名前:ねいろ速報

https://anime.shochiku.co.jp/anime-sentai-daishikkaku/
名前:ねいろ速報 1
えぇ…
名前:ねいろ速報 2
5頭分の作者のドル箱コンテンツやぞ?
ハケン間違い無しやで!
名前:ねいろ速報 30
アニメ化すんの!?
名前:ねいろ速報 75
今となっては貴重なラブコメじゃないマガジン連載作品だし…
名前:ねいろ速報 76
>>75
看板がまずサッカー漫画じゃねえか
名前:ねいろ速報 85
>和製ボーイズ
そういやヤンジャンでそういうの始まって泣かず飛ばずですぐ終わってたな…
名前:ねいろ速報 86
なんか一時期やたら和製ボーイズ狙ったような漫画増えてたよね
スレ画はその中でもまだ生きてるだけ面白いんじゃない?
名前:ねいろ速報 89
面白そうな設定だから興味あったけど不評なの?
名前:ねいろ速報 91
>>89
よく期間限定無料配信をマガポケとかでやってるからとりあえず一巻分読んでみたら
名前:ねいろ速報 104
和製ボーイズ難しいでギャグやメタに走ると公式が既に公式な事活かしたの2パターンやってるという
名前:ねいろ速報 121
本家の戦隊がえらい事になってるのが比較で却って話題になるような気はするが
来年どうなるかな本家の方
名前:ねいろ速報 124
>>121
スレ画が話題になってるとこをみたことねぇ!
名前:ねいろ速報 125
>>121
王様戦隊らしいけどそれでまんま王道はやりそうにもないな…
名前:ねいろ速報 128
>>121
流石に3年連続同じノリのギャグコメディ戦隊やるとは思えないけどどうなるかな…
名前:ねいろ速報 122
さとうけいいちってタイバニとか神バハの人だよね
名前:ねいろ速報 126
ワンパンマンのとこが作画やれば人気間違いなしだろ
名前:ねいろ速報 134
まとめて見ても展開ありきな設定ばかりでしかも矛盾が積み重なるぞ
名前:ねいろ速報 136
ザ・ボーイズが受けたのは面白かったからだしな
ダークスーパーマンなんて公式でやってるし
名前:ねいろ速報 196
>>136
ていうかBOYSはアメコミヒーローテンプレをカサに着て
実質はハリウッドセレブのスキャンダルものだから
あっちのドラマが十八番にしてるゴシップドラマの系譜だから面白くて当然だぞ
名前:ねいろ速報 200
>>196
スキャンダル起こしたブラッド・ピットやキャメロン・ディアスがスーパーパワーで殴り合いしてたら絶対面白いもんな…
名前:ねいろ速報 182
この漫画の落としどころがよくわからない
エクセルサーガやらBOYSやらも一方がクズでしただけの話じゃないし
そのプロットだけでやるとイビルヒーローズみたいな空気漫画になるし
名前:ねいろ速報 215
>>182
イビルヒーローズはクズだったんじゃなくて権力乗っ取った宇宙からの侵略者だったからむしろコテコテのヒーロー物だったよ
空気なのは設定関係ないすね…
名前:ねいろ速報 227
>>225
割と好きだったけど絵も話もクソ地味だったからね…
名前:ねいろ速報 185
ボーイズは面白いけどあっちはあっちで落とし所が想像できん…
名前:ねいろ速報 194
つーかこれ切って別のラブコメでも描かせたほうが売れないかなって思う
名前:ねいろ速報 199
>>194
ていうかオリジナルラブコメアニメやゲームのキャラデザとかやってくれりゃいうのにと思う
名前:ねいろ速報 201
>>199
これアニメ化前提で連載が始まった企画なのではと思わなくもない
名前:ねいろ速報 229
>>201
作者が戦隊特撮に思い入れなさそうって散々言われてるけど
アニメでやり易い題材で描かせたい思惑の企画だったのは絶対あるよね
名前:ねいろ速報 234
>>229
元々アニメの企画で立ち上げ時点でたまたま手の空いていた作者を呼んだって形なのかも
名前:ねいろ速報 235
>>229
連載開始が2020年2月3日だから放送開始が2023年ならだいたい連載開始時点でアニメ化の企画開始してないと難しいからな…
名前:ねいろ速報 203
いまだに悪の組織側に名前がないのが頑なだよなぁ
黒十字とかさぁ
名前:ねいろ速報 231
>>203
名前つけないのは意図的にやってるよね
それ自体は別に悪い方策でもないと思う
名前:ねいろ速報 232
>>231
つけない意味って何
つけないことで何があるの
名前:ねいろ速報 255
>>232
特撮オタ読者同士であれこれ盛り上がってね!って丸投げ要素だろ
名前:ねいろ速報 222
従三位とかそういう武家みたいなランク付けわかりにくくない?
S級A級B級C級とかでよくない?
名前:ねいろ速報 223
>>222
神器といいなんか神道とか和貴族風の感じにしたいみたいだし
名前:ねいろ速報 224
>>222
安心しろ最近その階級すら使ってない
名前:ねいろ速報 233
五等分はまだまだグッズ売れててすごいよ
五等分描こ?
名前:ねいろ速報 240
>>233
これ以上何を描くんだよ
別の五つ子の話でもやるしかないぞ
名前:ねいろ速報 243
>>240
やるか…四葉の娘と余った五つ子4人による新主人公の奪い合い…!
名前:ねいろ速報 236
戦隊ヒーローってアニメでやりやすいかな…
名前:ねいろ速報 238
>>236
まともにやるとキャラ掘り下げてるだけで1クール終わると思う
名前:ねいろ速報 249
異世界レッド面白いよね…
名前:ねいろ速報 254
>>249
面白いけど仮面ライダーと勇者と魔法使いが仲間だから戦隊要素が合体ロボしかねえ!
72: ねいろ速報
巫女さんのやつはアニメ化されんのか?
86: ねいろ速報
エデンズゼロ、オリエント、不滅のあなたへ、それ歩、カッコウと過去の実績ある作者は全部アニメ化しとるからな
なおカッコウ以外はオリコン圏外レベルで売れてない模様
なおカッコウ以外はオリコン圏外レベルで売れてない模様
100: ねいろ速報
>>86
不滅おもろいのに
不滅おもろいのに
109: ねいろ速報
>>86
カッコウも全くアニメで跳ねなかったな
カッコウも全くアニメで跳ねなかったな
101: ねいろ速報
ランウェイ、不滅、カノカノ、歩
アニメ化発表時で単行本オリコン圏外レベルのものでもどんどんやってきたんやから
戦隊大失格がアニメ化されないわけないやろ
アニメ化発表時で単行本オリコン圏外レベルのものでもどんどんやってきたんやから
戦隊大失格がアニメ化されないわけないやろ
110: ねいろ速報
>>101
ランウェイは丁寧にアニメ化すればヒットしたと思うんやけどなぁ…
ランウェイは丁寧にアニメ化すればヒットしたと思うんやけどなぁ…
104: ねいろ速報
読んでるやつこのスレに結構いて草
117: ねいろ速報
講談社も進撃より東リベのが売れるとは思ってなかったんちゃうか
123: ねいろ速報
あれだけ売れたら漫画家辞めようと思ってもおかしくないのに週刊でやってるのはすげえわ
136: ねいろ速報
>>123
書くこと自体嫌になっちゃう派閥と趣味全開で書きたい派閥に分かれるんやろ
コイツは後者やったな
書くこと自体嫌になっちゃう派閥と趣味全開で書きたい派閥に分かれるんやろ
コイツは後者やったな
148: ねいろ速報
>>136
というか五等分より描きたかった漫画らしいからな
25巻構想とか言ってた
というか五等分より描きたかった漫画らしいからな
25巻構想とか言ってた
153: ねいろ速報
>>148
サム8みたいなもんか
サム8みたいなもんか
145: ねいろ速報
>>123
しかも今だにファンがグッズ買ってるし
ゲームも異次元の3作目でるからな
今でも戦隊の100倍金入ってるのによく描けるわ
偉いと思う
しかも今だにファンがグッズ買ってるし
ゲームも異次元の3作目でるからな
今でも戦隊の100倍金入ってるのによく描けるわ
偉いと思う
128: ねいろ速報
しばらく休載みたいなスレだけ覚えてる
158: ねいろ速報
マガジンネタ抜きでやばいよね
170: ねいろ速報
>>158
サンデーもヤバいぞ
と思ったがコナンはあるしエースのフリーレンもあるから東リベがいなくなってからのマガジンよりええのかもしれんな
サンデーもヤバいぞ
と思ったがコナンはあるしエースのフリーレンもあるから東リベがいなくなってからのマガジンよりええのかもしれんな
194: ねいろ速報
>>158
一級品のシャングリラフロンティアと化物語があるやん
ラブコメも画力が強い
一級品のシャングリラフロンティアと化物語があるやん
ラブコメも画力が強い
161: ねいろ速報
マガジンこれからやばいんとちゃうか?リアルアカウントとアクマゲームの作者呼び戻そうや
175: ねいろ速報
>>161
新刊が10万超えてんのもうブルーロックだけになるからなマガジン
新刊が10万超えてんのもうブルーロックだけになるからなマガジン
180: ねいろ速報
>>175
シャンフロもまもなく10万超えそうやん
シャンフロもまもなく10万超えそうやん
178: ねいろ速報
>>161
魔女狩りを手品でなんとかするやつ復活してほしい
魔女狩りを手品でなんとかするやつ復活してほしい
190: ねいろ速報
>>161
あひるの空がこっから巻き返すやろ
あひるの空がこっから巻き返すやろ
174: ねいろ速報
これ戦隊好きが見てもおもしろい?
182: ねいろ速報
>>174
戦隊好きな人ほど向いてないと思う
戦隊好きな人ほど向いてないと思う
188: ねいろ速報
>>174
戦隊詳しくないけど戦隊要素は世界観作りやすくするためのガワって感じだから「戦隊」的な見方したい人は多分あんまり好きじゃないと思う
戦隊詳しくないけど戦隊要素は世界観作りやすくするためのガワって感じだから「戦隊」的な見方したい人は多分あんまり好きじゃないと思う
コメント
コメント一覧 (104)
anigei
が
しました
知名度あがればええなぁ
anigei
が
しました
そういう題材でやって話がちゃんと面白くなるのは
藤子Fレベルの本物の天才漫画家じゃないと無理だと思うわ
anigei
が
しました
見習いのお仲間と戦うの辛いよ〜って苦悩パートはそんな面白くないな……
anigei
が
しました
しかもアニメ化までされるなら実はそんなに悪くないのか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そもそも連載中の作品ほぼ知らんが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コレや一歩を切って実績があろうとつまらなければ死ぬという緊張感持たせたほうがよっぽどためになると思う
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする