名前:ねいろ速報
E7078A9A-DBCE-43B6-BEBD-C491F70DC0E4
名前:ねいろ速報  1
エース喰っちゃってるくらいに強すぎる…


名前:ねいろ速報  2
女子に人気なさそう

名前:ねいろ速報  3
総合力では間違いなく沢北より上


名前:ねいろ速報  4
顔のわりにシュートエリアも広いからな


名前:ねいろ速報  5
アニメになるとこいつと桜木だけ動きがサイボーグじみてる


名前:ねいろ速報  6
赤木は手も足も出なかったのに桜木は食らい付けてたの考えると桜木やべぇ


名前:ねいろ速報  7
>>6
桜木もジャンプさせなければいいというので攻略されてる


名前:ねいろ速報  8
これラスボスですってよ


名前:ねいろ速報  9
ほぼほぼ最強なのに自分で勝てない部分をあっさり認めるのがクレバー過ぎる…


名前:ねいろ速報  118
>>9
体格小さかったころに勝てない相手との経験も積んでるんだろうな


名前:ねいろ速報  10
河田もだけどポール超でけえ!ってなった


名前:ねいろ速報  11
深津もだけど
試合中のメンタルの安定感がすごすぎる


名前:ねいろ速報  14
>>11
そのせいでむしろ沢北がちょっと見劣りするんだよな…
本領発揮できたらとんでもない化け物なのは事実だけど


名前:ねいろ速報  22
>>14
読み返すと沢北がフルパワーだった時間短いなって


名前:ねいろ速報  12
こんな強面でまだ高校3年生


名前:ねいろ速報  13
こいつやゴリは言動から高校生らしい青臭さが出てるけど牧の落ち着きは完全に中年のそれ


名前:ねいろ速報  59
>>13
まだ青い…って言う高校生ってなんだよ…


名前:ねいろ速報  15
フィジカルだけならヒロシの方が上なのかなあ…


名前:ねいろ速報  16
凄いパワー
凄い技術
凄いスピード
凄いクレバー
凄いメンタル
程度の選手


名前:ねいろ速報  17
>>16
弱点は…?


名前:ねいろ速報  18
>>17


名前:ねいろ速報  20
>>17


名前:ねいろ速報  70
>>16
フィジカルもすごいぞ
身長も高い


名前:ねいろ速報  19
映画見たけどこんなゴツい奴が流川みたいなキレのあるドリブルするの怖いな


名前:ねいろ速報  21
顔がよければ沢北よりモテてただろうな…


名前:ねいろ速報  27
>>21
せめてゴリとか魚住くらいの顔面偏差値ならな…


名前:ねいろ速報  23
スラムダンク世界の最強生物


名前:ねいろ速報  24
沢北が前半5分でも集中してたら湘北負けてたわ


名前:ねいろ速報  25
でも流石に1on 1だったら沢北の方が強いんだろ


名前:ねいろ速報  26
なんか思ったより流川活躍してないな…となった


名前:ねいろ速報  28
原作もそうだけど前半と後半絶対時間違うよね


名前:ねいろ速報  29
パワーとゴール下ならゴリも決して負けてなかったけど外に誘い出されるとな…


名前:ねいろ速報  30
身体目当ての女子ならむしろあの顔はプラスになる


名前:ねいろ速報  31
河田はおっきくてうまいからな


名前:ねいろ速報  32
ゴリの相手には丸ゴリ出すよりポールにさせた方がマシだったんじゃないか


名前:ねいろ速報  34
ムハ


名前:ねいろ速報  35
後半一番点取られたのは三井相手にしてる松本なのに
丸男がーって延々言い続けてるのがいるのはなんなんだろう


名前:ねいろ速報  36
でも最後のダンクはパワー勝ちしたからゴリの勝ちだぞ


名前:ねいろ速報  38
色々不満はあるけど最初の手描きで両校のキャラクターが入場するシーンはBGMも相まってメッチャ好きだわ


名前:ねいろ速報  39
>監督が高頭並にまともだったら湘北負けてたわ


名前:ねいろ速報  40
沢北も河田兄も本来だったらダブルでついても足りんくらいなのに何で山王負けたんマジで


名前:ねいろ速報  50
>>40
湘北も攻撃力は同格だった
途中で丸男がポジション付くまで待ってボール渡すって時間と後半の無得点期間があって途中引き離しても追いつかれてた
つまり監督と丸男のせい


名前:ねいろ速報  41
ガンつけられるくだり好き


名前:ねいろ速報  42
>>41
どれだ…?


名前:ねいろ速報  44
映画のこいつの無敵感は凄い
そりゃゴリも折れかける


名前:ねいろ速報  45
>>44
それも知ってる


名前:ねいろ速報  46
演出的に森重がスラダンの敵側最強(予定)なんだろうけど
あいつ性格が小物すぎるせいで河田の方がはるかに格上に見える…


名前:ねいろ速報  48
攻めのパターンを増やさんとな…


名前:ねいろ速報  49
ほっ
ダム
ほっ
ダム


名前:ねいろ速報  52
沢北は常にあんな調子と認識されてるんだからあのムラ含めて実力だろう


名前:ねいろ速報  53
あんなに目立って応援してた沢北の親父かわいそ…


名前:ねいろ速報  54
河田(ウェザースブーン)と森重(シャック)ではそりゃ将来的には後者が上だろう


名前:ねいろ速報  55
現代バスケットボールの理想みたいなやつ


名前:ねいろ速報  62
>>55
丸ゴリレベルは出来て普通になってるのが怖いよ


名前:ねいろ速報  56
攻撃で言えばゾンビが悪いよゾンビが


名前:ねいろ速報  57
>>56
嘘もつくしな


名前:ねいろ速報  66
第ゼロ感が最高だった


名前:ねいろ速報  68
三井の確変と沢北のムラッ気は点数調整を感じる


名前:ねいろ速報  72
>>68
三井が順当にバテて3点打てない試合は負けてそうじゃない試合は勝つよね


名前:ねいろ速報  69
神様
俺に必要な経験をください


名前:ねいろ速報  73
スラムダンクの世界のような高校生たちが現実にいたら今頃日本はバスケの強豪国なんだよな…


名前:ねいろ速報  90
>>73
原作で沢北はアメリカではよくいるレベルの扱いだからそうでもない


名前:ねいろ速報  125
>>90
現実に!いたら!


名前:ねいろ速報  74
山王戦後の流川ってバケモノになるんじゃないの?


名前:ねいろ速報  80
>>74
全日本行って帰ってきてバッてやる


名前:ねいろ速報  81
>>80
ジャパン…


名前:ねいろ速報  75
昔原作読んだきりで映画観たから原作読み直したい
電書解禁してくださいよ井上センセー!


名前:ねいろ速報  76
アイツはパスをしねえ
負けたことがないからだ


名前:ねいろ速報  77
一番点数調整感あった宮城のフリースローを補完した感じの映画だった


名前:ねいろ速報  78
同じポジションでも沢北にも仙道にも勝てないとか流川だけ超えるハードルが多すぎてかわいそ…


名前:ねいろ速報  82
>>78
まあそいつら一学年上だし


名前:ねいろ速報  79
逆に言うと素人の桜木がフィジカルとセンスだけで山王のレギュラー抑え込んでくるんだから桜木もマジで化物だよね


名前:ねいろ速報  84
>>79
谷沢を越える才能だからな


名前:ねいろ速報  86
>>84
映画見たら他の連中の動きがプロすぎて
ここに混じる桜木何……?てなった


名前:ねいろ速報  91
>>86
天才だが?


名前:ねいろ速報  96
>>86
バスケ描写のレベルが上がってみんな欧州のプロみてえな動きになった分桜木のやべえ奴感がすごい
予想外の場所にいたりとかは説得力が増したから好き


名前:ねいろ速報  83
大学にはこいつと同レベルのか10人近くいるのヤバすぎる


名前:ねいろ速報  85
俺もアメリカに行く


名前:ねいろ速報  92
桜木は運動量どころの話じゃなくね?ってなる
一人だけ倍速で動いてるレベルじゃん


名前:ねいろ速報  93
1on1なら凄いんだろうけど初心者の桜木にも動きが読まれてるし


名前:ねいろ速報  94
あれ流川リョーちんに渡米先越された?


名前:ねいろ速報  95
いやそこにいるのは無理だろ!?ってなる妖怪赤坊主


名前:ねいろ速報  101
>>95
返せ…!のシーンはマジでテレポートしてると思うぜ!


名前:ねいろ速報  97
流川は日本一の高校生になるから…


名前:ねいろ速報  98
背中怪我しても運動量がおかしい天才


名前:ねいろ速報  115
>>98
流石に一本の映画にすると怪我してるのに無理やり出場して活躍してるの無理あるな!となった


名前:ねいろ速報  100
改めて宮城のスタミナがやばい


名前:ねいろ速報  103
オフェンスはディフェンスからだろ!
…いまディフェンスだっけ?


名前:ねいろ速報  104
フルパワーでジャンプしてフェイント引っかかってもフェイントの後のシュートされるまでまだ滞空してて速攻入った瞬間にはもうコートの先頭に混ざってダッシュしてるんだから桜木のポテンシャル本当にイカれてる


名前:ねいろ速報  105
赤木はなんで大学行かなかったんだろう
スカウトの兄ちゃんは河田兄に負けても採るぞって言ってたのに


名前:ねいろ速報  110
>>105
なんか知らんけど推薦取り消されたから…


名前:ねいろ速報  149
>>105
現実は非情である


名前:ねいろ速報  153
>>149
スカウト一人に決定権があるわけじゃないからな…


名前:ねいろ速報  106
落ちる速度は同じはずなのに連続ジャンプすると先に着地してる人外生物だし…


名前:ねいろ速報  111
>>106
桜木花道トールギス説


名前:ねいろ速報  114
>>111
花道は重いからな


名前:ねいろ速報  139
>>114
重い物は速く落ちるんだ!


名前:ねいろ速報  144
>>139
ジャンプ漫画なら常識だな!


名前:ねいろ速報  113
映画見てきたよ
めっちゃ良かった


名前:ねいろ速報  116
どのチームでも丸ゴリがセンター入るだけでチームの完成度1つ上がりそう


名前:ねいろ速報  117
映画本当に良かったね…


名前:ねいろ速報  123
>>117
良かった…


名前:ねいろ速報  120
今度こそ嘘じゃないっすが無かったのそう言えばってくらい見てる時は気にならなかった


名前:ねいろ速報  126
>>120
あの試合の桜木の肝は「俺は今なんだよ!!!」の方だしね


名前:ねいろ速報  127
>>126
無駄って言うとアレだけど描きたい所以外極力削ぎ落としてて
こりゃイノタケ監督じゃないと無理だわってなる


名前:ねいろ速報  121
桜木だけがおかしいように見えるが湘北側はスタメン5人ほぼ40分出てるから全員スタミナお化けだよ
三井もスタミナ詐欺だよアレ


名前:ねいろ速報  122
バスケとかバレーのトップレベルは同じ高さまで飛んだ上でフワッと滞空するジャンプとすぐ落下するジャンプ使い分けできるから桜木も無意識で選択してるんでないかな


名前:ねいろ速報  124
顔以外欠点がない男


名前:ねいろ速報  128
丸男がゴール下シュート打ってから飛んでボール弾き飛ばすダンコ桜木は無茶苦茶すぎる


名前:ねいろ速報  130
ずっとあっさり目な演出してだったのに最後のシーンだけグワっとしたのはどうしてもテンションあがる


名前:ねいろ速報  131
映画の動きのよさで牧対仙道の試合もやってほしい


名前:ねいろ速報  132
最後の最後の流川が超早えのなんの


名前:ねいろ速報  133
バスケの描写は良かっただけに尚更内容についてある程度は告知した方がいいんじゃねえかなってやっぱり思ったよ
思ってたんと違う!されても仕方ない


名前:ねいろ速報  141
>>133
別に事前に内容開示する義務なんて無いんだからいいんじゃね
実際めっちゃ気になってすぐ観に行っちゃったわ


名前:ねいろ速報  134
深津が地味すぎる


名前:ねいろ速報  135
>>134
安定だぴょん


名前:ねいろ速報  136
回想側の出来が悪いって話ではなくてうまく混ざってないなとはなる


名前:ねいろ速報  137
映画スゲー良かったけど
露骨にカットされてるシーンかあるのは今後の映画でりょーちん以外の湘北メンバーにフォーカス当てつつ
繰り返し山王戦をやるんだろうか


名前:ねいろ速報  140
変装して試合見に来る三っちゃんはさあ…ってなる


名前:ねいろ速報  142
最後に桜木流川に飛び込むりょーちんや抱きつきに行く翔北メンバーはオイオイオイ


名前:ねいろ速報  143
俺は何にも知らずに見に行けてよかった!ってなったから難しいと思う
というかこの作品どうプロモーションしたらいいのか分かんね


名前:ねいろ速報  151
>>143
何やるんだろうやっぱり山王かな?と思いながら見に行っていきなり沖縄でちげーのかと思わせつつやっぱり山王じゃねーか!っていうのは良いと思う


名前:ねいろ速報  145
人格も優れてるし欠点が顔しかねえ


名前:ねいろ速報  150
沢北が一気に抜くとこのスピード感が凄まじい


名前:ねいろ速報  152
山王戦やるよって公知だけはしても良かった気がするけど
それはそれで今回の映画出されると不完全燃焼になる人間が出るだろうなってのはある
むずかしい


名前:ねいろ速報  154
30年前の高校バスケに現代型センターがいればそりゃ無双する


名前:ねいろ速報  155
ミッチーはうそつき
二回もうそつく


名前:ねいろ速報  156
改めて見ると三井宮城が桜木より数倍問題児すぎる


名前:ねいろ速報  163
>>156
花道は流川以外には自分から喧嘩売らないし…


名前:ねいろ速報  170
>>163
でも宮城は思ったよりワルじゃないというか巻き込まれてるだけで
ミッチー何やってんの……てなったわ


名前:ねいろ速報  158
いくら何でもあそこまでやって山王戦を繰り返しするのは無いと思う
ここからは続きの話だろ


名前:ねいろ速報  159
もう何度か見てもいいかなってくらいには面白かったよ


名前:ねいろ速報  160
>>159
俺はもう一回は間違いなく見に行く


名前:ねいろ速報  161
スカウトは川田に負けてもゴリは取るって言ってたけど試合内容的に他を説得しきれなかったんだろう


名前:ねいろ速報  167
>>161
最後いい感じに競り勝ったとこはあったけど
ほか負けてばっかだったからな
…なんで湘北勝ってるんですか?


名前:ねいろ速報  173
>>167
それは本人も言ってただろ自分が川田に勝つ必要はないって


名前:ねいろ速報  188
>>173
泥にまみれたから


名前:ねいろ速報  164
4DXが来るまで2回目は待つ


名前:ねいろ速報  165
山王編の続きが見たいからその先が作られてから行けばいいや


名前:ねいろ速報  168
俺も良い席取れなくて小さなスクリーンで妥協しちゃったけど
Dolby Atmos対応のシアターでもう一度見たい
音響による盛り上げ方が上手過ぎる…


名前:ねいろ速報  177
>>168
(無音シーン)


名前:ねいろ速報  186
>>177
お腹鳴って申し訳ない…


名前:ねいろ速報  197
>>186
ゴリゴリに盛り上げてから無音で決めるのいいよね…


名前:ねいろ速報  171
もう二回見たけどグッズはパンフレットしか買えなかった
人気すぎる…


名前:ねいろ速報  176
流川も不良でこそないが割と問題児よりだし…


名前:ねいろ速報  179
改めて見るとミッチー喧嘩弱くね…?


名前:ねいろ速報  181
>>179
ミッチーはスポーツマンなので喧嘩に向いていない…


名前:ねいろ速報  180
山王に負けても取るって言ったけど試合見に行ったら湘北普通に他の選手もいいじゃん赤城が1人で全国連れてきたわけじゃねーじゃんやっぱ取るのやめるわ


名前:ねいろ速報  184
>>180
おかしくない…?


名前:ねいろ速報  182
久しく聞いてなかったけどダムダム音ってクソうるさいんだよな
そりゃ団地で怒られる


名前:ねいろ速報  185
ミッチーはあのガタイに反して恐ろしく喧嘩が弱い
かなりデカいのに


名前:ねいろ速報  187
原作者関わってからならではのシーンがいい


名前:ねいろ速報  189
まあ他4人みるとゴリは普通だな…ってなる


名前:ねいろ速報  190
今見てきた
めちゃくちゃ良かった…からこそこれに不安を抱かせる広報宣伝が流石によろしくねえよ…ってなった


名前:ねいろ速報  191
ロンゲミッチーなんか面白いな


名前:ねいろ速報  192
ミッチー身長184あんだよな
こえーわ


名前:ねいろ速報  224
>>192
牧と身長同じだからなミッチー
168の宮城にボコられるけど


名前:ねいろ速報  193
宣伝は言いたいこともあるんだけど
これを新鮮な気持ちで見れたのが良かった部分もあるし難しい…


名前:ねいろ速報  206
>>193
作者がスラムダンク読んだことある人でも初めて読んだ時みたいな感覚で楽しんで欲しいって狙いだから出せる映像は限りなく少なくていいんだ


名前:ねいろ速報  195
この映画だと豊玉戦あったんだろうか


名前:ねいろ速報  198
>>195
豊玉戦の描写一瞬あったじゃねーか


名前:ねいろ速報  199
宮城と前から接点あることになってミッチーのアレさがアップ
まあいいや!腕上がらなくてもパス出すわ!


名前:ねいろ速報  213
>>199
ミッチーの過去回想入れると本当に何やってんだコイツ…感がすごい…


名前:ねいろ速報  200
ゴリは花道が居ないといの一番に諦めるメンタルの弱さがね…


名前:ねいろ速報  202
美味しんぼの副部長みたいなガキがおる!


名前:ねいろ速報  203
りょーちんとミッチーが運命の出会いすぎる…
なんなんだよこいつら


名前:ねいろ速報  204
沢北の最後のシーン好き


名前:ねいろ速報  208
ゴリの肩幅ヤバかったな
あんな高校生いてたまるか


名前:ねいろ速報  211
なんか映画見に行った人の評判めっちゃいいな
行くか


名前:ねいろ速報  215
>>211
行け
原作ファンなら間違いなく満足できるぞ


名前:ねいろ速報  212
既に大学でベスト3の選手くらい実力があるとか言われてるからな…
神奈川県の高校のグッドセンターごときが勝負にならなくても仕方ねぇ…


名前:ねいろ速報  214
ははーん流れ的にこのクオリティでバスケがしたいです…をやるんだな?
え?その部分カット!?は思い切りが良すぎる


名前:ねいろ速報  221
>>214
皆知ってる名シーンだからな…
なので誰も知らないミッチーが部に帰ってきたシーンを描く


名前:ねいろ速報  230
>>221
だから嘘じゃないッスもカットされた…?


名前:ねいろ速報  234
>>230
まあ冷静に考えると観客席にいたやつらまとめてベンチまで連れてこなきゃいけないからな


名前:ねいろ速報  222
>>214
まああのシーンは積み重ねありきだから単発映画ならなしでいいような気もする


名前:ねいろ速報  216
リョーちんと接点が無さ過ぎてそういやサシで会話するの初めてだな…しか回想が無かった流川かわいそ


名前:ねいろ速報  218
オイオイオイ死ぬわこの兄貴から普通にすぐ死んでるのはリョータには申し訳ないけどちょっと笑う


名前:ねいろ速報  219
北沢も明確に負けたことないからパスの意識ないとか弱点ない?


名前:ねいろ速報  220
ゴリを取らない理由は謎すぎる


名前:ねいろ速報  238
>>220
実績が(ほぼ)ないので…
特待生ほかで呼ぶのは無理があったんだろう
他にもゴリくらいの実績積んでる選手けっこういるし


名前:ねいろ速報  246
>>238
スレ画が強すぎるだけで実力は世代では最上位に近いからな
あの大学がスレ画を獲得できた以外で取らない理由がちょっと分からん…


名前:ねいろ速報  223
山王戦ならネタバレもクソも無いから落ち着いてから観に行くわ


名前:ねいろ速報  225
映画全く関係ないんだけど原作読み直してて思ったのが青田って実は凄くない?って事
昔は普通に良いシーンだって程度だったけど神奈川の県立高で重量級制覇してるのやばすぎる…


名前:ねいろ速報  233
>>225
真面目な話あいつは死ぬほど大学からスカウトが来てると思う


名前:ねいろ速報  227
現実のバスケちょっとでもいいから見て行くとより楽しい気がする


名前:ねいろ速報  228
映画は今回の成績にもよるんだろうけど
リョータ以外も個別に掘り下げる作品を継続的に出して行く企画なんじゃないかな


名前:ねいろ速報  241
>>228
作者がやる気あるなら続きなり大学編なり見たいもんだ


名前:ねいろ速報  229
あ…あんたは引っ越してきたばかりで周りに馴染めなかった俺に優しくしてくれた兄ちゃん!!みたいな事は特にない


名前:ねいろ速報  231
かつらむきとかグッドリズム!とか歴史に名を刻めー!あたり見たかったのはあるけどしょうがないか…ってなる雰囲気だった
強いて言うなれば今度は嘘じゃないですカットは驚いた


名前:ねいろ速報  232
色んな意味で原作者が監督じゃないとお出しできないような代物ではあった


名前:ねいろ速報  237
>>232
あんたがこう編纂するなら受け入れるよ…ってなったからね
他の誰がやっても文句が出ちゃうきがする
面白かったです


名前:ねいろ速報  235
まあ包丁持った大男はカットされても仕方ないか…


名前:ねいろ速報  276
>>235
あのツマの下りは魚住相手を始め今まで大黒柱として活躍してきたゴリを描写してきてこそだからな
映画であの試合単独で見た時に挟まると原作読者以外にはあまり刺さらないだろうしな
原作未読の人がどのくらい見に来るかは分からんが


名前:ねいろ速報  236
至るところで中心にいる宮城は笑ってしまった


名前:ねいろ速報  239
ちょっとコンプラ的に包丁持った大男はなあ…


名前:ねいろ速報  240
インハイ制した青田を投げ飛ばした1年生がいるらしい
やはり桜木は柔道をやるべきだ!!!


名前:ねいろ速報  243
あやちゃんマジいい女
ついでに前のアニメより美人になってる


名前:ねいろ速報  267
>>243
めっちゃ可愛いよね


名前:ねいろ速報  244
クソみてえだな
おいミッチー


名前:ねいろ速報  247
丸男が悪いんじゃなくてまだ出来る事少ないのに舐めプで試合出した堂本が悪い


名前:ねいろ速報  249
モブ以下の背景だけど
一応海南と魚住いたよね?


名前:ねいろ速報  255
>>249
明らかにデカいのがいたね


名前:ねいろ速報  256
>>249
魚住は桜木の回想でもいた
海南はマジでモブに紛れ込んでただけだった


名前:ねいろ速報  251
赤木くんは一般入試でも入れる学力あるし…


名前:ねいろ速報  252
>>251
俺は負けても取るぞ赤木を


名前:ねいろ速報  265
>>252
問題は赤木の志望大学が深体大だったかだ…一般入試での


名前:ねいろ速報  254
リョーチン掘り下げって聞いたけどミッチーのクズエピソードも掘り下げされてるのか


名前:ねいろ速報  258
>>254
むしろ女々しさが掘り下げられている…(変装して試合観戦)


名前:ねいろ速報  266
>>258
俺は諦めの悪い男…


名前:ねいろ速報  268
>>266
俺の名前を言ってみろ…


名前:ねいろ速報  274
>>268
三井だよな?


名前:ねいろ速報  278
>>274
すぐ投げ出す癖に諦めは悪いタチの悪い男三井寿さんですよね!


名前:ねいろ速報  257
ゴリは山王戦だけ言えば精神性はともかく試合内容だとホントにボコされただけだからな…


名前:ねいろ速報  260
別にリョーちんにそんな悲しい過去…は求めてなかったから突然そんな話をされても…という気にはなった
試合に関しては素晴らしかった


名前:ねいろ速報  261
桜木飛ばさなきゃええんやとバスケIQも高い


名前:ねいろ速報  262
花道クラッシュのとき観客席で立ち上がった人いたけど海南かな


名前:ねいろ速報  263
リョータ掘り下げが絶対悪いとは言わないけどもう少しバランスというか…全員分を満遍なくやってくれればよかったと思う
桜木の立ち位置がよくわからなくなった


名前:ねいろ速報  272
>>263
こういう人って原作読めば良くない?


名前:ねいろ速報  264
大好きです今度は嘘じゃないですはリアル寄りのスピーディーさだからマジで時間かっつかつで削るしか無いのは理解出来たけど入れて欲しかった


名前:ねいろ速報  271
カットに関して言えば山王戦はマジで例のシーンの詰め合わせだからな
全部余さずやって欲しい気持ちもわかるが尺がすごい


名前:ねいろ速報  273
学校内とか町内で安西先生に会わないようにコソコソしてたのかなって思ってたけどその通りだった


名前:ねいろ速報  275
超おもしろかった
超おもしろかったけど原作知らなくても楽しめます!は疑問だぞ!


名前:ねいろ速報  281
>>275
でも劇場に若い人めっちゃ入ってて上映後も和やかな雰囲気だからびっくりした


名前:ねいろ速報  294
>>281
俺と同じ世代ばかりかなと思ったら中高生くらいが多くて驚いたわ


名前:ねいろ速報  338
>>294
ワリと親の本棚とかにありそうだしな…
まあワリとバスケ漫画の不動の名作ってのはネットぶらついててもよく見るだろうし


名前:ねいろ速報  277
河田や牧も赤木みたいに新聞の訪問販売断ってるのだろうか


名前:ねいろ速報  280
河田は他のポジションもこなしてきた超人なんだから比べるのかわいそうだ
才能の塊すぎる


名前:ねいろ速報  285
>>280
才能もそうだけど蓄積されてきた経験値がやばい


名前:ねいろ速報  298
>>280
…でも練習からは逃げ出した事がある…


名前:ねいろ速報  306
>>298
我慢の男一ノ蔵のレス


名前:ねいろ速報  282
あの包丁と大根どっから持ち込んできたんだっけ魚住


名前:ねいろ速報  286
>>282
寿司職人だから常に持ち歩いてるんだろ


名前:ねいろ速報  287
>>286
泥にまみれろよ…


名前:ねいろ速報  290
>>287
冷静に考えるとアイツなんでバスケの応援するのに包丁と大根持ってきてんだ…?


名前:ねいろ速報  283
油断!!のシーンの桜木のぼっ立ちは面白かった
あんな所にいたら北沢だってそりゃビビるわ


名前:ねいろ速報  284
今米国で一番活躍してる日本人選手って渡邊?


名前:ねいろ速報  288
まあ特待生とかで獲得押すならほかの役員説得する材料がないと無理だし赤木の実績だと無理だった…と考えるのが妥当だ
湘北より成績が良くてゴリとポジションかぶってゴリと背格好その他が同じな選手はけっこういるだろうしな
むしろゴリは一般入試で深体大受けなかったんだな…っていう


名前:ねいろ速報  303
>>288
高砂かな…


名前:ねいろ速報  289
桜木の天才感とミッチーが無駄な時間を過ごしてきた感がすげー伝わってくる映画だった
やだ…ミッチーだけ他の翔北メンバー(なんなら山王チーム含めて)と比べて明らかにスタミナがないわ


名前:ねいろ速報  291
>>289
あいつに投げる力はもうねえ!


名前:ねいろ速報  293
>>289
(でもシュートは決める)


名前:ねいろ速報  292
俺が行った映画館は老いも若いも男も女も幅広く観に来てる感じだったな


名前:ねいろ速報  297
ポカリもらった


名前:ねいろ速報  299
山王戦最高だったけどリョーちんの過去に対する感想はくのちゃんかわいいしかない俺だ


名前:ねいろ速報  316
>>299
言っちゃ何だがありきたりだからな
王道とも言うのかもしれんが
こうなるんだろうなぁ~あーやっぱそうなったわ~以外に感想はない
洞窟から出た後に海岸ダッシュするりょーちんはめちゃくちゃ良かったけどね


名前:ねいろ速報  300
全国では実績がなくて無名だからこそ勝ち進んで結果出してくれって言われてた訳だしなゴリ


名前:ねいろ速報  302
初見の人でも分かりやすいようにという意味では
一つの試合と一人のキャラクターを軸に据えてドラマ性を付与したのは正解だと思う
花道の成長物語にしちゃうとどうしても練習パートと複数の試合に尺が分散しちゃうし


名前:ねいろ速報  311
三井は普通にバテて終わる時もあるけど山王戦では確変モード入れたからな…


名前:ねいろ速報  313
映画見たけどポールっていつケガしたんだ?


名前:ねいろ速報  315
>>313
流川のダンク


名前:ねいろ速報  314
スッポンディフェンスくんなんか出てきたと思ったら特に見せ場もなくフェードアウトてたな


名前:ねいろ速報  320
ジャンプ漫画のキャラなんだから体力尽きてもピンピンしてるのは普通


名前:ねいろ速報  321
赤坊主やるでねか!が一流プレイヤーに花道が認められた!って当時めちゃくちゃ嬉しかった


名前:ねいろ速報  329
>>321
何なら見に行った時も嬉しかった


名前:ねいろ速報  322
最後はなぜ宮城がそこにいるんだぁ!?ってなった


名前:ねいろ速報  328
>>322
沢北の物語で締めるのかぁ~って思ったらまさかの宮城
いや作品的には妥当だけど!


名前:ねいろ速報  324
初見がどれだけ楽しめるのかは正直分からんがまぁスラムダンク読んだ事ないし無料公開されたアニメも見てないのに見にくる奴はおらんだろ多分


名前:ねいろ速報  327
>>324
知らんけど中学生くらいの集団とかめっちゃいたぞ


名前:ねいろ速報  333
>>327
俺の近くにいた中学生集団は会話の内容的に既読っぽかったぞ


名前:ねいろ速報  325
映画面白かったけど裏エピソードもじっくりやるなら旧アニメ形式じゃないとダメだなとも思った


名前:ねいろ速報  330
ミッチーのダメさとカッコよさの塩梅は癖になる


名前:ねいろ速報  331
ミッチーって昔から女々しいと思ったけど更に増したな…


名前:ねいろ速報  332
これが初見だった場合スラムダンク本編に対して色々誤解しそう


名前:ねいろ速報  334
中学生くらいの集団だろうがおっさんだろうが他人が初見かどうかはわからんだろ


名前:ねいろ速報  342
>>334
今の若い子もみんな既読だったら化け物コンテンツすぎるスラムダンク…


名前:ねいろ速報  353
>>342
なんでいきなりみんな既読って話になってんだ


名前:ねいろ速報  356
>>353
今になって映画化してる化物コンテンツです…
というかマジの名作だからネタ抜きに読んでる人死ぬほど多いだろ


名前:ねいろ速報  359
>>353
急に何言ってんの?


名前:ねいろ速報  335
アメリカに行くだけじゃダメって話やってたのに何で宮城がアメリカにいるのかわからん


名前:ねいろ速報  339
>>335
山王戦がまだ旅路の最中だからね
進まないといけないからね


名前:ねいろ速報  340
>>339
何がわからんのかわからん
アメリカに行くだけじゃダメってのはアメリカに行くのがダメって話ではないだろ


名前:ねいろ速報  336
問題児という意味ならミッチーに勝るヤツはいないよ
今更だけど許されてるのがオカシイレベルの問題児過ぎる


名前:ねいろ速報  346
>>336
独裁者アカギの圧政に耐えられる集団だから平気だった


名前:ねいろ速報  351
>>336
罪被ってくれたおかげで不問になったけど廃部とか出場停止くらってもおかしくないレベルだったからな…


名前:ねいろ速報  337
ぶっちゃけ最後は流川でよかっただろ!?って自分は今後とも言ってしまうと思う


名前:ねいろ速報  341
母子家庭でアメリカ遠征まで行くとは
よほどいいスポンサーがついたかりょーちん


名前:ねいろ速報  344
おれは三井…チームにかつて混乱をもたらした男


名前:ねいろ速報  348
>>344
(反省して頭を下げる三井)


名前:ねいろ速報  345
古い作品だし若い子は知らんだろ〜みたいなの本当に良くないよね…


名前:ねいろ速報  347
今でもバスケの試合なしで喧嘩だけで1巻分くらい使うのバスケ漫画としてどうかしてると思ってる


名前:ねいろ速報  357
>>347
頭にダンクしたら退場になるのを教えてくれる珍しいバスケ漫画


名前:ねいろ速報  375
>>357
当時はバスケ漫画なんて前人未踏のジャンルだったからウケ悪かったら流行のヤンキー漫画路線にするぐらいの案配だったから仕方ないんだ…
だいたい初めのフンフンディフェンス自体がギャグ漫画風で迷ってる感がありありだし…


名前:ねいろ速報  349
まあバスケ部の中学生とかなら読んでるだろ


名前:ねいろ速報  352
三井くんは混乱を


名前:ねいろ速報  361
>>352
(ギクッとして顔をそらす)


名前:ねいろ速報  354
スラムダンクは部室に受け継がれる漫画ランキング作ったら多分一位だから


名前:ねいろ速報  355
日本人じゃない


名前:ねいろ速報  360
ミッチーはバスケ部に戻りたいって言って堀田水戸軍団が暴れただけだからセーフ
なっ堀田さん


名前:ねいろ速報  370
>>360
おれたちがいっぽうてきにやった
あいつはひがいしゃ
しらない
すんだこと


名前:ねいろ速報  362
電子書籍化ってまだしてないんだっけ?


名前:ねいろ速報  363
対して強くもない(欺瞞)癖に翔北バスケ部のモチベは高過ぎるからな
低い奴は赤木に処刑されただけとも言う


名前:ねいろ速報  364
神様…どうか俺に試練を与えてください…


名前:ねいろ速報  367
>>364
ホイ敗北


名前:ねいろ速報  366
花道の居場所を守るためなら何でもする男水戸


名前:ねいろ速報  371
>>366
後方彼氏面しても許すよ…


名前:ねいろ速報  368
ダブルスコア大健闘先輩…


名前:ねいろ速報  372
安西先生は桜木花道クラスの才能じゃないと動かないからな…


名前:ねいろ速報  382
>>372
矢沢のトラウマがあるのはわかるけどもうちょい三井のこと気にかけてやれやって…


名前:ねいろ速報  388
>>382
ミッチーくらいの才能あって他の誘い蹴ってまでやってきても駄目だからな…


名前:ねいろ速報  395
>>382
中学MVP取っててスタイル完成仕切ってるしバスケ大好きなバスケットマンなのは見ててわかるからまあ食指が動かないのはわからないでもない
指導者としては


名前:ねいろ速報  374
アヤちゃんがマジでいい女
そりゃ惚れる
俺も好みだ


名前:ねいろ速報  377
最近の若い世代だと一番面白いスポーツ漫画のランキングが
1位ハイキュー2位スラムダンクになってたそうだな


名前:ねいろ速報  385
>>377
おおすげえ…市立図書館に単行本あるだけはある…


名前:ねいろ速報  379
読み返すと初期は花道フラれソング募集とかやってて時代を感じた


名前:ねいろ速報  387
1on1やめろ


名前:ねいろ速報  392
>>387
机にパス出して貰ってるんだろ