名前:ねいろ速報
こいつ自分の復讐終えたのに最後まで協力してくれるの義理堅いな…

『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報 1
ポルナレフと一緒だけどポルはDIOに会ったことあるのに対し兄貴は神父も承太郎も知らないしね
名前:ねいろ速報 2
最終戦は全員そうだがキッスの能力必須だったしね…
名前:ねいろ速報 3
復讐誓ってからは今までの人間関係も投げ捨ててるだろうしな
そんな中で新たに友達出来たら好きで仕方ないだろう
名前:ねいろ速報 4
親父が気に入らねえッ!
徐倫を助けてえッ!
それでいいんだよ兄貴は…
名前:ねいろ速報 5
まあFF殺されてるし
名前:ねいろ速報 6
エルメェスほんといいよね…
名前:ねいろ速報 7
ちょっとシール便利すぎない?
名前:ねいろ速報 8
>>7
能力で移動するから重力関係ないの便利すぎる…
名前:ねいろ速報 9
増える・戻る・破壊するの3機能が一つになってるからお得
名前:ねいろ速報 11
アニメでわかる終盤のやかましさ
名前:ねいろ速報 17
>>11
3クール目は登場するたびに何ぃ!って驚いてた印象
名前:ねいろ速報 20
>>17
何ィィィ─────────!!!!???
名前:ねいろ速報 12
アニメだと漢気は変わらんけど兄貴感は減ってる気はする
名前:ねいろ速報 13
最期の兄貴びっくりするぐらいサラッと殺される…
名前:ねいろ速報 14
俺スレ画と徐倫の絡みで百合の良さわかった!
名前:ねいろ速報 15
シールの特性理解する前に自滅する
危険はあるくらい危険物だよな
名前:ねいろ速報 16
キッスが能力別で破壊力高いのもずりい!
名前:ねいろ速報 18
シールだけから人型に発現したのも
成長が良いからなのだろうか
名前:ねいろ速報 19
シールを貼ると複製して剥がすと一つに戻るってだけでも便利なのになんで破壊まで行われるの…
逆にダメージがあるのってちょっとしたデメリットではないのかと思ったりもするが
名前:ねいろ速報 21
6部は主人公側の行動がかなり制限される分スタンドが盛られてる感はある
名前:ねいろ速報 22
あんまり絡みなかったウェザーの死に号泣する男気
名前:ねいろ速報 23
敵の能力に兄貴とかアナスイがビビる
勝算ないけど今ここでこいつは倒す!ってすげえやる気の徐倫
エンポリオが弱点とか有効打を教えてくれる
名前:ねいろ速報 27
>>23
地下で飛行機に乗って墜落するから助けて!って言う訳のわからんSOSに的確に答える男いいよね…
名前:ねいろ速報 24
アニメで動いて声着くと可愛いカッコイイ
名前:ねいろ速報 25
エンポリオの幽霊の弾丸をエルメェスのシールで二つにして剥がした時の戻る力を使い徐倫の糸で全員の体を束ねつつ移動しアナスイが潜行させた防御の感覚を頼りに承太郎の時止めで倒す作戦いいよね…
名前:ねいろ速報 26
アニメになるとエルメェスがブレーキにならざるを得ないくらい徐倫がゴリラだということがよくわかった
名前:ねいろ速報 28
>>26
親父のDISC取られてからアクセルずっと踏んでる…
名前:ねいろ速報 29
仇討ちのために強盗して刑務所に来る時点で漢気に満ちてる
名前:ねいろ速報 30
ミューミュー連れたのを見ておい私も連れてけ!ってなるのは凄い
名前:ねいろ速報 32
思ったより血の気が多くてわりと突っ込みがちで
切っ掛けの話がなくてもいずれ傷害重ねて収監されてそうな徐倫
名前:ねいろ速報 35
>>32
親父も18にして留置所に入ってたしジョセフもケンカで何度も放校されてたし
ジョースター家の伝統だ
名前:ねいろ速報 33
シール貼ったものを増やせるけど剥がしたら必ず壊れるって特性が一見ただのデメリットのようで
シール貼れば何でも壊せると考えるとメリットになるのいいよね
名前:ねいろ速報 34
スピードワゴン シュトロハイム ポルナレフ ミスタ エルメェス
うぬら…5人か!
名前:ねいろ速報 41
>>34
そこまで入れるなら億安も入れてやれ
名前:ねいろ速報 51
>>41
あんまうるさいイメージがなかった
名前:ねいろ速報 36
>親父が気に入らねえッ!
>徐倫を助けてえッ!
>親父
ヘイッ!!思ってる事は口に出さないと伝わらねェだろうがよ承太郎さんよォ!!!
名前:ねいろ速報 37
シールを頭に貼って剥がしたら即死するんじゃないかとか思ってはいけない
名前:ねいろ速報 39
>>37
ジョジョ世界だと頭がちょっと割れた程度は軽傷だからそこまで意味無い
名前:ねいろ速報 40
>>39
マックイーンにそれやったけど普通に生きてなかった?
名前:ねいろ速報 44
>>39
参考資料
ポルナレフ
名前:ねいろ速報 38
増やした舌を持ってるから遠くでも声が聴けるは
かなりの凄みを感じる
名前:ねいろ速報 42
シール落として地面に貼っ付いたらどうなるのっと
名前:ねいろ速報 45
>>42
ちょっと地面がモコってなって外したらヒビ入る程度だと思う
名前:ねいろ速報 43
あの破壊のダメージがどんなもんなのかいまいち分かってない
対人だとゴムパッチン程度っぽいんだけど対物だとぶっ壊れる
名前:ねいろ速報 46
シールの肉体へのダメージはあんまりない感じ
あんまりと言っても血は出るが
名前:ねいろ速報 47
人間に貼った場合もどこまで複製されるかは兄貴の気分次第だしな...
名前:ねいろ速報 48
>>>シールを頭に貼って剥がしたら即死するんじゃないかとか思ってはいけない
>>ジョジョ世界だと頭がちょっと割れた程度は軽傷だからそこまで意味無い
>参考資料
>ミスタ
名前:ねいろ速報 49
全員集合しなかったのも納得せざるをえないくらいみんな便利能力だらけだな
名前:ねいろ速報 50
糸がなんかウネウネするだけで表面は裏返らなかったり
6部は特に気分と流れが重要視されてる感ある
名前:ねいろ速報 53
都合のいいことばかりじゃないというか
ズルをしたら必ずしっぺ返しが来るって考えがスタンド能力の下地にありそう
名前:ねいろ速報 54
>>53
愛と復讐のキッスだからな…
名前:ねいろ速報 55
>>53
お姉ちゃんの教育が良かったんだな
名前:ねいろ速報 57
>>53
今まで姉貴のどういうとこからこの能力出たんだって思ったけど
めちゃくちゃしっくり来たわ
名前:ねいろ速報 56
アナスイはFFの敵討ちの思いもあるのが良かった
名前:ねいろ速報 58
3部がつっこまれがちだけど6部後半も回復要員なしで強行軍してるよね
名前:ねいろ速報 59
>>58
傷はカーテンを巻くか糸で縫うかプランクトン詰めればヨシ
名前:ねいろ速報 60
プランクトンを詰めたからなんだっていうんだ!
名前:ねいろ速報 61
裏返しにされてももう一回裏返しにされたら戻るからな…
傷は糸で縫っておく
アナスイが裏返しにされてたけどなんか無傷なのは…まぁいいだろう
名前:ねいろ速報 62
一応ジジイの波紋がある3部よりええんかそれでと思う時がある
コメント
コメント一覧 (2)
思いつくのが、それこそスピードワゴンくらい
ところが6部は、個々の目的持ってる奴もいるが、皆んなそれとは別に「徐倫のために」って気持ちで戦ってる奴らばかりなので、
歴代最高の愛され主人公といえる
anigei
が
しました
もう一つ、DISCが見えるという事はDISCに描かれてるスタンドの姿も見えるんですかね?
anigei
が
しました
コメントする