1: ねいろ速報
なんやあれ

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
2: ねいろ速報
製薬と制約で威力上がったらしいで
4: ねいろ速報
>>2
ソースないな
ソースないな
7: ねいろ速報
>>4
あるで
原作のどっかに書かれてたはず
あるで
原作のどっかに書かれてたはず
122: ねいろ速報
>>7
コミックの合間の人物紹介かなんかで書かれてたな
コミックの合間の人物紹介かなんかで書かれてたな
3: ねいろ速報
強くなる気がするからって理由で切ってみたらほんまひ強くなっちゃったんや
5: ねいろ速報
あれ指だけなん
頭取ったら迫撃砲になったりせんの
頭取ったら迫撃砲になったりせんの
8: ねいろ速報
>>5
草
草
33: ねいろ速報
>>5
そういう隠されたのはありそう
そういう隠されたのはありそう
35: ねいろ速報
>>33
普通に手首落としてバズーカみたいなのはあると思ってる
普通に手首落としてバズーカみたいなのはあると思ってる
6: ねいろ速報
指先から発射すりゃええのにわざわざ切り落とすのか…
26: ねいろ速報
>>9
えっ???
マジやんそーすあったんか
えっ???
マジやんそーすあったんか
10: ねいろ速報
過去のフランクリンみても普通だったし
11: ねいろ速報
指の先を鎖でつけとくの意味わからんよね
32: ねいろ速報
>>11
普段は念でくっつけてて撃つ時だけ外してるんちゃうの?
普段は念でくっつけてて撃つ時だけ外してるんちゃうの?
13: ねいろ速報
覚悟とか本人がしっくりくると念能力は強化されるからな
じゃんけんみたいに
じゃんけんみたいに
17: ねいろ速報
普段はくっついとるの?
18: ねいろ速報
>>87
その次旅団の中で1番まともなやーつ
その次旅団の中で1番まともなやーつ
19: ねいろ速報
流星街で声優やってた不良グループが念覚えたからって無茶しすぎやろ
20: ねいろ速報
口の両端切ってるのも誓約か?
22: ねいろ速報
サラサを守れなかった指などいらんから切ったら怨で強化
これな
これな
38: ねいろ速報
>>22
かっこいい
かっこいい
24: ねいろ速報
追い詰められて手首切り落としたりしたら大砲みたいなの出るやろな
28: ねいろ速報
あれ念なんだやっぱ
29: ねいろ速報
これとかヒソカに対する評価でノブと喧嘩したり当初は頭悪そうなキャラだったのにいつの間にか思慮深いキャラになったよな
39: ねいろ速報
>>29
初期はキャラ設定まだまだやったんやろな
パクノダの顔も初登場時バケモンみたいやったし
初期はキャラ設定まだまだやったんやろな
パクノダの顔も初登場時バケモンみたいやったし
54: ねいろ速報
>>39
フィンクスも初期はなんか変な格好してたよな
フィンクスも初期はなんか変な格好してたよな
75: ねいろ速報
>>54
あれ黒歴史だよな
あれ黒歴史だよな
31: ねいろ速報
デフレでハンドガンすら脅威になったから
こいつめちゃ強いんじゃね?
こいつめちゃ強いんじゃね?
40: ねいろ速報
>>31
ウヴォーギンは狙撃銃とかロケット弾とか防いでたのにデフレしたよな
クラピカはビッグバンインパクトくらっても腕の粉砕骨折ですんでたのに
ウヴォーギンは狙撃銃とかロケット弾とか防いでたのにデフレしたよな
クラピカはビッグバンインパクトくらっても腕の粉砕骨折ですんでたのに
50: ねいろ速報
>>40
ゆーて火の目発動クルタ族の強化100クラピカやぞ
ゆーて火の目発動クルタ族の強化100クラピカやぞ
34: ねいろ速報
距離詰められたらヒソカクラスには確実に殺されるし弱いよな
能力的にも伸びしろが無い
能力的にも伸びしろが無い
37: ねいろ速報
お箸でご飯食べづらそう
43: ねいろ速報
>>37
フォーク使ってたで
やっぱ指か
フォーク使ってたで
やっぱ指か
46: ねいろ速報
>>43
放出系って操作系の隣やから
指先の操作ならどうにかできそう
放出系って操作系の隣やから
指先の操作ならどうにかできそう
42: ねいろ速報
放出系は短気で大雑把らしいけど
放出系の権化みたいなこいつは指切り落とすのはおおざっぱかもしれんけど旅団の中では短気じゃないよな
放出系の権化みたいなこいつは指切り落とすのはおおざっぱかもしれんけど旅団の中では短気じゃないよな
47: ねいろ速報
>>42
センリツも放出やのに全然短気やないよな大らかで大雑把に改変したほうがええんちゃうか
センリツも放出やのに全然短気やないよな大らかで大雑把に改変したほうがええんちゃうか
63: ねいろ速報
>>47
レオリオ向きの説明だからな
レオリオ向きの説明だからな
44: ねいろ速報
これで一応ウヴォーさんと殴り合えるくらい肉弾戦もやれるんやっけ?
52: ねいろ速報
>>44
どう考えても無理や
ヒョロガリのフィンクスやヒソカより腕相撲弱い上に近接戦闘は向いてなさそうな能力や
どう考えても無理や
ヒョロガリのフィンクスやヒソカより腕相撲弱い上に近接戦闘は向いてなさそうな能力や
67: ねいろ速報
>>44
念能力を覚えてなかった頃は殴り合いの喧嘩も出来ただろうけど
全員同格なら強化系に殴り合いじゃ敵わんわ
念能力を覚えてなかった頃は殴り合いの喧嘩も出来ただろうけど
全員同格なら強化系に殴り合いじゃ敵わんわ
69: ねいろ速報
>>67
え、普通にヨークシンのアジトで殴り合ってなかったか
小さいコマやったけど
え、普通にヨークシンのアジトで殴り合ってなかったか
小さいコマやったけど
71: ねいろ速報
>>69
団員同士のマジギレは御法度
念使ってないんじゃね?
団員同士のマジギレは御法度
念使ってないんじゃね?
48: ねいろ速報
念能力の性格判断はただのヒソカの独断だし
49: ねいろ速報
よくよく考えたら強化より放出のが万能やし強ないか?
57: ねいろ速報
>>49
制約と誓約のせいで本来微妙っぽい具現化と放出がやべーことになってる
制約と誓約のせいで本来微妙っぽい具現化と放出がやべーことになってる
59: ねいろ速報
>>49
実際強いで
オーラを外に出すって戦闘で理に適ってるし
実際強いで
オーラを外に出すって戦闘で理に適ってるし
65: ねいろ速報
>>59
やっぱ強いよな
やっぱ強いよな
60: ねいろ速報
>>49
キルアの父ちゃんも爺ちゃんも放出系っぽいしな
キルアの父ちゃんも爺ちゃんも放出系っぽいしな
109: ねいろ速報
>>49
何故か強化系が脳筋みたいな扱いになっとるけど放出系のほうがイメージ近いと思う
強化系はちょっと大雑把にまとめすぎ 冨樫の設定ミスやと思うわ
何故か強化系が脳筋みたいな扱いになっとるけど放出系のほうがイメージ近いと思う
強化系はちょっと大雑把にまとめすぎ 冨樫の設定ミスやと思うわ
51: ねいろ速報
なお大抵の能力者は拳銃持ったやつに勝てない模様
この世界に放出系必要か?
この世界に放出系必要か?
56: ねいろ速報
>>51
能力応用の幅が狭いな
時間を操作するみたいな放出系があったら強いんやけどただのエネルギー弾なら具現化系の劣化バージョンやろね
能力応用の幅が狭いな
時間を操作するみたいな放出系があったら強いんやけどただのエネルギー弾なら具現化系の劣化バージョンやろね
53: ねいろ速報
船のやつらは念能力的には雑魚やろ
特異な能力があるけど
特異な能力があるけど
55: ねいろ速報
一人だけ対ヒソカで自ら仕掛けようとせず待ってりゃ来るだろ的スタンスは謎の強キャラ感がある
58: ねいろ速報
指から念弾うつよりなんか特殊な銃を具現化させた方が良くね?
70: ねいろ速報
>>58
なんでも具現化できるならそら強いが
そうやないからな
なんでも具現化できるならそら強いが
そうやないからな
76: ねいろ速報
>>70
そんなに大した銃じゃなくても具現化させた方が強そうじゃね?
そんなに大した銃じゃなくても具現化させた方が強そうじゃね?
62: ねいろ速報
ブロブーダが装甲車破壊できんかったけど
フランクリンでもやっぱり無理なんかな
フランクリンでもやっぱり無理なんかな
64: ねいろ速報
確かに外れ感強いよな放出系
あとは能力をリモートで操作しやすいくらいか
あとは能力をリモートで操作しやすいくらいか
66: ねいろ速報
その方が威力上がってるんやから意味はあったやろ
68: ねいろ速報
でも逆にオークション編あたりだと念能力者以外戦力にならなくねって感じだったし
武器持ってるだけの一般戦闘員がなんで裏社会に居場所あるのって思ってたわ
武器持ってるだけの一般戦闘員がなんで裏社会に居場所あるのって思ってたわ
72: ねいろ速報
なんでもありの念能力でハズレ能力すぎるな
そもそもマシンガンでいいじゃん
そもそもマシンガンでいいじゃん
73: ねいろ速報
純粋にオーラ貫いてくる念弾で弾幕貼れるのは強いだろ
74: ねいろ速報
放出操作具現化って設定ごちゃついてるよな
77: ねいろ速報
フランクリン、人気投票でモタリケに負けてて草
78: ねいろ速報
放出系が搭乗して戦う奴にフランクリンが乗れば最強説
80: ねいろ速報
仮に薔薇の毒の構造を完全に理解してたら
どの能力で再現するのが一番いいのかね?
変化形? 具現化系? 操作系?(分子構造操作的な)
どの能力で再現するのが一番いいのかね?
変化形? 具現化系? 操作系?(分子構造操作的な)
92: ねいろ速報
>>80
念は人間の能力の限界を超えることはできないから作れないんじゃないか?
念は人間の能力の限界を超えることはできないから作れないんじゃないか?
81: ねいろ速報
良く考えたら水見式ってヤバくないか?
強化系が発したら無限に水が湧いてくるぞ
強化系が発したら無限に水が湧いてくるぞ
84: ねいろ速報
>>81
オーラを水に変えてるんや
細かいところはあれだがそういう理屈なんや
オーラを水に変えてるんや
細かいところはあれだがそういう理屈なんや
85: ねいろ速報
>>81
あれで発電したりできんやろ
あれで発電したりできんやろ
88: ねいろ速報
>>81
水を蜂蜜に変えてたからな
もうこの時点で無限養蜂場やな
水を蜂蜜に変えてたからな
もうこの時点で無限養蜂場やな
97: ねいろ速報
>>81
あれはオーラ消費して変化起こしてると解釈するほうが自然だろ
無尽蔵になんでもできるパワーとは描かれとらん
あれはオーラ消費して変化起こしてると解釈するほうが自然だろ
無尽蔵になんでもできるパワーとは描かれとらん
82: ねいろ速報
ワープ系能力って放出系なんだよな
83: ねいろ速報
具現化→手元から離せない。設定なんでもあり
操作→物体を操れる。手元から離れてる
放出→体外にオーラを飛ばし、維持する。
操作と放出どうみてもセットの能力でないとおかしいんやが
操作→物体を操れる。手元から離れてる
放出→体外にオーラを飛ばし、維持する。
操作と放出どうみてもセットの能力でないとおかしいんやが
86: ねいろ速報
>>83
100か80の差ちゃうの
100か80の差ちゃうの
87: ねいろ速報
>>83
操作系は念を操作するんやなくて対象を複雑に操作できるのがメインや
操作系は念を操作するんやなくて対象を複雑に操作できるのがメインや
89: ねいろ速報
一番ハズレの系統
91: ねいろ速報
ヘルシングのアーカードに勝てるハンタのキャラおる?
96: ねいろ速報
>>91
センリツ
センリツ
94: ねいろ速報
ウランとかプルトニウムを即座に生み出す変化系や
まあ自爆にしか使えんけど
まあ自爆にしか使えんけど
95: ねいろ速報
殺し屋1の垣原とか凄い念使いになれるんちゃう
98: ねいろ速報
カストロのダブルが具現化した自分を放出系と操作系でコントロールしてるって設定がややこしくしてるわ
あれがメモリの無駄遣いなら無駄遣いしてる奴いっぱいおるやろ
あれがメモリの無駄遣いなら無駄遣いしてる奴いっぱいおるやろ
101: ねいろ速報
>>98
だから出来ることが限定された人形みたいなのだったりゴリラだったりしてコスト削減するんや
完璧な自分の偽物を作ったのが無駄ということ
だから出来ることが限定された人形みたいなのだったりゴリラだったりしてコスト削減するんや
完璧な自分の偽物を作ったのが無駄ということ
105: ねいろ速報
>>98
ゴレイヌは明らかにメモリの無駄使いな気がする
実際ボールぶつけられて気絶しただけで念獣が消えたし
ゴレイヌは明らかにメモリの無駄使いな気がする
実際ボールぶつけられて気絶しただけで念獣が消えたし
106: ねいろ速報
>>98
カストロは強化系を更に鍛えるかあるいは
新技を作りたいなら放出か変化のどちらかにすべきだったよな
カストロは強化系を更に鍛えるかあるいは
新技を作りたいなら放出か変化のどちらかにすべきだったよな
100: ねいろ速報
いや普段は指としてくっついとるしなんの制約にもなっとらんやろあれ
102: ねいろ速報
>>100
切り落とすって行為が覚悟の誓約だろ
この漫画の話してると読む側の頭の程度が低いのワラワラおるんやなって思うわ
マチが「あれクロロ?」って言ってる理由がわからんってやつ死ぬほどおるし
切り落とすって行為が覚悟の誓約だろ
この漫画の話してると読む側の頭の程度が低いのワラワラおるんやなって思うわ
マチが「あれクロロ?」って言ってる理由がわからんってやつ死ぬほどおるし
104: ねいろ速報
>>102
やっすい覚悟やねぇ結局普段はくっつけとるのに
やっすい覚悟やねぇ結局普段はくっつけとるのに
108: ねいろ速報
>>104
実は指先の感覚なくて鼻くそほじれへんねんから安くはないやろ
実は指先の感覚なくて鼻くそほじれへんねんから安くはないやろ
116: ねいろ速報
>>104
くっつくかどうかは覚悟の時点ではわからないんやろ
賭けに出てそれが当たったってだけで、指を切り落として何も発現せんかった可能性もある
くっつくかどうかは覚悟の時点ではわからないんやろ
賭けに出てそれが当たったってだけで、指を切り落として何も発現せんかった可能性もある
103: ねいろ速報
威力上がりそうな気がして切断したら実際に威力上がったんやぞ
107: ねいろ速報
放出系は強化系の隣ってだけでそこそこ当たりやろ
110: ねいろ速報
クロロはダブルマシンガンは盗んだら使えるんかな
112: ねいろ速報
指の鎖って具現化なんか?付いてたり無かったりしてるよな
113: ねいろ速報
ウボォーの手加減パンチなら無傷のクラピカでも拳銃はダメなんか
114: ねいろ速報
なんで銃が存在する世界でただの銃の念能力にすんの
フランクリンさんはそこに疑問をもたなかったのか
フランクリンさんはそこに疑問をもたなかったのか
119: ねいろ速報
>>114
放出系で破壊力求めたら銃器になるやろ
放出系で破壊力求めたら銃器になるやろ
121: ねいろ速報
>>114
オークション会場とか武器持ち込み禁止の場所とかで飛び道具使えるのは盗賊家業には役に立つやろ
オークション会場とか武器持ち込み禁止の場所とかで飛び道具使えるのは盗賊家業には役に立つやろ
124: ねいろ速報
>>114
ただの銃(大型の銃本体や大量の弾薬を持ち運ぶ必要も無くその上リロード不要で際限なく高速連射できてなおかつ1発1発が対物ライフルみたいな破壊力の十連装念機関砲)だしまぁ…
ただの銃(大型の銃本体や大量の弾薬を持ち運ぶ必要も無くその上リロード不要で際限なく高速連射できてなおかつ1発1発が対物ライフルみたいな破壊力の十連装念機関砲)だしまぁ…
115: ねいろ速報
威力の制約と誓約は本人依存やろ
死後強まる念でやばそう
死後強まる念でやばそう
117: ねいろ速報
ゴレイヌのゴリラと対象入れ替えるってぶっ壊れてるやろ
118: ねいろ速報
フランクリンの指の鎖どーなってんねん
123: ねいろ速報
最初は短気で大雑把キャラだったのにいつの間にかバランサーになってた
127: ねいろ速報
戦闘系の能力者って意外と少ないとかじゃなかったか
子供の能力者の話だったか
子供の能力者の話だったか
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
普通に手使う時は操作系で操作すればいけるかも
anigei
が
しました
他の旅団は誰から念を教わったのかな?
師匠おらんと念は覚えられないだろ
教え子が盗賊とか人殺しになっても
師匠はペナルティとか無いんかな?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
誰もスーパーどどん波って言ってくれない(´・ω・`)
anigei
が
しました
しかも小指だけでなく指全部やぞ。更に切った指だけでなく体に残った方の指も骨とかえぐって銃口の様に改造しとるんやぞ
anigei
が
しました
コメントする