名前:ねいろ速報
6138D150-12CB-4194-AC92-BAC6BC568417
【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
ウボォたんヒルの種類によってはここで死ぬとこだった…


名前:ねいろ速報  2
酒飲めなかったら死んでいた

名前:ねいろ速報  5
>>2
量飲めて排出しやすければいいから別にビールじゃなくてもいい
ビールがやりやすいだけで


名前:ねいろ速報  6
>>5
もしウヴォーが下戸ならコーヒーか


名前:ねいろ速報  141
>>6
麦茶


名前:ねいろ速報  3
医シャルナーク


名前:ねいろ速報  4
子供時代の2人見た後だと敬語に違和感ありすぎる


名前:ねいろ速報  7
このあとのキスされるくだりじゃタメ口だったし芝居がかったというか大仰に言ってるんじゃないか


名前:ねいろ速報  10
アンモニアー


名前:ねいろ速報  12
能力なんも使ってないのにこいつもすげえぜ!蜘蛛ってすげえぜ!!ってなった


名前:ねいろ速報  15
今見ると死に値するならなんか耐えそうだな


名前:ねいろ速報  20
>>15
うおーーーー!ヒルの卵いてぇーーーーー!


名前:ねいろ速報  17
救出あとちょっとでも遅れてたら大分危なかったのでは


名前:ねいろ速報  21
>>17
というか百戦錬磨の念能力者にしてはウヴォーが余りにも迂闊すぎる
よく今まで生きてこれたな…


名前:ねいろ速報  23
バズーカいてぇなで済む体でも胎内でヒル孵る激痛はかゆいじゃ済まないのかな


名前:ねいろ速報  27
ウヴォーがロイヤルミルクティー飲んでるなんて幻滅です!


名前:ねいろ速報  29
体の内部の強化はできないっぽいよね
心臓強化してジャッジメントチェーンを防御とかしないし


名前:ねいろ速報  52
>>29
ジャッジメントチェーン時は強制絶状態だったから無理じゃない?


名前:ねいろ速報  30
孵化したら痛くて死ぬってどういう理屈だ?
孵化した瞬間謎パワーで巨大化すんの?


名前:ねいろ速報  36
>>30
結石がいっぱいできてるみたいなもんだし痛かろう


名前:ねいろ速報  39
>>36
いや卵の時点で出来てんじゃんって話だが


名前:ねいろ速報  32
ウヴォー汁をね?寝起きのマチにシュート!


名前:ねいろ速報  33
死ぬじゃなくて死に値する激痛だから最悪ウボォーさんなら耐えられそうな気がしてきた


名前:ねいろ速報  34
相手がこんな悠長な能力の使い手で助かったな…


名前:ねいろ速報  40
>>34
生け捕りに拘ってたんじゃないかな
仲間の毒もあったし


名前:ねいろ速報  37
白いのが卵で白くなるのはわかるけど黒いのは何なんだろう
卵生んで死んだヒル?


名前:ねいろ速報  38
死んだ親ヒルの方が百倍痛いはずだよね


名前:ねいろ速報  42
潰してるサイズのヒルが肩から体内を一日かけて膀胱まで移動するのは痛くないんかな


名前:ねいろ速報  43
まるでヒル博士だ


名前:ねいろ速報  44
ヒルの卵で死んだら鎮魂歌捧げてくれるかな?


名前:ねいろ速報  45
このヒルは…もう手遅れだよ…ってなってたらみんなでお葬式したのかな


名前:ねいろ速報  81
>>45
ウボォーさん聞こえますか...?


名前:ねいろ速報  84
>>81
俺たちから貴方への生前葬です


名前:ねいろ速報  46
犬の麻痺毒致死毒にしてるだけで死んでたし植え付ける蛭とかも即効性あるので死んでたという


名前:ねいろ速報  53
強化系でもこの蛭相手だと死ぬと思うと怖すぎるな


名前:ねいろ速報  59
今はシャルナークいないから団員の誰かが同じようなことになったら死ぬしかないんだよね…


名前:ねいろ速報  60
無数の卵ってくらいだから産んだ後の親は縮んでるのか


名前:ねいろ速報  62
蛭は体内強化でもして飼ってたのかな…


名前:ねいろ速報  63
超能力というより山田風太郎的な


名前:ねいろ速報  64
でも強化系って死ぬ程の激痛ぐらいなら耐えられそう


名前:ねいろ速報  66
これもしかしてシャルナークがヒルの知識持ってなかったらウボォー死んでた?


名前:ねいろ速報  67
どういう状況で使うんだよこの能力


名前:ねいろ速報  69
念能力のくせに既知の生物使ってとうする


名前:ねいろ速報  72
>>69
でも下手に念で能力作るより既存の蛭を複数種入れて使い分けのが強いと思う


名前:ねいろ速報  73
>>69
有毒生物とか操作するのは普通に怖い
生き物の弱点がそのまま反映される弱みはあるけど


名前:ねいろ速報  70
普通は毒使うもんだけどヒルは変化球だなって


名前:ねいろ速報  71
そもそも舐めプしなければ喰らわない傷なんだけど
下手したらそのせいで死んでるからこの世界で舐めプするのは大変だよね


名前:ねいろ速報  74
耐えられるでしょ?じゃなくて死に値するって断言する以上気合や訓練でカバーできないショック死レベルのやつなんだろう多分


名前:ねいろ速報  78
念の設定が無かった頃は毒蛇や蜂を操るのが特別なスキルだった


名前:ねいろ速報  80
なんやかんやで生物の操作系は少ないね


名前:ねいろ速報  95
>>80
まあ操作して便利な動物って案外限られそうな気もする
好きな動物ほど自然な姿を見ていたいとかもあるだろうし
事故死を防ぐ能力とかはあるかもしれない


名前:ねいろ速報  82
他の手段ないなら痛覚麻痺でやり過ごすとかになるのかなあ


名前:ねいろ速報  85
今でも毒バチの群に襲い掛かられたら結構な脅威な気がする


名前:ねいろ速報  90
>>85
蜂の針を纏や堅を通せるくらい強化しないといけないからわりと高度な能力になりそうだな…


名前:ねいろ速報  86
子供はすぐに体外に出てくるのよくわからん生態だ


名前:ねいろ速報  92
シャルいなかったら痛みにのたうち回るウボォーが見られたのか


名前:ねいろ速報  94
クラピカ達がなんも知らんまま
拘束し続けてたら普通に危なかったウヴォー


名前:ねいろ速報  101
生き物は吸えない いいよね


名前:ねいろ速報  108
>>101
卵はまだこの世に産まれる前だから生き物じゃないみたいな解釈でどうにか…


名前:ねいろ速報  103
普通なら急性アルコール中毒になりそう
ウヴォーなら大丈夫そうだけど


名前:ねいろ速報  105
操作系ってなんかパッとしないよな


名前:ねいろ速報  106
体液は生き物じゃない判定だからデメリットになってねぇ


名前:ねいろ速報  107
毒は化学物質でヒルは生物判定っていうのも念っぽくて面白い


名前:ねいろ速報  109
ウイルスはどっち判定なんだろうな


名前:ねいろ速報  110
>>109
シズクがどう認識してるか次第だからなあ


名前:ねいろ速報  111
当時は深く考えなかったけど24時間休まずビールって下手しなくてもそっちで死ぬよね


名前:ねいろ速報  112
>>111
強化系だから肝臓腎臓も強いんだろう


名前:ねいろ速報  123
>>112
膀胱は強くないのか


名前:ねいろ速報  114
>>111
ウィングさんいわく念を覚えただけで長寿健康は保証されるくらい身体強くなるらしいから肝機能が普通じゃないのかも


名前:ねいろ速報  115
今見るとシャルの口調がキャラ固まってなかった感あるな


名前:ねいろ速報  117
陰獣の蛭は蛭使いのくせに体内から攻撃するの意味わかんねえな


名前:ねいろ速報  119
蟻も薔薇の毒で死んでいるので内臓系せめるのはある意味答えなんだな


名前:ねいろ速報  121
十老頭から見せしめにむごたらしく殺せみたいなオーダーのせいで蛭みたいなのが生まれてしまったんだよ


名前:ねいろ速報  122
一時期設定を覚え違いして陰獣のあいつが膀胱に飼ってるヒルを植え付けてくると思いこんでた


名前:ねいろ速報  125
>>122
嫌すぎる…


名前:ねいろ速報  128
痛みを快感に変える念能力者がいればなぁ


名前:ねいろ速報  130
ミミズが足止めして病犬がかみちぎってヒルがボロンしてヒルをうえけつけるのか


名前:ねいろ速報  131
便利らしいから仲間強化する蛭とか色々あんだろな


名前:ねいろ速報  132
シズクは部外者だけど比較的大事にされてる気がする


名前:ねいろ速報  134
>>132
レア能力だからね


名前:ねいろ速報  136
>>132
純戦闘力が高いやつよりもパクノダやコルトピみたいな汎用性が高い能力者のほうが貴重で重要視されてたしね
戦闘馬鹿は替えがきくから


名前:ねいろ速報  133
ウボォーもヒソカとの相性が悪すぎて戦ったら絶対死んじゃうだろうけど団のなかでも最強クラスの戦闘力だったわけだしなあ
ウボォーより強いのは実際団長しかいなさそう


名前:ねいろ速報  139
操作系や具現化系のハメに不意打ちくらったら実際どうしようもないのが念バトルだものな


名前:ねいろ速報  142
ファーストコンタクトがウヴォーじゃなかったら負傷者か死者は出てそうな気がする


名前:ねいろ速報  144
ヒルのママになった


名前:ねいろ速報  148
内臓は一般人と同じだから普通に病気や怪我で死にそう


名前:ねいろ速報  153
首から下動かないのに肺は動く不思議な毒


名前:ねいろ速報  155
クラピカ戦は荒野まで一緒に車乗ってったのかとかそういうとこもじわじわ来る


名前:ねいろ速報  157
こんだけ旅団固まってるのにここからウボォーだけさらえる鎖野郎凄いよな


名前:ねいろ速報  158
>>157
タイマンって言ったらあっさり乗ってくれるからそこは困らなそう


名前:ねいろ速報  160
毎日がヒルだったヒルに悲しい過去


名前:ねいろ速報  166
デメちゃんにしばらく体内のアンモニア吸わせればいいじゃん


名前:ねいろ速報  167
ウヴォーみたいな筋肉巨漢が蛭撒き散らしながら絶命したらその筋にはたまらないだろう


名前:ねいろ速報  173
一種のヒルじゃなく全ヒルを体内で飼ってれば殺せた


名前:ねいろ速報  174
早く命令してくれ団長


名前:ねいろ速報  175
しまった
どうしよう
がなんか可愛いなウボォー


名前:ねいろ速報  176
音が届く前にそれを上回る速度で耳塞いだらそれはそれで耳やられない?って当時から思ってる


名前:ねいろ速報  177
>>176
耳に対して直角にじゃなくて横から滑り込ませるように塞げば大丈夫でしょ
自分が耳塞ぐときもそうでしょ


名前:ねいろ速報  178
まあどっちにしてもソニックブーム発生するからなあ