやるよ


名前:ねいろ速報  6
殺したら加入ルール(ただし外様のみ)


名前:ねいろ速報  7
そもそもヒソカが団員を殺して入団したのでルールを守ったらちゃんと入れてくれるでしょ


名前:ねいろ速報  8
これヒソカが団員を殺しちゃったから急遽あつらえたルールだったりしたらどうしよう


名前:ねいろ速報  9
何のための13人制限でなんのためのルールなんだろうな


名前:ねいろ速報  11
>>9
蜘蛛の8本足と頭入れても9人だしなんでだったけ…


名前:ねいろ速報  10
ヒソカは同じコマで語尾のスートが被らないって聞いたけどこれわかりやすいな


名前:ねいろ速報  12
倒せばだからタイマンで勝って殺さなくてもいいのか


名前:ねいろ速報  13
蜘蛛を殺したら入団または復讐対象になる
って二択を迫られるわけだな
命は命でしか贖えないって流星街式でもある


名前:ねいろ速報  14
>パクノダの首持って行って「ルールに従って狩ってやったz


名前:ねいろ速報  18
ノブナガがキルアゴン入れたいってお願いしたらクロロ考えてくれるし割りと自由効く


名前:ねいろ速報  21
他のメンバー殺されたら入れ替わることになるから本気でお互いの身を守り合おうぜって当初は考えてたけど俺たち強いしそこまでしなくても平気じゃね?って気が緩んでたとか


名前:ねいろ速報  22
こいつらただ強いだけの仲良しサークルなのでは?


名前:ねいろ速報  23
団長としては真面目に蜘蛛っていう集団というかミームみたいなものを残したかったんだろうな
他の団員は必ずしもそうじゃなかったみたいだが


名前:ねいろ速報  30
>>23
組織論としては結構有効なはずだったんだがクロロ本人も含めて思い入れがありすぎたね


名前:ねいろ速報  25
殺してやる…殺してやるぞレオリオ!


名前:ねいろ速報  27
割とマジでこの仕組み分かんない
相手からしても困るだろ


名前:ねいろ速報  28
鎖野郎ってシステム上団員に見つかっても入団するって言えば許されるのかな


名前:ねいろ速報  32
>>28
理屈はそうなる
団員同士の殺し合いを抑制する掟もこれを想定してると思われる
それ自体はみんな従ってるしね


名前:ねいろ速報  102
>>28
でもウボーさんがやられたって話出た時にメンバー内で入団どうこうなんて話全く出てなかったよね…


名前:ねいろ速報  29
ただの窃盗団だったらまだ良かったのに田舎の部族を皆殺しとかするからこうなる


名前:ねいろ速報  31
>>29
なんでいきなりこんなことしたんだこいつら


名前:ねいろ速報  37
>>31
今出てる材料だとクルタ村がシーラを殺してその復讐として旅団(当時はただの流星街民だったかも)が皆殺しにしたというのが考えられる
ただ旅団の今までの行動と「陽の目を作るために地道に拷問」ってのがちょっとズレる感があるからここにまだ何かわからない真相があるかなって


名前:ねいろ速報  115
>>37
盗んだものは売って流星街のために使うんじゃない?


名前:ねいろ速報  39
>>31
クルタ族が薄汚かったから


名前:ねいろ速報  45
>>31
「我々は何物も拒まない」の文句残してるあたり薄汚え一族が何かやらかした可能性が高い


名前:ねいろ速報  33
既存メンバーぶっ殺して入れ替わりが当たり前とかイカれた集団だなあと思ってたら仲良し幼馴染みグループだった


名前:ねいろ速報  34
蜘蛛殺しだとシルバみたいなのもいるし入団目的で殺す異常者は普通いないよな


名前:ねいろ速報  40
>>34
ヒソカがやっぱおかしいね
その上目的はただ団長とバトルしたいだけっていう


名前:ねいろ速報  36
旅団に入ると言っているんだ
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが
ここまでがワンセンテンスだよろしいか?


名前:ねいろ速報  38
仮に入団目当てでもヒソカみたいなのしかいなさそう


名前:ねいろ速報  44
>>38
絶対碌でも無いよね


名前:ねいろ速報  41
シルバが殺した団員の代わりに補充で入ったの誰なんだろ


名前:ねいろ速報  42
絶望と怒りだけが原動力だったとか言ってたし結成当時は殺されるような仲間なんて要らねえ!って気分だったんじゃないかな
そこからずっとメンバー変わらなかったから仲良しチームに戻っただけで


名前:ねいろ速報  49
>>42
ノブナガの今回の昔は俺らもエイ=イ一家みまいだったよな〜って語り口がまだ回想始まり時点だと繋がってないからどう繋がるか楽しみだよ


名前:ねいろ速報  56
>>49
ノブナガのセリフを示唆と捉えるならシーラとか誰かが死んで蜘蛛というかクロロたちが「引き締まった」可能性は高いね


名前:ねいろ速報  43
全員の目を奪うだからシーラがクルタに両目潰された報復とかかな


名前:ねいろ速報  46
シルバ少なくとも団長と二回戦ってるんだよな


名前:ねいろ速報  47
パクノダやコルトピ見たいな非戦闘員狙われたら困るし戦う相手は団長が指名してんじゃないか


名前:ねいろ速報  48
我々から何も奪うなが座右の銘のくせに
なんで奪ったら合格のシステムなのか


名前:ねいろ速報  75
>>48
そもそもこいつらが自分から奪いにいってない?


名前:ねいろ速報  80
>>75
だから流星街のスタイルからしても異物なんだよな


名前:ねいろ速報  107
>>48
奪って蜘蛛に入ったら団長の命令は聞かなきゃいけないから「死ぬのも仕事」な任務につくこともあるよ
入らなかったら蜘蛛に狙われるし
命を奪ったら命で奉仕って意味では一貫してる


名前:ねいろ速報  110
>>48
その掟も古のルールかと思ったら最近できたやつっぽいのひどい…


名前:ねいろ速報  121
>>48
奪ったんじゃなくて合意の元の戦いだからじゃない


名前:ねいろ速報  50
クルタ族をせっせと拷問してたときどういう気分だったんだろうね


名前:ねいろ速報  51
オモカゲってやつは冨樫に認知されてんのかな?


名前:ねいろ速報  52
そういやシャルナーク達の補充はまだしないんだな


名前:ねいろ速報  54
>>52
そんなすぐできねーよ!


名前:ねいろ速報  57
>>54
ヒソカの代わりはすぐ入ったし…


名前:ねいろ速報  270
>>54
殺した奴入れろよ


名前:ねいろ速報  276
>>270
殺した奴が抜けた奴じゃねーかよ!


名前:ねいろ速報  67
>>52
エイ=イにちょうどいいやついないかな
操作系一人しかいないのね


名前:ねいろ速報  53
ヒソカはちゃんとルール守ってるな…


名前:ねいろ速報  55
緋の目狙いのマフィアがシーラ殺してクルタ族の仕業に見せかけたとかかな


名前:ねいろ速報  58
こんなんでコルトピとかのレア者殺されても受け入れんの?馬鹿じゃね


名前:ねいろ速報  59
仮にシーラが拷問死されてたとしてもやっぱり蜘蛛が許されるこっちゃねーしクラピカはキレていいと思うよ


名前:ねいろ速報  61
ノブナガ回想のどこにいんだよ!


名前:ねいろ速報  66
>>61
ノブナガ目線だけど?


名前:ねいろ速報  72
>>66
怖〜


名前:ねいろ速報  62
ヒソカがあと10人て言ってるけどイルミとカルトももう対象なのね


名前:ねいろ速報  71
>>62
イルミはわざわざ殺す為に依頼したくらいだからね


名前:ねいろ速報  63
幻影旅団って流星街プロデュースのアイドルみたいなもんじゃない
旅団ってこうなんだぜー!みたいなの流布してて旅団の中の人とは完全にイコールじゃない感じの


名前:ねいろ速報  99
>>63
流星街のことアピールしないから没交渉なのかと思ってたけど
蟻の時に里帰りしたりサンアンドムーン持ってたり今週のクロロ賢い子って言われてたり
なんか流星街の戦闘部隊みたいな雰囲気は出てきたね


名前:ねいろ速報  64
卑怯な手を使ったに決まってる……!!!


名前:ねいろ速報  65
悲しい過去でどれだけ悪行ぬぐえるか


名前:ねいろ速報  79
>>65
ビノールトにも悲しき過去盛ったけどこういうのよくないと思うな!


名前:ねいろ速報  68
フランクリン殺したらこいつやべえ…ってなってとりあえず受け入れるかもしれんけどコルトピ殺したら普通にリンチされて殺されそう


名前:ねいろ速報  69
あーそういやイルミが代わりか


名前:ねいろ速報  70
こんなルール作らなければ


名前:ねいろ速報  73
あれ全部信長の円(実はこれが本気…!)によって観測されてるから


名前:ねいろ速報  74
蜘蛛がやった慈善活動を教えて欲しい


名前:ねいろ速報  96
>>74
薄汚え一族をキレイにした


名前:ねいろ速報  76
旅団結成時にはサンアンドムーンによる報復フォーマットできてるっぽいからクルタ族への報復は長老主導じゃなさそうだよね
緋の眼奪って売り払うのもらしくないし
拷問して売りさばいたのは蜘蛛なのか流星街の仕業に見せかけた第三者なのか…


名前:ねいろ速報  77
ノブナガの能力神の不在証明と被ってるな


名前:ねいろ速報  78
コルトピが元メンバー殺してコルトピ入れるための方便でルール追加した説


名前:ねいろ速報  81
流星街からの古参は優遇されてるよね


名前:ねいろ速報  82
ヒソカは碌でもないんだけど一貫してちゃんとルールは守ってるんだよな
旅団の方のが愚痴愚痴言ってる


名前:ねいろ速報  95
>>82
ヒソカは蜘蛛出てから蜘蛛を殺して入る気ないから蜘蛛としては単なる報復する相手でしかない彼こっちも特にルール破りはないよ


名前:ねいろ速報  83
ツェとかツェが旅団に入る動機ないことを除けば結構良さそう


名前:ねいろ速報  98
>>83
これで念おもしれー集団だって入ってそれでクラピカと因縁補強して戦ってクラピカとツェズゲラどっちも死ぬのかなって思ってる


名前:ねいろ速報  84
コルトピも誰か殺したんかな


名前:ねいろ速報  85
もしかしたらヒソカの前任者がウザかったからヒソカ用にこのルールを作ったのかもしれない


名前:ねいろ速報  86
ツェズゲラってそんな旅団適正あったっけ


名前:ねいろ速報  92
>>86
ツェにも二種類…


名前:ねいろ速報  90
拭うつもりもないでしょそもそも
こんなんだったろ?って過去振り返ってる入りだったし


名前:ねいろ速報  91
子供のころのノブナガは影が薄くて近くにいても気づかれなかったのか


名前:ねいろ速報  93
長老たちが得体の知れない邪悪じゃなくて差別に苦しむ弱い立場の人達なんだよな…
身を守るためとは言えやること最悪だけど…


名前:ねいろ速報  124
>>93
でもマフィアに人員提供してるからなぁ…
差別もされるわってなる


名前:ねいろ速報  94
そういえばメンバー殺して加入ルールと流星街の倍復讐規則ってかちあっちゃってない?


名前:ねいろ速報  111
>>94
流星街自体はその規則を新しく作ったけど蜘蛛は流星街出身である程度従いつつ完全服従でもないからそこは別におかしくない
微妙な立ち位置だね


名前:ねいろ速報  97
そんな時点で決めてないからだろうけど
印象的なイベントならウヴォーがそん時なら俺もいた程度には話さないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  100
>>97
大雑把なウヴォーはともかくインテリのパクノダシャルとかが緋の眼って聞いても反応薄かったしね


名前:ねいろ速報  114
>>100
パクノダの能力の説明に記憶が消せるってのがあるんだけど作中で使われてないのでこれから使われるのではないかと思ってる


名前:ねいろ速報  126
>>114
シーラがクルタ族に殺された辛い記憶を消したんだよね…


名前:ねいろ速報  127
>>114
あれ普通にエグいよな…相手に触れれば当たればほぼ勝ちの弾丸作れるって


名前:ねいろ速報  101
この回想で結局ノブナガが出てこないならそりゃおかしいけどどうせ次辺りで出てくるだろ
回想シーンの全てで自分が出ないといけない決まりはない


名前:ねいろ速報  105
慈善事業(クルタ族虐殺)


名前:ねいろ速報  106
パクちゃんは人の心が読めるが故に流星街魂が汚染されまくってたのかもね


名前:ねいろ速報  154
>>106
察しの良さが読心術に発展するとはな


名前:ねいろ速報  108
ウボーが死んだときマチは団長は鎖野郎入れたがってると思うけどみたいな話はしてた
まあノブナガがキレてコインで決着つけたけど


名前:ねいろ速報  119
>>108
あの辺り読んでるとヒソカの件で今ブチギレてるのあんまりしっくり来ねーんだよな…
まあそもそもウボーパク死んで団長一回封じられたのもヒソカのせいではあるんだけど


名前:ねいろ速報  122
>>108
まあ「団長」なら入れたがるだろうね
「クロロ」だとわからんが


名前:ねいろ速報  148
>>108
そういやそうだった…
いかん大分忘れてるからアニメ見なおす
今週の読んだ後なら新鮮に見えると思うから


名前:ねいろ速報  109
殺したら入れるルールとメンバーの半分近くが幼馴染な設定噛み合わなさすぎるだろ…


名前:ねいろ速報  152
>>109
真面目にまだ子供の頃の団長が自分が考えるカッコいいチームのつもりで設定考えたんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  161
>>109
殺したら入れる
は裏を返せば殺しても入るなら団員で団員同士のマジギレ厳禁と噛み合ってる
復讐を抑制できるシステムでもある
こう考えると流星街出身なのに復讐を抑制するシステムを組み込んでるのは興味深いよね


名前:ねいろ速報  113
ウヴォーがクルタ族覚えてんだから旅団がやったのは確定だろ


名前:ねいろ速報  116
殺しました仲間に入れてくだち!って団長じゃない奴に言ったらけおおお!ってなって殺されそう


名前:ねいろ速報  118
古参とレア者は入れ替え対象から除外だから


名前:ねいろ速報  125
ウボーは団長がクルタ族気に入ってた見たいな話してたから
なんか復讐で殺したとかじゃない可能性あんだよな
最悪クルタ族と戦ったのと拷問したのは別の人間の可能性ある


名前:ねいろ速報  128
初期メンバーには挑めないんだろ


名前:ねいろ速報  131
殺して入れ替わりは仲間意識とかねえ非情な戦闘集団!みたいなのアピールしたくてつけた設定じゃないの
実際はほぼ幼なじみの仲良しグループだし


名前:ねいろ速報  135
>>131
目論見通りかは置いといて実態とは違う感じの噂広まってるしな


名前:ねいろ速報  140
>>131
いや蜘蛛という集団を維持するために殺したら復讐というオプションだけでなく入れ替わりを提示できるルールを追加したと見るべき
団長の思想としてはこのデザインは一貫してる


名前:ねいろ速報  133
旅団は実はいい人でクルタ族はみんな気絶させられただけだった
その後通りかかったやつらが緋の眼作りをした
クラピカの勘違い


名前:ねいろ速報  164
>>133
ありそう…


名前:ねいろ速報  134
ボノレノフ死んでも誰も敵討ちとか言い出さなさそう


名前:ねいろ速報  138
>>134
まだカルトの方が言われそう


名前:ねいろ速報  141
>>134
響かない


名前:ねいろ速報  136
内輪のなぁなぁ感ですぎるとなんかかっこ悪いね


名前:ねいろ速報  139
大量の緋の目を作るために一族全てを執拗に拷問するって手段の時点で流星街にしても旅団にしても違和感がある


名前:ねいろ速報  142
ボノレノフ辺りは死んでもまあ…いいかで済まされそう


名前:ねいろ速報  143
クロロは回想見ても根は仲間思いっぽいから団員を狩れる実力者への独断での報復を禁ずるためとかはありそう
シルバとかは実際放置してるし


名前:ねいろ速報  144
足もげても頭もげても蜘蛛は動き続けるってのも設定だしな
実際は違うし


名前:ねいろ速報  145
今更旅団悪くないですよ〜はシラケるから辞めて欲しいとこだが


名前:ねいろ速報  151
>>145
追憶編出た当時から予想の一つではあったし


名前:ねいろ速報  160
>>145
狂った族に対しては悪いことしてなくても多方面に悪行重ねてるのは事実なわけで別になんも変わらんよ
変わるのはクラピカの方


名前:ねいろ速報  169
>>160
当初から悪事も慈善活動もやるって設定だたつぃね
あくまでクルタ族周りが実際どうだったか言われてるだけで


名前:ねいろ速報  181
>>160
クルタ族のが実際謎なままなの残してるしな…
旅団引いては流星街の住人は良くも悪くもスラムの住人なだけだろうしな


名前:ねいろ速報  165
>>145
冨樫の作風的に悪い奴の歪んだ理由や過去に言及することはあっても
それが理由だから悪人だけど悪くないって言うことはないだろ
じゃあ落とし所どこなん?って言われると今はわからんとしか言えないが


名前:ねいろ速報  146
替えが効いて初期メンバーじゃないもんなボノレノフ


名前:ねいろ速報  149
おれは好きだよボノ…


名前:ねいろ速報  153
>>149
俺の心には響かない


名前:ねいろ速報  155
>>149
語尾出てるぞボノレノフ


名前:ねいろ速報  150
別にあいつら流星街アピールしてるわけじゃない(思想としてはともかく)のに
クルタ族を狩った時だけ何故か流星街ルールをその場に残してるのはまあまあ普通に謎だし
その辺でなんかあった可能性はある


名前:ねいろ速報  156
ウボーさん聞こえますか…殴ってくるから昔から貴方が嫌いでした…


名前:ねいろ速報  158
最近の風潮見るに流星街からの要請で危険なならず者集団演じてた…?


名前:ねいろ速報  162
なんで無関係の人を殺すのってゴンに言われて
関係無いからじゃないかなって答えてた団長に戻ってくれ


名前:ねいろ速報  163
ボノの定型がそれぐらいしかないの悲しい…


名前:ねいろ速報  168
旅団悪くないやクルタ族悪いとかにすると
クラピカの対旅団の念どうなるんだか
何より勘違いで仲間を危ない目に合わせたりウボォー殺したことになるし


名前:ねいろ速報  188
>>168
ウボーにはクルタ族殺しの件直接聞いてなかった?


名前:ねいろ速報  195
>>188
聞いてる
すっかり忘れてたけどウボォーは緋の眼を見てクルタ族と戦ったことは思い出してる
ただここの会話を見るとウボォーが戦ったクルタ族がクラピカのクルタ族かどうかは断定できない会話になってる


名前:ねいろ速報  170
ボノレノフはヨークシン編だと何故か一言しか喋らんかったけど蟻編ではフィンクスと気さくに話してただろ!


名前:ねいろ速報  172
戦闘員がやられて入れ替わる分には質が向上していくんだよな
でも生命線がピンポイントでやられていくから現実は厳しいね…☠️


名前:ねいろ速報  173
無防備だとガキモツ取り放題だから極道と契約しないと長老もやっていけなかったんだ……


名前:ねいろ速報  174
能力が戦闘一辺倒の団員は替えが効くからな…


名前:ねいろ速報  177
>>174
死ぬのが仕事ってはっきり言ってるからな


名前:ねいろ速報  185
>>174
ボノは踊れるぞ…!


名前:ねいろ速報  178
冨樫の作風的にも旅団的にも歳とって丸くなったとこあるだろ


名前:ねいろ速報  182
>>178
作風は幽白の頃から肩透かしよくやるタイプでしょ


名前:ねいろ速報  179
同じ場所から怪物が排出されすぎだ


名前:ねいろ速報  183
旅団に限らず悪一辺倒じゃなくていい面もあるけどトータルで見たら悪だわみたいな描き方じゃない?


名前:ねいろ速報  193
>>183
悲しき過去…とかあっても今悪党じゃんはまあむしろ冨樫が言わせがちな要素ではある


名前:ねいろ速報  186
0巻をなんで映画特典にしたんすか


名前:ねいろ速報  192
>>186
描き下ろし(でもない)特典付けると動員爆増するから…


名前:ねいろ速報  199
>>192
これ勘違いされてるけど映画特典の前に本誌で公開してその後物理冊子として映画につけてるんだよ
この特殊なやり方は明確に本編に繋がるエピソードだったからなんだなと今回読んで思った


名前:ねいろ速報  331
>>199
ジャンプの後に映画特典にします系はだいたいそうだよ
だから描き下ろし(でもない)特典って書いてる


名前:ねいろ速報  343
>>331
いやでもヒロアカは勘定に入れるとおかしなことになるけど…


名前:ねいろ速報  375
>>343
ワンピースのRED書き下ろしみたいにオリジナル映画用と本編用があるんじゃないの


名前:ねいろ速報  200
>>186
販促効果実際あったしちゃんと本誌でもメインの内容は掲載したから…


名前:ねいろ速報  295
>>186
それが商売だ


名前:ねいろ速報  187
じゃあヨークシン編の旅団はみんなメンタルおかしかった事にしようか


名前:ねいろ速報  190
ヒソカの意味のない嘘ってことにしておこう…


名前:ねいろ速報  194
イカれた集団気取ってるわりに仲間がやられるとすぐメンヘラ全開になるのやめろ


名前:ねいろ速報  201
>>194
あんまりルイーニーを責められない部分はあるな…


名前:ねいろ速報  308
>>194
ヒソカのせいで二人殺されて団長も離脱させられたとこまでは耐えてたろ
団長が自身の詰めの甘さのせいでさらに二人犠牲者出したから自分で責任取ろうとしてるだけで


名前:ねいろ速報  196
0巻付けるとめちゃ映画に人はいるからなワンピースもBLEACHもそれやったし


名前:ねいろ速報  198
仮にクルタは無罪でも
ナチュラルに一般人殺して物取ったりの描写あるしねえ


名前:ねいろ速報  202
インターネッツで調べ物するためだけに一般人殺したしな


名前:ねいろ速報  223
>>202
ハンターライセンス持ってるならノートパソコンくらい買えよな…


名前:ねいろ速報  227
>>223
買うのは邪道


名前:ねいろ速報  203
そんなまるで映画の出来が悪いみたいじゃないですか


名前:ねいろ速報  209
>>203
上でも問いかけたけど映画見た人います…?


名前:ねいろ速報  204


名前:ねいろ速報  208
まあ鎖野郎がクルタ族だと聞いて理由は復讐だとすぐ察してたから
直接的か間接的にかはともかく関わってはいたんだろう


名前:ねいろ速報  210
ウボォーギン殺したクラピカが入団したいって言ってきたら旅団連中がどんな顔するかは見てたい


名前:ねいろ速報  237
>>210
ヒソカみたいにハブられそう


名前:ねいろ速報  211
クロロは俺は死んでもいいけど仲間は大切ってタイプで
仲間はクロロが頭でこそ蜘蛛ってタイプが大半で
フェイタン、フィンクスみたいな頭は潰れても動くっていうが特殊なのはヨークシンでやったし表向きはヤバいやつらだけど内部は普通にセンチなやつら


名前:ねいろ速報  213
ゴンは一貫してメンヘラだから違う


名前:ねいろ速報  222
>>213
ジンへの投影とか結構センチだよね
ジンは別にそんなの望んでないはずとかも実際のジン見るといや…そうかな…ってなるキャラだったし


名前:ねいろ速報  231
>>222
GIの作りの意地悪な部分はだいたいその方がおもしれーだろでジンが思いつきでやってそうだと思う


名前:ねいろ速報  214
イカれた集団は設定なんで仲間が傷つけられると普通に凹むんですよ!


名前:ねいろ速報  215
蟻殺した時みたいな感じでクルタ族を殺したんじゃないかな?
長老達が殺すらしいし手伝うか…程度
地元との絡みで殺しに行くのは別におかしくない奴らだよね?


名前:ねいろ速報  217
デスノート発言てちょっとブラックすぎる…よく団長キレなかったな


名前:ねいろ速報  218
ゴンもキルアもクラピカも俺もみんなメンヘラだよ


名前:ねいろ速報  220
旅団が流星街ってバレたのかなり最近なんで
流星街のためにロビー活動してた説はまあないと思う


名前:ねいろ速報  224
>>220
ヨークシンで戦ったあと調べられてバレたって形だもんね


名前:ねいろ速報  221
流星街がつい最近まで弱者だったのはビックリ


名前:ねいろ速報  225
まあぶっちゃけ緋の眼を輝かす為に拷問とかしそうではある
ゴンにしつこく腕相撲して痛めつけたりしてるし


名前:ねいろ速報  232
>>225
緋の眼を目的とした場合緋の眼というパッケージを盗むなら分かるけど緋の眼を作る生産者側に回るかというとすごく違和感ない?
あとそこで緋の眼作ってたらヨークシンの目玉商品としてクロロが緋の眼欲しがるってのもちょっとズレてる気がするのよね


名前:ねいろ速報  250
>>232
そもそも緋の眼欲しがりそうってのがクラピカ達のただの推測なんじゃね
後々にひとしきり愛でたら売り払うって言ってるからコレクターでは無い訳だし


名前:ねいろ速報  257
>>250
緋の眼欲しがってるってのはマチかシズクの推測じゃなかった?


名前:ねいろ速報  281
>>257
確認したけどマチ達の推測は
団長は本が好きだし古書では?いやゲーム(GI)ネとの事だった


名前:ねいろ速報  292
>>281
クロロもジョイステで隠れダケゲー遊んでんだな


名前:ねいろ速報  226
イカれた集団のイメージ戦略してるのになんでカキンマフィアと仲良くしてるんすか!?腐れ金持ち殺して一緒に世界を壊しましょうよ!!!


名前:ねいろ速報  228
余裕ぶっこいてフェイタンとザザンの戦い見物してたけどもしフェイタン死んだらブチ切れそう


名前:ねいろ速報  229
割と聞き分けいいし状況によってはなんだかんだ慈善活動はしそうな気はする


名前:ねいろ速報  230
クルタ族の方が悪かった展開ありそう


名前:ねいろ速報  236
>>230
いやどっちもどっちにしそう


名前:ねいろ速報  233
>余裕ぶっこいてウボーと陰獣の戦い見物してたけどもしウボー死んだらブチ切れそう


名前:ねいろ速報  234
ネットするために旅団が一般人殺したって何巻あたり?
完全に忘れてて気になってる…


名前:ねいろ速報  244
>>234
ウボォーに酒ガンガン飲ませてるあたりだから9から11巻あたりじゃね


名前:ねいろ速報  258
>>244
まあネットするためというか
ノストラードファミリーの情報洗うために下っ端を根こそぎ強襲したついでよ


名前:ねいろ速報  235
シャルナークもガラケーとスマホの二台持ちしちゃう


名前:ねいろ速報  239
ていうかやられそうになったらフツーに加勢すると思う旅団メンバー


名前:ねいろ速報  248
>>239
それはないんじゃない?
今までそういう描写なかったし
まあクロロの時は共闘してたと思うけどそれは団長の指示だから別口として


名前:ねいろ速報  256
>>248
いやあ…身内やられたら激昂するタイプだぞ?と思ったけどまあそこまで激昂するのノブナガとクロロくらいか一応


名前:ねいろ速報  240
ゴンはある意味旅団よりイカれてると思う
ノブナガがゴンと同じことやられてノブナガさんになってくれるか怪しい気がする


名前:ねいろ速報  241
クルタ族が悪かった旅団が悪かったとか単純なものじゃなくて
どっちもなんかあったってのが一番冨樫が描きそうな内容だと思う


名前:ねいろ速報  242
マチはウヴォーと仲間だったのに死んだ時ドライ過ぎだろ!!


名前:ねいろ速報  255
>>242
クロロが死んだら悲しいけどウボォーが死んでもまぁいいかな…って…


名前:ねいろ速報  274
>>242
ヒソカのこと好きなんでしょ


名前:ねいろ速報  243
ごっこ遊びだよね


名前:ねいろ速報  252
>>243
カタヅケンジャーだからな


名前:ねいろ速報  246
クルタ族がシーラ殺したとしても報復で一族皆殺しは過剰だろとしか


名前:ねいろ速報  253
>>246
仲間が冤罪で一年捕まるだけで30人殺す奴らだし…


名前:ねいろ速報  259
>>246
過剰報復が流星街の常識なんだから何もおかしくないけど


名前:ねいろ速報  249
多分普通に許可してくれる気がする
なんか団長としてのクロロと素のクロロがいて普段は旅団の団長を演じてるんじゃないかって気がする


名前:ねいろ速報  254
フェイとフィンクスはシラーっとしてそうで片方失ったらなにがなんでも殺しにいきそう


名前:ねいろ速報  261
対旅団の能力持ってるクラピカが入団希望するのはもう煽りだろ


名前:ねいろ速報  263
団長はどれを狙う気だろう→全部だって流れだっけ


名前:ねいろ速報  264
流星街な奴らはヤバいって思わせないと拉致られ放題だったからな…


名前:ねいろ速報  265
それで入団したらヒソカ以上の気狂い過ぎる…


名前:ねいろ速報  266
わからないところで殺されてたらもやっとするだろうけど
お互い納得してでの決闘で負けて死んだのなら認めるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  268
ヨークシンの緋の目はお宝根こそぎかっさらう中にたまたま入ってただけで
緋の目が目的でサザンピースオークションを襲ったわけじゃないでしょ


名前:ねいろ速報  269
虐殺の真相知ったら更にクラピカが曇る事になりそうな気がする


名前:ねいろ速報  278
>>269
なんかクラピカとクロロ曇らせ編って感じに見えるわ継承戦


名前:ねいろ速報  272
最近は極道とか鬼滅のお陰でかわいそうだけどそれはそれとして死んでくれ。っていうのが増えたからな


名前:ねいろ速報  275
今週の話を読むに旅団自体が流星街の操り人形で幻影旅団って極悪集団を演じてる節がある気がする
だからこそ古巣である流星街を蟻から守ってたとするとあの不自然な撃退劇にも一定の理解が得られる


名前:ねいろ速報  277
マチの場合どちらかといえば今回はヒソカ逃した責任感じゃない?
クロロが口で言ってたわりにクソウェットだけど他メンバーは今回もクロロほどはウェットではないし


名前:ねいろ速報  279
クルタ族もけっこうきな臭そうではある


名前:ねいろ速報  280
過去にもはや何があろうとも
もう蜘蛛はクラピカを殺すしクラピカも蜘蛛を殺すしかないんだ
クラピカが気分的にモヤっとするだけで


名前:ねいろ速報  282
鎖野郎はノストラードの人間
ノストラードのボスは人体収集家
目録の中に緋の眼があった
鎖野郎は緋の眼関係で俺達の復讐者だ
って思考を団長がしてるから過去に何か緋の眼関係で恨まれることをしてるのは間違いないんだが…


名前:ねいろ速報  283
楽しそうにしてるのはヒソカとツェリだけか?


名前:ねいろ速報  285
流星街の長老になぜ念能力が発動したのかも明らかになるんかな


名前:ねいろ速報  286
クルタ族は皆殺しにされて当然の事をしてた…って予想されてるの?


名前:ねいろ速報  288
>>286
シーラを殺した報復で殺されたんじゃないかと思ってる
ただそれは当然のことではない
あと報復ついでにツェ関係が緋の眼を作る拷問したのではないかと思ってるけどこれは材料が少なすぎるメタ読みだな


名前:ねいろ速報  289
>>286
わからんからいろいろな方向で予想されてるだけでこれだってのはない気がする


名前:ねいろ速報  294
>>286
何かしらきな臭い事はあったけどそれはそれとして過剰報復だろってのが大方の予想では


名前:ねいろ速報  296
>>286
クルタ族も後ろ暗い事あったのかもねを極大解釈するとそうなる


名前:ねいろ速報  287
仲間のために泣けるんだね
血も涙もない連中だと思ってた


名前:ねいろ速報  290
サンアンドムーンも強奪してきたんじゃなくてちゃんと事情話して借りてきたような気がしてきた


名前:ねいろ速報  297
>>290
長老死んでるようだから託されたんじゃないかなという気もする


名前:ねいろ速報  302
>>297
今回の話見てるとそもそも流星街の爆破による報復もクロロ発案な気がしてきたなぁ


名前:ねいろ速報  332
>>297
あれ元の持ち主死んでも使えるんだっけ団長


名前:ねいろ速報  339
>>332
サンアンドムーンは例外
もしかしたら託されたから死んでも残ってるのかもね


名前:ねいろ速報  340
>>332
死んでも消えない念の場合は持ち主の死後も使えるという事が判明した


名前:ねいろ速報  291
死んだ分の団員はヒソカ4人入れれば良いの?


名前:ねいろ速報  293
クラピカはもう復讐よりゴンキルアレオリオと仲間の眼の回収が優先になってるのが…


名前:ねいろ速報  300
>>293
まあ実際人質交換の時に今の仲間まで失いたくないってなってるしな


名前:ねいろ速報  301
欲しかったから奪ったにしては売り捌いてるからな緋の眼


名前:ねいろ速報  303
一人が監禁されただけで30人殺すんだからシーラ殺されてたら皆殺しはおかしくない…


名前:ねいろ速報  305
不当拘束に関わってたのが31人で同胞31人を人間爆弾にして報復だから
クルタ族が全員関わってると確信したら全殺しするかもなぁ


名前:ねいろ速報  307
アルカがクロロの標的になる
そう思っていた時期が俺にもありました


名前:ねいろ速報  309
誤解を齎しかねない言動は慎め


名前:ねいろ速報  310
まあ甘かったのはマチだと思うけど


名前:ねいろ速報  311
生かすべきは蜘蛛
だけど脚が一本でも壊されたら全力で報復します


名前:ねいろ速報  320
>>311
ウボォーの死もパクノダの死もそれやったクラピカ自体は一旦スルーだよ
ヒソカは差し迫った蜘蛛の危機だから殺さないと単純にやばい
理解が間違ってる


名前:ねいろ速報  328
>>320
なんでクラピカスルーしてんだろね


名前:ねいろ速報  312
今回の話でクロロが団長って立場を演じてるのがかなり信憑性高くなったし元からその手の言動はしてるんだよな


名前:ねいろ速報  314
団長もこれからヤバい奴の首はちょん切っていこうね
そんな事する前に旅団全滅する未来が示唆されてるけど…


名前:ねいろ速報  315
一番クラピカが曇る真相は何か?と考えていくと予想ができる気がする


名前:ねいろ速報  316
このレス俺が最初に考えたことにならねーかな…


名前:ねいろ速報  317
蜘蛛のかっこよさげな掟って全般的にクロロのロールプレイにまあクロロが言うなら乗ってやろう…と団員が付き合ってるくらいの掟に見えてきた


名前:ねいろ速報  329
>>317
クロロも望まれてそれを演じてる立場みたいだし
シビアなこと言ってみんなを率いてくれる頼りになる団長を求められて頑張って捻出したのがあの掟とかなんだろう


名前:ねいろ速報  319
ボノレノフだけ浮いてるよね


名前:ねいろ速報  321
単なる報復ならお目々はいらんし
眼がいる理由があるんじゃない


名前:ねいろ速報  327
>>321
まあ普通に考えればそうだけど報復の手段は1例しか判らんからなぁ


名前:ねいろ速報  322
旅団よかイルミの方がよほど抜き身のナイフ過ぎる
フェイタンのほうがまだ会話通じるし


名前:ねいろ速報  341
>>322
ゾルディック家はプロだから当然ってのはあると思う
カルトはなんかちょっと可愛いポジションになってるけど…


名前:ねいろ速報  324
「そいつを殺せれば入団させてやるよw」って冗談めかしてたら
(本当に殺したよ…)(本当に殺したら入れたよ…♠いつもこうなのか…?)
って誤解の上での画像の流れなんだろうきっと…


名前:ねいろ速報  330
>>324
多分違うんじゃない?


名前:ねいろ速報  337
>>324
そんなアンジャッシュみたいな…


名前:ねいろ速報  325
死後の念で心臓マッサージして復活を想定しとけってのは可愛そうじゃないかな
そんなことするやつ今までいなかっただろうしヒソカも成功するかは賭けだったろうし


名前:ねいろ速報  326
こうなるとヒソカはむしろ普通の家庭で普通の教育と普通の待遇を受けてたのに本人の思想だけが狂っててほしい


名前:ねいろ速報  333
ヒソカも入団するって言えばコルトピとシャルナークの番号貰える


名前:ねいろ速報  334
正直旅団が掘り下げられれば掘り下げられるほどなんの因縁もなかったはずのポッと出のヒソカに旅団ぐちゃぐちゃにされてる今の状況が面白すぎて続きが楽しみ


名前:ねいろ速報  346
>>334
クラピカみたいな奪ってきた相手の遺族とかに殺されるよりヒソカとかマフィアに横から殴られて崩壊する方が綺麗な末路ではあるんだよな


名前:ねいろ速報  335
読み直してたけどパクの発はエモいな…


名前:ねいろ速報  336
回想シーンに入ったってことは全員死ぬんだろう
王位継承戦と絡んでぐちゃぐちゃになれ


名前:ねいろ速報  338
GIでコリジョン使って出会ったやつ片っ端から殺す戦法とか
いまさら可哀想と思うのはキツイ事も結構やってるからな


名前:ねいろ速報  344
ヒソカめんどくさ過ぎる…


名前:ねいろ速報  347
鎖野郎に情報売ったのヒソカだから大体あいつが悪い


名前:ねいろ速報  350
>>347
掟の剣刺しだされて仕方なくやったんだけど♤


名前:ねいろ速報  354
>>350
ドッキリテクスチャ使うな


名前:ねいろ速報  348
蟻編や選挙編でいろんなハンターが出てきて
旅団ってクロロはともかくそれ以外のメンバーは実はたいしたことないんじゃね?感がヒソカのおかげで証明されつつある


名前:ねいろ速報  360
>>348
旅団が凄くないんじゃなくてヒソカとクラピカがやばいんだよ…


名前:ねいろ速報  370
>>348
元から別にトップクラスの念使い集団ってわけでもないだろクロロ以外


名前:ねいろ速報  377
>>348
ヒソカが対人の念使いとして相当上位にいるだけだよ!


名前:ねいろ速報  349
死後強まる念っていまのとこピトーヒソカ長老だけ?


名前:ねいろ速報  352
>>349
死体処理犯の人!


名前:ねいろ速報  351
悪名が広まると変な人寄ってくるから気をつけないとな団長!団長…?


名前:ねいろ速報  353
もうヒソカに旅団潰して貰えば良かろう
クラピーも旅団どうこうより目を全部回収するほうが主目的になってるし


名前:ねいろ速報  363
>>353
まあウヴォーをボコっても全然楽しくない!ってなってたしそうなるよね…


名前:ねいろ速報  366
>>363
ヒソカなら楽しそうにやってるのに…


名前:ねいろ速報  378
>>366
あいつフロアマスターが天職だろってくらいのバトルジャンキーだからな…


名前:ねいろ速報  355
カキンマフィアの死体片付け役もいるよ


名前:ねいろ速報  364
>>355
課金マフィアってソシャゲにいそう


名前:ねいろ速報  356
悪評によってくるのがサイン欲しい人だけだったら良かったのにねぇ


名前:ねいろ速報  357
鎖野郎は行動が読めるし仲間のツラも割れてるから御し易いけどヒソカは単独だし行動が読めなくて厄介だろ


名前:ねいろ速報  358
あれだけ準備万端殺しに来て
死後の念を想定してないのはよろしくないですよ団長!


名前:ねいろ速報  365
>>358
ヒソカの念ってバンジーガムと(マチから教えられてたら)ドッキリテクスチャーだけなんだから
正直死後の念でそんな怖がるようなもんじゃないんだ


名前:ねいろ速報  361
現状の団長の俺が殺る!がすでにヒソカの望み通りなのが酷い


名前:ねいろ速報  369
>>361
最初からタイマンすりゃよかったのに…


名前:ねいろ速報  362
クラピカの復讐果たされるより奪いまくってた奴等が最後にはヒソカやマフィアとかに奪われて終わる方がやりそうかなとは思ってる


名前:ねいろ速報  368
好き勝手やってきた奴らがもっと好き勝手やるやつにやられるのも因果応報ではある


名前:ねいろ速報  371
クラピカはもう復讐とかどうでもよくなってるよ
少なくとも無理してやるような優先順位ではない思考してる


名前:ねいろ速報  373
>>371
クラピカのプライオリティ的にはまず眼の奪還だからな


名前:ねいろ速報  385
>>373
目と護衛を秤にかける状況になったらどうすんのか楽しみだな
クラピカは矛盾に満ちてるからそれに相対してるとかが1番魅力あると思う


名前:ねいろ速報  372
旅団くらい強いハンターはそれなりにいるけど
幻影旅団なんて名乗って犯罪に手を染めるイカれた奴はそういないか


名前:ねいろ速報  374
ヒソカが自由すぎる…


名前:ねいろ速報  379
死者の念ってわりとよくあるんだな…


名前:ねいろ速報  380
冥府に繋ぐための鎖はどうすんだよクラピー


名前:ねいろ速報  383
ガムとゴムやドッキリテクスチャでの偽装とか徹底的に対人にスキル振ってるよねヒソカ


名前:ねいろ速報  384
オモカゲって漫画でも居たことになってんのか?


名前:ねいろ速報  386
仲良し集団に快楽殺人鬼が!っていう面白い絵面だもんな今


名前:ねいろ速報  387
少年マンガで言ってもしょうがないけどそもそもあのタイミングで心マしても普通蘇生間に合わんからな


名前:ねいろ速報  390
サークル加入条件にメンバーと仲良く出来るやつって条項付けときゃこんなことには


名前:ねいろ速報  399
>>390
目的のためなら躊躇いなく仲良くする奴な気がしないでもない


名前:ねいろ速報  391
年能力のトップ集団ではないにしても強化系能力者としてウボォーがどのくらいの位置なのかは気になる


名前:ねいろ速報  395
>>391
単純な強化系としてはほぼ頂点に近いんじゃない?


名前:ねいろ速報  393
俺にとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ


名前:ねいろ速報  398
>>393
旅団は休日のお昼のマックくらいドタバタしてた


名前:ねいろ速報  394
エンジョイ殺人集団にガチ勢がやってきたんだ…


名前:ねいろ速報  397
ピトーカミィ死人歩かせるやつ
他にも死者の念いたっけ


名前:ねいろ速報  402
>>397
死体処理してくれるやつ


名前:ねいろ速報  401
シズクは生きて