名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 18
>>3
面白さは別にしてハンターって色々な面で作品としての賞味期限過ぎちゃったよな
幻影旅団とか令和に存在していいネーミングじゃないよ
名前:ねいろ速報 20
>>18
幻影旅団のネーミングが格好良かった時期なんて無いよ
名前:ねいろ速報 277
>>20
逆に令和にピッタリなネーミングにしてみてよ
名前:ねいろ速報 2
おそらくおかんの趣味
名前:ねいろ速報 4
柔らかさを欲してる
名前:ねいろ速報 6
無理やり枕集めて座ってるみたい
名前:ねいろ速報 7
勇次郎に似てる気がするこの人
名前:ねいろ速報 17
>>7
モデルがそうだったはず
自分は勝手にスティーヴン・タイラーかと思ってたけど
名前:ねいろ速報 8
確かに変な部屋だ
名前:ねいろ速報 9
理解のある父親いいよね
名前:ねいろ速報 10
インテリアの趣味が最悪
名前:ねいろ速報 11
手前に傾いてて座りづらそうなソファだ
名前:ねいろ速報 12
ベンズナイフもこの手のデザインだし
名前:ねいろ速報 13
左にいるのキメラアントじゃない?
名前:ねいろ速報 14
変わった人だな
名前:ねいろ速報 15
>おそらく富樫の趣味
名前:ねいろ速報 16
>変な犬
名前:ねいろ速報 19
放出系統らしいがどんな能力なんだ
名前:ねいろ速報 23
>>19
相手より高い位置から攻撃すると威力が上がるんじゃないかみたいなのは見た
名前:ねいろ速報 21
冨樫ってこういう変な化け物が吊られてる部屋昔から好きよね
てんで性悪キューピッドの頃からこんな部屋出てた気がする
名前:ねいろ速報 22
くっくっく
名前:ねいろ速報 24
ミルキとキルアがオタク気質なの親父の血かな…
名前:ねいろ速報 27
>>24
デザイン見ただけでベンズナイフの中期型…あの形状は毒か!ってなるの結構なオタクだと思う
名前:ねいろ速報 25
友達ができたって?(友達ができたのか…良かったな)
名前:ねいろ速報 26
意外と普通にいい人なのはなんなの
じいちゃんもいい人だし
釘と母親とデブはあかんけど
名前:ねいろ速報 29
>>26
家業と趣味は別だから…
趣味に偏ってるブタ君とイルミはその点で暗殺一家の後継者に向いてない
名前:ねいろ速報 32
>>26
母親似の奴らは好かねえと執事達に言われる程母親の血が悪い
名前:ねいろ速報 228
>>32
黒髪黒目で間違いなく母親の遺伝子強めなのに性格はごく普通のアルカは何なんだろうね…
あと確実に母親の血濃そうなカルトには1ミリも気をやってないキルアもあれだけど
名前:ねいろ速報 30
メンタルまだあれな気がするけど望ましい後継者になったんだろうかキルア
めっちゃ強くはなったけど
名前:ねいろ速報 33
アルカのことを思い出せば帰ってくるだろ
名前:ねいろ速報 34
安全に配慮した感じのクッションの数
名前:ねいろ速報 35
キルは絶対戻ってくるとか言ってて打算ありっぽくても
やってる事は普通に理解のある父親で面白い
母ちゃんとイルミ以外癖あっても家族仲は結構まともだよね
名前:ねいろ速報 38
でもキルアとアルカの兄弟愛を見たら追うのやめるくらいに家族への情があるよね
名前:ねいろ速報 40
そういう意味ではじいちゃんが人間味あふれすぎている
名前:ねいろ速報 42
父ちゃん若い頃に世界ふらついて嫁さん見つけて帰ってきたんだろうか
名前:ねいろ速報 43
カラー版で色付いて余計意味がわからない部屋になってた
名前:ねいろ速報 44
世界ふらついて見つけたのがアレなの…
名前:ねいろ速報 49
>>44
ちゃんとキルアの成長喜んでくれる母親じゃん
名前:ねいろ速報 45
イルミが無理やり連れて帰ってきたのが驚きだったんじゃない?
脅迫されて帰宅とか自分の経験と照らし合わせて自分ならやらなかった所があったとか
名前:ねいろ速報 48
キルアの理解度は負けている親父

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 54
>>48
豚くんは割とキルアのことをちゃんと見てると思う
名前:ねいろ速報 57
>>54
悪口言い合う関係だけど仲は良いよね
名前:ねいろ速報 51
あの爺ちゃんの子供の割にめちゃくちゃ無口
名前:ねいろ速報 53
暗殺一家ならまぁ手が出がちな教育熱心なママの範疇だろう
名前:ねいろ速報 55
じいちゃんに対して親父は結構固い
名前:ねいろ速報 56
ブタちゃん理解度たけ~
名前:ねいろ速報 59
針は過保護の裏返しだし
名前:ねいろ速報 60
マジでなんだこのインテリア
本当に趣味なのか
そんなのミルキの父親過ぎるだろ…
名前:ねいろ速報 61
イルミは家族愛はちゃんとあると思うじゃん…
名前:ねいろ速報 63
ゾルディック家の血が流れてない母が一番おかしいのなんだよ
名前:ねいろ速報 66
>>63
頑張って人殺し稼業に適応しようとした結果かもしれないし…
名前:ねいろ速報 64
デブは割と話せるよな…
名前:ねいろ速報 65
なんでこんな家族に強制してんだろう爺ちゃんも父ちゃんもわりと放任主義な性質してそうなのに
名前:ねいろ速報 67
連れ戻されたキルアを鞭打ってたのはなんだったのブタくん
名前:ねいろ速報 68
親父も理屈を言えば聞いてくれる感じなんだなってアルカの話を見て思った
名前:ねいろ速報 69
GI手に入れるのにあんだけフランクに協力してくれるし
ヨーヨーも作ってあげるんだから仲の良い兄弟だよ
名前:ねいろ速報 73
兄弟喧嘩がちょっとやばめなだけでキルアと普通の兄弟してるのはミルキだろうなって感じする
名前:ねいろ速報 75
みんななんだかんだフランクだよね
暗殺家業界では幻の一族なのに
名前:ねいろ速報 81
>>75
家の外が観光コースになっても何も言わない位近所付き合いもいい
名前:ねいろ速報 82
>>75
ゼノとか普通に名刺渡すからな…
名前:ねいろ速報 76
80年代のヘビメタ感ある
名前:ねいろ速報 78
理解しようとしてるけどあんま理解できない親父
デブの兄貴はめっちゃ理解できてるけど
名前:ねいろ速報 79
イルミの方が外から来た何かメンタルしてる
いや母親のせいかあれは
名前:ねいろ速報 80
まあ暗殺一家のスケールの軽い兄弟喧嘩だろうキルアの刺殺とミルキの鞭打ちは
名前:ねいろ速報 83
アルカの話は親父も母親も最終的には許してくれたからなあ
名前:ねいろ速報 84
夫婦仲は良さそう
名前:ねいろ速報 85
結局アルカの件で異常なブラコンというよりなんか力が欲しいだけな感じがしてきたイルミはゾルディック家降りろ
名前:ねいろ速報 86
幽白の魔界感を引きずってない
名前:ねいろ速報 87
顔写真だけで一億の価値があるのに本人たちは何も変装とかはしない
名前:ねいろ速報 88
ベンズナイフとかこの部屋の内装とか趣味が良くなさそうだけど緋の眼とかの方面にいくほど趣味が悪いわけじゃないってのは女の好みにも通じてるな
名前:ねいろ速報 89
イルミは自分がキルアから愛されてると思ってるのヤバいよ…
名前:ねいろ速報 90
多分サインくださいって言えば応じてくれそう
名前:ねいろ速報 93
強者は立ち振る舞いを気にしないを地でいく奴ら
名前:ねいろ速報 94
念もろくに知らないキルアに刺される豚が悪い
名前:ねいろ速報 103
>>94
念もできないんだから大した事できないと思って……
名前:ねいろ速報 95
ブタくんは単に性格悪いだけであんまりやばい感じはしない
イルミと母親は頭のネジ飛んでる
名前:ねいろ速報 96
イルミのついでに死にそうなカルトかわうそ…
名前:ねいろ速報 97
ゼノを迎えに来た時に変な竜みたいなのも飼ってたし
動物が好きなお父さんなのだ
名前:ねいろ速報 98
まああんだけ子供いるわけだしそりゃ夫婦仲はいいよな…
名前:ねいろ速報 99
ブタくんは若干特質寄りの操作系とかいうの判明して
今一番発が気になるキャラすぎる…
名前:ねいろ速報 100
デブはゼノに服従してるのか…
名前:ねいろ速報 107
>>100
単純に父親に従ってるだけ感ある
名前:ねいろ速報 152
>>107
キルアから見た家族関係だから偏見もあるかも
名前:ねいろ速報 101
母親も母親でアルカの一件で素直にツボミを屋敷に戻らせたりと
家族愛はきちんとあるんだよな
名前:ねいろ速報 102
キルアも親父のことは尊敬していて嫌ってはいないからなあ
名前:ねいろ速報 104
やっぱりイルミが異質
名前:ねいろ速報 105
🐷くんお爺ちゃんっ子っぽいからな
名前:ねいろ速報 106
イルミ多分自分にも針刺してると思う
名前:ねいろ速報 116
>>106
実は滅茶苦茶いい人だったりしたら笑ってしまう
名前:ねいろ速報 108
ゾルディック家も基準がおかしいだけで家族愛はきちんとあるっつーか深い方だよ
その中ですらイルミはずれてる扱いだが
名前:ねいろ速報 109
豚くんは特質系よりの操作系というレアな才能だぞ
名前:ねいろ速報 110
仕事以外で人殺したらめっちゃ凹むくらい常識人なゼノじいちゃん
名前:ねいろ速報 111
>>110
孫たちは関係ないところで殺しているようだが…
名前:ねいろ速報 120
>>111
完全オフで適当に殺すのと仕事中にターゲット以外を殺すのじゃ心情的に違うんだろう
名前:ねいろ速報 113
シルバだ
ゼノじゃ
(ゼノ…?何色…?)
名前:ねいろ速報 114
別に権力欲や物欲もなさそうなのに暗殺稼業を固守するのはなんなんだろう
名前:ねいろ速報 129
>>114
代々の家業だからっぽいけど
それで地元の名士みたいだし
名前:ねいろ速報 136
>>129
ネテロとは持ちつ持たれつ陰と陽って言うから昔から必要なものなんだろう
名前:ねいろ速報 115
変化系らしいけど性格は強化系っぽい親父
名前:ねいろ速報 119
>>115
放出だぞ
名前:ねいろ速報 124
>>119
あの一族黒髪が操作で銀髪が変化らしい
だから子供で唯一銀髪のキルアに期待がいく
名前:ねいろ速報 243
>>124
言われてみれば母親の血強すぎるな
どっから拾ってきたんだよあの狂犬
名前:ねいろ速報 255
>>243
突然流星街からやって来た期待のお嫁さんだ
名前:ねいろ速報 117
旅団とのコネはやっぱ母親が流星街出身だからなんかな
名前:ねいろ速報 118
イルミはゾルディックから降りろ
名前:ねいろ速報 121
ミルキは過去に観光客でナニカの実験してたりしたから
その他大勢を犠牲にする事に躊躇はないだろうけど
それはそれとしてキルアの事を理解してるのが良い
オレはオレでアイツはアイツ
名前:ねいろ速報 123
>>121
まあミルキはアニメゲーム漫画とか見てそうだからそういうのわかるんだろう
名前:ねいろ速報 122
豚くんは観光客を騙してアルカのおねだりのコストにしたからなぁ
名前:ねいろ速報 125
言われてみるとナニカの実験は父もしてるだろうしあんま一般人巻き込まないノリでもねえな
名前:ねいろ速報 126
発明したヨーヨーも便利アイテムだしな…
名前:ねいろ速報 127
キルアの頭に針を刺したのもインナーミッションだったのかなあ
名前:ねいろ速報 132
>>127
アルカに近寄らせないのがどっちかと言うと本命なんだろうな…
名前:ねいろ速報 128
キルアが豚くんにはフランクなあたりそんなに仲は悪くなさそう
カルトとも悪くなさそうだしイルミだけおかしい
名前:ねいろ速報 130
まあコムギ生きてたが…
名前:ねいろ速報 144
>>130
致命傷負わせたのはまあ間違いじゃないし…
名前:ねいろ速報 131
豚はGIにドハマリすれば…
名前:ねいろ速報 133
ぶっちゃけなんの罪もない赤の他人を殺しの依頼でもないのにプライベートで殺しちゃったのはキルアもやってた事だから
ハンター世界の命がそもそも軽いんだろうな
名前:ねいろ速報 143
>>133
ハンター試験なんていうデスゲームが毎年開催されてるくらいだぜ
名前:ねいろ速報 148
>>143
サトツさんの試験は付いてこれないのが悪いけど
第三次から第四次はもう殺す気満々だからな…
名前:ねいろ速報 134
まぁ針もキルアの命を守るためだけなら逃走させるのは悪くはないし
名前:ねいろ速報 135
念の何でもありを見ると訳分からん敵からは逃げるよう仕込みたくなるのは分かるといえば分かる
名前:ねいろ速報 140
>>135
順当にレベルアップしていけば問題ないわけだしね
名前:ねいろ速報 137
ショック受けてた爺ちゃんがおかしいだけなのだろうか
名前:ねいろ速報 138
ブタくんはアイアイでかなりの期間滞在しそう
名前:ねいろ速報 139
キルア老けたらゼノみたいな性格になりそう
名前:ねいろ速報 141
ブタくんの特質寄りとかいう本編で絶対回収されないだろう設定
名前:ねいろ速報 151
>>141
緋の目みたいに特質に変わる条件があるんだろうか
痩せたら特質になるとか
名前:ねいろ速報 142
代々殺し屋やってると今更家業畳むのも難しいんだろう恨みは散々買ってるだろうし
名前:ねいろ速報 145
ようやく発をモノにした辺りで中堅ハンター相手に戦わなきゃいけなくなったのが悪い所もあると思う
名前:ねいろ速報 146
伝説の暗殺一家の敷地近くまで来てる観光客とか殺されてもいいんだよな?って思われてもまあそれはね
名前:ねいろ速報 147
念バトルはオーラの総量だけで決まらないからやってみなきゃわかんねえの精神でぶつからないとダメなのにすぐ逃げるようにしたら生き延びれても成長は見込めないのよ
名前:ねいろ速報 149
>>147
即死能力だったら終わりだけどな
名前:ねいろ速報 150
>>149
いややってみなきゃなんて言ってたら瞬殺されるだろ
分からん殺しが基本なんだから
名前:ねいろ速報 153
イルミがおかしいだけでジジイ親父は割とまともな神経してるよね
アルカの事も普通に持て余してるだけだし
名前:ねいろ速報 154
脂肪分を代償に発動する念能力か…
名前:ねいろ速報 162
>>154
嫌だよ突然シュッとしたイケメンになるブタくんとか…
冨樫漫画ってそういうの多そうだけど
名前:ねいろ速報 155
やってみなきゃわかんねえはビスケの持論だっけ
その通りではあるけど力量さ有る相手にそれやったら死んで終わりでもあるよな
名前:ねいろ速報 178
>>155
ビスケはあくまで相手の不調時をこっちの絶好調が上回ってたらって前提だったはず
名前:ねいろ速報 156
キルアが初対面のモラウに忠告されるシーンあるけどあそことかどう考えても逃げが正解だしね
名前:ねいろ速報 157
ブタくんは納得や共感はできない考え方に対してもちゃんと理解はできるのが頭良い感じする
自分の考え方とは違うからこいつおかしいよって思いながらも理論的に考察して正しい分析はできるっていう
名前:ねいろ速報 159
殺し屋家庭で生まれた時点で性格歪むのに
命に関する倫理観が常人より削がれる程度で済んでるのが凄い
イルミはそん中でもぶっ飛んでる…
名前:ねいろ速報 160
本当に分からん殺しが多すぎるんだよ念…
名前:ねいろ速報 161
変な部屋!
変な椅子!
理解のある父親!
名前:ねいろ速報 163
何にしても周り能力者だらけなんだし教えてやれよとは思う
名前:ねいろ速報 164
>>163
執事学校では教えるのにな
名前:ねいろ速報 167
>>164
幼い頃から教えたら絶対変な発作ると思う
名前:ねいろ速報 169
>>167
ウイングさんがあんま早めに念教えるの良くないって言ってたし…
名前:ねいろ速報 172
>>167
そこはウイングとズシの関係みたいに基本だけひたすら修練させてそれ以上は許さんみたいなスタンスでいいんじゃないの
名前:ねいろ速報 205
>>172
家出したみたいに反抗して
>絶対変な発作ると思う
名前:ねいろ速報 212
>>205
オーラをお菓子に具現化!
名前:ねいろ速報 216
>>212
メモリの無駄遣い過ぎる…
名前:ねいろ速報 229
>>216
ミルキなら毒とかさせそうだけどキルアの場合はほんとに美味いだけの能力にしそうだ…
名前:ねいろ速報 166
殺し屋一家だけど確か自宅が観光地になるぐらい世俗化してたからそんなに大きく世間ずれはしないんじゃない?
名前:ねいろ速報 168
>>166
イラっとしただけでハンター試験参加者殺すけど?
名前:ねいろ速報 173
>>168
現代の殺し屋は一般感覚もちゃんと把握してないと色々めんどくさいからな
名前:ねいろ速報 170
ツボネがキキョウとイルミとミルキは好きになれないとは言ってたけど
なんだかんだキキョウもブタくんも理解示してくれてるからイル兄がバグ
名前:ねいろ速報 171
死にたくなきゃハンター試験に参加するな
名前:ねいろ速報 174
ぶっちゃけゼノってあの一家にしては優しすぎるよね
キルアですら会長とのボール合戦で負けた八つ当たりで受験者ぶっ殺してるし
名前:ねいろ速報 175
ゾルディック家の写真だけで大儲け出来る設定はまだ生きてるんだろうか
名前:ねいろ速報 176
闘技場のファイトマネーがお菓子で消えるくらいには世間とずれてるよ
名前:ねいろ速報 181
>>176
そういやそんな設定あったな…
劇中でそんな食ってる印象ないな
名前:ねいろ速報 182
>>181
きっと毎日がチョコロボくんだったはず…
名前:ねいろ速報 177
子供の念能力者は意外といるけど戦闘向きなのはほとんど居ないんだっけ
キルアとかちょっと目を離したらお菓子具現化とかしてそうだな
名前:ねいろ速報 179
考えてみればミルキは理屈屋でマイペースだから操作系だけど
さらに個人的な趣味に囲まれながら親父にペコペコしながらも好き勝手生きてるから個人主義者という意味で特質系の性格診断に当てはまるのか…
名前:ねいろ速報 183
念でもなんでもないのに体の一部を武器にできるのはなんなの…
名前:ねいろ速報 184
座り心地わるそうなイスだな
名前:ねいろ速報 185
>嫌な夢見そうな部屋だな
名前:ねいろ速報 186
ここで謎の殺しするキルアがノイズすぎる
ボドロ殺したのはイルミのせいだとはなるけど

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 192
>>186
別によくない?
ゼノだって家業継ぐ前は仕事以外の殺しもやってたみたいだしそういう奴らでしょ
名前:ねいろ速報 193
>>192
世間とずれてるかどうかって話だから結局ダメって事だな…
名前:ねいろ速報 187
やる以上は100パー勝つ気概でやると言ってるモラウさんもいるしスタンスは人それぞれだ
名前:ねいろ速報 189
結果的に発現したカンムルが強すぎる…
名前:ねいろ速報 191
キルアはもう肉体の年齢的な成長さえ待てば
ユピーの防御力も若干は上回りそうだしな…
名前:ねいろ速報 194
針の効果で逃げる時はその場にいる味方を連れて逃げるとか何かしらのリカバリーもせずに一目散に逃げるってやつだからやってみて敗北を悟ってから逃げるというのとちょっと違う気がする
名前:ねいろ速報 195
ハンター試験のときのは生き残ればなんでもよしみたいな試験だしな
名前:ねいろ速報 196
結果論すぎるけどキルア放任は大正解だったな
名前:ねいろ速報 197
ハンター試験の命が軽いのはネテロがアレだったみたいな話に落ち着きつつある
名前:ねいろ速報 201
>>197
脱会長派が正しかった
名前:ねいろ速報 218
>>201
来ましたね…脱会長派と言われた我々の時代が!
名前:ねいろ速報 198
やはり脱会長派の連中に任せたほうが…
名前:ねいろ速報 199
思えば父親らしいことは何もしてなかったって言う割にキルアはシルバにめっちゃ懐いてるよね
名前:ねいろ速報 200
>>199
イルミと母がヘイトタンクになっただけな気はする
名前:ねいろ速報 206
>>200
まあそこは拝一刀と大五郎の関係みたいな感じじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 203
GIの命の扱いが軽いのは明らかにジンのせい
名前:ねいろ速報 207
イルミ「肩がぶつかった相手は殺せ」
キルア「はい…」
名前:ねいろ速報 208
シルバに忠誠誓ってて母親嫌ってる執事達がなんか生々しくない?
名前:ねいろ速報 214
>>208
嫁入りしてきた他人だからな…
名前:ねいろ速報 227
>>214
姑かよ…
名前:ねいろ速報 230
>>227
僭越ながら…親ににも似た感情を抱いている
名前:ねいろ速報 209
キルアの母ちゃんってキルアに顔刺されたからVRゴーグルみたいなの着けてるんだっけ
昔の集合写真でも着けてたっけ
名前:ねいろ速報 210
ゴンと出会うまでは殺し屋への忌避感は反抗期程度だったんだろう
世間とレベルが違うけど
名前:ねいろ速報 213
これで母ちゃんとラブラブだからな
名前:ねいろ速報 215
親父が友達って言うだけで笑える
名前:ねいろ速報 220
なんでもありなのが好きなのはいいけど試験中の不必要な殺し禁止くらいは制定しといてもいいだろ…!
名前:ねいろ速報 221
>>220
どうせ試験中に殺されるなら誤差みたいなもんだ
名前:ねいろ速報 222
家長のくせにキルアのヘイトを逸らしてるのはわりと卑怯である
名前:ねいろ速報 226
>>222
イルミの人格がわかりやすくカスなのが拍車をかけてる
名前:ねいろ速報 224
このクッションって家族が集まったときに敷くのかな
名前:ねいろ速報 231
カルトって旅団でなにやってんの?
家居た方がキルアと会えそうだけど
名前:ねいろ速報 232
夫婦仲が普通に良さそうで本人らは屁とも思ってないだろうからいいんだ
名前:ねいろ速報 233
カルトもそろそろ本番なんだろうけど何一つ見えてこねえな
名前:ねいろ速報 235
>>233
名前の法則からするとアルカより年下なんだよな
双子説もあるけど
名前:ねいろ速報 234
兄を取り戻すの意味がわからないからな…
名前:ねいろ速報 236
兄さんが誰のことであれ旅団入る動機が見えん
名前:ねいろ速報 237
カルトって死なせてもいいちょうどいい強さだよね
名前:ねいろ速報 238
キキョウ様はね…生まれがね…
名前:ねいろ速報 239
そういや旅団全滅したらカルトも死ぬじゃん
名前:ねいろ速報 241
>>239
イルミも死ぬじゃん…
名前:ねいろ速報 244
>>241
それは別に気にしなくてもいいだろ
名前:ねいろ速報 247
>>244
キルアが悲しむだろう
名前:ねいろ速報 251
>>247
?
名前:ねいろ速報 252
>>251
一番の笑顔が見れると思う
名前:ねいろ速報 256
>>252
キルアの心に永遠にオレが刻まれるってコト!?
名前:ねいろ速報 258
>>256
キミも相当だな…♣
名前:ねいろ速報 263
>>258
俺イルミじゃないけど何だかんだ言って悲しむと思う
名前:ねいろ速報 265
>>263
俺もイルミじゃないけどキルアは悲しむと思う
名前:ねいろ速報 253
>>251
?
名前:ねいろ速報 245
>>241
イルミは死んでいい
名前:ねいろ速報 246
>>245
まぁイルミはいいか
名前:ねいろ速報 240
痩せて特質になるって割りとありそう
コエンマ的な美形になるし
名前:ねいろ速報 242
息子の好きなようにさせてるような顔をして
実はこっそり一家総出で干渉してたってエグいな
名前:ねいろ速報 248
んもー
名前:ねいろ速報 249
キキョウが流星街出身だから異父兄弟でもいるのかもしれんけど会ったことないだろうし命がけで助ける動機になるかなとも思う
名前:ねいろ速報 250
初登場字スティーブン・タイラーすぎるなシルバ
名前:ねいろ速報 254
イルミレスするな
名前:ねいろ速報 257
イルミステイ針頭に刺しとけ
名前:ねいろ速報 259
シルバが流星街からキキョウを攫ったかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 260
イルミは本当に気持ち悪いな!
名前:ねいろ速報 261
これで特に回収されずにカルト死んだらショックだぜ
名前:ねいろ速報 262
イルミやってくれるならヒソカ応援する
名前:ねいろ速報 264
ヒソカから見てすらイルミは気狂い
名前:ねいろ速報 267
まあキルアは優しいからクソ兄貴でも流石に思うところはあるだろ
ていうかアルカに怒られるだろ
名前:ねいろ速報 268
急に針人形が来た?
名前:ねいろ速報 269
針人間のレス
捕獲するブシドラ
名前:ねいろ速報 270
キルはお兄ちゃんっ子なところあると思う
名前:ねいろ速報 271
ぶっちゃけキルアはミルキ死ぬ方が悲しむだろ
名前:ねいろ速報 272
>>271
アルカの次くらいには仲良いだろうな
名前:ねいろ速報 273
キルアが割とゲーム好きだったしな…
名前:ねいろ速報 274
間を取って僕がキルアを殺るのはアリかい?
名前:ねいろ速報 276
>>274
😡
名前:ねいろ速報 275
針のせいでノブとかいうハゲに馬鹿にされたしなあ
名前:ねいろ速報 278
最初執事は十人とか二十人ぐらいだと思ってたのに執事育成学校だのクラスメイトだのって単語が出てきて…
これ数百人とか下手したら千人単位でいたりするの…?
名前:ねいろ速報 279
>>278
流石に多くても数十人じゃないかな…
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
うさんくさいことこの上ないガイド本設定
anigei
が
しました
ドライな仕事人な雰囲気はあるけど家業のトップだし最低限人間関係円滑にこなせる程度には話の通じる常識人なんだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
イルミがヤバいのもこいつが教育したからだろうし
キルアも手放すとは思えないから絶対なんか企んでるだろうな
anigei
が
しました
コメントする