1: ねいろ速報
【刃牙】板垣恵介
2: ねいろ速報
もう戦うのは人間相手じゃなくなったんか
8: ねいろ速報
勇次郎が受け止めるんか
7: ねいろ速報
自衛隊の奴じゃないの?
9: ねいろ速報
>>7
画像右下見ろ
画像右下見ろ
13: ねいろ速報
捕鯨砲の情報しかなくて草
15: ねいろ速報
なにっ
23: ねいろ速報
勇次郎捕鯨砲にも勝てるのかよ…
24: ねいろ速報
ストライダムが定期的にやる友達契約か?
25: ねいろ速報
いまさら捕鯨砲なんか?
高校生の頃やろ
高校生の頃やろ
27: ねいろ速報
なんでこの漫画定期的に勇ちゃんSUGEEEいれてくるの?
38: ねいろ速報
>>27
本筋の展開が思い浮かばない時の救世主や
本筋の展開が思い浮かばない時の救世主や
30: ねいろ速報
これ何が特別なんや?
ミサイルとかの方が危険やろ
ミサイルとかの方が危険やろ
33: ねいろ速報
>>30
砲弾やミサイルだと非現実的すぎるからしゃーない
砲弾やミサイルだと非現実的すぎるからしゃーない
36: ねいろ速報
前は火薬仕込んだグローブだっけ?
37: ねいろ速報
タフならここで鬼龍さんが敗北する
面白さはタフの圧勝やね
面白さはタフの圧勝やね
39: ねいろ速報
捕鯨銃の前に麻酔銃にリベンジしてくださいよ
40: ねいろ速報
画面のどこ見ても捕鯨法の主張がうるさい
42: ねいろ速報
一部では独歩戦で「なぜ当たらん!」って時の表情が情けなかったり
ドアノブのシーンで「おっおっ」ってなってたのに
ドアノブのシーンで「おっおっ」ってなってたのに
43: ねいろ速報
>>42
実は晩成型かもしれんで
実は晩成型かもしれんで
53: ねいろ速報
>>42
後付け設定だけど一般人ならとっくにピークを過ぎてる年齢にもかかわらず勇次郎だけは宇宙が拡大を続けるが如く成長し続けてるってセリフがある
後付け設定だけど一般人ならとっくにピークを過ぎてる年齢にもかかわらず勇次郎だけは宇宙が拡大を続けるが如く成長し続けてるってセリフがある
44: ねいろ速報
これ受け止めるの?
さすがに死ぬんじゃ…
さすがに死ぬんじゃ…
46: ねいろ速報
これはさすがの勇次郎もホゲ~って言って死にそう
50: ねいろ速報
トダー出せよ
名前:ねいろ速報
なにっエイ・ハブ
名前:ねいろ速報 1
ホげいホウだホ
名前:ねいろ速報 2
これで毛はや撃つのかい
名前:ねいろ速報 3
>>2
オーガを撃つ
名前:ねいろ速報 7
>>3
いやー勇ちゃんこれぐらいじゃ死なないでしょ
名前:ねいろ速報 4
捕鯨砲による砲弾炸裂で死に至る
名前:ねいろ速報 6
シンクロニシティ
名前:ねいろ速報 8
銃弾と比べると速度が無いから普通に避けられると思う
名前:ねいろ速報 9
コラボ・レーションと考えられる
名前:ねいろ速報 10
そもそも当たらないだろう…
名前:ねいろ速報 11
◆捕鯨砲の威力とは…?
名前:ねいろ速報 12
けはやは荼毘に付したよ
名前:ねいろ速報 13
ルールでタフネタは禁止っスよね
名前:ねいろ速報 14
けっくんの出番終わり…?もう…?あれで…?
名前:ねいろ速報 15
今こんなのになってるの?
どういうストーリーなんだ
名前:ねいろ速報 28
>>15
かつて仲間と片足を白鯨に奪われたエイハブ船長が復讐のために立ち上がる
名前:ねいろ速報 29
>>28
船上つながりで海賊ゲバラでもかませにするのか
名前:ねいろ速報 33
>>28
いやそっちじゃなくて
名前:ねいろ速報 73
>>15
ネタが浮かばないから勇次郎スゲェで一話使ってネタを必死に探してる
名前:ねいろ速報 16
◆この作者の狙いは…?
名前:ねいろ速報 17
大体予想付くだろうけど勇ちゃんがこれで俺撃たないと殺すって捕鯨船の人脅すよ
名前:ねいろ速報 18
>>17
勇ちゃんはさぁ…
名前:ねいろ速報 19
コラボか〜〜〜ッッ!!
名前:ねいろ速報 20
たまにある勇ちゃん回か
名前:ねいろ速報 21
確かにこれが効かなかったら白鯨より強いって事だもんな…
名前:ねいろ速報 27
>>21
捕鯨砲一発で白鯨が死ぬわけでもあるまい
名前:ねいろ速報 22
蹴速なんで出てきたの?
名前:ねいろ速報 23
巨鯨→エイハブ→捕鯨砲の刃牙とタフの応酬だよ
名前:ねいろ速報 24
箸休め勇ちゃん短編だとは思うけど
クジラから進化した海人と戦う長編の始まりかもしれん
名前:ねいろ速報 25
白鯨のことを意識してるとしか思えないタイミングなんだよね
ひどくない?
名前:ねいろ速報 26
ほげー砲
あちー砲
名前:ねいろ速報 30
まぁ確かにグリズリーより強い生物と言ったらシャチとクジラぐらいだが…
名前:ねいろ速報 35
>>30
象はどうした
サイはどうした
カバもどうした
名前:ねいろ速報 31
これただ打って当ててるんじゃなくて
ベテランだとこれ一発でちやんと絶命させるんだってね
名前:ねいろ速報 32
どういう状態から撃つんだ
海の中にいるオーガ狙うとか
名前:ねいろ速報 34
巨鯨再登場くる!?
名前:ねいろ速報 37
そうじゃなくて
ケッくんどうしたの
名前:ねいろ速報 40
>>37
幕を閉じた。

名前:ねいろ速報 42
>>40
烈ボク並に盛大に投げ捨てたな…
名前:ねいろ速報 39
烈さんのボクサー編も唐突に終わって外伝になるまでほとんど拾われなかったけどケッくんもあんな感じで終わっても今となっては何一つ不思議はないな
名前:ねいろ速報 41
どっちかといえば刃牙とジャックどうしたんだよじゃないかな
あのまま放置か
名前:ねいろ速報 43
蹴速なんのためにいたの…
名前:ねいろ速報 44
えぇ…
名前:ねいろ速報 45
もう描くのやーめた
って時に唐突に勇次郎すごいエピ挟むのも定番化してきたな
名前:ねいろ速報 46
捕鯨のおっさんにストライダムが折衝して勇次郎に撃つ撃たないで1話引っ張って次回に続くらしいな
名前:ねいろ速報 50
いっそこの流れで格闘家以外のあらゆる人達が勇次郎を殺そうと試みるオーガチャレンジでもやった方が面白いってレスは確かに…って
名前:ねいろ速報 55
板垣恵介先生と猿渡哲也先生は近所で仲が良いからな
名前:ねいろ速報 63
>>55
獏先生とか交えて一緒に格闘技の大会見に行ったりするからな
名前:ねいろ速報 56
オーガバラエティは面白いからな…
名前:ねいろ速報 57
でもシロナガスクジラが突っ込んできても大丈夫なように準備してた腕っこきハンターに負けたし
名前:ねいろ速報 60
勇ちゃんクジラ用の網に負けたの未だに引きずってたの?
名前:ねいろ速報 61
2人で捕鯨船を取材しに行ったと考えられる
名前:ねいろ速報 62
最近の刃牙の猿展開は本家以上なんだよね
名前:ねいろ速報 64
次のアメリカ大統領選挙まではまだ2年あるしな
名前:ねいろ速報 65
猿本家はまだ絵は上手いしある種の面白味はあるし…
いや最近はそうでもないかもしれん…
名前:ねいろ速報 66
タフ時空にシフトしていくと考えられる
名前:ねいろ速報 68
◆捕鯨とは…!?
名前:ねいろ速報 69
>>68
はい?
名前:ねいろ速報 70
猿先生のエイ・ハブ2話で船長が白鯨に復讐を誓っているだけではなく
白鯨も人類に復讐を誓っていた!ってヒキが3話終わっても全然回収されなかったんスけどいいんスかこれ…
名前:ねいろ速報 74
>>70
ちゃんと次もあるし面白いからええやん
名前:ねいろ速報 71
人間やその建造物以外に撃ち込むことを想定された武器ってロマンあるな
名前:ねいろ速報 75
バキとジャックってなんかしてたっけ
もう完全に覚えてない…
名前:ねいろ速報 77
蹴速あれトーナメントでも2回戦負けくらいの実力だったんじゃないか…
名前:ねいろ速報 78
もはや格闘技とかじゃなくて身体の堅さになってるのどうなの…
名前:ねいろ速報 79
>>78
だいぶ前から技術なんて小細工より本人の強靭さこそ強さみたいな感じだろ
名前:ねいろ速報 80
>>78
でも崖から落ちてつけたタフネスだって昔自慢してたし…
名前:ねいろ速報 82
◆この捕鯨砲は…?
名前:ねいろ速報 83
オーガのグルメ漫画始めてくれ
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まぁ着地点は不明なんやけどな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
どこに向かってるんだこの漫画
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする