名前:ねいろ速報
今更一気読みしたんだけど
え!?ランク戦4人チームずるくない!?
3人編成のところとりあえずスナイパー足し安定じゃない!?

【ワールドトリガー】葦原大介 集英社
名前:ねいろ速報 1
なのでこちらも4人にしました
名前:ねいろ速報 2
じゃあ見つけてきてよ
名前:ねいろ速報 3
オペーレーターの負荷って問題があってぇ…
名前:ねいろ速報 4
強さだけ考えたらそうだけどメンバーの仲の問題とかもあるからな
名前:ねいろ速報 5
作中的にも有利なのは間違いない
名前:ねいろ速報 6
漆間隊なんかオペ入れて2人だぞ
名前:ねいろ速報 7
有望なやついたら他チームでも勧誘する人もいるぐらいだしソロで浮いてて強いコマがいないんだろうな
名前:ねいろ速報 14
>>7
迅さん入れちゃダメですか?
名前:ねいろ速報 18
>>14
(このメガネ怖いもんねーのか…)
名前:ねいろ速報 8
対戦相手に1点プレゼントするリスクも常に付き纏う
生存点の方は何人生き残ってもチームに2点だし
名前:ねいろ速報 9
玉狛第二のずるい所は人数よりも近界民
名前:ねいろ速報 15
>>9
エンジニアに居るのも割とスレスレ
名前:ねいろ速報 21
>>15
エンジニアの方はレギュレーション違反でランク戦出禁だから…
名前:ねいろ速報 17
>>9
チカは?
名前:ねいろ速報 20
>>17
ずるい
名前:ねいろ速報 26
>>20
だからこうしてメガネで中和する
名前:ねいろ速報 53
>>9
そのぶん眼鏡くんめちゃめちゃ弱いし
おまけに知能だって他チームに勝るってほどでもない
名前:ねいろ速報 10
普通の四人でもきついのにスナイパーはより補助しないとだからな
名前:ねいろ速報 11
ヒュース加入したときオッサムが抜けて司令塔に回るとかそういう読み合いになるのかなと思ったら普通にそのまま一人追加してきてひっくり返った
能力割れてない超強キャラ直前加入とかそりゃ勝たないと嘘だろ
名前:ねいろ速報 13
>>11
なのでこうして最終戦ヒュースはハメ殺しさせます
名前:ねいろ速報 25
>>13
(粘る)
名前:ねいろ速報 56
>>13
なのでヒュースの代わりは三雲がやります
名前:ねいろ速報 12
一気読みしたんなら4人チームは当たり前なんだからズルいなんて感想抱きようが無いような…
名前:ねいろ速報 16
え!?元A級オペズルくない!?
とそこは言えるようになると良い読み込み方だったな
名前:ねいろ速報 19
一試合ごとに前と全然違う要素ぶち込んでくるクソチーム
名前:ねいろ速報 23
>>19
逆にいうと必勝パターンやどんな時もある程度通じる戦法が確立してないってことでもあるよね…
名前:ねいろ速報 24
ランク戦を一人で戦ってもB級にいられる漆間もいるんだ人数不利は問題じゃない
名前:ねいろ速報 31
>>24
ランク戦弱かったらB級から降格とかあるんだ…
名前:ねいろ速報 38
>>31
ランク戦に限らず保有ポイントが著しく低下したら降格したはず
名前:ねいろ速報 27
玉狛はオペも最高クラスのインチキ
名前:ねいろ速報 30
>>27
眼鏡がね…
名前:ねいろ速報 327
>>30
ボーダーに広めなきゃね…
名前:ねいろ速報 28
別に特別な訓練を受けたわけでもないただの学生に
戦闘を行ってる3〜4人に対して的確な指示を出しなさいってのが無理過ぎる
名前:ねいろ速報 29
B級の底より強いんだもんな二人チームで
名前:ねいろ速報 32
専属オペ捕まえてないことはいつか問題になると思う
名前:ねいろ速報 33
チカちゃんが人撃てないのとオッサムが弱いという点だけでバランス取ってたよね
名前:ねいろ速報 34
>ランク戦をスナイパーとトラッパー1人ずつで戦ってもA級2位にいられる冬島隊もいるんだ人数不利は問題じゃない
名前:ねいろ速報 37
純粋に弱い隊長と人を撃てないトリオンモンスターと玄界のトリガーにまだ慣れきってない近界民で中位まで一気に上がるくらい無法
名前:ねいろ速報 39
チカちゃんは本来歩兵ではなく兵器のくくりに入れるべき子だから…
名前:ねいろ速報 115
>>39
閉鎖環境試験のゲーム内のチカは人撃つ時に制約かかるとか思ってたけど全然そんなことはなかった
名前:ねいろ速報 119
>>115
まあ最終戦で辻ちゃんが吹き飛んだし…
名前:ねいろ速報 122
>>115
ニノに褒められる活躍してるのもう無敵じゃん…
名前:ねいろ速報 41
オサムいないほうが点数取られにくいのかな
名前:ねいろ速報 59
>>41
どちらとも言えないけど修がいた方が点数は取りやすいかもしれない
名前:ねいろ速報 42
オペを抜きにしても明らかにスナイパーは人材不足だからな…
並のアタッカーは下手したら入れてマイナスだけどスナはB上がりたてから色んな隊にスカウトされそう
名前:ねいろ速報 43
迷いを捨てたチカちゃんは今後長時間戦闘試験で大暴れするんだろうか
名前:ねいろ速報 46
>>43
自由意志のないチカちゃん砲撃が強すぎる…楽しませる気が感じられないクソゲー
名前:ねいろ速報 44
大学生とか子供の隊員は忙しくてランク戦出れなかったり親の希望で夜出られなかったりすることないのかな
名前:ねいろ速報 45
単純に1部隊対1部隊じゃ人数多い方が有利すぎるってのは最新話でも触れてたしそこは間違いないと思う
実際のとこランク戦は三つ巴になってるし初期配置もバラバラだから混戦になってそう単純な有利不利にはならないようになってるみたいだけど
名前:ねいろ速報 48
>>45
よっぽど足手まといじゃない限り他より先に合流して2:1作りやすくなるメリットの方が絶対でけぇ
名前:ねいろ速報 47
部隊メンバー見つけるのも実力の内
名前:ねいろ速報 50
>>47
頼み込んで東さん隊員はみんなズルいって思っただろうな…東さんが育てる気なかったらもうA級になってそう
名前:ねいろ速報 49
腕のいいスナイパーはすでにチーム入ってるし今から探すとなるとC級から探さないといけないのがね
スナイパー3人チームとか一人融通してくれてもいいと思うの
名前:ねいろ速報 51
最終的に玉狛第二が太刀川隊を更に悪質にしたようなチームになってるのがひどい
最終戦はクソ配置引いてなかったら許されないところだった
名前:ねいろ速報 54
コアラ奥寺はサブトリガー抜きで風間隊レベルの連携力が有るのおかしいだろ!
名前:ねいろ速報 55
A級上位がお荷物1抱え二人チームと実質砂オンリーチームなの尖りすぎてる
名前:ねいろ速報 57
異世界人に二体同時操作のサイドエフェクト持ちいたけどオペレーター大体似たようなことできそうなぐらい無茶させられてる
名前:ねいろ速報 58
ワープするスナイパーとかズルじゃん
名前:ねいろ速報 60
Bランク戦で禁止してほしいもの
・ネイバーの参加
・トリオン測定不能の隊員の参加
・元A級チームの参加
・元A級チームリーダーの参加
健全なランク戦進行のためどうぞお願い致します
名前:ねいろ速報 82
>>60
スポーツではなくネイバーによる侵略の予行演習なので問題ありません
名前:ねいろ速報 116
>>60
でもやってるのゲームじゃないから公平にする必要ないよな…
名前:ねいろ速報 140
>>60
健全に戦ってくれるネイバーだけ侵攻してくるならそれでもいいんだけどな
名前:ねいろ速報 151
>>140
大規模侵攻のクソゲーだらけなアフトトリガーいいよね…
名前:ねいろ速報 61
東隊はコア寺どっちも弧月7000台なのにB上位にいるのがおかしさを物語ってる
名前:ねいろ速報 62
ちゃんとした4人でないとただ相手のポイントになってしまう
名前:ねいろ速報 63
4人チームがずるいというか3人以下のとこが仲いいやつらで固まってて真面目に勝ち上がる気があんまりないというか…
名前:ねいろ速報 64
事情に詳しくないとニノ撃破したB級隊長とか弱い訳無いだろって風聞が付きそう
名前:ねいろ速報 74
>>64
ニノ撃破したB級隊長ってA級の風間隊長にもタイマンで勝ったらしいな…
名前:ねいろ速報 132
>>74
新戦術で香取隊と柿崎隊を手玉にとって圧勝したらしいな…
名前:ねいろ速報 65
玉狛第二の師匠があの玉狛第一なのもずるいところ
名前:ねいろ速報 66
オサムがユーマに超バフかけてるのでいる
名前:ねいろ速報 67
ゲームですらミニマップ把握しながら地球を守るの大変なのにボーダー隊員はすごい
名前:ねいろ速報 68
二宮さんは4人チーム組まないんですか?
名前:ねいろ速報 86
>>68
ひゃみさんの負担とか女の子入れたら辻ちゃんがダメになるとか犬飼ってないとの相性とか色々考えてるよコイツ
でもなにより4人目は冴えない女以外ありえないって思ってると思うよ
名前:ねいろ速報 69
鋼がランク戦でいきなりスナイプして荒船隊以外の観客みんな「!?」となる回
名前:ねいろ速報 70
栞ちゃんオペしてる時点で反則だよぅ
名前:ねいろ速報 71
初期からオペレーターしてくれる栞先輩ずっと安定して優秀なんだよね
すごくない?
名前:ねいろ速報 72
落ちた人間がオペレーター役出来たら強そう
名前:ねいろ速報 73
問題を起こしてA級からB級に降格が実質的に現B級隊への罰ゲームでしかないシステムは狂ってる
名前:ねいろ速報 89
>>73
幕下とか十両で無双する元大関みたいなもんだし……
名前:ねいろ速報 75
今のオッサムならいるだけで相手を警戒させることはできるよ
うろちょろしてるとスパイダー張ってるのでは?ってなるし
名前:ねいろ速報 87
>>75
弱いはずなのに何してくるかわからないのが恐い
名前:ねいろ速報 91
>>75
弱いし残してるウザいから早めに倒したいけどバグワ無しでうろちょろしてたら罠に誘ってるようにしか見えねぇ!
名前:ねいろ速報 76
ヒュースがおうちに無事帰れたあとは、閉鎖試験で仲良くなった、漆間くんをスカウト?
名前:ねいろ速報 92
>>76
六田ちゃんが漆間につきっきりになって目をチカが頭を眼鏡がやって回す形になるのはつらいな
名前:ねいろ速報 77
オポッサムは確かにめちゃめちゃ弱いけど
相手もそれ知ってるからルアーとしても使えるのがな
名前:ねいろ速報 146
>>77
アステロイド!(ハウンド)分かるかこんなもんって弱みが強みに変わってる…
名前:ねいろ速報 78
最短コース目指して奇をてらいまくったから次シーズンはメタられまくられそうな気はする
名前:ねいろ速報 79
玉狛第一と第二が同時に参戦した時の管制大変すぎるな
名前:ねいろ速報 80
オッサム戦闘力ない分ブレインでカバーする感じだったのにヒュース出てきた途端その座も危うくなったのちょっと笑った
名前:ねいろ速報 81
それは…そうなんですが…
名前:ねいろ速報 83
オッサムに人を割くだけでデメリットになるの酷い
名前:ねいろ速報 84
栞ちゃんオペしながらチカちゃんのフォローずっとしてるし凄いよ
名前:ねいろ速報 85
問題を起こして降格って処分があまりにバランスブレイカー
名前:ねいろ速報 88
ランダム転移だから自衛できないスナイパー即死みたいなリスクはけっこうありそう
というか割とあるように見える
名前:ねいろ速報 95
>>88
だからおっきーみたいな機動スナ多いのかなと思ったらまるでいなくてびっくり
名前:ねいろ速報 93
唯我というキーパーソンのおかげでA級1位チームもいるしな
名前:ねいろ速報 103
>>93
あいつ開幕ベイルアウトしてそう
眼鏡くんと訓練するようになってからは戦ってそうだけど
名前:ねいろ速報 108
>>103
冷静に考えたらこれにデメリットないのもおかしい
とりあえずの4人目入れといてあ今回配置クソなんで一人抜けまーすできる
名前:ねいろ速報 118
>>108
自殺はペナルティあるの言及されてるよ
名前:ねいろ速報 133
>>118
「流石にペナルティあるだろ」って解説席が想像で言ってるだけでルールとしては明言されてなくない?
名前:ねいろ速報 148
>>133
ペナルティが無かったらそんな事言わないでしょ
名前:ねいろ速報 121
>>108
露骨な戦闘放棄にはペナルティが有るって言われてるしそんなんする意味無いだろ
名前:ねいろ速報 96
メガネは自分で考えて標的食いつかせるいい釣り餌
名前:ねいろ速報 98
鳩抜けてもニノはB級に落ちてきてからのほうがチーム戦は強いって評価だし影浦隊は誰も抜けてないしってクソゲーだよね
名前:ねいろ速報 99
オッサムの貧弱弾でも当たれば普通に致命傷になるのがよく出来てる
名前:ねいろ速報 101
B級にとってのランク戦は訓練兼お遊びみたいなもんでランク上げても報酬増えたりとかはしないし…
名前:ねいろ速報 102
メガネはC級の時の諸々考えたら成長率やば過ぎる
名前:ねいろ速報 104
降格チームに勝てなきゃどのみちA級ランク戦で負け続けるんだ
名前:ねいろ速報 227
>>104
それにしたって中堅の4位と6位はちょっとしんどい…!
名前:ねいろ速報 105
スナイパーは転送終わったらすぐバクワ使って場所移動が基本だしすぐ見つかることはないでしょ
名前:ねいろ速報 107
唯我が3本目の刀になる日は来るのだろうか
名前:ねいろ速報 109
ニノ隊がA級4位だったと知ったときはなん…だと…ってなってしまった
名前:ねいろ速報 110
眼鏡が弱いかわりにネイバーが3人居る玉狛第二はズルっすよね
名前:ねいろ速報 111
トリオン体の身体能力が高いとはいえ数発撃ったら他の建物の屋上へ移動は面倒そう
名前:ねいろ速報 113
>>111
なのでこうやってトラッパーと組むんですね
名前:ねいろ速報 120
Q&Aでも言われてたけどトップ層のシューターってトリオンバカとか合成弾バカとか異常な軌道のハウンドとかでマジで参考にならないんだなって
名前:ねいろ速報 123
まあ孤月使いとかはほぼスロット余らせてるけどね
名前:ねいろ速報 129
>>123
咄嗟の切り替えミスるから枠埋めたくない…
名前:ねいろ速報 167
>>129
スコスコ
グラグラ
盾盾
バグワ
の潔さ
名前:ねいろ速報 126
4人チームは負担大きいけど第二には戦闘のプロであるネイバー2人がいるからな…
名前:ねいろ速報 136
>>126
結局これが一番ずるい
名前:ねいろ速報 127
チカチャンとかゾエさんがいないならバッグワームでずっと隠れてりゃ良いみたいなことも出来るし
名前:ねいろ速報 128
数は強さというのはその通りでA級はだいたい4人いる
でもA級3位は3人
2位は2人
1位は2人+足でまとい
名前:ねいろ速報 142
>>128
半々じゃねーか
名前:ねいろ速報 130
>Q&Aでも言われてたけどトップ層のシューターってトリオンバカとか合成弾バカとか異常な軌道のハウンドとかでマジで参考にならないんだなって
里見がいってたように暴発があるのも厄介よね
ニノもオッサムのハウンドで暴発させてたし
名前:ねいろ速報 135
>Q&Aでも言われてたけどトップ層のシューターってトリオンバカとか合成弾バカとか異常な軌道のハウンドとかでマジで参考にならないんだなって
ガンナーのが努力で何とかなる目は多いな
名前:ねいろ速報 137
気軽にチーム作れるしB級まで4人チームで埋めれるほどの人材がね…
名前:ねいろ速報 138
攻めてくる敵は躊躇わず卑怯な手使ってくるだろうしクソゲーに慣れておくのも訓練か
名前:ねいろ速報 139
ヒゲ弾バカとりまるの元太刀川隊ってヤバいな
名前:ねいろ速報 141
トリオンモンスター達のリーダーもトリオン凄いんだろうな…
名前:ねいろ速報 143
餅の弧月のポイント見たらもうはいとしか言えない
名前:ねいろ速報 153
>>143
戦闘用餅…
名前:ねいろ速報 157
>>143
45961…
名前:ねいろ速報 159
>>157
死後黒い…
名前:ねいろ速報 144
ユーマとかに普通に勝ち越すのが当たり前な上位陣がおかしいんよ
名前:ねいろ速報 145
なんか普通に化け物なナスさんいいよね…
名前:ねいろ速報 147
マジでどうにもならないやつをどうにか出来ないとBに下がるのは良いシステム
名前:ねいろ速報 149
防衛シフト組んだりネイバー侵攻されると複数チームで固まって動くから4人3チームより3人4チームの方が良かったりしそう
ランク戦のために結成してるわけでもないし
名前:ねいろ速報 156
>>149
組織としてはそれはそう
防衛戦のときみたいに複数箇所攻められたときに取れる手が明らかに変わってくる
名前:ねいろ速報 150
能力が規格化されてるからチームでの戦術研究が行われるとか
他であんまりみないというか知らない
名前:ねいろ速報 154
ボーダー隊員には同じ技は二度と通用せんってのはネイバー側には恐ろしいことだな
名前:ねいろ速報 155
おっさむ糸吐きまくったらベイルアウトしてサポートに回って
名前:ねいろ速報 163
>>155
モスラみたい…
名前:ねいろ速報 166
>>155
牽制とか出来るしワイヤー張り終わってもいるだけでウザいんだからベイルアウトするのはもったいない
名前:ねいろ速報 158
進行に黒トリはルール違反だろ!
名前:ねいろ速報 160
広報チームA級のそこそこなランクにいるのヤバくない?
名前:ねいろ速報 164
>>160
黒トリ争奪戦読み直すとこいつらのチーム力普通にヤバいわってなる
相手してるメンバーがトップクラスばかりだし
名前:ねいろ速報 172
>>164
見ましたか?俺のツインスナイプ
名前:ねいろ速報 161
今の二宮隊でもA級の7位8位ぐらいには押し勝てそうなのズルい
名前:ねいろ速報 186
>>161
8位はわからんけど三輪隊って三輪と槍バカが連携して襲ってきてスナイパー二枚がバックアップしてくるの普通にきつくない?
しかも砂片方は2位のたけのこだし
名前:ねいろ速報 192
>>186
ここまで揃っててなんで7位なんだろう…A級ヤバない?
名前:ねいろ速報 195
>>192
嵐山隊の5位の異常さがよくわかる
名前:ねいろ速報 162
遊真はともかくヒュースは確実に今シーズンのみ参加のゲスト隊員だから…
名前:ねいろ速報 169
>>162
チカが撃てるようになったし居なくなっても何とか
栞ちゃんは居なくなるとまずいが
名前:ねいろ速報 168
A級に勝てないレベルならA級にこなくていいとは運営も思ってそう
名前:ねいろ速報 170
実戦能力と潜在能力は別とはいえ狡さならダントツでチカ子だし実戦なら傭兵と捕虜だし眼鏡は俺たちに出来ないことを平然とやってのける…!するからインチキなのはみんなそう
そして上澄み勢はそれでも全然やり合える奴らなので大概インチキ環境なんだ…
名前:ねいろ速報 171
ユーマも死ぬまでのゲスト参戦だし
名前:ねいろ速報 173
A級隊員以上の戦闘経験を積んでいるネイバー2人
トリオンモンスター
風間さんと引き分けできて二宮を単騎で倒せて大規模侵攻でネイバーを撤退させてボーダー上層部とのコネクションが強いメガネ
ずるいよな玉狛第二
名前:ねいろ速報 174
黒鳥争奪戦はA級上位相手に単騎で勝つ迅さんといい混成グループにチーム力で勝つ嵐山隊といい見どころ多すぎる
名前:ねいろ速報 177
>>174
風刃って単騎で使うには割と強くない黒トリガーのはずなのに戦果がエグい
名前:ねいろ速報 179
>>174
これといいキテレツ軍団の時といい戦力出し惜しみしないよね
名前:ねいろ速報 182
>>179
仕方ないじゃん
そいつら負けたら虎出すしかないんだもん
名前:ねいろ速報 176
スナ1位
ラウンダー1位
シューター2位に完勝出来る広報担当
名前:ねいろ速報 178
三輪さんは今何をしてるんだろう…採点参加してた?
名前:ねいろ速報 189
>>178
王子の太刀川さんこの試験で優秀な成績とれるイメージないでしょ?って話に同意して加点してたよ
名前:ねいろ速報 181
Bで4人の生駒隊もかわいいかわいいマリオちゃんが超敏腕という訳でなく
前衛3人組と狙撃運用でそこまで意識散らさなくていい所がデカいと思う
チカ以外全員遊撃手な玉狛捌く眼鏡がおかしい
名前:ねいろ速報 191
>>181
チカちゃんの移動等もオッサムは宇佐美先輩の指示に従って云々と栞ちゃんに振ってるのだ…
名前:ねいろ速報 183
ユーマのノーマルトリガー使いこなし術はおかしい
スコーピオンはトリオン漏出防ぐのに使うツールでは絶対無い
名前:ねいろ速報 184
>>183
じゃあスリケンかな?
名前:ねいろ速報 187
冷静に考えるとヒュースとユーマと千佳が入ってる4人チームとかどう考えてもB級に居ていい存在じゃないんだけど
B級1位のニノ隊が全身A級だしまぁいいかぁ!
名前:ねいろ速報 190
>>187
王子隊と生駒隊が正しいB最上位感
…こいつらもつええな…
名前:ねいろ速報 188
深夜行ってから作画も凄くない?ランク戦最終戦とてつもない迫力だったし
名前:ねいろ速報 193
佐鳥のツインスナイプは並列思考のサイドエフェクトとかないと無理だろ
名前:ねいろ速報 218
>>193
普通のスナイパーの2倍の人を守りたいという心があればやれるよ
名前:ねいろ速報 194
二宮隊は鳩原ナーフされてるからまだいいだろ
おい聞いてるか影浦隊
名前:ねいろ速報 199
>>194
王子いわくニノ隊は今のほうが手強いって
名前:ねいろ速報 224
>>199
鳩原いなくなって力押し辞めたからね
名前:ねいろ速報 200
>>194
チクチク思考やめてください
名前:ねいろ速報 201
>>194
ユズルカゲゾエは得点力あり過ぎる
名前:ねいろ速報 196
スコピはちょっと何にでも使えすぎる…
名前:ねいろ速報 197
採点業務も各隊が防衛で交代しながらだから時間によってメンバー変わってるからね
マキリッサはいつもいる気がするけど
名前:ねいろ速報 198
4人部隊の方が有利だけど全部そうなると猫の首に負荷がね
名前:ねいろ速報 202
嵐山隊は嵐山ととっきーのツーマンセルが固すぎる
名前:ねいろ速報 203
嵐山隊も木虎来るまでは伸び悩んでたって言うし点取屋は大事
名前:ねいろ速報 204
片桐隊とか草壁隊とか加古隊の全容がわからないけど絶対クソゲーしてくるんだろうなって
名前:ねいろ速報 205
嵐山でも隊長とエース兼任はキツイんだなってなる
名前:ねいろ速報 206
>嵐山隊は嵐山ととっきーのツーマンセルが固すぎる
>嵐山隊も木虎来るまでは伸び悩んでたって言うし点取屋は大事
佐鳥もいますよ〜
名前:ねいろ速報 207
ゾエさんほんとに頼りになるよね…
名前:ねいろ速報 210
>>207
カゲとお友達やれてるって時点で人格者
名前:ねいろ速報 212
>>207
トリオン高めの純ガンナーって少ないんだな…ってなる
名前:ねいろ速報 226
>>212
純ガンナー自体少ないもんな
里見弓場片桐の次が多分ゾエさん(9700点くらい)でその次は犬飼ってない(8400点くらい)まで飛ぶし
名前:ねいろ速報 216
>>207
火力ある上に気が利くからガンナーシューターの本業であるサポートも一流なのすごいよ
名前:ねいろ速報 208
サイドエフェクト持ち拾えるかどうかもデカすぎる
名前:ねいろ速報 209
漆間ってB級下位すっげえ虐めてるんだろうな
名前:ねいろ速報 211
最序盤から出てるのに未だに出し惜しみされてる太刀川出水のコンビ芸楽しみ
名前:ねいろ速報 213
トラッパーがランク戦してる描写がないから読めないっていうか珍しい生き物が謎すぎる
名前:ねいろ速報 214
エース級が複数いるのが基本みたいな感じ
名前:ねいろ速報 215
化け物に埋もれがちだけどゾエさんはちょっと完璧すぎると思う
名前:ねいろ速報 217
ウルティマはユーマの奇襲をさらに極端にした戦法なんだろうね
名前:ねいろ速報 219
(絶対に言えないけどグラスホッパー使うゾエさん見てみてぇ〜)
名前:ねいろ速報 220
A級ランク戦はやらないだろうし遠征に来てくれないとチームとしての強さはずっとわからんままなんだよな
名前:ねいろ速報 221
ゾエさんのアサルトライフルの威力見てやっぱトリオン量大事ってなる
名前:ねいろ速報 222
ゾエさんは的が大きい弱点があるし…
名前:ねいろ速報 223
仁礼光ちゃんいいよね
オペだと3番目に好き
名前:ねいろ速報 225
ゾエさんのはアサルトライフルっていうより軽機関銃だろアレ
名前:ねいろ速報 230
>>225
ゾエさんがヘビーガンナーって扱いだしね…
名前:ねいろ速報 228
足が遅くて的がデカいけど死にそうになったら割り切りメテオラしてくるの害悪過ぎる
名前:ねいろ速報 231
グラスホッパーもちょっと便利すぎてユニクロ装備になってないのが信じられない
名前:ねいろ速報 243
>>231
ユーマの使い方がおかしいだけだし…
名前:ねいろ速報 255
>>243
真似できる人は元々強い人たちだな…流行らん…
名前:ねいろ速報 234
向こうに行った鳩原と共闘してチーム二宮の復活だ!ってなるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 237
なんであれで死なないんだろうね…(なんであれで死なないんだろうね…)
名前:ねいろ速報 244
>>237
乱戦でのバッグワーム奇襲防いだのヒュースだけなんだよな
名前:ねいろ速報 241
通常弾なのに徹甲弾みたいな威力で飛んできそう
名前:ねいろ速報 246
>>241
そもそも大規模侵攻見るにチカアステロイド>>>出水のギムレットだ
名前:ねいろ速報 245
ただチカちゃんはトリオンキューブデカいのが出ちゃうのがネック
名前:ねいろ速報 257
>>245
ガンナーならキューブでなくなるから
名前:ねいろ速報 247
グラスホッパーとハウンド発明した人は偉大だと思う
名前:ねいろ速報 248
チカちゃんに〇〇使わせたら強いんじゃね論の答えはだいたいクソゲー
名前:ねいろ速報 256
>>248
このゲームプレイヤーを楽しませる気なくない?
名前:ねいろ速報 249
ヒューストンが提示したクソゲー戦法のうちメテオラ連打には一応解答がなくもなかったけど
ホーミング最大ハウンド連打はどうにかなるもんなんだろうか
名前:ねいろ速報 250
チカちゃんのトリオンで低速散弾やったらマップがじわじわ削れるような攻撃ができて強いんじゃないかと思ったけどB級中位から魚抜きゲームできるやついるせいでそこまで強くなさそう
名前:ねいろ速報 252
グラスホッパーは地味に姿勢制御能力必要だからリアルでやるなら難易度高いよな
韋駄天の方が将来的には採用率高くなりそう
名前:ねいろ速報 253
遠距離から追尾強の低速ハウンドを千佳ちゃんがばら撒いたらどうなるかな
名前:ねいろ速報 254
派手にやらなくてもチカちゃんライトニング使うだけでヤバいんだよな
弾の速度的に
名前:ねいろ速報 258
グラスホッパーは弾トリガーで割れるみたいだけどこれは上手く使えば防御用にも使えるのではなかろうか
板の耐久力がよく分かんないけど
名前:ねいろ速報 260
>>258
防御用ってだけなら三輪がやってたみたいなバラけシールドでいいし…
名前:ねいろ速報 268
>>260
あれは耐久力は下がるから貫通されちゃうでしょ多分
威力のキャパシティがないならニノの大玉+細かいのとかフルガードでも防ぐの困難なのが片手で対策できうる…
まぁ誰もやらないから無理だろうけど
名前:ねいろ速報 261
スコーピオンピンボールからするにグラスホッパーって結構射程あるんだよな
名前:ねいろ速報 263
チカはなんとなく合成団の才能なさそうだからトマホーク連打とかは出来なさそうだから
名前:ねいろ速報 264
即跳ねるトランポリンみたいなもんだもんな
名前:ねいろ速報 265
ユーマは蔵内の知識・発想と緑川の才能をいいとこ取りしたようなトリガーの使い方してくるからな
名前:ねいろ速報 267
チカちゃんが旋空振り回してるだけで疑似オルガノンになりさう
名前:ねいろ速報 269
残念ながら旋空はトリオン量関係ないのだ
名前:ねいろ速報 275
>>269
剣速(=伸ばした距離と当てるタイミング)がそのまま威力に加算されるんだっけ?
名前:ねいろ速報 270
車、破片、スコーピオン…なんでも飛ばせるグラスホッパーくんおかしいよ
名前:ねいろ速報 271
ユーマ緑川帯島チームは見てみたい
名前:ねいろ速報 272
ユーマのトリガーの使い方で一番それあり!?ってなったのはザキさんに抉られた脇腹をスコーピオンでカシャンカシャンって蓋したやつ
名前:ねいろ速報 291
>>272
漏出自体はしてるだろうに蓋するだけでベイルアウト遅れるってことは大なり小なり空気中のトリオン吸収とかそういう機能があるんだろうか
名前:ねいろ速報 298
>>291
破損によるトリオン漏を防止する機能がトリオン体にはあるけど時間かかるので少しでも漏れる量を減らすため
名前:ねいろ速報 273
誰もが一度は考えるチケリードーン
名前:ねいろ速報 274
最初あんだけ馴染んでたのにもうすっかりレプリカ先生がいない世界に慣れてしまった…
名前:ねいろ速報 277
車に撥ねられる弓場ちゃんは卑怯だよ
ぜったい笑っちゃう
名前:ねいろ速報 278
シューター型オールラウンダーの時間差射撃って格ゲーでいう起き攻めみたいになりそう
名前:ねいろ速報 279
弧月使い相手にグラスホッパー盾に使うとどうなるんだろう
片手塞がるからそれに見合うかは微妙か?
名前:ねいろ速報 280
じゃあチカチャンには風刃を持ってオペの指定したポイントに刃をこれでもかと送り込んでもらう
名前:ねいろ速報 282
>>280
やはり自陣ではこれが効く
名前:ねいろ速報 285
>>280
リロードがトリオン量で素早くなったりするならマジでヤバい
名前:ねいろ速報 281
コンクリ飛ばしたり仲間飛ばしたりはユーマほど体術押しじゃなくても絶対使いどころあると思うんだよなグラスホッパー
名前:ねいろ速報 284
>>281
相手に踏ませる・ぶつけるのが崩しに便利すぎる…
名前:ねいろ速報 288
>>284
浮かせてスナイプって相当対策厳しいよね
名前:ねいろ速報 286
スコピはクーガーもだけどカゲも異質すぎる
名前:ねいろ速報 287
旋空孤月>>エスクード>>シールド≧通常弾>グラスホッパーくらいの関係性だと思ってる
名前:ねいろ速報 289
グラスホッパー使いは基本フルアタック前提だからシールド捨てることになるしまあそこら辺で入れるのもなーって要因なんだろう
名前:ねいろ速報 290
ヒュース加入後の二宮隊との決着が加入前と同じ3対3なの好き
名前:ねいろ速報 292
みんなも大概器用なんだけども
やっぱユーマの発想力が頭抜けている気がする
ヒュースとネイバー同士で模擬戦してもユーマが勝つわけだわ
名前:ねいろ速報 297
>>292
角のサポートあるとはいえ完全な初心者と通常トリガー歴1ヶ月だからそこは難しい
どっちもおかしい…
名前:ねいろ速報 300
>>297
1ヶ月でアレかよ…
名前:ねいろ速報 293
王子隊のカシオのトリガー構成好き
名前:ねいろ速報 294
孤月一本であの強さ
辻ちゃんかわいい
名前:ねいろ速報 299
>>294
そこはイコさんじゃないのか
名前:ねいろ速報 295
ボーダー歴が短いだけで戦歴は誰より長いからな
名前:ねいろ速報 296
普通は色んなシチュエーションを想定して練習していくものだから
思い付きを即実行して成功させるユーマのセンスがずば抜けているだけであってなかなか他人には真似できない
グラスホッパーは今後も一般的にはジャンプ台程度にしか使われないのではないだろうか
名前:ねいろ速報 301
エスクードはトリオン強者なら化ける
名前:ねいろ速報 302
ユーマの黒鳥と似た運用できるトリガーだからってのもあると思うんだよなホッパーとか
名前:ねいろ速報 304
今も蟹は地下でクソ映画見てるの?
名前:ねいろ速報 305
ワートリの話するとやたらオッサムの弱さを過剰に見積もる人いるよね
今までの実績無視して
名前:ねいろ速報 306
まだランク戦してんの…?
名前:ねいろ速報 307
>>306
まだそんなこと言ってんの?
名前:ねいろ速報 308
>>306
2年も前に終わったぞ
名前:ねいろ速報 310
これでもまだ話サクサク進むために仕方ないけどオッサムチームにも一緒に成長するオペ子さん欲しかったな
度々話出るけどオペレーターによる性能差がわかりにくいし
名前:ねいろ速報 313
>>310
栞ちゃんがオペなのは一番のズルだと思う
名前:ねいろ速報 315
>>310
加賀美ちゃんが見逃した話する?
名前:ねいろ速報 312
しかし栞ちゃんいなかったら詰むしなぁ
オッサムはまだ動き悪いしチカちゃんも無理やりBに昇級させてるしまだまだ動けないし
名前:ねいろ速報 314
一種のボーナスキャラだったしおりちゃんを取り上げられる日が来るかと思いきや
第一の方に本命オペが帰って来て専属になった
名前:ねいろ速報 317
>>314
ゴリラの戦闘力落ちないか心配です
名前:ねいろ速報 318
>>317
むしろバブかかるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 316
最終戦の玉狛第二の編成がオッサム以外インフレの極致になってしまったので
本筋としてランク戦をメインでやる展開は多分ないかちょっとした寄り道程度だと思われる
名前:ねいろ速報 319
ゆりさんにバブみを感じるのはまずいよ
名前:ねいろ速報 321
ランク戦中はオッサムもチカちゃんに関しては栞ちゃんに任せてる割合多いしな
これが新人オペとかだと厳しいだろうし
名前:ねいろ速報 322
メンバーが新人だからオペは優秀じゃないと回らないのはわかる
そのせいでオペの大変さが伝わらなくなってるのもわかる
名前:ねいろ速報 323
この後は本格的に遠征して攫われた人とかレプリカ取り返しつつユーマを殺した黒トリ見つけてヒュースを家に返してとイベント山盛りだぜ
名前:ねいろ速報 324
栞ちゃんはA級オペ子の中では並行処理能力が低いのが弱点だけども1番機械操作が早いぞ!
並行処理能力も別に低くはないぞ!
何よりも人格者だ!
名前:ねいろ速報 325
元々ゆーまの黒トリが応用力必要なものだから相性がいい
名前:ねいろ速報 326
眼鏡がね…
名前:ねいろ速報 329
オッサムは盤外戦が強過ぎる…
名前:ねいろ速報 330
読み返すと作撃の都合もあるけだ生駒隊が四人チームなのあんま生かせてる場面ないな…と思った
海はサポ貰いながらのヒュースへのトドメ以外で目立ってないし隠岐は仕事してねえ
名前:ねいろ速報 332
隠岐が仕事してないはないけど
水上に隠岐〜っ!て言われて動くことが多かったので指示待ち人間キャラかと思ってたけど別にそうでもなかった
コメント
コメント一覧 (4)
オペ子の負担が大きいとか言われてるけど、じゃあ4人だから苦労してるって描写が弱すぎるもん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ修より役に立つフリーの隊員がいないってことで
anigei
が
しました
適当にメンバー追加して4人にした後に元々の三人ともっと戦術的に相性よくて強い奴が登場した時に後悔するかもしれんだろ
例えばC級3馬鹿から一人勧誘してB級上がったらチーム加入確約貰った後にヒュース登場したらちょっと後悔しちゃうだろ
anigei
が
しました
コメントする