名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
悲しいは悲しいけどゾロだけあっさり
名前:ねいろ速報 4
まぁ一番悲しいのはどれだけ過去が悲惨でもライバル視してるマリモに懸賞金額もう二度と勝てないってことだがな
名前:ねいろ速報 5
美人を前にするといくらでも元気になるので
いくらでも心を叩き潰していいと勘違いしているふしがある!
名前:ねいろ速報 7
ワノ国でもゾロはそんなに盛らなかったな
サンジの方にジェルマ発現って曇らせ盛るとは思わなかったマジで
名前:ねいろ速報 8
ゾロの過去盛る映画を作るしかないな
名前:ねいろ速報 18
>>8
海賊など辞めろ…
名前:ねいろ速報 9
このあともジェルマ覚醒するか?しないか?というネタで何度も引っ張れるから
名前:ねいろ速報 10
シャーロット家で嫁いだ娘達は皆素敵だな…
名前:ねいろ速報 11
対抗馬が8歳の時からずっと社会に殺されそうになってる女とガイコツになって50年ぼっちだぜ
名前:ねいろ速報 12
ブルックは子供の頃を盛るって事も出来なくもないけど
今から盛ってもな
名前:ねいろ速報 13
>>12
楽しい過去を盛れば放浪の数十年がより悲しくなるぞ
名前:ねいろ速報 14
>>12
元王国の衛兵隊長だった話がまだ残ってるぞ
名前:ねいろ速報 16
細胞レベルの改造だからなジェルマ
名前:ねいろ速報 17
どちらかといえば強化人間だよね
名前:ねいろ速報 20
くいなが死んだあと実はもう一人死んでいた!
名前:ねいろ速報 21
>>20
幼馴染二人と死別して一人は大人になって生きて別れるとかこれもうただのルフィだろ…
名前:ねいろ速報 22
初期メンでゾロだけ親が出てきてないしサンジみたいに親の設定盛れるのでは?
名前:ねいろ速報 25
>>22
ナミも実の両親出てないし映画でやるつもりあったのが流れたし
ゾロもワノ国で掘り下げしようとしてやめた感ある
名前:ねいろ速報 23
ゾロとくいなは付き合いの長さで言えばルフィとウタより長いよな
ルフィとエースくらいか
名前:ねいろ速報 47
>>23
幼少期の時点で別れてはいるからルフィとサボじゃない?
名前:ねいろ速報 24
そもそもルフィとゾロの出身地については一味の誰も聞いたこと無い可能性すらある
名前:ねいろ速報 27
>>24
どこ海出身?で東って答えて終わりそうだよな
名前:ねいろ速報 42
>>24
あの一味過去の詮索しないよね
名前:ねいろ速報 45
>>42
今と未来が大事なんじゃない?
名前:ねいろ速報 51
>>42
一味のこれからに関わるならともかくだいたい聞いてもどうにもならねえし
名前:ねいろ速報 157
>>42
ルフィが極端なくらい聞かない方針だからね
ナミの時とかもわざとかってくらい聞いてない
名前:ねいろ速報 161
>>157
本人が言うんなら聞きそうだけどあの時は他人からだったからなのもあるかもなあ
名前:ねいろ速報 26
自分が犠牲になってもどうにもならないって分かったときの顔
いいよね
名前:ねいろ速報 28
サンジは無くともジェルマの国自体は過去盛れそう
名前:ねいろ速報 31
>>28
というか300年の国の悲願と復讐って話にノータッチで流してるからこれから明かしていくんじゃね-かな
名前:ねいろ速報 29
ルフィも悲しい過去ないよね
名前:ねいろ速報 34
>>29
シャンクス自分のせいで腕無くしたとかウタとかサボが死んだ(生きてた)とかあるだろ
名前:ねいろ速報 35
>>29
まだまだ盛れる
名前:ねいろ速報 30
でも助けてくれてた姉とかくそじじいとかバラティエの同僚とかお世話になった枠の生存人数はめちゃくちゃ多いんですよ
名前:ねいろ速報 33
>>30
それだけ人質に出来るって事じゃん!
名前:ねいろ速報 32
麦わらの過去回想とかやり始めたらまた話進まなくなるから
そういうのやるなら誰か別人にスピンオフやらせて欲しい
NARUTOの外伝小説シリーズみたいに
名前:ねいろ速報 36
ジェルマ兵そんなに悲壮感ないのに吹く
名前:ねいろ速報 39
>>36
あいつらも感情操作されてるだろあれ
普段はなんか楽しそうなんだけど命令一つで死ねるし
名前:ねいろ速報 41
>>36
感情をしっかり調整されたクローン兵だから傍から見ると気分が悪いだけで当人らの自認だと問題は皆無だからな…
名前:ねいろ速報 37
やるか……フィルム麦わら!
ゴロ悪いなこれ
名前:ねいろ速報 38
盛られるなら出生とかに関わる話やるはずだったナミだろ
名前:ねいろ速報 40
恩人に足を失わせただけで十分悲しい過去なのに更に盛るな
名前:ねいろ速報 43
エピソードジェルマ………!
名前:ねいろ速報 44
強くなる制約として悲しい過去を盛られる世界なんだ
仕方ない
名前:ねいろ速報 48
>>44
なんの悲しい過去もないのに強いやつがいなさすぎる
名前:ねいろ速報 46
いいよ言いたくねェことは言わなくて
名前:ねいろ速報 179
>>46
ルフィのこれわりと好き
名前:ねいろ速報 50
親父と母親分からん時点でルフィ十分悲しい過去だろ
名前:ねいろ速報 53
>>50
親父が革命軍のドラゴンだって認識するの作中だとこんなに遅かったんだな
名前:ねいろ速報 57
>>53
今だってロビンがお世話になった人ぐらいの認識しかないと思うぞ
一応父ちゃんとは言ってるけど
名前:ねいろ速報 54
>>50
じいちゃんがいるから…
名前:ねいろ速報 64
>>54
そっちの方がしんどいな…
名前:ねいろ速報 52
盛られる余地があるゾロ ナミ フランキー ブルック
盛られる余地があんまりない ルフィ ウソップ サンジ チョッパー ロビン ジンベエ
名前:ねいろ速報 55
ゾロの大切な幼馴染と事故で死別の時点で相当重いはずなのに
ゾロだけエピソード軽くない?って言われるくらいはハードモードの麦わらの一味
名前:ねいろ速報 56
フランキーとバギー生き別れの兄弟だった!?
名前:ねいろ速報 58
サボ以前にクソみたいに邪険にしてくるエースに必死についていってさらに命をかけでかばわないとひとりになっちゃうだろ!はかなり闇が深い挙動ではあった
名前:ねいろ速報 60
ストロングワールドの時点でサンジは育ちはイーストだけど生まれはノースブルーだよみたいなこと言ってた
名前:ねいろ速報 66
>>60
空島編で言ってただろ
名前:ねいろ速報 61
ルフィ生まれたのドラゴンが革命軍作ったあとだし革命軍作ったから親の顔を覚える前に…とかじゃないんだよな
名前:ねいろ速報 62
生まれた時から能力差別で迫害されてるチョッパーのお株をとりにきた卑劣なコック
名前:ねいろ速報 63
ルフィは孤独に弱いからな
寂しいと死んじゃう
名前:ねいろ速報 65
ルフィの母親周りでまだ盛れるな…
名前:ねいろ速報 71
>>65
イム様が見た目ルフィの母親なんじゃないか説は見かけた
名前:ねいろ速報 76
>>71
イム様の見た目で!?
名前:ねいろ速報 67
ゾロはもうあれで完成してるしな
他が余分と言うか
名前:ねいろ速報 68
なんかワノ国終盤でうやむやになってるけど
ジェルマと科学の組み合わせはさらに爆弾が控えてそうでもある
名前:ねいろ速報 69
こういうのはナミさんが言ってた悲しい過去もあって今の自分があるが全てだとは思う
そりゃ辛くなかったわけはないけどみたいな
名前:ねいろ速報 70
ゾロは話盛られるなら悲惨な過去より霜月家だろうし
名前:ねいろ速報 72
フランキーは自分のバカな発明で恩人を死地においやってるっていうのが強すぎてこれ以上追加すんのは難しく感じる
名前:ねいろ速報 75
>>72
チョッパーもそうだし子供がやらかして親が許すって構図も結構あるな
名前:ねいろ速報 81
>>72
親の海賊は誰だったのかで少しは盛れそう
名前:ねいろ速報 73
ルフィだけナミさんの過去聞かなかったシーン好き
名前:ねいろ速報 78
ライバル幼馴染が階段から落ちて死んだのも充分悲しいだろエェー!?
名前:ねいろ速報 79
ゾロの過去は別に悲しくなくてもいいんだが
なんかこうすごい理由の方は欲しい気持ちはやっぱあるというか
マムほどではないけど生物としてすごすぎることに理由が欲しい気持ちはある
名前:ねいろ速報 80
ゾロは強さの土台が鍛えて強いしかないからな
名前:ねいろ速報 82
人間として種族的にすごい!はそれこそサンジでやっちゃってるしなぁ
名前:ねいろ速報 83
ゾロは理由が幼馴染が階段で死んだって動機だけで完成してるから難しいな
名前:ねいろ速報 84
まあ結局一番キツイのはブルックだから誤差よ
名前:ねいろ速報 86
まあ鍛えてるから強いで良いけどね
この世界ちょっと気持ちが後ろに向くと急激に弱くなるし
名前:ねいろ速報 87
一味の不幸比べランキングは割と底無し沼よね
名前:ねいろ速報 88
チョッパーは死者蘇生に理解を示してたりでなんだかんだトラウマが効いてるところは感じる
名前:ねいろ速報 89
方向音痴でバランスとってるから
名前:ねいろ速報 93
>>89
チョッパーは早く駄目に効く薬を作れ
名前:ねいろ速報 90
前向けない奴は弱いからな
ただ前向き過ぎると死にやすいから難しい
名前:ねいろ速報 91
別に過去が悲惨であればあるほど強いってわけじゃないだろ!?
名前:ねいろ速報 92
全員がロビンブルック並の過去持ちもそれはそれで嫌だよそんな集団…
名前:ねいろ速報 94
>>92
ロビンはデレシ生きてたから悲惨度が大幅に下がったしな…
名前:ねいろ速報 102
>>94
-1000から?800くらいだと思う
名前:ねいろ速報 95
面白半分に悲しき過去の持ち主の邪悪を加速させようとするプロデューサー連中はなんなんだよ
名前:ねいろ速報 96
逆に言うと明確に強くなるって動機じゃないサンジが
海賊王の両翼になるにはそれだけ凄い過去と強化人間な設定を盛る必要があるんだ
名前:ねいろ速報 100
>>96
サンジはマリモと違って頭もキレるところで活躍してるんだから別に戦闘能力で盛らなくていいだろ
名前:ねいろ速報 105
>>100
頭がキレたの二年前までじゃ…
名前:ねいろ速報 97
満を辞してべがパンク出てきたしジェルマとフランキーにイベント出すなら今だろう
名前:ねいろ速報 98
ジェルマの一般クローン兵がヴェルゴに似ている理由は何かあると思ったんだけどな
北の海でジェルマが活動してた時期とヴェルゴの年齢合うと思うし
名前:ねいろ速報 99
プリンちゃんのメモメモがよく言われるけどゼフとサンジがとりあえず飯を食わせてやるって同じ動機で料理を出す〆が綺麗で好きなんだ
名前:ねいろ速報 101
ブルックがヨミヨミの実で蘇ったから悲劇度上がってるけど
一味全滅くらいまでならグランドラインには山ほど転がってるんだよな…
名前:ねいろ速報 103
ジェルマは設定に反して描写のほうが普通にヒーローだからどう転がしていくのかちょっと読めないところが
名前:ねいろ速報 104
ブルックもロジャーが死ぬ前からルンバー海賊団が旅してた理由とかルフィと同じ星発言とか謎はあるけど回収されるかはどっこいどっこいだわな
名前:ねいろ速報 107
伏線回収は楽しいけど何でもかんでも理由やら大事な要素入れなきゃいけないわけでもないしブルックも辛い過去はあったけど今は一味で楽しくやってますくらいのキャラでいいだろ
名前:ねいろ速報 108
地味に戦闘スキル以上に料理スキルのインフレがやばかったきがするHCI編
名前:ねいろ速報 109
おだっちが別に全部の伏線回収しようとしないし質問されなければその伏線の答えも明かさないからな...
名前:ねいろ速報 112
スレ画は悲しい過去じゃなく結婚相手が自分を騙しててバカにしたから泣いてるシーンじゃないか
でもすぐにプリンちゃんのハートをゲットしたし
名前:ねいろ速報 113
>>112
ゲットしたと思ってないけど?
名前:ねいろ速報 114
世界トップクラスのビッグマム海賊団の料理人達よりサンジはさらに上なんだもんな
……これでさらに蹴り技まで教えてるゼフは一体何者なんだ?
名前:ねいろ速報 121
>>114
"""""赫足"""""だが…
名前:ねいろ速報 116
ここで見るコマからぼんやりした知識は持ってたけど
実際通して読んでみるとマジでサンジには幸せになってほしいと思った
スレ画のコマ辛すぎる…
名前:ねいろ速報 122
>>116
選びたくない地獄の板挟みの上に真っすぐ流されても最悪の結末
名前:ねいろ速報 117
ゾロって両親まだいるのかな
名前:ねいろ速報 118
一味の外に目を向けるとドレスローザのモブおもちゃ国民が楽しくやってるやつらを見せられながら壊れるまで年中無休の強制労働とかで異次元すぎるとおもう
名前:ねいろ速報 119
ナミさんは悲しき過去っていうより悲しき現在だったから今からどんだけ尊厳破壊するのか楽しみ
名前:ねいろ速報 120
どんな感情抱えてワニにMr.プリンスなんてニセの名前名乗ってたんだ…
名前:ねいろ速報 123
本編が最終章と言いつつオダセン聖が書きたいこと増えてさらに伸びそうな気もする
名前:ねいろ速報 127
>>123
5年で終わります発言もすでに忘れ去られてるし最終章だけであと何年やるかは先生次第じゃない?
名前:ねいろ速報 125
画像のは単にバカにされてただけじゃなくて自分が選んだ犠牲になるって道もまるっきり無意味だったっていう現実も乗ってるから
名前:ねいろ速報 126
プリンちゃんの内心を知った上ですごい演技力できるのすげえよ
名前:ねいろ速報 128
プリンちゃんとの再会楽しみ過ぎる…
名前:ねいろ速報 129
まともな親がちっともいない漫画
名前:ねいろ速報 130
プリンちゃんに関してはなんかサンジの婚約者のなるらしいってこと以外何も知らなかったから
途中でマム側に行動把握されすぎてるのおかしくね…?とは思ったけどスレ画の回でめっちゃ驚かされた
その後の展開にも驚かされた
名前:ねいろ速報 131
これ以上感情をバグらせるとプリンちゃんがほんとうに死んでしまう
名前:ねいろ速報 132
スレ画の後すぐ姉に事態伝えに行けるサンジはすげぇよ…
名前:ねいろ速報 133
サンジには幸せになって欲しいと思うと同時にもっと辛くなって欲しい
名前:ねいろ速報 134
ゾロは技術や実力はともかく精神性は完成されてるから過去盛ったところで特に変わらないだろうな
名前:ねいろ速報 136
温かいひとたちに会えたおかげで人を信じられるようになってたサンジが落ちこぼれだった自分の身の丈を突きつけられる名シーン
名前:ねいろ速報 138
ゾロの過去も悲しいのは悲しいはずなんだけど世界一の剣豪目指しながら
階段から脚踏み外す程度の才能のないガキが一人で死んだだけだから…
才能妬まれて親兄弟に殺されたくらいじゃないと悲惨さで並べないかなって…
名前:ねいろ速報 139
プリンちゃんもあたたかあじに対する耐性がなさすぎてバグってると考えるとけっこう不憫な気はするバグり反応
名前:ねいろ速報 144
>>139
兄とか姉には結構優しくされてそうなのに…
名前:ねいろ速報 151
>>144
みんなのお兄ちゃんカタクリは枝に理解されてたってだけで救われてたから一人でも三つ目についてなにか言ってくれる家族がいればな…
名前:ねいろ速報 163
>>144
三つ目肯定してくれないとだから…
カタクリ兄とかぺロス兄あたりの年長組なら肯定してくれるだろうけどママに気持ち悪がられて見せてなさそう
名前:ねいろ速報 140
一味全員が実はすごい出自でしたまではわかるけど一味の過去全部悲惨じゃないとみたいな部分は流石に理解できない
名前:ねいろ速報 141
ゾロは妖刀集めすぎてこの後の人生悲惨になるとか…
名前:ねいろ速報 154
>>141
ゾロは妖刀無くても長生きできない生き方してるから
むしろ妖刀さんがゾロについていけるかのが心配
名前:ねいろ速報 143
0以外の兄弟にマジでまともな人間としての感性が無いの怖〜ってなったわ
名前:ねいろ速報 145
プリンちゃんは三つ目族設定があったけど最近急に再登場したな
サンジと絡むかは分からんけどまだまだ出番はありそう
名前:ねいろ速報 150
>>145
クザンにコビーにローにプリンちゃんにと黒ひげに麦わらの縁が集まってるからサンジとは絡まないと嘘だ
名前:ねいろ速報 162
>>150
でもなあ……コビーはルフィ推しでプリンはサンジ推しだしなあ……
おまけに青キジはロビン推しだし話合うかなあ
名前:ねいろ速報 146
プリンちゃんの照れ隠しを額面通りに受け取ってるかもしれないと思うとケーキ作りの間もなかなかずっと辛い位置にいるよねサンジ
本人的にはレディー2人に挟まれながら誰かのために料理作ってる幸せが勝ってるかもしれないし
自分の辛さよりは嫌いな相手と一緒にいないといけないプリンちゃんに申し訳ないだろうけど
名前:ねいろ速報 152
ワの国にいってる影で話がいろいろ動いてたのが表面化したってだけだから
あんまり急ではないはずなんだけどワノ国が長すぎて読者の体感時間がめちゃくちゃに…
名前:ねいろ速報 153
サンジはロボなんだろ!?
名前:ねいろ速報 160
>>153
ゾロも…ロボなんだろ!?
名前:ねいろ速報 164
>>160
ウソップも…ロボなんだろ!?
名前:ねいろ速報 155
ゾロはあれはあれでいいと思う
特殊な血でもないのに世界一までのし上がる努力の人は魅力がある
名前:ねいろ速報 156
かわいい嫁ももらったし
名前:ねいろ速報 158
ワンピで一番大事なのはどんな時でもポジティブハートだからな…
名前:ねいろ速報 159
カタクリでもけっきょく口に関しては隠しとく道を選んでるのよな
だからある程度下の弟妹になると知らない情報になってるし…
名前:ねいろ速報 165
>>159
そのせいでかわいい妹の顔に消えないでかい傷が残っちゃったからね…
名前:ねいろ速報 166
サンジが黒ひげ海賊団に囚われたプリンを助けるの
バ
レ
バ
レ
名前:ねいろ速報 172
>>166
でもなあ…そうすると攫われて泣き寝入りとかビッグマム海賊団は何してるんだよってなるからなあ…
名前:ねいろ速報 176
>>172
な
に
も
名前:ねいろ速報 182
>>172
ビッグマム海賊団の主要メンバー氷付けにされてるみたいですが……
名前:ねいろ速報 168
ルフィがそもそも自分の過去語らなすぎなんだよ
名前:ねいろ速報 169
>>168
だから急に世界の歌姫な幼なじみが生えてきても違和感がないんだ
名前:ねいろ速報 173
>>169
いや…
名前:ねいろ速報 183
>>173
😯
名前:ねいろ速報 198
>>183
そういう「新時代」っていう曲があってね……
まあ私の代名詞的なやつなんだけど……
名前:ねいろ速報 204
>>198
ワンピースの重要なワードの名を付けるところを見ると余程自信のある歌なんだな"新時代"とは…
名前:ねいろ速報 217
>>204
その通り!それをさらに改良して世界中の人に「新時代」を届けるために作り上げたのが!
この「トットムジカ」!
名前:ねいろ速報 170
バラティエのレベル高すぎだろ
名前:ねいろ速報 171
貴重なルフィが他人の過去を聞くシーンエンブンノード
名前:ねいろ速報 174
恥ずかしいくらい王子様な演出でプリンちゃん助けて欲しい
名前:ねいろ速報 175
ナミさんも生まれにいわくなさすぎじゃない?
もう他のメンツと比べても一般人すぎてだいぶ浮いてる
名前:ねいろ速報 180
>>175
エースの弟説もあるんだぞ
名前:ねいろ速報 184
>>175
あれ以上に無理に生やす必要ないんだ
航海士として才能が有っただけでいいんだ
名前:ねいろ速報 189
>>175
一般人とは思えないほど天候を予測するし実はビビ達と同じ王族説じゃないかって考察あるぞ
名前:ねいろ速報 177
料理の腕前はやばいし戦えるし花嫁に特攻だしで理想の花婿だったのにビッグマムは見る目がなかったな
名前:ねいろ速報 178
助けるところまでは信頼度高いんだけどサンジの場合自己犠牲が入りそうなところが怖いんだよな…
名前:ねいろ速報 181
サンジが世界最高のコックだよね今のところ
名前:ねいろ速報 185
>>181
ビッグマムを満足させてるからトップ層なのは間違いない
名前:ねいろ速報 186
逆に悲惨な生い立ちの奴らがルフィに集まってくる…?
名前:ねいろ速報 190
>>186
気に入った奴を勧誘するスタイルだから
そういう生い立ちあっての人格だし
ある意味そうだな
名前:ねいろ速報 187
クリスタル航海記は泣ける話だったらしいから
ナミさんも更なる悲しい過去が盛られる可能性はあった
名前:ねいろ速報 188
専門分野に関しては総料理長並のプリンちゃん(とおそらくシフォンも)からみても異次元だったからなぁサンジ
名前:ねいろ速報 191
読み返すとサンジはもうちょい魚人島で女遊びしても許したってくれやと思った
名前:ねいろ速報 192
>>191
まあホーディ倒した後の宴では
人魚達としっかり遊べたからいいだろう
名前:ねいろ速報 203
>>191
二年間の修行時代に乙女♂️達と十分イチャ付いたでしょ
名前:ねいろ速報 211
>>203
それのせいで外伝ゲームのサンジの最強技が長い事ヘルメモリーズでニューカマーたちの顔思い浮かべて怒る事だったんだぞ
可哀想だろ
名前:ねいろ速報 193
コックといえばバラティエかオカマ
名前:ねいろ速報 195
なんならシュトロイゼンより料理スキル高いでしょサンジ
隠し味までわかるの尋常じゃないよ
名前:ねいろ速報 210
>>195
助手が2人増えてるのと一度作り済みの経験を持ってる助手を使えるっていうのはあったけど
単純に大幅に時短して仕上げた上に追加要素いれてるから勝負になってないぐらい差があるように感じる…
名前:ねいろ速報 196
過去っていうか2年の修行期間ですら辛いの酷すぎない?
名前:ねいろ速報 206
>>196
心身が鍛えられそうと思ったが
戦闘力はヴェルゴに戦い続けてたらヤバいみたいなこと言わせたり
そこまで上がってなくて料理の腕の方が磨かれてたのかもと思った
名前:ねいろ速報 197
一週間考えたケーキの設計を嗅いだだけで全部再現できるからな
名前:ねいろ速報 199
あの過去とカマバッカでの2年考えたらまあ確かなもうちょいぐらい女の子に囲まれてもバチは当たらんなとは思う
モモの助のナミロビンっぱい堪能も今考えたらアレぐらいいいか…とはなる
名前:ねいろ速報 201
ゾロは今更あれこれ盛るよりも
あれ以上何もない方がキャラとしては立つと思う
名前:ねいろ速報 202
ゾロは多少過去盛られたところで異常な耐久力の説明にはならなさそうだしな
名前:ねいろ速報 205
サンジと同じレベルの料理人ってシュトロイゼンくらいか?
名前:ねいろ速報 207
>>205
あと多分ゼフ
名前:ねいろ速報 218
>>207
序盤にいていいキャラじゃないだろやっぱり
ミホークといっしょ
名前:ねいろ速報 222
>>218
鷹の目と過去に出会って戦ってる雰囲気すらあった
名前:ねいろ速報 208
ゾロは肉体を徹底的に痛めつける
サンジは精神を徹底的に痛めつける
両翼に相応しい
名前:ねいろ速報 209
ルフィもサボのこと死んだと思って生きてきてたし
結果的に生きてはいたけど充分悲しい過去
ウタを含めていいなら多分あれも死んだと思ってたでしょ
名前:ねいろ速報 212
だいたい恩人死んでるなこの海賊団…
名前:ねいろ速報 213
世評からすると総料理長が無事でも無理でしょとしか言われてない課題をクリアーしちゃってるからなサンジ
名前:ねいろ速報 214
敵の料理人キャラがあんまり出てこないねしかし
目立つのシュトロイゼンとワンゼくらいか
名前:ねいろ速報 215
チェンソーマンを普通に語ろう
名前:ねいろ速報 216
マムにもう一回サンジのお菓子食わせて和解する流れがあると思ってる
いやワノ国の時はもう無理かと思ったけど
プリンちゃんが捕まってまたその目が出てきたと思ってる
名前:ねいろ速報 219
シムシムクリームはマムを満足させてるのもすごいけど
ベッジに毒殺を断念させる説得力もすごいよ…
名前:ねいろ速報 220
サンジここで誰に習ったのって言われるレベルの達人だけど
ゼフそんなにデザート含めて料理上手かったのか
上手いんだろうけど普通のレストランクラスというか、世界的なコックとまでのイメージはなかったわ
名前:ねいろ速報 223
>>220
バラティエ自体がグランドラインから海軍本部の客が来るほどの名店だから
たぶん想像より遥かにレストランとしての格は高い
名前:ねいろ速報 224
>>220
バラティエ自体は海上でレストランやってくれてるのが売りみたいなイメージだったわ
名前:ねいろ速報 221
サンジってレパートリー増やすことはあっても料理スキル自体は初めから完成してる気がする
名前:ねいろ速報 225
ウタの新世界とソウルキングのニューワールドはどっちが先なの?
名前:ねいろ速報 228
>>225
多分同時期
名前:ねいろ速報 226
こいつプリンちゃんとお似合いすぎる
コメントする