名前:ねいろ速報
弱いんだが強いんだがよくわからん能力

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 2
弱いのか
強いんだかわ
よくわからん
名前:ねいろ速報 3
自分と同じぐらい速い奴が出てきたら何も書けずにボコられ続けそう
名前:ねいろ速報 4
汎用性は高いと思うけど何するか思いっきりバレるのは辛そう
名前:ねいろ速報 13
>>4
そのへんが制約なんだろうね
まあ見せなくてもいいのかもしれんけど筆の動きだけで何書いたか分かるやつも多そうだし
どっかで隠れて書いてもいいなら別だけど
名前:ねいろ速報 7
毎日が俳句だったはず…
名前:ねいろ速報 9
>>7
風流なだけじゃねーか!
名前:ねいろ速報 8
辞世の句が鬼強い事になるのはわかる
名前:ねいろ速報 10
犬とかキスより応用性も発展性無さそうだから早々に死ぬか二度と登場しないと思ってたのに……
名前:ねいろ速報 17
>>10
むしろキスは強すぎたから死んだら感ある
ウヴォー捕らえるまで生きてたらかなり違ってたろうな
名前:ねいろ速報 11
これって自分に対しても効くのかな
俺様は
凄く元気に
なりました
とかやって回復とか出来たら強くない?
名前:ねいろ速報 15
>>11
俳句の出来も効果量に影響しそうだな…
名前:ねいろ速報 16
>>11
説明通りの能力だったとしてもこの出来だと気休め程度にしかならないな…
名前:ねいろ速報 12
カメレオン背負うとかなり強くなる
名前:ねいろ速報 14
これ何系なんだろう?特質??
名前:ねいろ速報 18
何でもできるならウヴォーを遠距離から即死させたりできるだろうし何かしら制限はありそう
名前:ねいろ速報 20
俳句の出来は誰が判定してるんだ
名前:ねいろ速報 21
>ただし季語が入ってなくても成立しているので、厳密には川柳である。
名前:ねいろ速報 24
>>21
俳句になってないから大したこと出来てないだけだったりしてね
名前:ねいろ速報 23
相手に見せる・良い句だなと思わせると能力にブーストかかるとかだったら面白そう
名前:ねいろ速報 25
人気でも
出番増えると
大変そう
名前:ねいろ速報 26
俳句の出来が制約になっていると思う
でも無季自由律俳句を取り入れたら汎用性が跳ね上がるな
名前:ねいろ速報 27
具現化系でいいのかな
操作とか変化も混ざってそうではあるけど
名前:ねいろ速報 28
オレ様が
殴ったモノは
みんな死ぬ
これはたぶん成立しないよね?
名前:ねいろ速報 199
>>28
スペック的に辞世の句以外じゃ成立しないと思う
名前:ねいろ速報 29
川柳で
わざと威力を
落としてる
能ある鷹は
爪を隠すぜ
名前:ねいろ速報 34
>>29
七七を
足したらそれは
短歌だぜ
名前:ねいろ速報 39
>>34
そうやって
返歌をするほど
効果増す
そういう念も
あったりしてね
名前:ねいろ速報 30
あらゆる状況に程々に対応できる
名前:ねいろ速報 31
作中で燃やす以外してないからどこまでできるのか
名前:ねいろ速報 33
強敵相手だと普通にできる限界超えるから精々強力なパンチになるだろうね
名前:ねいろ速報 35
現実的な俳句は無季自由律とかあるけど
それをありにするとキャラとしてブレる
名前:ねいろ速報 36
何系なんだこれ
具現化?特質?
名前:ねいろ速報 44
>>36
まぁ変化か具現化じゃない?
名前:ねいろ速報 37
グレートセンリュウアーじゃねえか
名前:ねいろ速報 38
まあ特質系でもビノールトみたいなのもいるしこいつが特質でもいい気はするけど俳句に書けば何でも実現できるなら厄災クラスになってしまうから万能ではないだろうな
名前:ねいろ速報 40
なるほどな
そういうことか
わかったぜ
名前:ねいろ速報 41
ルビが左右に振られてるの初めて見た
名前:ねいろ速報 42
海外版だとどうなるんだ…
名前:ねいろ速報 43
精神攻撃に弱そう
名前:ねいろ速報 45
ブラフの能力説明だと思ってる
名前:ねいろ速報 46
ところでこの能力はなんて読むのが正しいの?
名前:ねいろ速報 47
さすらいの
グレイトハイカー
そのままさ
名前:ねいろ速報 48
俳句の出来ってのがそもそも曖昧だから話の流れ次第で強くも弱くもできそう
名前:ねいろ速報 50
>>48
そりゃ本人がどう思うかどうかだろ
名前:ねいろ速報 49
自分が納得するか否かなんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 51
森川ジョージがそこそこ使えそう
名前:ねいろ速報 52
同じ句は読めないとか制約ありそう
名前:ねいろ速報 53
作者の俳句能力も問われるから面倒くさい能力だな…とずっと思ってる
名前:ねいろ速報 54
季語が無いから俳句ですら無いからマジで無茶苦茶な能力
名前:ねいろ速報 55
能力名
大俳人たぁ
でかく出た
名前:ねいろ速報 56
攻撃もできるけど探知とか尋問がメインの能力とかだとシブくていいなぁ
名前:ねいろ速報 57
相手も俳句を知っていてこれは名句…!と思ったら威力増すとかだったら自分から能力明かすメリットが生まれるな
名前:ねいろ速報 59
書いて詠まなきゃ発動しないし言葉が通じる相手には概ねどうなるかバレバレ
っていうのは制約として効果の大きさや確実性に寄与してるんじゃない
名前:ねいろ速報 60
上出来だ
最高傑作
完成だ
名前:ねいろ速報 61
考えて書いて詠む必要があるならまともに戦闘で使える能力じゃねえな
名前:ねいろ速報 63
>>61
書くだけは事前に書いておいてもいいんじゃね
名前:ねいろ速報 64
腹痛い
俺の大便
どっか行け
で他人の腸にワープさせられたりするのかな
名前:ねいろ速報 65
活躍見たい
気持ちもあるが
めんどくさくて
消されそう
名前:ねいろ速報 66
俺様が
立てたスレッド
みな沈む
名前:ねいろ速報 70
>>66
出来がいまいちだな…
367日後に消えるぜ
名前:ねいろ速報 67
尋問の時の句に嘘ついたら本当に燃えてたのかな
焼死するレベルの火は出なそうだけど
名前:ねいろ速報 68
でもこれさ
季語がないから
川柳じゃ…
名前:ねいろ速報 73
>>68
オレ様が
俳句と言えば
みな俳句
名前:ねいろ速報 74
>>68
燃えるなら
季語ってことで
いいんじゃない
名前:ねいろ速報 69
プレバトの
ババアに一喝
されそうだ
名前:ねいろ速報 71
嘘発見器として使えるだけでも便利
名前:ねいろ速報 72
自信作
いざって時に
残してそう
名前:ねいろ速報 75
記憶だと
王子と一服
してただけ
名前:ねいろ速報 76
これの出来の是非とかクラピカの死ぬ鎖とかもそうだけどちょいちょい神の視点入るのは何が判定してんだろうね
名前:ねいろ速報 81
>>76
全部念能力者判定じゃない?なんで神?
名前:ねいろ速報 82
>>81
神の視点なのかこれ
名前:ねいろ速報 84
>>82
念能力自体がミトコンドリアみたいな暗黒大陸の共生生物のリターン説
名前:ねいろ速報 78
季語ないと
無季の句という
覚えよう
名前:ねいろ速報 79
傑作でも同じ句使いまわしたら威力落ちそう
名前:ねいろ速報 80
古いけやカエル飛び込む水の音レベルの名句を読んでしまったらものすごい燃えるのか
名前:ねいろ速報 83
普段から57調で話さないといけない制約つけて
そのうえで作り置きできたらかなり便利そう
即興オンリーはだいぶ大変だと思う
名前:ねいろ速報 85
この部屋に
いる奴みんな
めちゃ光る
とかやったら隠れてる奴発光させられたりすんのかな
名前:ねいろ速報 96
>>85
富樫次第だろうがまあできても不思議じゃないよな
即死みたいなチートじゃなく便利系だし
名前:ねいろ速報 87
極論本人がリスクと思っていれば他人にとっては何のリスクでもないものが制約になっちゃうのが念
だからフリークスが強いんですね
名前:ねいろ速報 90
鶏肉を炒めておいし昼ごはん
名前:ねいろ速報 101
>>90
こんなんでちょっと飯が美味しくなるのならだいぶ便利な能力だわ
名前:ねいろ速報 91
英語だと War Anthem - Battle Cantabile みたいな表記されてるな
名前:ねいろ速報 93
例えに出る五七五が全部ひどくてだめだった
名前:ねいろ速報 95
こいつだけライブ感で生まれたキャラっぽい
名前:ねいろ速報 97
俳句さえ詠めれば色々応用効きそうだしかなり便利な部類では
発言見る限り効果はクオリティに左右されるんだろうけど
名前:ねいろ速報 99
詠むだけで
ご飯出せたら
便利だね
名前:ねいろ速報 100
「酷暑にはクーラーひとつで極楽だ」とか詠んで
会心の出来だぜ…って涼しく思ってても
夏樹のおばちゃんみたいな人からガンガン手直しされたら
やっぱどんどん冷却機能下がっていくのかな
名前:ねいろ速報 102
>>100
指摘されてそうかも…って納得しちゃったら下がるんじゃないか
名前:ねいろ速報 111
>>102
負けを認めるんじゃあない!ってやつかな…
名前:ねいろ速報 104
効力は
気分次第で
変わるんじゃ?
名前:ねいろ速報 105
ご飯を食べるときに
おいしいな
ああおいしいな
おいしいな
って詠むとどれだけ美味しくなるんだろう
名前:ねいろ速報 107
>>105
小学生レベルの句で効果上がったら性能良すぎない?
名前:ねいろ速報 109
>>107
松尾芭蕉リスペクトだぞ!
名前:ねいろ速報 108
>>105
多分味の素ほんの数粒分だけうまあじが増す
名前:ねいろ速報 112
多分だけど俳句を詠むことで本来スキルツリーを伸ばしていかないと使えないような能力を使えるようになるんじゃないか
殴ったものを燃やすのは変化系か強化系あたりを習得しないといけないけどそれが具現化系でも出来ると
ただしレベルは俳句の出来依存
名前:ねいろ速報 113
そもそもこんな発作る奴が稚拙な俳句に満足できるのかっていう
名前:ねいろ速報 116
>>113
俺様が殴ったものはみな燃える
とか詠むヤローだぞ
名前:ねいろ速報 114
温度とか時間とか1兆度で燃えるとか10年前に燃えたとか指定したらどうなるのかねえ
名前:ねいろ速報 115
裁定するゲームマスターが必要ですよね?
名前:ねいろ速報 117
俳句より
キレイなハッパ
すごくない?
名前:ねいろ速報 118
腹痛や
やや漏らしたが
涼し顔
名前:ねいろ速報 119
聴覚に訴えかける能力なので自身がそれを認識すればそれでいい俳句と
相手にも聞かせないといけない俳句で効果変わってきそう
名前:ねいろ速報 120
富樫ギルティやってたの
名前:ねいろ速報 121
俺最強
うおお最強
俺最強
名前:ねいろ速報 122
本気を出したら短歌にしてもっと強い使い方効果を発揮することとかできそう
名前:ねいろ速報 123
色んな重い誓約込みでこの汎用性なんだろうけど戦闘向きではないな
名前:ねいろ速報 126
>>123
戦闘に
メモリつぎ込む
イカれ人
名前:ねいろ速報 127
>>126
バトルより
便利な方が
楽しいぜ
名前:ねいろ速報 125
巧拙に
嘘はつかない
我が美学
名前:ねいろ速報 130
本当にブラフとかでなくそういう能力なら何系統の能力ということになるの?
名前:ねいろ速報 137
>>130
特質かなぁ
もしくは俳句を詠んでそれを聞かせないといけないとかなら範囲がかなり限られてくるけど強力な具現化系とか
名前:ねいろ速報 131
我が問いに~の俳句が成立するなら色々無茶が通る能力
あれがブラフならそこそこ便利なだけの能力
名前:ねいろ速報 132
冨樫4年間の間に俳句修行してたんだろうな
名前:ねいろ速報 133
このスレに書き込まれてるレス全て俳句じゃないか疑ってしまう
名前:ねいろ速報 134
まあ制約として考えると信じられないほど重いからガチでそういう能力でもおかしくはないよな…
名前:ねいろ速報 135
グレイトハイカーの表示名にさらにふりがなつけるんじゃねぇよ
名前:ねいろ速報 136
系統でいうと特質っぽい
念で実現可能な範囲で意図的に異常現象起せるけど
正直どこまでできるのかわからん
名前:ねいろ速報 139
本編でやったのって椅子殴って燃やしたのと嘘ついたら焼けて死ぬよってやつだけだよね?
名前:ねいろ速報 145
>>139
後者は実行されてないから椅子燃やしただけ
名前:ねいろ速報 154
>>145
そう
たぶん試し割りみたいな感じで能力を使えば起こせる規模もわかるんだろうけど
自分の知らないことでも判別できる以外は全然わからないからな
名前:ねいろ速報 140
我が体
宿りし力
強き者
みたいなこと書いたら王。とか呼べないかな
名前:ねいろ速報 141
そういやこの人は生きてるんだっけ?
名前:ねいろ速報 142
一人称で文字数稼ぐの禁止しろ
名前:ねいろ速報 143
まぁ普通に考えて俳句にしたからってなんでもかんでもできねぇだろう…
名前:ねいろ速報 144
便利だしレアだから団長が欲しがりそうだけど使いこなせそうにないな…
名前:ねいろ速報 146
まあパルプンテみたいなもんだろう
名前:ねいろ速報 147
声にオーラを乗せて相手の脳に指令を送り込む操作系…!
とか思ったが椅子燃やしてた
名前:ねいろ速報 148
グレートドドイツァー
名前:ねいろ速報 149
具現化はどれも特質みたいだな
名前:ねいろ速報 150
何かまかり間違ってドッキリテクスチャーで俳句を偽造するヒソカが見れたかもしれない
名前:ねいろ速報 151
本編で
やったことなら
燃えるだけ
名前:ねいろ速報 152
ハッパの話してる時575辞めてたよね
名前:ねいろ速報 153
グレートハイカー
『流離の大俳人』
さすらい
名前:ねいろ速報 155
グレートコメディアンとか考えたけどそれだと方向性としては呪術の芸人だな…
名前:ねいろ速報 156
俳句じゃなくて川柳ですよね?
名前:ねいろ速報 163
>>156
俺様が
詠んだものなら
皆俳句
名前:ねいろ速報 157
川柳だから弱いけど本当に俳句だったら強い説
名前:ねいろ速報 158
読むだけじゃなくて書かないといけないのがめちゃくちゃめんどくさい
名前:ねいろ速報 160
五七五
レスするのすら
面倒だ
名前:ねいろ速報 161
クラピカの鎖はアニオリだけど「俺がこいつ蜘蛛だと思ったから蜘蛛!!」で能力使ってたりするから多分クラピカがこいつ蜘蛛だって心の底から思いながら能力使ったらセーフ
名前:ねいろ速報 162
我が俳句
否定するもの
焼かれ死ぬ
名前:ねいろ速報 164
蟻の王に届く力
名前:ねいろ速報 165
でかい家!
ちいさい車!
うまい酒!
名前:ねいろ速報 166
俳句にしないといけない
読み上げなければならない
実際に使うまで威力がわからない
という激重制約だから割とまじで言う通りの能力なんだろうな…
名前:ねいろ速報 167
本当は
燃やすことしか
できなくね?
名前:ねいろ速報 168
こいつ護衛にいても俳句書くのにモタモタして任務失敗しそうだ
名前:ねいろ速報 170
燃やすしか
やってないから
わからない
名前:ねいろ速報 171
俺以外
部屋の生き物
死亡する
名前:ねいろ速報 172
人類は
俺を除いて
みんな死ぬ
とか詠ったら…威力が足りんか
名前:ねいろ速報 173
表でな
薄汚い血を
絶やしたい
名前:ねいろ速報 174
問題はバショウ自身の念の習熟度がどれほどのものなのかという…
名前:ねいろ速報 175
俳句で死ねって言ったら死ぬならもう普通に死の宣告無条件でぶちかます念能力があってもいいことになっちゃうし…
名前:ねいろ速報 176
嘘つきは
焦熱地獄に
落ちるわよ
ってどの程度の相手まで効くんだろうな
名前:ねいろ速報 183
>>176
嘘つかなければ燃えないって確認とってるわけだからわけだから嘘ついた時点で燃えてもいいって言ってるのと同じ!合意とみなす!みたいな理屈で結構ちゃんと燃えそう
名前:ねいろ速報 177
クラピカが面子に入れるくらいだから足手纏いレベルでは無いんだろうし少しでもいいから活躍見たいな
名前:ねいろ速報 179
書き上げる制約とか考えるとかなり重いけど嘘つきが燃えるのはあまりにも無法じゃないか
ブラフの可能性もあるのか
名前:ねいろ速報 181
相手が受け入れちゃうくらい感動的な俳句を詠めれば非現実的な効果も通りそう
名前:ねいろ速報 184
実例が一個しかないから実のところ発動条件すら謎
名前:ねいろ速報 185
短歌で相手と自分交互に上の句下の句歌合戦し合う念とかあったら面白そう
名前:ねいろ速報 186
モタリケの
ちょっといいとこ
見てみたい
名前:ねいろ速報 189
>>186
グレートボマーやめろ
名前:ねいろ速報 188
詠むたびに
オーラ消費も
それなりだ
名前:ねいろ速報 190
一度目で椅子を燃やして見せたから二度目も燃える俳句にしただけじゃない?
名前:ねいろ速報 191
俳句読んで燃やすしかできない能力だとしたら弱すぎるからそれは流石に無い
戦闘中だと読んでる暇無いからこうやって尋問とかサポートには使うのがいいんだろうな
名前:ねいろ速報 192
たぶん季語を入れた方が強くなる
名前:ねいろ速報 194
炎系限定って予想もあるよね
灰化とか灰火で
名前:ねいろ速報 195
ルドラの秘宝みたいに威力がでやすい単語とかあるんかな
名前:ねいろ速報 196
エンペラータイムの俳句版(燃やすとか相手の嘘を見破るとかを俳句の出来に応じた威力・精度で出来る)だったら確かに面白いがいいのかそんな能力出して…
名前:ねいろ速報 198
>>196
制約が重すぎるからまぁ…
名前:ねいろ速報 197
せめて燃やす以外もできるのか明らかになってから死んで欲しいが…
名前:ねいろ速報 201
辞世の句で
発動しそう
死後の念
名前:ねいろ速報 202
戦闘しながら俳句考えて書くうえに俳句の出来で威力も変わるの結構な制約だな
名前:ねいろ速報 203
面白いのは詠んだだけだと直で実現じちゃうとこだろうな
殴ったものは皆燃える→殴らないと燃えない
噓つきは灼熱地獄に落ちる→嘘をつかないと燃えない
〇〇は何々になると俳句の中で規定しないと多分ただ現象が起こるだけになる
名前:ねいろ速報 204
相手に読んで見せて聞かせてその上で出来も良くないと効果出ないとかならだいぶ制約はキツい方な気もする
名前:ねいろ速報 205
声や音色にオーラを込めて効果を発揮する能力もあるし俳句も似た様なもんかも
詠み手のバショウ自身のバフとしても効果あるから相手が無機物でも可
名前:ねいろ速報 206
その情報
2000万ジェニー
いただくぜ
名前:ねいろ速報 207
殴ってダメージ与えるために俳句使うのは強化系下位互換だしそこに至るまでの補助に使いこなして欲しい
名前:ねいろ速報 208
単独でってより誰かとコンビネーションするのに強い能力って感じがする
名前:ねいろ速報 209
傑作が頭の中にストックしてあるんじゃないの
名前:ねいろ速報 210
ここまでが
ワンセンテンス
よろしいか
名前:ねいろ速報 211
書いた事が何でも実現するならチートってレベルじゃないので
やれる範囲めちゃ狭くないと成立せんだろうこんなもん
名前:ねいろ速報 217
>>211
ただでさえ俳句の出来補正で効果増減するのに範囲めちゃ狭すぎても能力にした意味がなくなるからそこそこ広くはありそう
名前:ねいろ速報 212
クラピカの鎖ダウジングはあれだけで能力成立してるインチキ臭さがあるから話題を見るだけで舌打ちする
名前:ねいろ速報 213
字余りとか自由律も対応してるんかな
名前:ねいろ速報 214
ボク
ボクサー
名前:ねいろ速報 216
我最強
我最強也
我最強
名前:ねいろ速報 219
戦闘中使いにくいのは戦闘狂しか気にしないから置いといてクソ適当な川柳で椅子燃やせるのは結構破格な能力に思える
名前:ねいろ速報 220
さすらいってルビいる?
名前:ねいろ速報 221
長すぎる
未踏領域
着けないぞ
名前:ねいろ速報 222
何考えてこんな能力にしたんだ
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
威力がもっと
上がるはず
anigei
が
しました
でなけりゃ季語+燃焼語句であまりに制限が大きすぎるし
んで変化系又は具現化系で書いた内容に沿った形で炎が発生すると
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする