名前:ねいろ速報
176F764A-490D-4ECF-83BE-539B93C95C9D
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  2
相手にとっさの判断を強いるフェイントに使えるからどっちでも強いよ
今風に言えば攻撃力倍率掛かったスキル攻撃みたいなもんだから


名前:ねいろ速報  3
殴る時に凝するのは念の達人ならみんなやってそう
流あるし

名前:ねいろ速報  4
体術に自信がある奴がこれ使うと強いよ


名前:ねいろ速報  5
念はやりたいようにやるのが一番だよ


名前:ねいろ速報  6
強化系の堅と他系統の凝で殴り合いしたら結局前者が勝つじゃろ?


名前:ねいろ速報  9
>>6
常に堅状態で戦うのは燃費が悪すぎる…流での攻防移動技術を割いた方がいい


名前:ねいろ速報  10
>>9
それなりの実力者と戦うなら堅で2時間は戦えなきゃお話にならないわよ


名前:ねいろ速報  63
>>10
それなりって言うけど一流基準のそれなりでこれ出来るの念使いでも本当にごく一部だよね


名前:ねいろ速報  24
>>9
堅した上で流で必要に応じて攻防力を移動させるんだぞ
堅は前提だ


名前:ねいろ速報  7
強いは強いだろうけど爆破するより強いかは怪しいところだ


名前:ねいろ速報  8
手以外の防御が紙になってるから画像の状態ってそもそも殴り合い向けですらない完全な舐めプでしょ


名前:ねいろ速報  36
>>8
達人でも殴る瞬間は手にオーラを集中させるから防御は薄くなるぞ


名前:ねいろ速報  11
まず圧倒的に力量差があってゲンスルー側がゴンの精神を潰そうとしている状態だから
格下相手の戦い方ではある


名前:ねいろ速報  12
けど爆破のガードにもオーラ必要ってなんか損してる気がする


名前:ねいろ速報  13
>>12
掴んで発動するなら爆破以外の能力の方が防御オーラ不要だし
脅迫交渉に使えるカウントダウンがメインの能力でリトルフラワーはそのおまけで作った能力なのかな


名前:ねいろ速報  14
強さじゃなく相手をいたぶるのがメインの能力でしょ
強者とは戦わないスタンスのゲンスルーには格上食いの必殺技はいらない


名前:ねいろ速報  17
>>14
なるほどなあ
戦って勝利するために念能力習得するやつばかりじゃないもんね


名前:ねいろ速報  78
>>17
あの世界ってどれだけ強くっても理不尽な初見殺しあるから格上と戦わないことを選ぶのもありだよね
原作読み込めば読み込むほどあの世界で強くなりたい強い奴とたたかいたいって欲求を持っている奴らが異常に思える


名前:ねいろ速報  206
>>17
格上を処理する為の回答が爆弾魔でもあるしな


名前:ねいろ速報  15
自傷の恐れ時点でなあ
触れて爆弾設置→離れて爆破をリトルフラワーではできないんだろうか


名前:ねいろ速報  16
打撃より火薬のが取り返しのつかないダメージ与えられると思うよ本人もそんな話してたじゃん


名前:ねいろ速報  18
今回の蜘蛛過去編のせいで
ボマーの能力がサブバラとの鬼ごっこ由来だと思うように成ってしまった


名前:ねいろ速報  19
自身での説明的にも凝の打撃でも攻撃手段としては大差ないんだろうけど
相手からすると爆破してくるって言う精神的なもんもあるからなあ


名前:ねいろ速報  20
掴んで直接起爆しないといけない制約で威力は上がるだろうから
単独での遠隔爆破ができる発作るよりトータルでプラスなんじゃない?


名前:ねいろ速報  21
まあ爆破な分通用する相手にはその部位吹っ飛ばせるからね


名前:ねいろ速報  22
こいつらにも少年時代があったんだよな


名前:ねいろ速報  23
確かに念バトルで精神的な揺さぶりは重要だな


名前:ねいろ速報  26
未熟とはいえレイザー戦の後のゴンのオーラでもあれだし
そこらの相手にはどうにもならん攻撃だろうね


名前:ねいろ速報  27
同じだけのオーラで自分の爆発をガードしなきゃいかんってそれ効率めちゃくちゃ悪くないとは思った


名前:ねいろ速報  35
>>27
オーラ量だけで見ると実際ビスケの見立て通りなんだろうけどゲンは爆発に詳しいし自分のダメージ軽減には何か他のカラクリがあってもおかしくは無いかも


名前:ねいろ速報  52
>>27
作中で言われてることをさも自分の考えのように言うの格好いいね


名前:ねいろ速報  55
>>52
スラム流でしか話が出来ないのか?


名前:ねいろ速報  28
効率は悪いだろうけどメモリは節約出来るだろうから…


名前:ねいろ速報  29
何か自分の防御考慮したり半端に現実的な能力だよねリトルフラワー


名前:ねいろ速報  40
>>29
その前にオーラの電気化はまず電気に耐えれないとダメってやってるからな


名前:ねいろ速報  51
>>40
オーラを体から離すのが苦手だから変化系は攻撃的な物に変化させるとそうなるって感じよね


名前:ねいろ速報  30
爆破に指方向性とか持たせて自分のガードにはそこまでオーラはいらない
くらいはやってるんじゃない?


名前:ねいろ速報  31
爆破してぇ〜っていう自身との相性ボーナスがいくらか乗るんだとは思う


名前:ねいろ速報  32
ゲンスルーの能力も発展途上なのかもしれない


名前:ねいろ速報  34
エンジョイ勢の能力だ
面構えが違う


名前:ねいろ速報  37
真面目に弟子入りして修行みたいなタイプじゃなさそうだし
多少非効率的な能力になるものありえる気はするなあ


名前:ねいろ速報  39
爆破を能力にしたいならどうやったって自爆対策は必要だし
あの時点でも念ガード性能なら十分上澄みのゴンに通用する威力の爆破を
完全に無効化できるガードを爆破攻撃と同時に発動させる能力として見ると逆にコスパいいのでは?


名前:ねいろ速報  41
どっちかというとカウントダウンが本命能力でリトルフラワーはそれの派生な気がする


名前:ねいろ速報  46
>>41
ボマーに殺られた死体を見てる相手をビビらせる能力!


名前:ねいろ速報  42
打撃なら威力が高くても耐える事は可能みたいな描写がちょくちょくあるし爆破って攻撃方法があるのはやっぱり便利よ
爆破能力作ったって凝パンチは普通に使えるしね


名前:ねいろ速報  43
リトルフラワーは名刺代わりの能力だし


名前:ねいろ速報  44
爆破は強化系のゴンの腕も飛ばせる威力があるしパンチより強そうな感じはある


名前:ねいろ速報  48
>>44
あれは片腕の防御捨てただけ


名前:ねいろ速報  45
別に自分より格上の相手は逃げれば良いだけだからな
格下特化の能力を作るのは間違いじゃない


名前:ねいろ速報  47
やり方が格下狩りだし中々ずっと続けてても成長も無さそうではある


名前:ねいろ速報  49
打撃じゃなくてただの掴みのリトルフラワーを初見で完璧に防御出来る奴なんていないでしょ
その上でマトモにくらったら部位欠損だから普通に有用よ


名前:ねいろ速報  54
>>49
手首ちぎれた状態で能力を維持発動できるバケモノメンタル人間はそうそういなそうだしな


名前:ねいろ速報  50
そういやバラが買い占め組から離脱もらってすぐに(交渉のタイムリミットは約一時間以内)ゲーム機のとこにいたの
バッテラ城はGI攻略のために離脱ポイントのすぐ近くに置いてたってことなんだろうか


名前:ねいろ速報  53
振りかぶらずに掴むだけで全力パンチレベルの破壊力あるなら普通に強い
しかも皮膚は裂け焼けただれるおまけ付き


名前:ねいろ速報  57
リーブが港と同じログアウト方法なのかもよくわからんがたぶんそうだろう


名前:ねいろ速報  58
当時のゴンもオーラ総量はいっぱしレベルなのにかなり深手負ってたよね
強化系の防御を貫くって威力すごいやん


名前:ねいろ速報  59
全力パンチと同火力としても
振りかぶる動作不要で手の平から爆破出来るのは別に劣ってないと思う


名前:ねいろ速報  60
モタリケくん妻子大丈夫だったのかな…


名前:ねいろ速報  61
普通の人間としては最強クラスとして一応描写されてて強化が苦手なわけではないヒソカでも
レイザーのボールを受けるのはゴンにやらせる程度には防御面は優れてるはずだから
それを遥かに上回る防御を爆破のついでに発生させられるなら単にオーラを振り分けてるわけではないんだろう


名前:ねいろ速報  62
結局どうなったんだろなボマー組
ビスケは私刑はしないって言ってたが悪い念使いを捕まえる法的機関とかあるんだろうか


名前:ねいろ速報  64
>>62
あんなところで拘束されたまま放置なら
十中八九殺されてる気がする…


名前:ねいろ速報  73
>>62
そりゃハンター協会だろうよ


名前:ねいろ速報  65
というか明らかにレベルが違うってのに勝負になっちゃう辺り
やっぱ具現化で近接戦闘は微妙だなってなる


名前:ねいろ速報  66
掴まれると爆破!と思わせて流でパンチキック抜き手してくるからなこいつ…


名前:ねいろ速報  67
そもそもゲンはカード目当てだからゴンを殺せないしねえ


名前:ねいろ速報  69
殺さないし最初から治す気だったからの後ゲームクリアで人間として完全に負けた気分にさせられてるだろうな
クイズもあるし真っ当にやるのが正解と…


名前:ねいろ速報  70
ゲンスルーでしょ?アンタまさか……


名前:ねいろ速報  71
クリア後のグリードアイランドはテーマパークみたいな感じだろうか?


名前:ねいろ速報  72
戦闘用じゃなくて殺傷用の念能力だからな
結構この違いは大きい


名前:ねいろ速報  74
そいやリリースはジョイントタイプに該当するのかな


名前:ねいろ速報  75
実現しないだろうけどビスケ1人だけでボマー3人屠れるよね


名前:ねいろ速報  76
すぐ使える爆弾も欲しいけどこれ俺の手も吹っ飛ぶよな…って考えてたんだろうな…


名前:ねいろ速報  77
ゲーム開始直後に腹吹っ飛んでた人はお腹さわられて速攻で説明されたのかな……


名前:ねいろ速報  79
というか念能力なんて九割初見殺しだよな


名前:ねいろ速報  80
戦闘を目的とした念を修めた奴って時点で異常者だからな


名前:ねいろ速報  81
ゲンスルーのカウントダウン前説明してから発動できるのは便利


名前:ねいろ速報  82
ナックルは優しいから具現化のポットクリンあんなもんだけど
殺意高けりゃもっと嫌な能力になってそうだな


名前:ねいろ速報  83
そもそも本人も言ってたけどリトルフラワーは殺傷力は低くて顔面に当てても死ぬのにめっちゃ時間かかる(もしかしたらあいつは心拍数が高くなりすぎてカウントダウンで死んだまである)
この場面はゴンを殺すつもりでは無くて諦めさせるための拷問として戦ってたんだから凝パンチは殺しちゃうのでダメ


名前:ねいろ速報  93
>>83
硬じゃなきゃ当てる場所選べばヘーキヘーキ


名前:ねいろ速報  84
格上に通用するとかしないとか気にするなら単純な強化系のゴンだってそうだろう


名前:ねいろ速報  85
サイユウの念の説明が誇張してないなら初見殺しで腕に火傷や損傷与えたらガタガタになるやつも多そうだ


名前:ねいろ速報  86
爆発大好きなんだろうし殴るよりこっちのほうが性に合ってるんだろ


名前:ねいろ速報  87
これは心を摘む戦いって言ってたでしょ


名前:ねいろ速報  89
カウントダウン発動するために触るのってゲンスルー以外が触ってもいいのかな


名前:ねいろ速報  91
リトルフラワー対策の全身ガソリンまみれってもう爆破使えない以前に体に悪そう


名前:ねいろ速報  96
>>91
つうか静電気とかでもヤバいのでは


名前:ねいろ速報  94
ゲンって呼ぶとゴンとジンの系譜みたいだ


名前:ねいろ速報  98
普通に考えてなんかを探すために不思議なパワーを手に入れたのに他人をぶっ殺すこと全振りにするのおかしいからな


名前:ねいろ速報  99
少年漫画だから仕方ないけど出てくる奴らがどいつもこいつも戦闘前提の能力すぎる!


名前:ねいろ速報  100
マジカルエステは漫画家が欲しがる能力の一つだな
漫画家じゃなくても社会人ならだいたい欲しいか


名前:ねいろ速報  101
命をハントする異常者…


名前:ねいろ速報  102
まぁそういう奴らの話だから目立つだけで
選挙編のヒソカの点数が低かったのは非戦闘員で便利な奴らだろうし…


名前:ねいろ速報  103
ハンターは戦えないといけないから…


名前:ねいろ速報  104
純粋な強化系ならオーラ纏う量増やせばいいんだけども変化系は強化系よりどうしてもそういう操作劣るから変化型の攻撃手段としては別に間違ってないと思う


名前:ねいろ速報  111
>>104
結局自分を守るために攻撃力以上のオーラを防御に割かなきゃいけないなら意味なくない?って話じゃないの
キルアみたいに家庭の事情で自分は爆発効かないなら言われてないと思う


名前:ねいろ速報  114
>>111
ヒロアカのかっちゃんは皮が分厚いから平気なんだっけか


名前:ねいろ速報  120
>>111
純粋強化系にも通じる攻撃力出せるなら多少のオーラの無駄使いくらいは許容範囲じゃねえの
同じレベルの純粋強化系と殴り合いした場合凝パンチ通じないし


名前:ねいろ速報  123
>>120
純強化系の防御力を貫ける火力をリトルフラワーで出すならそれ以上の純強化系を超える防御力で手を守る必要があるんだぞ


名前:ねいろ速報  127
>>123
掴まれた部分に一瞬でオーラ集中できるならな
ゲンスルーは攻防移動考えず拳だけに凝すればいい


名前:ねいろ速報  129
>>127
その理屈なら凝だけで相手のオーラ集中してない箇所をパンチしても通ることにならない?


名前:ねいろ速報  105
掴んでる物にしか使えないって制約込みで威力上げてるんじゃないの
殴るよりよっぽど難易度高いし


名前:ねいろ速報  106
ヒソカのやつはその点日常でも割りと便利そうなのよね
メモリに一家言あるだけあってスマート


名前:ねいろ速報  109
>>106
こたつから出ずに遠くに置いたリモコン引き寄せたりもできるんだよな


名前:ねいろ速報  107
ノストラードファミリー構成員の写真を随時更新して電脳ページで売ってたハンターとかどんな能力なんだろうな


名前:ねいろ速報  108
オーラの消費量って観点だと効率は間違いなく悪そうだけど
制約と誓約考えると普通に凝で殴るより威力は相当上がっててもおかしくないよな


名前:ねいろ速報  110
バンジーガムは壁に穴あけないでポスターとかはるのに便利


名前:ねいろ速報  112
>>110
放出系苦手でもそのくらいなら行けるのかな


名前:ねいろ速報  113
>>110
百均でも買えるやつ


名前:ねいろ速報  116
>>110
ドッキリテクスチャーも壁に穴をあけちゃった後で修繕費ごまかすのに便利だな


名前:ねいろ速報  115
ゲンスルーは具現化系なのでリトルフラワーも本物の火薬を具現化して爆破してるらしい
個人的には変化系でオーラに火薬の性質を付与してるんだと思ってた


名前:ねいろ速報  117
ヒソカはシンクに水垢が浮いてきても掃除しないでドッキリテクスチャーで見えなくするだけなんだよな


名前:ねいろ速報  119
>>117
バンジーガムをくっつけて剥がせば汚れも纏めて吸着してくれるかもしれん


名前:ねいろ速報  118
具現化系であの素の戦闘力なのヤバくない?


名前:ねいろ速報  121
>>118
具現化系だから作戦込みでギリギリゴンが勝てたんだと思う
強化系だったら無理だった


名前:ねいろ速報  122
系統はあくまで発の方向性程度であって基本的な念の修練はみんな変わらないんじゃない?


名前:ねいろ速報  125
>>122
強化系が普通にオーラ纏うだけで強くなるのは発関係ないが?


名前:ねいろ速報  136
>>122
威力精度弱くなるから


名前:ねいろ速報  124
どうでもいいけど硬みたいな描かれ方だなこの凝


名前:ねいろ速報  126
>>124
正直違いわからん


名前:ねいろ速報  132
>>126
凝の時点ではまだ全身ちょっとオーラで覆われてる
それも全部集めて更に錬で高めるのが硬


名前:ねいろ速報  128
強化系と特質系は六系統に入れないで四系統プラス特質で良かった気はする
カウントダウンはジョイント型だからちょっと特殊だけど具現化系が高度な放出系必要な能力極めようとすると100と40で合計140しか貰えないから強化系が放出80と具現化60でやるのとあんまり変わらなさそう


名前:ねいろ速報  131
>>128
そのかわり特質の才能無くても特質みてーなマジカルアイテム具現化習得できるのが標準搭載だからな
特質との違いが何もなしに魔法みたいなことできるのと魔法のステッキを出さないと使えないの違いしかなくてほぼ特質だし具現化


名前:ねいろ速報  130
つまり腕を犠牲にして全力爆発パンチ


名前:ねいろ速報  133
そういえば凝の攻防力って全身50を片手70全身30にするって説明だったけど体積的に全身のオーラ20削ったら凝した手は150くらいになってそうだよね


名前:ねいろ速報  134
ぶっちゃけ最近は系統ごとの強化率ほぼ無視してる気がする


名前:ねいろ速報  137
>>134
複合的に覚えた方が総量増すって設定できてから複合能力増えすぎて純粋系統の奴らがそもそも少ない


名前:ねいろ速報  138
>>137
複合の方が総量増すってどこで出た設定だっけ?
グリードアイランドでビスケがメイン系統の隣も少しずつ鍛えろって言ってたのとは別だよね?


名前:ねいろ速報  140
>>138
少しづつ鍛えた方がメインの習得率あがるってことは総量ますってことじゃねえの?


名前:ねいろ速報  141
>>138
ゲームのバグじゃないんだから総合量が増えるってことはあるまい
バランス良く鍛えた方が柔軟性が上がって応用力が広がるからやっとけみたいな感じと思うな


名前:ねいろ速報  145
>>141
いやメインの習得率も上がるって言ってるよビスケが


名前:ねいろ速報  139
腕を攻撃したとき
凝の殴打で複雑骨折、リトルフラワーなら切断だからリトルフラワーの方がヤバいと思う


名前:ねいろ速報  142
発が複合能力ばっかりなのは
単純にそうしないと強化系のバトルが地味になりがちだから…


名前:ねいろ速報  148
>>142
というかビッグバンインパクトっていう到達点に近いものをしょっぱなに出してるからな
ただ鍛えて殴るだけで必殺技が理想形だけどそこに至るまでどうすんねんって話にもなる


名前:ねいろ速報  155
>>148
仮にゴンや他の強化系が全員ウヴォー並みに至れたとしても強化系同士で戦うと絵面と戦術がただの殴り合いになるのは避けられないな…


名前:ねいろ速報  158
>>148
ジャジャン拳やリッパーサイクロンに比べてただの右ストレートなのに強すぎる…


名前:ねいろ速報  143
ゴンは事前の特訓で捕まれた瞬間に凝で防御してたけど普通は間に合わなくて重症だったと思うしそんなに悪い能力でもないと思う


名前:ねいろ速報  144
まぁというかオーラで直接殴るより電気なり炎なりにした方が通りいいから凝で殴るより爆発させた時の方が強化系の凝の防御力の差が減るんだと思う
電気にしたらオーラ差あっても通るってのはキルアとユピーの戦い見りゃわかるし


名前:ねいろ速報  146
単純に接触から欠損の可能性あるのは強いよね
バンジーガムもだけど殴り合いでアドバンテージ取れる


名前:ねいろ速報  147
ジョイント型ってゲンスルーとサブバラで3人で作って1人欠けたら使えなくなるものだと思ってたけど継承編で死んだカートンもジョイント型で他人のオーラがあれば車か船に変身できたって言い回しだから発自体はゲンスルー個人のもので協力者2人用意できるならサブバラじゃなくてもいいのかな


名前:ねいろ速報  151
>>147
そうかもね
なんらかの条件を満たす協力者であればいいのかも


名前:ねいろ速報  149
プールのなかとかでパンチにスピードが乗らないって状況でも掴めばダメージを与えられるのは悪くないと思う
戦いの場所が広くて地に足がついた空間とは限らないし


名前:ねいろ速報  150
念の達人として語るビスケが上澄み過ぎるし想定してるような念の達人はそう多くなさそう


名前:ねいろ速報  152
ゴンは気にしてたけど「なんでゲンスルーはリトルフラワーで火傷しないのか」は「そういうもんだから」としか思わなかったかな


名前:ねいろ速報  153
流が変化系が得意な技術っぽいし具現化だとしたら流しなくても高威力出せるのも強みだよな


名前:ねいろ速報  154
キルアの攻防力移動は本人のセンスであって変化系だから、ではないと思う


名前:ねいろ速報  157
>>154
変化系の修行がオーラの形変えるだし体にまとってるオーラの操作は変化の領分じゃねえの


名前:ねいろ速報  161
>>157
オーラの形じゃなくてどこにどの程度オーラ出すかだから違うと思う


名前:ねいろ速報  165
>>161
それはオーラの攻防で流はまとってるオーラを移動させる操作技術だぞ


名前:ねいろ速報  156
普通のパンチでも拳を痛めないように無意識に加減なりガードなりしてるしな


名前:ねいろ速報  160
強化系は大雑把に分けると殴るか癒すかなんだろうか


名前:ねいろ速報  163
発って自分が好きだからとかそういう単純な理由でも威力が上がるから多少効率が悪くてもテンション上がる攻撃手段の方がいいよね


名前:ねいろ速報  164
ピトーの爆発がストレスためまくるチャージ技であのクレーターに対してビッグバンインパクトノーコストのただの凝パンチだからな
普通に護衛軍と比べてもあんまインフレしてないんだよな


名前:ねいろ速報  166
>>164
まあ大階段破壊したただの通常変形パンチでウボォー並かそれ以上な気もするけどさユピー


名前:ねいろ速報  167
自分のオーラで防御できるラインなんだな爆発


名前:ねいろ速報  170
>>167
ビスケの予想では…ってのは前提に頭に入れておいた方がいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  169
いま気づいたけど電気まとってる時とか発してる時キルア電気のダメージそのままくらってるんだなあいつ…
そりゃツェさんドン引きするよな


名前:ねいろ速報  172
何の説明もないけど性格と趣味の合致技だしおそらく手にまとわせる凝のオーラ量も増してるよなリトルフラワー


名前:ねいろ速報  173
ゲンスルーに限らず基本攻撃的な発がその使い手本人がそのまま殴るより弱くはならないんじゃないの?
ゲンスルーのもそういう意味で強いけどやっぱり脅しの要素も強いから同格以上で純粋に戦闘力だけを意識した発には劣りそうってだけで


名前:ねいろ速報  178
>>173
思い込みバフというか趣味合致バフが念の真骨頂なんだけどゲンスルーの話になるとなんかその辺の設定無しで単純な念の操作技術だけの話するよね


名前:ねいろ速報  174
念能力に趣味的な側面があると日々の修行も楽しくなるよね


名前:ねいろ速報  175
念はこれだ!と感じたものも大事だもんな


名前:ねいろ速報  176
理屈で言えば普通に殴った方がたぶん強い
理屈だけで計れないのが念でもある


名前:ねいろ速報  177
ゴンの能力は一応壁壊すのとか物斬るのにも使えるだろうし…戦闘オンリーじゃない…はず


名前:ねいろ速報  180
>>177
そもそも強化系が戦闘以外の発あんま…
治癒能力強化くらいしかサポート能力思い浮かばん


名前:ねいろ速報  188
>>180
ビルが植物育てられるから農業とか


名前:ねいろ速報  179
密室遊魚くらい趣味に走れる心の余裕が羨ましい


名前:ねいろ速報  183
>>179
日常が魚だったはず…


名前:ねいろ速報  185
>>179
あれ発動条件面倒だし単体では戦闘に使えるようにも見えないし拷問用と考えるには痛みを与えないし製作者が何考えてたのか気になりすぎる


名前:ねいろ速報  181
リトルフラワーも簡易カウントダウンみたいな感じで手が離れた状態から起爆できれば凝いらないし遠慮なく威力上げれるだろうけどそれには真逆の放出系いるのが厄介すぎる


名前:ねいろ速報  182
ゲンスルーって金目的の小悪党みたいなもんなのに滅茶苦茶強いし怖いのがなんか凄いよね


名前:ねいろ速報  184
>>182
バッテラさんの報酬って500億だっけ


名前:ねいろ速報  186
多分単純な凝パンチだけだとリトルフラワーみたいな威力出せないよね
修行途中のゴン相手に単純な殴り合いだと決定打だせない程度だし
具現化だからそれでも十分やばいが


名前:ねいろ速報  189
>>186
ゲンスルーは変化系じゃねえかな?
具現と放出はサブとバラ担当だろ


名前:ねいろ速報  192
>>186
そのはずなんだけど自分の手を凝で守ってる=自分の凝の防御力を上回る威力は出せないって設定が引っかかりがち


名前:ねいろ速報  196
>>192
そう考えるとわりと欠陥能力だなこれ…
エネルギー弾みたいに爆弾ぽんぽん飛ばせたらもっと良かったのに


名前:ねいろ速報  187
サブとバラというネーミングのせいでなんかを疑われる男


名前:ねいろ速報  190
>>187
私生活でもリリース!してるんだろうなって


名前:ねいろ速報  191
爆発に耐えるくらい堅い拳で殴ったら痛いだろうね


名前:ねいろ速報  193
キルアにしてもゲンスルーにしても変化系は戦闘寄りの念難しいんだな…


名前:ねいろ速報  194
爆破と拳打のどっちが威力があるかってのが体感的によくわからない上にオーラが挟まるから余計によくわからない


名前:ねいろ速報  195
格下を屈服させるためにあるような能力
ゲンスルーらしさはすごく感じる


名前:ねいろ速報  198
逆に言えば手の防御を捨てて攻撃に回せばもっと高威力の爆発を起こせるんだろうか


名前:ねいろ速報  209
>>198
できるんじゃね
防御力超え出したら自分の体も吹っ飛ぶだけで


名前:ねいろ速報  199
具現化系なんだから防御力は並だけど爆発だけは完全無効化できる手袋なりスーツなり具現化しようと思えばできたよねたぶん
それされるとゴンに勝ち目がなくなるけど


名前:ねいろ速報  200
オーラ無しとか不足してるとオーラのダメージ超効くって設定とオーラ量足りてたらダメージ無しと爆発とか火とか電気みたいなのはオーラでの防御貫通力高いってのがあるから
凝使って殴りあっただけの話でリトルフラワー語るのはちょっと無理ある


名前:ねいろ速報  202
振りかぶって殴る凝パンチと掴みからノータイムで爆破できるリトルフラワーのどっちが良いかって言われたら一長一短だし
リトルフラワーはフェイントとかにも使えるし


名前:ねいろ速報  203
爆弾の方も極まった強化系とかなら防げるんかな


名前:ねいろ速報  207
大したことないじゃんは防御側の能力を高く見積りすぎは感じる
単純に掴まれたら凝パンチの半分だとしてもその威力の攻撃がいつでも発生する可能性があるって択が増えるだけでも厄介だろこれ
しかも爆発するし多分思い入れ補正も入ってる


名前:ねいろ速報  208
カウントダウンは熟練の念能力者3人分の殺意だから本当に極まった堅でもないと無理そう


名前:ねいろ速報  212
>>208
ゲンスルーはもちろんだけどサブバラが地味に強いんだよねビスケとキルアが圧勝しちゃったから目立たないけど
修行前のゴンキルが2人ががりで勝てないビノールトが手も足も出ない小ビスケの攻撃を軽い扱いできるのヤバい


名前:ねいろ速報  210
ゲンスルーが具現化は確定情報なの?
サブかバラのジョイントじゃなくて?


名前:ねいろ速報  211
凝でやっとガードできるレベルなら結構な破壊力だと思う
ゴンも対策で凝の修行してなきゃやばかったろうし掴まれた箇所に即凝は難しいのかも


名前:ねいろ速報  213
特質ですら強化系の習得率40%で強化系の2.5倍差にしかならないからそこまで強化系と絶望的なオーラ差って無いんだよな
ましてや発その物の練度差であって拳への凝集中的に鍛えるってできるリトルフラワーだと強化系との差かなり縮まるよな


名前:ねいろ速報  214
ビスケならゲンスルー相手でも楽勝だったのかな
サブバラとの戦力差がどれぐらいなのかはよくわからないけど


名前:ねいろ速報  215
リトルフラワーと凝パンチの択は
フォロースルーやストロークを一切考慮せず接触するだけでダメージになる前者
リトルフラワーでダメージを通せない相手には凝を集中する後者
この二つをスイッチ出来る事にある


名前:ねいろ速報  216
作中でも言われてる通り掴まれた瞬間にカウンターが間に合わない速度でのクソ択が発生する技だしな
普通に殴られるより厄介きわまる


名前:ねいろ速報  217
多分比較対象がウボォーとかあの辺の極まった強化系なんだろうけどゴンですら強化系としては中堅ハンターレベルだからな…


名前:ねいろ速報  218
まぁというかそのまんま凝パンチもしてくるからな


名前:ねいろ速報  221
>>218
防ごうとしたら凝パンチ!(凝キック)
とかもあるしでゲンスルー側にゴンを殺せない理由がなきゃタイマンは絶対許可出来ない


名前:ねいろ速報  219
ゴンが死ななかったのはカード化の制約があったからだしやたら練度が高い


名前:ねいろ速報  220
メインターゲットが格下ではあるけど格下にしか通じない技ではないよな絶対


名前:ねいろ速報  222
>>220
フェイントかけて堅が薄まったところに凝キックするとよほどの強化系でもないと死ぬだろうしな


名前:ねいろ速報  223
>>220
今気付いたのだが
もしかしてこれ相手の打撃を凝キャッチでガード→炸裂すれば爆発反応装甲出来るのか
クソ技!


名前:ねいろ速報  231
>>223
相手の打撃は相手も凝してるだろうからそれこそ格下じゃないと通らないと思う


名前:ねいろ速報  237
>>231
通す必要はない
爆発反応装甲で両者に衝撃を与えて打点をズラすのが目的だから


名前:ねいろ速報  225
性格的にそんなリスク技しないだろうけど凝じゃなくて硬使って爆発って奥の手のありそうだしな


名前:ねいろ速報  226
爆発って発生時間が短いから省エネなんだろうな


名前:ねいろ速報  229
>>226
爆弾は爆発を制御出来るところまで含めて爆弾とは良く言ったものだ


名前:ねいろ速報  227
ゲンスルー一味全員素の実力がわりと高いのを忘れがち


名前:ねいろ速報  228
サブ能力で自分の手の爆破耐性を上げる発覚えたら


名前:ねいろ速報  230
最近ゲンスルーのスレよく立ってるけどなんかあった?


名前:ねいろ速報  235
>>230
「ボマー」がまた出たらしい…


名前:ねいろ速報  238
>>235
触られると好きになっちゃうからやめて


名前:ねいろ速報  244
>>238
「ボマー」に気をつけろよ…(ギュッ


名前:ねいろ速報  232
やっぱり1番のメリットは掴み警戒させる事と精神的動揺だよねこれ


名前:ねいろ速報  240
>>232
投げや締めを一方的に拒否出来るのも地味なメリット


名前:ねいろ速報  233
そういやゴンは凝でガードしてたけど堅じゃ無理なくらい破壊力高い想定だったのか


名前:ねいろ速報  234
これでリトルフラワーが遅延信管ありだったらますますクソ技だった
凝パンチで逕庭拳される


名前:ねいろ速報  236
オーラ量それなりにあって強化系のゴン相手に普通に威力足りてる時点で十分強い


名前:ねいろ速報  239
拳銃防ぐのもけっこう大変な世界というのが判明した念の世界で顔の表面がまるごと吹っ飛ぶぐらいの炸裂を防ぐのはかなり大変だと思う


名前:ねいろ速報  241
今の環境と比べるとゲンスルーの制約重すぎない?


名前:ねいろ速報  261
>>241
制約と誓約の重い軽いとか効果量って結局本人の主観っぽいから…
フランクリンとかそんなんで威力上がっていいのかよって感じだし


名前:ねいろ速報  263
>>261
普通に考えて指全部切り落とすの相当だぜ!?
もうお箸も持てないよ


名前:ねいろ速報  271
>>263
でもあいつ今後一切手指をまともに使えない覚悟とかじゃなくて「そのほうがそれっぽくない?」でやったらしいし…
ていうか普段くっついてるし日常生活困ってなさそう


名前:ねいろ速報  242
殴り合いはナックルくらいは強いのかな


名前:ねいろ速報  243
ゲンスルー組みは陰獣には及ばないけど継承戦マフィアの若頭クラスには強そうだな


名前:ねいろ速報  245
まぁ格下言っても同格の強化能力者くらいから通じにくいってだけで他の系統ならよっぽどの格上でもないと効かないなんてこと無いだろうけどな


名前:ねいろ速報  246
そもそもがリトルフラワーは強敵と戦うために作った能力じゃないだろうしなあ
単純な強さ比べの前提にすると微妙なのは仕方ない


名前:ねいろ速報  247
ゴンが近接戦で子ども扱いだったからナックルより上だろう
旅団の戦闘力上位クラスじゃないかな


名前:ねいろ速報  251
>>247
この時は堅30分もできない時期だからナックル戦の頃よりだいぶ劣るとは思う


名前:ねいろ速報  256
>>251
ゴンが堅してくるならゲンも堅するだろうから結局あんま変わらないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  248
キルアの雷掌もリトルフラワーと同じ運用できるはずだしヒソカのバンジーガムも実質ガー不だし変化系はみんなクソ技


名前:ねいろ速報  249
めちゃくちゃ遠くに居てもガードほぼ不能で即死させられるアベンガネもびっくりするような念だからこのぐらいの制約はまぁ必要なんじゃね
ポットクリンだって結構近寄らないと稼働しないし


名前:ねいろ速報  250
格闘戦得意だけど具現化系で
どうにか近接格闘方向に能力活かそうとしたらこうなったパターンかな


名前:ねいろ速報  252
リトルフラワーはまだわかる
カウントダウンはどんなきっかけで作ろうと思ったんだ


名前:ねいろ速報  253
>>252
あれは確実にボマーって存在のために作った能力だろうしお金欲しい!だろ


名前:ねいろ速報  255
ゲンスルーはナックル・シュート並みのレベルかもしれないが念能力が格上狩りに向いてないから能力の相性で旅団武闘派には劣ると思う


名前:ねいろ速報  259
>>255
逆にナックルシュートノヴモラウパーティーは格上想定しまくり能力で本人の資質と系統合致運が良すぎる


名前:ねいろ速報  257
強化系で拳銃ならなんとか防げるくらいの攻防やってる船基準だとゲンスルーはバッテラの城で好き勝手暴れてるからやばい
キャンセル命令で待ち伏せができなかったとは言え城で暴れてれば警備兵の十人や二十人駆けつけてくるだろうに


名前:ねいろ速報  258
この時は放出lv5クリアできなくてパーもできないけど蟻編序盤頃にはもうチーとパーが形になってたよな
作中で結構経ってたのかな


名前:ねいろ速報  270
>>258
グリードアイランドを出た直後にカイトと合流してそれからカイトとNGLに向かうまでに10日でチーをマスターしてる


名前:ねいろ速報  260
修行でなんとかなると言っても発はちょっと運要素絡みすぎる


名前:ねいろ速報  262
本来は天才が自然に覚える物を誰でも使えるようにした物だから割りと本編に出てくる能力者って歪な能力多いよな


名前:ねいろ速報  264
よろしくボマー


名前:ねいろ速報  265
ヒソカは制約なしであの2つの能力構成してんのかな


名前:ねいろ速報  266
別に船編に限らず強化系でやっと拳銃ちょっと防げる程度なのは昔からずっとそうだぞ…


名前:ねいろ速報  267
覚悟だけでも威力上がるんだっけ


名前:ねいろ速報  272
>>267
おもしれーたのしー好きだけですら威力上がるぞ念


名前:ねいろ速報  268
フランクリンは土壇場で自分の両手切り落としそう


名前:ねいろ速報  274
おはようシャン!今日もチェンソーマン叩くシャン!


名前:ねいろ速報  276
ドッキリテクスチャーは「紙のように薄いものにしか使用できない」って制約が一応ある
まあバンジーガム薄く伸ばして厚いものに貼り付ければ使えるから普通に回避してるんだけど


名前:ねいろ速報  278
バトルジャンキーなくせに直接攻撃力は無くて戦闘補助がメインってのは誓約と言えなくもないか?


名前:ねいろ速報  284
>>278
思い込みや思い入れの問題だからそういうゲームのバランス調整みたいなものではないはず
些細なトリックで勝つって部分が性格と合ってるだけだろう


名前:ねいろ速報  287
>>284
ゲームじゃないけど漫画だからメタ的な事情で攻撃性能とか利便性高くなるほど縛りきつくなるって事情は存在するぞ
強すぎたり便利すぎると早期退場とか能力好きに使えなくなるって誓約以上にきついルールがでてくる


名前:ねいろ速報  279
まあ掴めば速攻爆破出来るからパンチでいいじゃんを潰せるというかボマー捕まえたをかなりやりにくくさせてると思う


名前:ねいろ速報  281
ドッキリテクスチャはそれ自体が薄いってだけで別に手とかにも貼っ付けてるぞ


名前:ねいろ速報  282
カウントダウンのパーツ流用できるからメモリ節約できるのと
思い入れ補正が大きいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  283
あれ布につけてたっけ忘れてたわ


名前:ねいろ速報  285
ドッキリテクスチャーはヒソカのやりたいこととマッチしてるだけで普通の奴からしたら本当いらねえ能力だよな
薄いものにしか使えないってのもスリルとかそういう縛りあるもので他人騙すのを楽しみたいって性根のせいだろうし


名前:ねいろ速報  286
攻防力移動さえ適切なら普通にゴンの念でもガードが成立してしまってるのがさらに評価下げる


名前:ねいろ速報  288
>>286
流でどうやってガード成立させんだ…


名前:ねいろ速報  289
>>286
ウボォーのミサイル並みのパンチもおそらく中堅クラスの強化系なら生身で防御可能って話だし