名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
かわいいな
名前:ねいろ速報 3
見た目のせいで迫害受けてた人が盲目の人と友人になるってのはありがちだけどいいよね
名前:ねいろ速報 4
今思えばこれ150年前くらいの回想?
名前:ねいろ速報 5
狛村ってこの時点で見た目今と変わらないけど年いくつくらいなんだろ
東仙が学生してるあたり百何十年前だよね
名前:ねいろ速報 6
2コマ目の布おさえわんこ可愛すぎる
名前:ねいろ速報 7
狛村の身長は大体3mくらい
名前:ねいろ速報 11
>>7
ルッキャさん二人分以上か…
名前:ねいろ速報 8
隊長としては結構新入りなのは確かなんだけどそれと年齢が合致する訳じゃないんだよね
剣八みたいに大分長生きしてから死神になった可能性あるし
名前:ねいろ速報 13
>>8
それこそ同期間で年の差があってもおかしくないし恋次やルキアみたいな幼馴染でも結構年齢離れてる可能性がある
名前:ねいろ速報 9
癖になってんだ
気配殺して動くのが
名前:ねいろ速報 29
>>9
迫害されたからね……だから虚無僧スタイル取るね………
外したらなんか人気者になったわ
名前:ねいろ速報 33
>>29
強くて頼れて声が稲田徹の犬だ
人気にならないわけがない
名前:ねいろ速報 10
流魂街の奴らの場合日番谷雛森みたいに治安が良くて瀞霊廷に近いとかでもなければまず霊術院に到着するまでに滅茶苦茶時間かかるだろうしな
基本的に流魂街出身のやつ大体数字の大きい町出身だし
名前:ねいろ速報 14
あそこの表情のワンコはすごく好き
ワンコの見た目のくせに表情が豊かすぎる
名前:ねいろ速報 15
ワンコ隊長結構スポット当たること多いよね
名前:ねいろ速報 16
>>15
復讐に落ちた東仙との因縁から最後は自身も復讐に飲まれるの脇役のドラマとして完成度高い
それでも間違ったことはしてないと最後に副隊長がついてきてくれてるのも東仙と対になってる
名前:ねいろ速報 17
最後は復讐に身を焼かれて人語も話せぬ畜生におちるのがいいよねよくない糞爺がよぉ…
名前:ねいろ速報 18
飼ってるとわかるけどリアルだけんも表情豊かだし
名前:ねいろ速報 19
あそこでワンコと69と仲直りしてしまって死神側に堕ちることが堕落であるって考えてたのがどこまでもすれ違ってた感じがあって悲しい
名前:ねいろ速報 20
バンビちゃんが相手にならんくらい強いからもっと上の方と殴り合って欲しかった畜生隊長
名前:ねいろ速報 21
でも実際見てみたら思ったより醜いから
名前:ねいろ速報 22
東仙と時灘が出会った場面にわんこ隊長がいたらひと暴れしてた気がする
名前:ねいろ速報 23
目が見えるようになって調子乗りだしたのどうかと思う
名前:ねいろ速報 25
>>23
───目が見えない時のあなたならこの程度の攻撃は躱していた
名前:ねいろ速報 38
>>25
このシーンすごい好きだけど悲しい
名前:ねいろ速報 24
帰刃して醜い所出して負けたら何かいい感じに絆されてるのを見ると確かに殺された方が救いだなって思わなくもない
名前:ねいろ速報 26
こいつ の時の方が強いのがなあ
名前:ねいろ速報 27
目が見えるようになって彼女が美しいと言っていた世界を否定してしまったのは悲しいけど彼女が死んでしまったような世界が美しい訳がないとずっと思ってたのが出てきてしまっただけかも知れない
名前:ねいろ速報 28
それはそれと仇が屈指のクソ野郎という…
名前:ねいろ速報 30
目が見えない時点で完成された上に慣れ親しんだ戦い方に
慣れてない増加ブースターと高感度センサー付いたようなもんだからな虚化
名前:ねいろ速報 31
星が見えない人が全部悪い
名前:ねいろ速報 32
敵対して思ったより醜いなって罵倒されてるのに
ここから我らの友情が始まるのだとか返してしまう
聖人かよ…
名前:ねいろ速報 34
副官が射場さんなのも良かったよね狛村隊長は
名前:ねいろ速報 35
醜いとか言ってるのが醜いハエフォームなのがホント酷い
名前:ねいろ速報 42
>>35
世界が想像より醜かったのが見えるようになった代わりに自分のことは見えなくなったんだ
名前:ねいろ速報 36
ここで絆されたら自分が犠牲にしてきた者達がすべて無意味になってしまうからな…
名前:ねいろ速報 37
顔見せしてから2年くらいで犬になっちゃったんだよな
楽しい期間短い…
名前:ねいろ速報 39
射場さんが結構気使うんだけど自分からワンコネタ振ってくよねこの人
名前:ねいろ速報 43
>>39
顔の横にワンとか付けてみてはどうかな?
名前:ねいろ速報 53
>>43
儂はわんわんではないよとか言うくせに…!
名前:ねいろ速報 40
こいつの部下の育て方甘かったのかもな
名前:ねいろ速報 41
そういや編集長だったんだよね目見えないのに
名前:ねいろ速報 44
決着の時の
おかしいなこんなはずじゃなかったのに
見えないんだ何も
が悲しい
名前:ねいろ速報 46
こいつの復讐相手自体はマジクソ野郎なのがなんとも…
名前:ねいろ速報 52
>>46
俺は俺が思うがままに邪悪だったぞタイプの自覚的な糞野郎だったから余計に質が悪い
絆されていたくせに絆されていたと認めるのが嫌で非道を行う糞野郎
名前:ねいろ速報 54
>>52
可哀想に…星が見えないんですね…
名前:ねいろ速報 47
トイプードル風だと思ってたんやろなぁ
名前:ねいろ速報 48
要…予定通り殺してあげるね…
名前:ねいろ速報 49
ワンコ隊長のゆるいイラストいいよね
名前:ねいろ速報 51
でも俺東仙隊長好きなんだ…
復讐と死神社会への憎しみで狂ったけど隊長として69は導いたりするチグハグさとかがたまらなく人間臭くて
名前:ねいろ速報 55
教え守り切って副隊長で卍解出来る側についてるんだぞ檜佐木!
名前:ねいろ速報 57
>>55
見た事ないし…
名前:ねいろ速報 62
>>57
松本副隊長のレス
合わせる子供隊長
名前:ねいろ速報 58
吉良檜佐木雛森は全員有望株だし…
名前:ねいろ速報 59
でもこいつの帰刃なんだかんだ言って強かったな
名前:ねいろ速報 74
>>59
やっぱ虚は頭かち割りゃ勝ちだな
名前:ねいろ速報 60
吉良くんはなんかもー藍染事件終わってからずっとひねくれてるよね…
仕事はちゃんとするけど
名前:ねいろ速報 63
強くかわいくかっこよくドラマに恵まれ能力はロマンがあって人格的にも真っ当だからな…
名前:ねいろ速報 64
最終的にわんこになっちゃったのは覚えてるけどその後どうなったのかは覚えてない
名前:ねいろ速報 65
射場さんは卍解できるんだっけ?
名前:ねいろ速報 66
>>65
なんと始解すらも読者未紹介なんだ
名前:ねいろ速報 67
四番隊の勇音と違って他の新任隊長は流石に卍解出来ないとなれなさそう
名前:ねいろ速報 68
よくよく考えてみればスレ画のシーンは気配を消していたわけではなくて人じゃない犬畜生だから気づかなかったのか
名前:ねいろ速報 69
京楽隊長をして「友人だけどさっさと殺しておくべきだった」と言わしめた東仙隊長の仇のクソ野郎
名前:ねいろ速報 70
隊長が心配するくらい朝から晩まで修行してるらしいからできるようになってるといいね
名前:ねいろ速報 72
星が見えないだけでそんなに悪い人じゃないんですよ
名前:ねいろ速報 73
心臓取り返し編まだかな…
名前:ねいろ速報 75
なんなら帰刃前の虚仮面も何も見えないのっぺら仮面で途中から口だけ開いて急激に多弁になるからいろいろ深読みすると楽しいよ画像の二人は
名前:ねいろ速報 76
正体隠して復讐なんて彼女は望んでないからやめようね!って東仙にやめさせたあとに
これで復讐されなくて済むよありがとうって伝える邪悪
名前:ねいろ速報 79
>>76
そしてこの絶望した直後に藍染が現れる
名前:ねいろ速報 77
狛村さん綱彌代の一件の時まだ人の姿だったら
多分手のつけられないくらい怒ったと思う
名前:ねいろ速報 80
副隊長じゃ手も足も出ないポウを圧倒したわんわんをメンタル的な迷いがあるとはいえ手も足も出ないくらいは圧倒してる
そもそも虚化前に不意打ちでもグリムジョーの鋼皮お構いなしに一撃で斬って廃炎で消滅させてる
思ったより強い
名前:ねいろ速報 82
>>80
ほんと素で強いよねあれ
霊圧不安定とはいえ卍解状態一護でも波が下振れじゃ傷もつかんのに
名前:ねいろ速報 83
思っていたより醜いなって言われたのめちゃショックなんじゃないのワンちゃん
名前:ねいろ速報 85
剣ちゃんと山爺のせいで強力な技は受けて掴めばいいじゃん!みたいに思うけど普通喰らったら死ぬから誰もやらないんだ
藍染惣右介捕えたりとか久しぶりだなァ!じゃないんだ普通
名前:ねいろ速報 86
本当に良い表情だよ友に醜いと言われた時のあれは
コメント
コメント一覧 (7)
東仙の正義とワンコの友と分かり合うためっていうぶつかり合いが熱い
anigei
が
しました
盲目の死神が最終的に目が見えるようになって長年の友達に醜い姿で醜いなと告げる
心を説いた死神が復讐に燃えて最終的に心を失う
お互いの最期は皮肉で終わる流れが秀逸
anigei
が
しました
狛村の最後は悲しいけどそれでも射場さんが理解して支えてくれるの好き
anigei
が
しました
anigei
が
しました
しっかり積み重ねた狛村、東仙、檜佐木の因縁が丁寧に回収されて悲しくも美しい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする