名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>2
蟻にどれくらい技が通るかだな
一握りの火薬はキツそうだけど命の音なら流石にいけるか
名前:ねいろ速報 3
少なくともビスケとぶつかったらボコボコだよね
名前:ねいろ速報 14
>>3
コイツの付属人員でもビスケが本気出さないと倒せないって考えると
三人そろってたら勝てないまでも善戦するんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 281
>>14
こいつの一番の幸運はビスケがさっさと抜けてくれたことになるんだよな…
名前:ねいろ速報 4
旅団の非戦闘要員よりは強そう
名前:ねいろ速報 5
具現化で近接戦闘すんな
名前:ねいろ速報 89
>>5
未成熟とはいえ強化系とやり合える具現化系ってのも大概どうかしてる流石は天賦
名前:ねいろ速報 7
こいつの発って変化放出操作具現化を併用してるっぽいよね
技術的には相当凄い気がする
名前:ねいろ速報 15
>>7
三人の特性を合わせてるから可能になるみたいなやつじゃなかった?
名前:ねいろ速報 23
>>7
一握りの火薬が変化系で命の音は放出操作具現化の合わせ技だっけ
相互協力型だから可能な芸当だろうな
名前:ねいろ速報 8
具現化系なの?
それなのに変化系の攻撃してんのか
名前:ねいろ速報 10
リトルフラワーはかなり怖いけど念能力者なら一発で致命傷にはならないからな
名前:ねいろ速報 11
スタイルが100%暗殺型なのに
能力バレての殴り合いになってからもめちゃくちゃ強いのずる過ぎる
名前:ねいろ速報 12
能力的に格上倒す手段がなさそう
名前:ねいろ速報 13
このシーンでただの殺人鬼じゃないなってなるのいいよね
名前:ねいろ速報 19
>>13
ゴンとは明らかに練度が違うってこのコマ一つで分かるの本当に凄いよね
名前:ねいろ速報 21
>>19
GI編の敵キャラこういう奴多くて好き
武闘家して手合わせ願いたい いいよね
名前:ねいろ速報 30
>>21
それまでのキャラ全部捨てるのマジかっこいい
名前:ねいろ速報 16
フィジカルで勝ってる相手にのみ使える発だから格上には絶対勝てないよね
相手の身体握って能力発動まで出来るならどう考えても勝つだろ
名前:ねいろ速報 17
そもそもあの時点でのゴンの強さがわかりづらいからな…
名前:ねいろ速報 18
真正面からだと格下にしか勝てない
けれどそれを防ぐ為&GIという世界を利用してあの発を考えついてるのは凄いよスレ画
それに格下と言ってもあの時点でのゴンがイカれた戦法取らないと蹴りを入れられない時点で上澄みすぎる
名前:ねいろ速報 20
ここまで散々強者がゴオッ!とかズオオッ!とか激しく練を見せてきた後で
ここでピィンで格の違いを見せてくる演出凄いと思う
名前:ねいろ速報 22
メルエム戦にこいつが加勢しに来たらかなりいい働きしそうだなという革新はある
名前:ねいろ速報 24
無茶苦茶ヘイト買う事やってて実は只のプロ
名前:ねいろ速報 25
カウントダウンは3人がかりの念だから
3人分使ってアレはちょっと見劣りがする
名前:ねいろ速報 37
>>25
3人分だからメモリも省エネで済むし問答無用で確殺できるってのを考えるとめちゃくちゃ強いと思うぞ
名前:ねいろ速報 26
こいつも凄いけどバラもビスケの全力の一撃受けて普通に生きてしゃべってるのが耐久力おかし過ぎる
名前:ねいろ速報 29
>>26
ビスケに強いってはっきり言われてるからな
名前:ねいろ速報 27
蟻ってグーを念覚えてない状態で食らっても死なないぐらいの強さだからなあ
名前:ねいろ速報 40
>>27
一応ラモットは死にかけてるけどね
名前:ねいろ速報 28
メイン武器のリトルフラワーすら明らかに同格以下の心を折る為に作った発だし
リソースを効率のいい攻撃手段じゃなくて脅迫に全振りしてこの強さだからな
名前:ねいろ速報 31
リトルフラワーはオーラ量の暴力で防げるからウボォー辺りには効かなそう
カウントダウンはさすがに3人分とあの難易度の条件だから多分無理
だけど護衛軍にはどうなんだろうな…条件を奇跡的に満たせたとして
名前:ねいろ速報 32
ゴンがほぼ全オーラ防御に回しても火傷するリトルフラワー怖すぎる
名前:ねいろ速報 33
ボスキャラとしていい塩梅だよね
名前:ねいろ速報 34
1ミリも擁護のしようがない極悪人なのに魅力的だよね
名前:ねいろ速報 39
>>34
当時だと絶望的なくらい強く感じた
名前:ねいろ速報 36
カウントダウンは憑いてる事を解らなくする事にオーラ使ってるんじゃなかろうか
除念師が気づいてなかったんだから陰で見えなくしてるってレベル超えてるよね
名前:ねいろ速報 38
旅団だとシャルナーク以上フェイタン以下くらいじゃねえかな
名前:ねいろ速報 41
考えてみるとGIでゴンとキルアが出会った人間格上ばっかり過ぎる
名前:ねいろ速報 42
少なくとも旅団の平均クラスはあるだろうな感ある
名前:ねいろ速報 43
ツェズゲラ達でもボマーと戦うのは避けてたんだっけか
名前:ねいろ速報 62
>>43
正直ツェヅゲラさん達なら作戦きちんと考えて犠牲を出してもいいなら勝とうと思えば勝てそうではある
殺傷のためだけに念をおさめてる戦闘特化の連中と正面戦闘したら絶対無傷で済まないからわざわざリスクを侵す必要がないだけで
名前:ねいろ速報 44
相棒二人は能力もわからんからそこは気になる
名前:ねいろ速報 45
カウントダウンはリトルフラワーの10倍だから
ゴンが凝でなんとかリトルフラワー防げるレベルって考えると人間相手には決まればほぼ確殺だよね
名前:ねいろ速報 51
>>45
ゴンは強化系でしかもあの時点でレイザーもこいつやばいなってなるレベルだから
そのゴンの凝で何とか防げるって冷静に考えてとんでもないよな威力
名前:ねいろ速報 46
死にかけてるけど何とか復活したからグーはやっぱ強いよグーは
針取れた途端にラモットの首持っていくキルアのやばさが際立つけど
名前:ねいろ速報 47
威力凄いけど手にオーラ殆ど集中しなくちゃいけないしあんまり戦闘向きじゃないと思うリトルフラワー
名前:ねいろ速報 49
相手の能力知った上でゴンがみっちりメタ特訓しても全く歯が立たなかったら相当強い
多分ナックルシュートより上
名前:ねいろ速報 50
格下狩り専門みたいな念だしビスケみたいなフィジカルエリートとは相性悪いよな
名前:ねいろ速報 52
サブとバラは起爆以外の能力ないの?
名前:ねいろ速報 118
>>52
ない本人たちが備品と言ってるからジョイントの制約も兼ねてるのかね
名前:ねいろ速報 125
>>118
だとしたらあの威力もまあ納得
名前:ねいろ速報 53
ここめっちゃ好き
今までモヤモヤしてたオーラ描写が鋭く表現されて格の違いを感じる
名前:ねいろ速報 54
あの3人で10日ぐらい完璧に対策してようやく勝てるレベルだし蟻の師団長より強そう
名前:ねいろ速報 55
しかし思い入れがなきゃここまで極端な念能力にならないだろうに
爆弾に思い入れのある人生ってなんなんだ
名前:ねいろ速報 60
>>55
薔薇が炸裂するような地域で育ったのかもしれない
名前:ねいろ速報 56
もう片っ方は手傷負ってるキルアが余裕勝ちしてたからイマイチ強さが解らない…
名前:ねいろ速報 59
思ってたより子供殺すのには抵抗ある人
名前:ねいろ速報 65
>>59
アレキサンドライト消えるからじゃないの?
名前:ねいろ速報 61
プロの中堅クラスと遜色ないオーラ量のゴンがスレ画の練見てビビってたからプロの上澄みクラスだろうね
星餅のツェズゲラが自分じゃ足元にも及ばないって言うレベルだし
名前:ねいろ速報 63
爆弾に一日10000回感謝してたのかもしれない
名前:ねいろ速報 64
ツェ(善)よりは強い感じあった
名前:ねいろ速報 71
>>64
そういやあいつもツェだったな…
名前:ねいろ速報 66
モラウノヴ
旅団戦闘員
ゲンスルー
ナックルシュート
くらいなイメージ
名前:ねいろ速報 67
プロハンターでもないんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 69
>>67
プロではあるんじゃね
名前:ねいろ速報 83
>>69
やはり厳正に審査すべきです
名前:ねいろ速報 68
日常が○○だったのせいで能力から逆算するとこいつおかしいってなるやつが多すぎる…
名前:ねいろ速報 70
子供の頃からずっとスパボンで3人対戦してたのかもしれない
名前:ねいろ速報 72
ここは殴り合う必要一切ないのにそうしたいからそうするゴンのおかしさも凄い
そのせいで作戦が失敗する可能性すらあるのに
名前:ねいろ速報 73
ツェズゲラは鈍ってる今だとお話にならないだろうからなあ
全盛期ならわからんが
名前:ねいろ速報 74
サブとバラって名前のパートナーはちょっとモロすぎる
名前:ねいろ速報 75
ジョイント型でも完全に補助パーツ徹してるサブとバラが全体を通しても異様過ぎるんだよな…
名前:ねいろ速報 76
ツェは仕事に忙殺されて基礎修行サボってたのが駄目
だけどプロハンそういうの多そう
あんま強いの多くないのが判明したし
名前:ねいろ速報 91
>>76
ツェの場合は仕事上殴り合いしてる場合じゃないだろうしな
名前:ねいろ速報 77
GIみたいな環境だから有効に使えたけど
他の場所だとどう使うんだろうとはちょっと思うカウントダウン
名前:ねいろ速報 78
戦闘用ですらなくて殺傷用に念鍛えてるの怖すぎる
名前:ねいろ速報 80
命の音はジョイントタイプな上に
1.相手に触れてボマーという
2.能力を口頭で開示する
って制約を二つ課してようやく実現する能力だから弱かったら割に合わない
名前:ねいろ速報 90
>>80
さすがに護衛軍辺りにも通用しそうだなと思う
通用しなくても間違いなく凝を設置個所に集中させて守らなきゃいけないので他ががら空きになるし強いなこれ
名前:ねいろ速報 94
>>90
これを「ボマーには気をつけろ」とか言いながら触れて条件満たすのクレバーでいいよね
名前:ねいろ速報 95
>>90
でもその瞬間を攻撃しようとすると自分も爆発に巻き込まれるぞ
名前:ねいろ速報 99
>>80
しかも時限式だから即起爆出来ないのもデメリットだよね
名前:ねいろ速報 81
ダーツ前キルアも強いからいまいち判定しづらい
名前:ねいろ速報 82
3人で一つの能力は制約がかなり大きそう
名前:ねいろ速報 84
成長を認めてくれるし説明してくれるしちょっとした師匠感あった
名前:ねいろ速報 92
>>84
GI編は周り全てが師匠と言っていいと思う
一番の師は当然ビスケだけどさ
名前:ねいろ速報 108
>>92
ジンがハンター育成の為に作ったクソゲーだからな中盤までクリア出来るなら中堅ハンターレベルに自動的にパワーレベリングされる作りになってるしな
才能無いと死ぬが
名前:ねいろ速報 85
ジョイントってそういう……
名前:ねいろ速報 86
殺傷能力高いのに爆弾無敵っぽい
名前:ねいろ速報 87
こいつ主役の視点から見たツェヅゲラはまた違う評価になると思う
名前:ねいろ速報 88
リトルフラワーいらない能力だと思ってたけど具現化系だから凝殴りとかで戦うと弱いのか
名前:ねいろ速報 93
カウントダウンは能力解ってたら相手の説明聞かないようにしたらそれだけでクリア出来るからな…
初見だと何だこれって聞いちゃうけど
名前:ねいろ速報 96
そんなツェがその後ゴンのお見舞いに来てくれるくらい感化されてるの好き
名前:ねいろ速報 97
確実に殺せて惨い死に方のイメージから出来たのが爆弾だったのかな
名前:ねいろ速報 98
負けて縛られた後なんか凄くスッキリした顔してたよね
名前:ねいろ速報 105
>>98
経歴はわからないから妄想だけど
サブともバラともGI経由で出会って発とか戦法も全部GI用に作ったもんだから
展開的にサービス終了を察したプレイヤーみたいな心境もあったかもしれない
名前:ねいろ速報 124
>>105
そうなの?何か古くからの友人みたいなノリだったが
名前:ねいろ速報 100
ツェは思いっきり指揮タイプだからな…
前に出る暇なさそうだ
名前:ねいろ速報 101
少し自分の手に傷入るくらいの爆発にすればゴン殺せたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 114
>>101
(瀕死の状態でいくぞゲンスルーしてるゴン)
名前:ねいろ速報 103
スペルカードでやばい時は逃げられるし直接戦闘あんまりしないG・I内限定の能力な感じがする
名前:ねいろ速報 104
学生時代のあだ名がボマーだったからこいつら嫌い
名前:ねいろ速報 110
>>104
アゴ長メガネ男なのかい
名前:ねいろ速報 106
何か不自然に話題降ってきたから怪しいわこいつって判断できるのはさすがだわ
名前:ねいろ速報 107
当然と言えば当然なんだけど「戦闘用」の念ばかり登場する中で明らかに戦闘以外のことを目的にした念能力なのが凄くいい
名前:ねいろ速報 109
なんなら蟻編序盤のチョキとパーまともに運用できるようになった時期で追いつかれてたりして
名前:ねいろ速報 111
カウントダウンってゲンスルーだけでもできるんじゃないの?
リリースは3人揃って使ってたけど
名前:ねいろ速報 122
>>111
発動は1人でもできる
でも3人で力合わせて作ってる能力だから1人でも死んだり念失ったらもう使えない
名前:ねいろ速報 112
あいつなんかボディタッチおおいよな……
やめなよ
名前:ねいろ速報 113
今更だけど心拍数がそのまま制限時間になってる爆弾の名前が命の音(カウントダウン)ってすげーセンスしてるよね
名前:ねいろ速報 115
念の威力向上は誓約が目立つけど単純なオーラ量も必要だからジョイント型は単純だけど強力だ
名前:ねいろ速報 116
シュート戦も呪縛だか何だかよくわからん状態で降参だからキルアの強さが判定しづらい
名前:ねいろ速報 120
リトルフラワーは破壊力凄いけど自分も爆発からガードしなきゃいけないから
ガードに回すぶんは殴った方が強いんじゃないかとは思った
名前:ねいろ速報 132
>>120
視覚的な効果あるしオーラの弱いとこ殴るよりもより確実に相手を殺傷できるのは強みだと思う
名前:ねいろ速報 135
>>120
欠損の可能性考えさせるだけでだいぶ思考を鈍らせるだろう
名前:ねいろ速報 121
リリース!の文字が解放なのは違うだろ!
名前:ねいろ速報 128
>>121
解放してやったぜ恐怖からな!
名前:ねいろ速報 123
よくあの人数にボマー言いながらボディタッチできたよな
名前:ねいろ速報 129
>>123
数年かけてる
名前:ねいろ速報 126
ゴレイヌの協力があればチェゲバラ組でも勝機あると思う
名前:ねいろ速報 133
命の音は開始タイマーの数値は自在なんだろうな
名前:ねいろ速報 138
>>133
流石にそれは強すぎると思うしリリースが無くなる
名前:ねいろ速報 134
頭回るし単純に強いしギルメンからも尊敬されてたんだろうな
名前:ねいろ速報 136
骨折れるより火傷の方がいてぇからな
ゴンの痛ましさ凄かった
名前:ねいろ速報 137
さくらんぼ麻婆おいしいよね
名前:ねいろ速報 139
サブとバラがゲンスルーのことをゲンって呼んで親しくしてるのも
ゲンスルーが三人でやるならリスクだって背負うと意味も無くリスキーダイアル投げるのも好きだよ
名前:ねいろ速報 158
>>139
嘘じゃねーよデカいコブが出来たがそれだけだ…いいよね
名前:ねいろ速報 176
>>158
縛られて目が覚めたときも開口一番に仲間を治せと要求するのが凄い
あっさり飲まれて完全に負けを認めるのも
名前:ねいろ速報 210
>>176
ツェズゲラ組がゴン達なら勝てなくても奴らに大ダメージ与えて大天使使わせるでしょ!とか言ってたけど見捨てるだろと当時は思ってました
名前:ねいろ速報 140
最強キルア様なら爆発の瞬間移動して無傷
名前:ねいろ速報 145
>>140
ゴトーのレス
名前:ねいろ速報 141
今日の昼飯はマーボーがいい!マーボーマーボー!
名前:ねいろ速報 143
ツェズゲラさん修行不足だけど危機管理能力は一級すぎる…
名前:ねいろ速報 150
>>143
ハンター活動経歴としては上澄み中の上澄みだからな…
名前:ねいろ速報 152
>>150
基礎修行サボって基礎能力はゴンキルに抜かれたけど総合的にはあの時点の二人より間違いなく上だと思う
でもそれ以上に先輩ハンターとして大人としてしっかりしすぎている…
名前:ねいろ速報 162
>>152
伊達にシングル貰ってねぇわ
名前:ねいろ速報 144
カストロあたりとやりあってほしい
名前:ねいろ速報 151
>>144
ちょっと目凝らしたらすぐ偽物とバレる欠陥能力だから爆発されて終わりだよ…
名前:ねいろ速報 146
護衛軍にも通じるって言うが
護衛軍にいちいち能力説明しながらボマーって言いながら触る手間考えたら普通に戦うのと変わんねぇ
名前:ねいろ速報 147
掴むって殴るよりワンアクション増えるからシンプルに格闘戦の動きとして弱いよね
どう考えても普通に流パンチ叩き込んだ方が効率いい
名前:ねいろ速報 149
ツェズゲラさんはゴンキルの才能を認めつつも大人として叱るとこは叱ってプロらしく自分にできる仕事やるとこにキャラとしての格の高さを感じるんだよな
名前:ねいろ速報 154
リリース機能あるのおかしくない?
名前:ねいろ速報 155
G・Iとか言うクソゲー作ったやつらが悪い
名前:ねいろ速報 157
>>155
ち、ちが…そんなつもりじゃ…
まあいいか!よろしくなぁ!
名前:ねいろ速報 160
>>157
このNPCと間違えて人殺しそう
名前:ねいろ速報 175
>>157
そんなつもりじゃとか言う気絶対ねぇよジン
名前:ねいろ速報 161
結局かち合わなかったけど幻影旅団が乱入してきたのはどの陣営も危なかったな
名前:ねいろ速報 166
>>161
ボマー組もフェイタンフィンクスを警戒してたからな
名前:ねいろ速報 163
グーでナックルは血反吐吐かなかったけどゲンスルーは吐いてるのがオーラ的にゲンスルーの方が下とみるべきか
あるいはあれ単に岩と挟み撃ちだったから威力全く逃がせなかっただけとみるべきか
名前:ねいろ速報 164
リトルフラワー自体も火力はそこそこあるよね
名前:ねいろ速報 165
初見で捕まれた瞬間リトルフラワーされたら防御間に合う人少ないんじゃないか?
カウントダウンも発動さえすればかなり離れても止まらないのは凄い
名前:ねいろ速報 167
ゴンがためてる間頭爆破するのは無理だったの?
名前:ねいろ速報 181
>>167
岩に潰される!って必死に逃げ込んだ狭いところでもう殴る直前だぞ
名前:ねいろ速報 184
>>181
近づくのが怖かった
名前:ねいろ速報 168
念能力なんてだいたい初見殺しだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 169
たぶん初のジョイント能力なんだがあんま詳しく説明されんかったなカウントダウン
名前:ねいろ速報 170
スペルで逃げる前に殺しにくるからな旅団は…
名前:ねいろ速報 171
ツェヅゲラさんはハンターは別に強さだけが全てじゃないってのをキチンと教えてくれる
名前:ねいろ速報 173
最初から殺傷目的で念を修めてるって指摘されてたし絶対GI関係なく外でもやってる…ていうかノリノリで殺ってたな
名前:ねいろ速報 174
何が凄いってハメ組を全員殺すためだけの能力なんだよねリトルフラワー
正気の沙汰じゃない
名前:ねいろ速報 177
ナックルは硬で腹ガードしてるからダメージ自体は相当軽減されてるぞ
足に踏ん張り全く効かないから吹っ飛んで気絶した訳だが
名前:ねいろ速報 178
練の描写が格の違いを見せてる感じでいいよね
名前:ねいろ速報 179
このピィン!って擬音で錬の展開の速さが簡単に想像できるので本当に漫画がうまい
名前:ねいろ速報 180
このゲームに入った者は決して「ボマー」と言ってははいけない
もし言えば……
名前:ねいろ速報 182
カウントダウンは説明してからボマーと言えば発動するのずるいと思う
ゲンスルーがボマー連呼して相手がボマー捕まえた連呼しながら戦う時とかあったんだろうか
名前:ねいろ速報 185
>>182
カバディかよ
名前:ねいろ速報 183
リリースの機能そのものより一斉起爆にリリースって名前付けててその説明をしなくて良いのがおかしい
いや制約に抵触はしてねぇけどさ!裏ワザじゃねぇかなそれ!
名前:ねいろ速報 186
いかに冷静でイカれてるか相手に理解させるのがコツだ
名前:ねいろ速報 198
>>186
ゴンに完全にやり返されるの好き
名前:ねいろ速報 208
>>198
GI編はすごい話の流れが整ってるよね
連載時は絵が死んでたり修行長かったりでだるかったけど
名前:ねいろ速報 187
能力は完全に趣味だろこれ
名前:ねいろ速報 194
>>187
完全に殺傷目的で振ってるから趣味といえば趣味
名前:ねいろ速報 188
格闘に自信ありそうな人より強いゴン
名前:ねいろ速報 189
こいつらただの強盗殺人鬼なのになんでこんな念を極めてるんだ
名前:ねいろ速報 191
あんまり現実世界で使い道なさそうだからGIで作った能力なんだろうか
名前:ねいろ速報 192
ゼホくらいなら念なしのキルアでも余裕
名前:ねいろ速報 193
ビスケがいる時点で詰んでた悲しき敵
名前:ねいろ速報 195
クロスカウンターしようとしても失敗したら即死だからな
追い詰められた精神状態ではそんなことできない
名前:ねいろ速報 196
発ってポンポン作り直せるもんなのかな
名前:ねいろ速報 201
>>196
ゴンでさえ多分三つだから簡単
名前:ねいろ速報 204
>>201
作り直せないとは明言されてないしいけるんじゃね
そういう心構えじゃ弱くなるのは確実なんだろうけど
名前:ねいろ速報 212
>>204
それこそリトルフラワーが元々の能力でそれを元にしてカウントダウン作ったとかならそんなに難しくないかなもちろんサブバラとの仲の良さもあるだろうけど
名前:ねいろ速報 218
>>212
制約と誓約の概念からして発を作るのにはとんでもない根気と思い入れが必要なので作り直せてもかなり難しいと思う
ただヂードゥを見るに理論上は可能
あれは多分作る時はどんな物にでも思い入れがあるけど
飽きる時は本当あっさりとしてるから(そもそも前の発はもう使えないけど)
ヒソカのメモリ論ってRAMの事でROMの事じゃないだろうし……
名前:ねいろ速報 222
>>201
あれは能力っていう能力でもないから……
高度なことしようとすると時間かかるクラピカみたいに
名前:ねいろ速報 202
まあ迂闊に近づいた結果ゴンに捨て身カウンターされたばかりだから怖いよね
偶然転んでなかったら落とし穴作戦必要なく倒してた
名前:ねいろ速報 203
単なる念バトルだけじゃなくカードバトルも含まれてるから難しい
名前:ねいろ速報 205
具現化系って変化系と一番相性悪くなかったか?
名前:ねいろ速報 213
>>205
お隣さんだからむしろ習得しやすく相性はいいよ
名前:ねいろ速報 217
>>213
普通の理解力があれば勘違いはしないと思うが?
名前:ねいろ速報 211
聖人ゴレイヌに嫌われた男
名前:ねいろ速報 215
本気のレイザー置いておくのは最低だよクソ親父…
名前:ねいろ速報 227
>>215
球技だしレイザーの本気でもないんじゃないか
ゲーム運営の片手間だし
名前:ねいろ速報 216
GIは本当に出逢いに恵まれてたよねゴンとキルア
結果から言うとヒソカに出会えたことすら最高の結果に繋がったし
名前:ねいろ速報 226
>>216
チームの勝利ってやつさ❤︎
名前:ねいろ速報 219
クラピカ定型は強すぎるからやめろ
名前:ねいろ速報 223
下手したらビスケ無しでハサミ野郎に会って普通に死んでたからなゴンキル
名前:ねいろ速報 230
>>223
カード渡さないとリンチにされる場面でおとなしく渡したりもしてたし
あの時点では中堅にも及ばないからねあの二人…
名前:ねいろ速報 225
普通に旅団の非戦闘員よりは強いと思う
名前:ねいろ速報 228
伊達に人気作家してねえな
漫画力がすごい
名前:ねいろ速報 229
無限四刀流の人操作系説
名前:ねいろ速報 231
ゴンのジャジャン拳はシンプルすぎて容量とか全然食わなそうだな
グーただの拳でパーはただオーラ飛ばしてるだけチョキは形状を刃にしてるだけ
名前:ねいろ速報 240
>>231
でも発動オーラ消費は3つとも共通なのが割に合わねぇな
名前:ねいろ速報 232
ジョネスは強化系あたりか
名前:ねいろ速報 233
GI編入ったばかりのゴンキルでは勝ち目がないビノールトがDランク程度って難易度高すぎだろ
名前:ねいろ速報 239
>>233
ビスケも入ったばっかりだから多分そこはハッタリな気もする
名前:ねいろ速報 234
息子に本気でやれって言うジン怖いよ
名前:ねいろ速報 235
能力が恐喝に特化してて戦闘であんま強い気がしない
名前:ねいろ速報 250
>>235
そこは本人の実力で十分すぎるほどカバーできてると思う
名前:ねいろ速報 252
>>250
リトルフラワーは完全に格下にしか通用しない能力だしもう片方は戦闘では役立たずすぎる…
名前:ねいろ速報 236
ゴンキルの成長性に関してはウイングの修行が中途半端だったのもあると思う
クラピカは隠とか習得してたんですけど!
名前:ねいろ速報 241
>>236
ゴンが大怪我して二ヶ月修行ストップしてたから…
名前:ねいろ速報 244
>>236
その辺はしょうがねぇよ基礎修行するくらいまでしか時間無かったからな
名前:ねいろ速報 237
>>本気のレイザー置いておくのは最低だよクソ親父…
>球技だしレイザーの本気でもないんじゃないか
>ゲーム運営の片手間だし
>>本気のレイザー置いておくのは最低だよクソ親父…
>球技だしレイザーの本気でもないんじゃないか
>ゲーム運営の片手間だし
最前線で念修行してないと天賦から優まで落ちる事もあるらしいし(レイザーは多分それ)
逆に言えばレイザーはまた全盛期に戻れる余力もあるという事だけど
名前:ねいろ速報 238
ビスケあれで師匠としてはメチャクチャ理屈派なんだよな
名前:ねいろ速報 242
鎖野郎は特質系なのがずるい
名前:ねいろ速報 245
基本銃に関する能力にしてれば問題ない気がする
名前:ねいろ速報 246
鎖野郎の一番ずるい所は緋の目状態の時に特質系になるから
普段は具現化系って事
名前:ねいろ速報 247
ジャジャン拳は貯めだけでオーラかなり使ってなかったか
名前:ねいろ速報 248
発編み出してないやつに陰教えてもしょうがないだろ!
名前:ねいろ速報 249
実際バッテラさんが護衛解雇してなかったらツェが勝ってたぽいから鈍ってもシングルはすごい
名前:ねいろ速報 251
>>249
名前の風評被害がすごい
名前:ねいろ速報 262
>>251
とはいえゲンスルーたちも流石にこれは無理だわとGIに逃げてたと思うからあれは倒せればよし倒せずとも追い払えるからよし
って作戦だったと思うんだよね
名前:ねいろ速報 253
G.I編見ると裏試験の範疇以降まで面倒見る義理は無いとはいえ
基礎の基礎だけ教えて放り投げたウイングさんが地味に酷い
名前:ねいろ速報 258
>>253
才能ありすぎるから凡才の自分が応用まで教えると発想が縛られるっておもったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 270
>>258
まだ残るから教えてと言われれば普通に教えそう
名前:ねいろ速報 274
>>270
何かやべえと思ったら凝と硬ぐらい教えてやれとおもう
名前:ねいろ速報 284
>>274
硬は電話で教えたけどその時でさえ安易に教えたくない感じだったからじっくりやってほしい派だったんだろうね
名前:ねいろ速報 286
>>284
ズシの育て方考えると子供の才能はじっくり磨き上げるものって方針っぽいしね
名前:ねいろ速報 293
>>284
先ずはひたすら四大行を極めてほしいのは当然だと思う
むしろクラピカの師匠が飛ばしすぎだわ
名前:ねいろ速報 255
両手爆破も本来ならやる必要ないし結果も大天使じゃないと修復不可能な重症くらって一矢報いた程度だからな
名前:ねいろ速報 256
ゴンキルって同格っぽい扱われ方してるけどキルアの方が数段上だよね
名前:ねいろ速報 265
>>256
まあ生まれからの鍛え方が違うし修行もだいたいキルアが先に順応してるしね
名前:ねいろ速報 272
>>265
当たり前だけど単純な戦闘力に関しては殺し屋としての経験値が違いすぎる
ゴンの強みはシチュ次第でとんでもないことになる爆発力
名前:ねいろ速報 257
寿命制約ってヨークシンの描写的に後から作った物じゃね
名前:ねいろ速報 259
堅くらいは教えて修行するように言うべきだった
名前:ねいろ速報 260
G・I楽しすぎんだろオイ!
名前:ねいろ速報 261
カウントダウンでモタリケ数十人を特攻させて人間爆弾としてリリースしたら強いよ多分
名前:ねいろ速報 267
>>261
クロロがやってて実際強かった
名前:ねいろ速報 263
ウイングさんはズシを指導するので忙しいから
名前:ねいろ速報 266
やっぱりハンターハンターは修行が面白い
名前:ねいろ速報 271
リトルフラワーは爆発以上のオーラで手を保護してるから硬い相手に通そうとすると大分オーラ消費激しくなりそう
名前:ねいろ速報 275
島外で殺したらカード消滅しないのはバグだろ
名前:ねいろ速報 276
ウイングさんの時こそ即席で念覚えた感じじゃなかったか
名前:ねいろ速報 277
ゲンスルー戦は能力バレして対策トレーニングまでした上での戦闘なのにやたら舐められてるイメージがある
名前:ねいろ速報 279
硬は後から教えてくれたじゃん!
名前:ねいろ速報 283
GIとかいう離脱ゲー
名前:ねいろ速報 288
お金ならほかにいくらでも稼げる手段あるだろうしこいつら何が目的だったんだろ
やっぱ身重石かな
名前:ねいろ速報 292
>>288
無難にいくなら魔女の若返り薬と大天使の息吹はかたい
名前:ねいろ速報 290
というかウイングさんのやった念を目覚めさせる初期段階の修行が本来は一番めんどくさいんじゃねえかな
ゴンキルは裏技でスキップしたけど
名前:ねいろ速報 296
>>290
オーラ感じた
次行こう
名前:ねいろ速報 311
>>296
こいつらは蟲毒で勝手に念持ってる影響がでかいんだと思う
名前:ねいろ速報 291
ハンゾー対ゴンみたいな降参させるのが目的の戦いだとゴンはめちゃくちゃ強いな
名前:ねいろ速報 295
ゴンたちは成長したがゲンスルーに比べたらまだまだ力不足なのは明らかってはっきり言われてるのに
名前:ねいろ速報 297
実際ゴン硬覚えてから無茶ばっかしてるからな…
名前:ねいろ速報 309
>>297
まず届かない領域が届くかもしれない領域になったら止まらないヤツだしなあ…
名前:ねいろ速報 299
蟻編ににいても雑魚蟻と互角がせいぜいじゃないか
カウントダウンも師団長クラスだと直撃しても致命傷にならなさそう
名前:ねいろ速報 301
普通の理解力があればそんな制約はしないって師匠にも言われてたし
名前:ねいろ速報 302
ウィングさんがあんだけ慎重に扱ってたゴンがクラピカ以上に将来捨てる羽目になるとは悲しいもんだ
名前:ねいろ速報 303
はったりでいいから死にそうになったら自爆するぞって言おう
名前:ねいろ速報 313
>>303
グー!!!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 304
ナックル戦のゴンくらいはあった?ゲンスルー
GI編の後明確に修行したのここらへんだし
名前:ねいろ速報 329
>>304
ナックルにはグーじゃないと攻撃がまともに通らないって感じだったし
ゲンスルーもカードの件があったからゴン殺させなかっただけで
その気ならあっという間に片づけてた気がするけどね
名前:ねいろ速報 305
それこそ蟻編以降のキルアならゲンスルーでも余裕で互角以上に戦えるとは思うがGI編時点じゃ無理無理
名前:ねいろ速報 307
バッテラの依頼なのに500億はまだしも
契約書に書いてある指定ポケット3枚どうしようかとか言ってたのは何なんだ
脅すつもりだったのか
名前:ねいろ速報 321
>>307
そうじゃないのどうかんがえても
名前:ねいろ速報 308
リトルフラワーって攻撃と自身の防御で同じオーラ量使うっていうすごい効率の悪い念だけどカウントダウン用に設計して覚えた感じあるよね
名前:ねいろ速報 316
>>308
爆弾具現化の副産物じゃないかね
爆弾のイメトレから爆発のイメージは流用しやすいだろうし
名前:ねいろ速報 310
蟻編の経験値がでかすぎるんだ
名前:ねいろ速報 312
クラピカもウヴォーと戦えてたし四大行も流とか高等技術も全て習得済みだったんじゃないかな
いよいよクラピカの才能がやばいことになるけど
名前:ねいろ速報 314
ゴンキルアどっちも成長速度おかしすぎる
名前:ねいろ速報 317
2000オーラってそんな驚異なんかね
蟻見てるから麻痺してるだけなのか?
名前:ねいろ速報 365
>>317
ナックルのオーラの移動の攻防見てるとナックルクラスでも普通に凝して殴る分には数百程度だから一度にその威力が出るのはやばい
名前:ねいろ速報 318
ゴンのグーも絶の才能ありきだからやっぱりキルア並にすごいと思う
名前:ねいろ速報 320
今のゴンちらっとでいいから書いてほしいなあ
名前:ねいろ速報 322
ゴンはお姉さんにも狙われるぞ
名前:ねいろ速報 323
お姉さんとお兄さんに狙われるだけだぞ
名前:ねいろ速報 324
ゴンはあらゆる人に良くない目で見られてるから
名前:ねいろ速報 325
基礎がちゃんと出来てこその応用なのに
ナルトも属性変化がそもそも難しいことなのにアカデミーで教えておけよっていうのを凄い見た…
名前:ねいろ速報 326
ゲーム内で指定カード使ったら現実戻っても反映されてるケースあるのかな
名前:ねいろ速報 331
>>326
ゴンキルが大天使の息吹使ってんだろ!
名前:ねいろ速報 332
>>331
大天使の息吹だってゲーム出た瞬間ゴンの腕消えたりしなかったしいっぱいあるんじゃないの?
名前:ねいろ速報 337
>>332
もしそうならモタリケ君たちはずっとサブバラの顔のままだな
名前:ねいろ速報 327
GIのゴン普通に弱いから作戦込みとは言え負けたこいつも弱い
蟻はクソ硬いのがまず強え
名前:ねいろ速報 335
>>327
つまりグーで気絶したナックルも弱い…?
名前:ねいろ速報 336
>>335
強化系でも素手のキルアに一撃で首もがれる雑魚だろ
名前:ねいろ速報 347
>>336
しかも人体における最重量かつ最堅牢部位の頭も握力でミンチにできる
名前:ねいろ速報 328
ノヴは長老の毛生え薬使うべき
名前:ねいろ速報 330
才能の話だとツェは絶に練習かなり必要だったけどゴンは素で出来てるの無視されるよね
名前:ねいろ速報 333
身体能力も四大行もちゃんとできてる方が強いからな…
名前:ねいろ速報 334
リトルフラワーってよく考えたら使い悪すぎない?
接近戦専用のくせに威力低すぎ
待ち伏せしてた銃器装備した傭兵相手にどうやって勝ったんだ
名前:ねいろ速報 341
>>334
能力に頼るばかりで基礎鍛錬怠ってるやつきたな…
名前:ねいろ速報 344
>>334
銃使えばいいだろ
名前:ねいろ速報 356
>>334
普通の手段じゃ治せない傷をつけられるのとそれに付随する心理的な影響軽視されすぎ
名前:ねいろ速報 338
1坪の〇〇みたいなの持ち帰ったらどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 353
>>338
マンションみたいな念空間が出てくるんじゃないの
名前:ねいろ速報 339
モラットはなんか軟らかそうだし…
名前:ねいろ速報 359
>>339
ゴンのグーに耐えるぞ
名前:ねいろ速報 340
肉体変化が具現化の領分だったから変化系のユピーの肉体変化ってただの魔獣としての特性…
名前:ねいろ速報 343
カードによっては持ち出すよりゲーム内でバンバン使ってから帰るのがいい
名前:ねいろ速報 345
ラモットの硬さ議論する?
名前:ねいろ速報 349
>>345
いや…
名前:ねいろ速報 346
当時のキルア評だと取り巻きの1人が身体能力はキルアやや上でオーラの総量は相手が遥かに上だから油断しすぎただけで取り巻きたちも相当強い
名前:ねいろ速報 348
単純な力量だとナックル達よりちょい下だけど戦い方の問題まで考えると大分下までいくと思う
具現化が近づいて更に能力の為にオーラを使い込むのはかなりキツイよ
名前:ねいろ速報 354
>>348
あの状況だから活かせる能力だな
名前:ねいろ速報 351
リトルフラワーが戦闘用の発だと思ってるやつは勘違いだぞ
あれは戦闘用じゃなくて殺傷用の発だ
だからこそこいつらヤベーぞ!ってなる
名前:ねいろ速報 352
ゲンスルーってキルアが殺しに行ったら秒殺されそう
名前:ねいろ速報 355
リトルフラワーは本人が威力はさほどないと言ってるが
使い方見ると急所狙いなら普通に致命傷になるみたいだな
名前:ねいろ速報 357
ゲンスルーは具現化系だしカウントダウンのおまけだろうなリトルフラワー
名前:ねいろ速報 360
キルアのほうがゴンより犯罪者に厳しい
名前:ねいろ速報 361
リトルフラワーは普通に防御しにくい時点で強いと思うけどな
名前:ねいろ速報 369
>>361
流が上手いやつには効かない
どうしても格下用
名前:ねいろ速報 362
爆発より強いオーラで手をガードするならそれで殴れとかいわれるけど気にするな
名前:ねいろ速報 363
魔女の若返り薬が簡易ニトロ米でヤバそう
名前:ねいろ速報 364
毛生え薬や大天使の息吹が目的の人はゲームクリアしなくてもいいんだよな
名前:ねいろ速報 366
そもそもが人間が爆破されるの見るのが何より好きでそのための能力なんじゃない?
名前:ねいろ速報 367
聖騎士の首飾り持ち帰ってどうすんの
名前:ねいろ速報 372
>>367
かっこいい!
名前:ねいろ速報 381
>>372
中学生の好むメタルなお土産
名前:ねいろ速報 383
>>381
制作者的には100点の回答だと思う
名前:ねいろ速報 368
ビノールトはチビビスケで楽勝だったのにバラは真の姿にならないと分が悪いと判断してるからすごい差があるな
名前:ねいろ速報 380
>>368
ハサミ出したら真の姿になっていたとも取れる
名前:ねいろ速報 370
GIのカードの能力はやっぱ破格だよなあ
あの島の中でゲーム参加者のみって制約はあるとはいえ重症を一瞬で治せたりするのはやばいよね
名前:ねいろ速報 371
ジスパって武闘派を一瞬で制してたからそもそも素で強いのがずるい
名前:ねいろ速報 373
また髪の話してる
名前:ねいろ速報 376
リトルフラワーは腕が吹き飛ぶぐらいの威力あるから十分だろ
捕まれた瞬間に凝なんて能力バレてないとされないだろうし
名前:ねいろ速報 385
>>376
明らかに拳にオーラが集まってるの見たら避けるか当たる部位にオーラを集中させて防御しようってなると思うけどな
名前:ねいろ速報 392
>>385
振りかぶってる状態から既にオーラ集めてるようなのは素人だって説明あっただろ
名前:ねいろ速報 399
>>392
見てから凝して間に合うかな?ゴンは条件反射レベルまで鍛えたからなんとかなったが
名前:ねいろ速報 377
爆弾の幻覚を見るようになるまで触ったり舐めたりしたんだ
名前:ねいろ速報 378
ジスパが顔爆発されてひゅーひゅーいってるとここわい
名前:ねいろ速報 379
ゴンがハンターライセンスで雇う展開あるかなと思ってた
そうはならなかった
名前:ねいろ速報 389
>>379
ヒソカやビノールトにはある程度好感はあるようだがゲンスルーはどうなんだろうな
ケンカした後はダチになれんのかな
名前:ねいろ速報 394
>>389
大天使の息吹使ってあげたし
名前:ねいろ速報 382
絶状態で食らうと腕炭化してるのはかなりのダメージ
名前:ねいろ速報 384
ゲンスルーの爆弾に自分の念捧げる取り巻き2人すごいな
名前:ねいろ速報 386
ジスパは死んだぞ…ガシャン
名前:ねいろ速報 387
自分のオーラで作った爆破なのにガードしないと自傷するって若干モヤモヤする
名前:ねいろ速報 396
>>387
そうかなあ
名前:ねいろ速報 397
>>396
具現化系だから仕方ない
名前:ねいろ速報 390
リトルフラワーはゴン相手にやったみたいに囮にしてオーラが薄くなったところを攻撃とかのフェイントにも使えるし
基本的な体術に自信があるからこそでもあるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 391
龍の巻きついた剣 A-45
名前:ねいろ速報 393
オーラの爆発って何になるんだ?変化?
名前:ねいろ速報 421
>>393
変化でもいけそうだがすでに具現化放出操作を高いレベルでこなしてるらしいので
その上変化までいけたら超人すぎる…
名前:ねいろ速報 395
よく考えたら人に見せれる発じゃねーから基礎能力だけ見せて合格してるんだよなボマーの奴らは
名前:ねいろ速報 400
>>395
初期組だからまだ審査が甘い頃じゃないかな
名前:ねいろ速報 404
>>400
ハメ組はツェズゲラさんの審査やり出す前に雇われた連中だから多分そういうのやってないと思う
名前:ねいろ速報 408
>>404
ツェズゲラさんより高いジャンプしてそう
名前:ねいろ速報 402
具現化…日常がボマー…?
名前:ねいろ速報 403
キルアも能力使うとき平気なだけで感電してるのかな
名前:ねいろ速報 410
>>403
してるんじゃない?
名前:ねいろ速報 405
旅団より強いはない
レイザーより弱そうだもん
名前:ねいろ速報 418
>>405
それはそうだけどレイザー自体が団長以外の団員より強そうだから比較になるのか?
名前:ねいろ速報 406
自分のオーラで作った電気も自分が耐えられないと実用できないからその辺は具現化や変化系が難しいと思うわ
名前:ねいろ速報 407
ゴンやキルアも自分強化しないと攻撃時ダメージくらう
名前:ねいろ速報 409
二次創作でゴンがスレ画と仲良い世界線で
おれはゴン!俺はボマーだ(笑顔)で拳を合わせてる奴で耐えれなかった
名前:ねいろ速報 416
>>409
拳にカウントダウンしても殺しきれないだろ…
名前:ねいろ速報 411
自分に効かなかったら神速使えないしな
名前:ねいろ速報 412
フェイタンとかも自分の能力だけど耐火服で防いでるし…
名前:ねいろ速報 413
家庭の事情で日常が爆発だったら
名前:ねいろ速報 414
キルアはまず充電の時に平気で感電してるし
名前:ねいろ速報 417
ゾルディックは家庭の事情で耐性があらかた無効なのがやばいし
正直人外の領域
名前:ねいろ速報 419
寝込みを矢で襲われて見張ってたバラがキャッチするとこしんどそう
名前:ねいろ速報 422
レイザーはめちゃくちゃ強そうだから物差しには使いづらすぎる
名前:ねいろ速報 423
キルアの充電って充電と本人が思ってるだけで感電した分オーラを電気に変えてる制約なだけだよね多分
名前:ねいろ速報 424
ゲンスルーは具現化系らしいし爆発そのものを具現化してるのか?
名前:ねいろ速報 433
>>424
あーその解釈はなかった
名前:ねいろ速報 454
>>433
火薬を具現化してオーラを火花に変化させてるんだと思ってた
名前:ねいろ速報 426
やばそうな奴等はゲンスルーの方から避けてるしそこまで強いとは思ってない気がするが
名前:ねいろ速報 427
レイザーも元死刑囚らしいが
この世界犯罪者の念レベル
高すぎだろ!
名前:ねいろ速報 439
>>427
ジンの功績にクート盗賊団の壊滅とかあるんで多分旅団みたいな連中でレイザーは元そこのメンバー説
名前:ねいろ速報 451
>>439
あんなのが十数人いたら怖すぎる
名前:ねいろ速報 455
>>451
団長はテニス使いなんだよな…
名前:ねいろ速報 462
>>455
旅団だってそんなもんだから功績として数えられるほどの相手だし…
名前:ねいろ速報 469
>>462
本当にそんな集団だったら旅団よりだいぶ怖いと思う
名前:ねいろ速報 478
>>469
申請すればトリプル行けるダブルハンターの功績の一つに挙げられるレベルだから実際怖いんじゃない?
名前:ねいろ速報 428
能力バトルだとありがちな火炎や冷気を出す能力も念だと自傷してしまうんだよな
名前:ねいろ速報 436
>>428
キルアなら火炎や冷気で拷問されて育ったから無傷いける
名前:ねいろ速報 437
>>436
手で扱うとかじゃなくて矢に付与するイメージとかなら自傷しないから使い方による
名前:ねいろ速報 443
>>437
レインボウ来たな…
名前:ねいろ速報 441
>>436
よく勘違いされてるけど我慢できるだけで無傷じゃないぞ
名前:ねいろ速報 429
カウントダウンは条件満たすのに何日以内とかもないしポットクリンみたく距離でも止まらないのズルい
名前:ねいろ速報 431
ジャイロはどうすんですか
名前:ねいろ速報 432
こういう絵みるとハンターなくてもマテリアルパズルでも俺の需要は満たせそう
名前:ねいろ速報 434
キルアは電気だけど
シルバぐらいになれば0.1mgでクジラとか動けなくする薬を摂取してオーラを毒に変える事もできそう
いやさすがに血抜きとか止血とかしてたけど
名前:ねいろ速報 435
旅団が生き残ればジャイロと衝突することもありそうだけど
そうはならないんだよな
名前:ねいろ速報 438
カウントダウンは直接会話しないとやっぱダメなのかな電話越しとかでもいけるなら一気にやばくなるけど
名前:ねいろ速報 447
>>438
制約と誓約でリスク負うことで時限性で10倍もの威力を出してるんだから直接じゃないとダメなんじゃない?
名前:ねいろ速報 458
>>447
遠くけら拡声器使ったらいけそう
名前:ねいろ速報 442
そういえば盲目キャラってまだ出てきてないっけ
名前:ねいろ速報 448
>>442
コムギ
名前:ねいろ速報 444
ゲンスルー自身の念の熟練度の高さを考えると
カウントダウンもリトルフラワーもクソ技に思える
名前:ねいろ速報 445
単なるジョイントじゃないのも強いと思う
基本はゲンスルー1人で完結してて即座に起爆する時だけサブバラを呼べばいいから常に集まってる必要はない
名前:ねいろ速報 446
ゲンスルーはあれで努力と研鑽は惜しんで無さそうなのが好き
名前:ねいろ速報 449
変な服着てるから強い
名前:ねいろ速報 450
ゴンと戦った時のように説明してからボマーでも爆弾取り付けられるらしいのが自由すぎる
名前:ねいろ速報 452
体術だけ考えるとセンスあるよねフェイントしてゴンの腹にワンパンするところよく覚えてる
名前:ねいろ速報 453
爆弾具現化するのに3人いるってそんな難しいことなんだろうか
名前:ねいろ速報 461
>>453
まずオーラの性質を火薬に変化させて
人体なら軽く破壊できるような爆弾として具現化させ
それを他人の心臓とシンクロできるレベルで放出する
一人でやるならメチャクチャメモリの無駄遣いだと思う
名前:ねいろ速報 463
>>461
心音をカウントする→操作系
遠くに行っても起動したまま→放出系
が必要
逆にこれらを他人に任せてるからゲンスルーは単純な威力向上も出来てる
名前:ねいろ速報 465
>>463
念能力者にバレない隠密性と確実に殺せる火力と時限機能と長期間遠距離で使えるものを無数に作ってるからな
名前:ねいろ速報 471
>>465
念能力者を確実に殺せる火力
数十個同時
相手によっては仕掛けてから起動まで年単位の能力維持
リーブで島の外まで逃げても問題ない射程距離
総合的に見るとむしろ3人で足りてるのが凄くない?
名前:ねいろ速報 470
>>463
数の制限が実質なさそうなのもやばい
名前:ねいろ速報 481
>>470
そこら辺は能力の発動条件の制約がキツ目だから可能にしてるんだと思う
名前:ねいろ速報 456
この世界の嫌な奴
努力を惜しまない嫌な奴が多過ぎる
名前:ねいろ速報 460
>>456
嫌な努力家とか最低だね♠︎
名前:ねいろ速報 459
ザザンレオルあたりには負けそう
名前:ねいろ速報 464
ザザンはたぶん師団長最強
名前:ねいろ速報 472
戦闘用の発作ってる割りには初見殺し度が低い
名前:ねいろ速報 473
爆弾を具現化するだけならゲンスルー1人でもできると思うんだよな
ジョイントなら最近の描写的に全員揃わないと使えないはず
そう考えるとカウントダウンはゲンスルーの能力で制約を無視して起爆するのにジョイントしてると思う
名前:ねいろ速報 475
仕掛ける側はボマーの3文字で解除側がボマーつかまえたの8文字なのは明らかに解除側が不利
名前:ねいろ速報 476
説明して相手に触れてボマーと言わないといけない
違いますか…?
して勝手に条件整えてくれるから戦闘中だとスキルハンターで簡単に盗める
名前:ねいろ速報 477
効率ビルドではないけど爆弾火薬がすげえ好きなんだろうなって念
戦闘力は戦術とコンビネーションで補う
名前:ねいろ速報 479
師団長はヒソカでも無理だろ
体の硬さから威力上げる技ないと全然攻撃通らない感じだよね
名前:ねいろ速報 487
>>479
間接の隙間とかは一応弱点表皮よりは脆いから…
名前:ねいろ速報 495
>>487
いざとなったらガムで窒息死とかできるんじゃね
名前:ねいろ速報 480
カウントダウンって戦闘用か?
名前:ねいろ速報 482
>>480
ハメ技みたいなもんだよね
付けた時点で勝利確定
名前:ねいろ速報 483
>>482
殺戮用
兼脅迫用でもある
名前:ねいろ速報 490
>>483
1時間後に即死級の爆破と考えるとそれまでどう繋ぐかって戦いになるのかな
名前:ねいろ速報 485
ゴンと戦う時一人でカウントダウン使う気だったしメインはゲンスルーだろうな
リリースの制約踏み倒しだったり威力の底上げにジョイント使ってそう
名前:ねいろ速報 486
リトルフラワーは自爆防ぐためだけに凝使わなきゃいけないのが割と致命的な気がする
格下相手には無双できるけど同格以上には通じなさそう
名前:ねいろ速報 488
リトルフラワーもカウントダウンも同格には微妙そうで雑魚狩りに特化してるよなこいつ
名前:ねいろ速報 493
>>488
だから3人での連携が重要なんだろう
名前:ねいろ速報 494
>>493
そこそこ鍛えてきたゴンを軽く圧倒できる強さがあって雑魚狩りはないよ…
名前:ねいろ速報 496
>>494
でもリトルフラワーが王に通じると思うか?
名前:ねいろ速報 500
>>496
王に通じる攻撃系念が無いだろ
名前:ねいろ速報 501
>>500
王に通じる能力自体ほぼ無いだろ
名前:ねいろ速報 505
>>500
ハンターハンター最強火力は貧者のバラコピーしまくるコルトピだろ
名前:ねいろ速報 508
>>505
自分も守れないじゃん
名前:ねいろ速報 498
>>493
1vs1×3にしたのも戦略のうちだったもんな
3vs3だったらどうなってただろう
名前:ねいろ速報 489
格下狩り特化の能力って感じ
名前:ねいろ速報 497
>>489
このマンガほとんどそうっぽい
名前:ねいろ速報 504
>>497
この漫画強ければ強いやつほど戦闘で発に頼らないからな…
名前:ねいろ速報 507
>>504
ツェズゲラも痛感してたけど基礎を怠ってると一気に鈍るっぽいからな…
名前:ねいろ速報 491
先に説明しておいてあとからボマーって言いながら触れることでつけれるのもズルいし強い
ゴンの凝でも防げない威力になるってことはウヴォーくらいしか生き残れなさそうだし
名前:ねいろ速報 492
そもそもゲンスルーは犯罪者で武芸者じゃないから格上相手なら逃げればいいだけだしな
名前:ねいろ速報 502
王どころかユピーの時点で正面から勝てる本編キャラ居ないと思う
名前:ねいろ速報 506
まず格上と戦うな逃げろ
名前:ねいろ速報 512
コムギって強化系の念に目覚めてたんだな
知能強化って珍しい部類な気がする
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
発を脅迫用途にしてる分だけゴリゴリの戦闘要員に比べたら劣るだろうな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
サブバラはカウントダウンで手一杯で他の発は無いみたいだしそれより劣る
ただ逆に脅迫雑魚殺戮用能力に降ってそれだから戦闘用の発を覚えてたら
それより一段強くなれてた(サブバラ非戦闘員並みゲンスルー戦闘員並み)って感じに
anigei
が
しました
バリバリ強化系のゴンが凝で防いでもあのダメージってことは、自爆防御のリスクや掴むという必要行動は制約になってるんじゃないの
anigei
が
しました
個人的には念あり師団長が旅団非戦闘員、念あり兵隊長が陰獣位の強さだと思っているので、ボマー組は蟻編でもある程度通用すると思う
anigei
が
しました
ただのグーパンチの場合、体勢が崩れたり振りかぶりなしだと威力出せないし、何より具現化系ごときの凝パンチは威力が知れてる
anigei
が
しました
コメントする