名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
この身体能力は本人のものなのか契約の悪魔由来なのか…
名前:ねいろ速報 4
姫パイをしてけっこう動けるいうだけの能力あったな
名前:ねいろ速報 5
この子なんでこんな強いの?
名前:ねいろ速報 10
>>5
才能
名前:ねいろ速報 6
ただのグズを採用しないだろう
名前:ねいろ速報 7
チェンソーマンを真っ二つにするサムライソードの居合を防ぐ公安スーツを包丁で貫通させるやべーやつ
名前:ねいろ速報 8
なんか沢渡もコベニちゃんも色っぽかった…
名前:ねいろ速報 9
元々の身体能力が高かったのかもね
名前:ねいろ速報 11
天職だよ…
名前:ねいろ速報 12
いいやバーガーショップのほうが合ってるね!!!
名前:ねいろ速報 18
>>12
ヴァンヴァーヴァー!!!
名前:ねいろ速報 103
>>18
🍔
名前:ねいろ速報 14
素質は暗殺向きだけどドジなんで先に見つかりそう
名前:ねいろ速報 15
銃程度なら見てからよけれます
名前:ねいろ速報 16
頭のおかしいやつはデビルハンターがお似合いだよ
名前:ねいろ速報 17
判断が早すぎる…
名前:ねいろ速報 19
体操選手にでもなったほうが良くね
名前:ねいろ速報 20
初めてやるといいつつダンスゲーでパーフェクト取るだけの事はある
名前:ねいろ速報 21
多分デビルハンター以外の何にも向いてない
名前:ねいろ速報 22
マキマが選んでるんだっけ
名前:ねいろ速報 23
今日も声良かった
ふへふへしてた
名前:ねいろ速報 24
ファミリー!
名前:ねいろ速報 25
早くコベニカーが目の前で死ぬのが見たい
名前:ねいろ速報 26
超フィジカルのどんくさビビりってピーキー過ぎない?
名前:ねいろ速報 27
結局契約してる悪魔なんだったんだろ
名前:ねいろ速報 30
>>27
秘密
名前:ねいろ速報 54
>>30
秘密の悪魔ってオチはありそう
名前:ねいろ速報 35
>>27
秘密です
名前:ねいろ速報 28
元からおかしいのか今回で壊れたのかどっち?
名前:ねいろ速報 33
>>28
普通にデンジ刺そうとしてたし元からかと
名前:ねいろ速報 29
SASUKE芸人とかでギリギリ生きていけそう
名前:ねいろ速報 31
ちゃんと事前に姫パイからコベニちゃんは結構動けるって言われてるからね
名前:ねいろ速報 34
>>31
結構程度で済みますかねこれ…
名前:ねいろ速報 41
>>34
師匠とかクァンシとかヒロくんとか知ってるとまぁまぁなんじゃないか
名前:ねいろ速報 32
フィジカルエリートすぎる
名前:ねいろ速報 36
明らかにもとからおかしい
名前:ねいろ速報 37
>この仕事してたらおかしくなる…
この台詞の元ネタがコベニちゃんなの知らなかった…
原作読んでたのに…
名前:ねいろ速報 38
包丁一本で人間の腕斬り落とすのは常人の技ではない
名前:ねいろ速報 39
銃の使い方が二十歳のやつじゃない
名前:ねいろ速報 42
>>39
ジョンウィックで見た
名前:ねいろ速報 40
この子を大学行かせずデビルハンターにした親は慧眼だった
名前:ねいろ速報 43
2部にも出てくるんだろうか
名前:ねいろ速報 44
そうか姫野先輩は師匠のバカフィジカル見慣れてたか…
名前:ねいろ速報 46
死に過ぎじゃない?
深夜帯とはいえグロすぎじゃない?
ちょっと血の量多くない?
名前:ねいろ速報 55
>>46
>死に過ぎじゃない?
>深夜帯とはいえグロすぎじゃない?
>ちょっと血の量多くない?
OK
名前:ねいろ速報 63
>>46
大丈夫!努力友情勝利の少年ジャンプだよ?
名前:ねいろ速報 47
最後まで悪魔使って戦わねぇんだもん
名前:ねいろ速報 48
デビルハンターは何故か身体能力が高い
悪魔と契約してると悪魔の力使わなくても身体能力にバフがかかるのか
それともこの世界では生身の人間でも訓練したらこうなるのか分からん
名前:ねいろ速報 49
庇われてなければヤバくはあっただろうから…
ただその後の判断が早くて的確
名前:ねいろ速報 50
そもそも悪魔と契約してない奴が戦うところ皆無なので
実はこの世界頑張ればみんなこれくらいできますって言われたら納得せざるを得ない
名前:ねいろ速報 51
CV.高橋花林がこの上なくマッチしている
名前:ねいろ速報 52
ノールック撃ちなんて訓練しないと思うけどね…
名前:ねいろ速報 53
なんで包丁で人の腕切断できるの…
名前:ねいろ速報 56
そもそも銃の悪魔の影響があるので一般に銃に触れる機会が全くない
はずなんだが拾って片手で撃てる
名前:ねいろ速報 57
死んでないからまともじゃないよ
名前:ねいろ速報 58
テレ東さんすげえや
名前:ねいろ速報 59
グロテスクな表現含まれます的な注意って毎回出てたっけ?
名前:ねいろ速報 62
>>59
覚えてる限り毎回出てた
名前:ねいろ速報 64
鉄砲玉が天職だよ
名前:ねいろ速報 67
包丁の持ち方からして素人じゃねえ
名前:ねいろ速報 68
今回今までで1番良かったね
名前:ねいろ速報 70
>大丈夫!努力 未来 A BEAUTIFUL STARの少年ジャンプだよ?
名前:ねいろ速報 43
もしかしてコベニは作中デビルハンターやりながらも一度も悪魔と契約していないのか?
名前:ねいろ速報 45
>>43
まぁ家族が悪魔とはいえるかも
名前:ねいろ速報 46
>>43
飲み会の自己紹介で契約してる悪魔を秘密って言ってるから契約してるんじゃないの
名前:ねいろ速報 47
暴力の魔人いい人?だったな…
名前:ねいろ速報 50
強いのにあんまり活躍しなかった
吉田に迫るレベルの実力ありそう
名前:ねいろ速報 72
秘密の契約悪魔のおかげ?素でこれ?
名前:ねいろ速報 74
なんか無駄に戦闘シーンの作画良かったぞ
名前:ねいろ速報 75
この才能をデビルハンターに使わないのは惜しいな…
名前:ねいろ速報 76
コベニちゃんの契約してる悪魔って判明した?
まさか本当に秘密なの?
名前:ねいろ速報 77
すぐ怯えるから悪魔にバフをばら撒きます
対人特効キャラ
名前:ねいろ速報 80
もとからおかしくなけりゃデビルハンターにはならん
名前:ねいろ速報 81
圧縮シーンもだけど公安の頭撃たれて死んでる人が地面に脳漿飛び散ってるのすごいグロかった…
名前:ねいろ速報 82
デビルハンター辞めたから契約切れてそうだけどやっぱりデビルハンターしか出来ないと思う
名前:ねいろ速報 83
コベニちゃんの一家って暗殺家業だったりしない?
音を殺して歩くのが癖になってない?
名前:ねいろ速報 84
頭のネジが飛んでるという意味では向いてるんだけどビビリなのが向いてない
名前:ねいろ速報 86
>>84
ビビリだけど利己的な判断という観点では一切躊躇しないので特に足枷にもなってない
味方にはいらない
名前:ねいろ速報 85
姫パイ視点で結構動けるって体術は岸辺よりは下なんだろうけどノールック射撃とかも含めてなのかな
名前:ねいろ速報 89
頭ぶっ飛んでるかっていうと間違いなく普通寄りの思考だし
家庭が違えば悪魔が恐れるデビルハンターにもなれたんだ
名前:ねいろ速報 90
エモノが包丁なのに強すぎる
名前:ねいろ速報 91
なんだかんだで一部を最後まで生き残れた女だ
名前:ねいろ速報 92
というか姫パイより動けるのでは
名前:ねいろ速報 93
嬢やってたら絶対誰か殺してる
名前:ねいろ速報 94
コベニちゃんは何の悪魔と契約してるのか今になってもさっぱり解らないからな
本人のフィジカル100で第一部を生き延びてる雑魚メンタル女だよ
名前:ねいろ速報 95
この後もちょくちょく殺しのスキルが高い描写は挟まるからな…
いつの間にか背後取ってるの怖すぎる
名前:ねいろ速報 96
接客無理で資格勉強とかいらずすぐ出来て高給取りだとコベニちゃんのキラーマシンみたいな才能が活きるのはやっぱりデビルハンターの方なんだよな…
名前:ねいろ速報 97
躊躇なく味方ごと敵を轢き殺すしな
名前:ねいろ速報 100
>>97
きゅ…きょ…
名前:ねいろ速報 101
>>100
この人殺しがぁ!
名前:ねいろ速報 99
襲撃返り討ちにして無線奪って追跡までやってるけど原作だと包丁血まみれだし何人か殺してんのかな
名前:ねいろ速報 104
タツキは当初はコベニを殺す気満々だったので
この強さの理由も特にない可能性があるという
名前:ねいろ速報 105
デビルハンターって動ける奴多いのかな
コベニちゃんだけだった
名前:ねいろ速報 106
このまえ人のお金で飲むお酒美味しいですね…ってしてたのにとんだ曇らせ回だった
名前:ねいろ速報 107
何このグロアニメ…
名前:ねいろ速報 108
隣の男の人ちゃんと守ってたんだね
悲しい…
名前:ねいろ速報 109
荒井君はすごくまともな人だったよ
だからすぐ死んだ
名前:ねいろ速報 110
隣の男の人は魔人になって復活するから大丈夫だよ
名前:ねいろ速報 111
異能生存体
名前:ねいろ速報 112
記憶より動けてて駄目だった
名前:ねいろ速報 113
円くんもどうやって生き残ったか謎
名前:ねいろ速報 114
コベニちゃんが動けるとこは驚きが欲しかったから出てきだとこから活躍しますよ〜ってBGM流してぬるぬる動かしながら襲うのは解釈違いだった
テンポなんか悪い
名前:ねいろ速報 115
出てきた時点で俺は驚いたよ
名前:ねいろ速報 448
死の悪魔と契約してても不思議じゃない子
名前:ねいろ速報 444
孫の右腕を切り落として変身トリガーを引けないようにしたり
沢渡との初戦では蛇の悪魔の攻撃を完封して銃撃もガード
沢渡との再戦では気配を気取られることなくバックを取ったりと超有能だよ
名前:ねいろ速報 451
>>444
これは多分ラッキーパンチなんだよね
一人だけ悪運が強すぎる
名前:ねいろ速報 454
>>451
いやそれは偶然だろ
名前:ねいろ速報 459
悪魔が助ける声に反応するチェンソーマン(本体)に何故かコベニちゃんの届いた謎
名前:ねいろ速報 474
>>459
コベニ自身が何かしらの悪魔なのかなぁ
でも助け呼んでもチェンソーマンには殺されなかったし謎
名前:ねいろ速報 460
最後まで不幸な子だったな
でもこの世界生きてるだけで幸福なのかも
名前:ねいろ速報 462
ヤクザ孫が機転がきく男なら口なり両足なりで抜刀して変身できたんだろうけど
名前:ねいろ速報 479
>>462
いやそもそも活動限界きて変身勝手に解除された後だし
どちらにせよ血を飲まないと変身できないっしょ
名前:ねいろ速報 473
ぶっちゃけ一部の作中に出てるデビハンなんてほとんど上澄みばかりだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 491
>>473
トップは民間の方が上そうだけど
吉田まだ高校生なんだぜ?
名前:ねいろ速報 493
>>491
アグニっぽい人と帽子の人強かったね
名前:ねいろ速報 476
デンジって公安辞めた扱いなの?
そもそもマキマ居なくなって公安滅びたん?
名前:ねいろ速報 494
>>476
金にもならないのに悪魔を狩ってると言われてたから
公安に所属してないのは間違いない
名前:ねいろ速報 484
コベニちゃんにめちゃくちゃ優しくしててもなんか逃げ出しそう
名前:ねいろ速報 489
>>484
暴力の悪魔くらいの優しさが丁度いいんだろうな
名前:ねいろ速報 486
角度を変えるとコベニが踊るホログラムカードが欲しい
名前:ねいろ速報 497
民間で相手できない奴を公安が対処するんだから
名前:ねいろ速報 498
みんなすぐ死ぬからベテランっぽい人がほとんどいない
みんな若い
名前:ねいろ速報 506
>>498
3年勤務でアキの寿命もたった2年だし相当ブラック
名前:ねいろ速報 509
>>506
休みもとれて福利厚生もしっかりしてるホワイトな職場だよ
名前:ねいろ速報 449
まあ沢渡の蛇の攻撃とユウコの攻撃どちらが早いかはよくわからない
コベニちゃんが単体でコウモリに勝てるとは思えないし強さは新人にしては有望ってくらいだろう
名前:ねいろ速報 104
暴コベ好き
名前:ねいろ速報 110
家族から離れられるんですかやったー!
マキマさんいなくなったから離れる必要なくなったじゃないですかやだー!
名前:ねいろ速報 111
泣いて鼻水を出してこそコベニちゃんって感じする
名前:ねいろ速報 112
地獄と闇は喧嘩するとどっちが強いんだろ
でもそうでも無さそうなチェンソーが普通に根源的恐怖勢とやり合えるからパワーバランスよく分からん
名前:ねいろ速報 119
>>112
描写的に闇のほうが強そう
名前:ねいろ速報 450
レゼ戦や闇の悪魔戦で契約した悪魔を呼び出さなかったから戦闘向きの悪魔ではないんだろうな
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まして、銃がタブーとされるあの世界のデビルハンターに銃撃の備えなどあるはずもなく
anigei
が
しました
anigei
が
しました
チェンソーマン読んでからこの絵文字の印象がガラッと変わった
anigei
が
しました
コメントする