名前:ねいろ速報
子供に人気とかいつもの話盛ってるたけだと思ってたらホントに人気で驚く
2F56D6B4-0BF0-43F4-985B-904B11B4E61A

名前:ねいろ速報  1
薬局行くとライオンとのコラボのやついつも流れてるんだけど
アーニャ!アーニャ!って子供が言ってて驚いたわ


名前:ねいろ速報  2
鬼滅よりはわかる

名前:ねいろ速報  18
>>2
鬼滅が幼稚園児にまで流行ったのマジで理解できん


名前:ねいろ速報  23
>>18
主演キャラがみんな声を張り上げてるから内容理解できなくても面白く見えてる


名前:ねいろ速報  24
>>23
親がみてるから子も見たんでしょ多分


名前:ねいろ速報  3
最近の子はありがとうございますをアザザマスって言うんだろうか


名前:ねいろ速報  5
ははやくにたたない


名前:ねいろ速報  6
近所のイオンで間違い探しを子どもたちがやってたな


名前:ねいろ速報  7
先日のハロウィンで地域のお祭りで小さいアーニャが3人くらい固まってた
小さなイベントなのに


名前:ねいろ速報  8
ハロウィンとかアーニャの格好した小さい女の子いっぱいで興奮した


名前:ねいろ速報  9
アーニャははが大人気でちちはあんまりらしい


名前:ねいろ速報  11
>>9
ちちどんまい


名前:ねいろ速報  12
親のことちちははって呼んでる子実際見たからなぁ…


名前:ねいろ速報  22
>>12
親のこと呼び捨てにするよりは健全だ…


名前:ねいろ速報  13
尊敬する人・アーニャ


名前:ねいろ速報  15
アニメ最新話見たけどベッキーはこいついなかったらかなりお辛い学校生活だったんじゃあ…


名前:ねいろ速報  34
>>15
アーニャの話聞かされたマーサめちゃくちゃ嬉しかったんだろうな…


名前:ねいろ速報  16
小さい子を持つ親的には常識的な範囲の暴力までしかないから鬼滅などと違って安心して見せられるようだ


名前:ねいろ速報  20
>>16
確かに鬼滅の暴力は常識の範囲外だな…


名前:ねいろ速報  53
>>20
船のははとかどうなっちゃうの…


名前:ねいろ速報  64
>>53
ははの殺しのシーンは殆ど描写してないからアニメはスパイがかっこよくアクションしたりははが天然ボケをかましたりアーニャがドタバタする内容だから安心して見られるね


名前:ねいろ速報  211
>>64
城貸し切りで遊ぶはアニオリの盛りっぷりがすごかったなぁ


名前:ねいろ速報  17
ちちに憧れる女の子とかいないの


名前:ねいろ速報  19
とりあえずイオンのシャンメリーコーナーは鬼滅とスパイが大きい棚を支配していた


名前:ねいろ速報  21
>>19
鬼滅まだ人気維持できてるのすげえなあ


名前:ねいろ速報  26
やはりシリアスなんて必要ないですね
コメディ路線で続けるべきですよ


名前:ねいろ速報  33
>>26
言っても子供もそういうところ結構見てるからなぁ…


名前:ねいろ速報  28
殺し屋が人気なのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  30
ちちがお出毛毛してるのもいるんだろうな


名前:ねいろ速報  31
ちちはその分オタ女子層からの人気高かったりするんかな
夢か腐れか分かんないけど


名前:ねいろ速報  36
実際はは回はめちゃくちゃで面白い


名前:ねいろ速報  37
アーニャは原作だと変な顔してる印象が強いけどアニメだとすごくかわいい


名前:ねいろ速報  46
編集さん!アーニャの両親はヨルが殺したことにしましょう!


名前:ねいろ速報  48
アーニャが頬染めてるから明らかに女として描いてるとかなんかそんなん言われてたことはあった


名前:ねいろ速報  49
アーニャをせいてきなめでみないでくださいます


名前:ねいろ速報  50
ちちのBL同人とかあるの?


名前:ねいろ速報  54
アニメ1話のアーニャはクソガキ感薄くてちちにラブな印象があったからかそういう絵もそれなりにあった


名前:ねいろ速報  55
人死にする作品じゃないでしょこれ


名前:ねいろ速報  59
>>55
1話みたいにちょっと抜けてる感じで進めて欲しいですね…マジでね


名前:ねいろ速報  60
>>59
名もない悪党が殺されまくってるが…


名前:ねいろ速報  63
>>60
だといいね


名前:ねいろ速報  67
>>63
ちちの子供の頃の友達…


名前:ねいろ速報  68
>>67
いっぱい死んでるが…


名前:ねいろ速報  61
4才
という容赦ない数字


名前:ねいろ速報  65
>>61
むっつ!


名前:ねいろ速報  62
劇場版は完全オリジナルらしいけど作者監修だからな!


名前:ねいろ速報  66
>>62
担当編集は目が離せない…


名前:ねいろ速報  70
>>66
原案ならまだしも監修は全く信用できぬわ!


名前:ねいろ速報  71
はは義理の娘でも惜しみない愛情そそいでるからとてもえらい


名前:ねいろ速報  80
>>71
あくまで契約結婚なのに良き母になろうと頑張ってる姉さんいいよね
夫殺して欲しい


名前:ねいろ速報  86
>>80
おじ
すてい


名前:ねいろ速報  96
>>86
それよりヨルフォージャーを妻役から引き釣り下ろしたほうがいい


名前:ねいろ速報  104
>>96
アーニャ!この女断固拒否!


名前:ねいろ速報  74
>劇場版は完全オリジナルらしいけど作者監修だからな!
>編集さん!囲み棒頼みます!!!


名前:ねいろ速報  78
クリーンなイメージ持ってる親御さんや子供は豪華客船編見たら反発凄そうだな


名前:ねいろ速報  82
原作の時点でやたら広い層に受けてたし
そういう方向に力入れた分だけ売れるべくして売れたなってイメージがある


名前:ねいろ速報  84
客船はははが殺しまくる話だけどあれやるのかな…


名前:ねいろ速報  95
>>84
ファミリー層逃がすような真似はできないし殺すにしても極力マイルドな演出にするんじゃないかな


名前:ねいろ速報  85
はは情にめちゃくちゃ流されるから今更ちちターゲットになっても殺せるとは思えない


名前:ねいろ速報  97
>>85
夫を殺して連れ子を妻が育てる展開はその手の嗜好者には垂涎のシチュだけどまぁ編集が止めるだろう…


名前:ねいろ速報  113
>>97
殺すならアーニャの弟妹を産んだ後ですよね!


名前:ねいろ速報  87
鬼滅と違って半永久的に作れるんだから原作がシリアスに完結に向かいそうになったら最悪アニメだけでも完全に独立させるルート行きそう


名前:ねいろ速報  90
競馬場で母娘を見かけたんだがその娘が「ははがいなくてさみし~」とか言って身体をゆらゆらさせてたのを見てもえた


名前:ねいろ速報  91
おじもなんだかんだでアーニャに甘い


名前:ねいろ速報  109
>>91
アーニャに冷たくしたり怒ったりしたら姉が悲しむのでしたくてもできないというおじ


名前:ねいろ速報  93
任務が大事だけど本当に任務が大事か?それ以上に大事なものがある?って気付いてくテーマが根底にあるからその辺が万人ウケするのではと思う


名前:ねいろ速報  94
次代のクレヨンしんちゃんになれ…


名前:ねいろ速報  98
作者の発言がどうこう言われる時あるけど完全に何がうけてて分かってるか描いてるの偉いわ
面白いし


名前:ねいろ速報  101
>あくまで契約結婚なのに良き母になりきってるの烏滸がましいですよね
>妻役代わって欲しい


名前:ねいろ速報  103
子どもにも人気だし
GAIJINにも人気だし
GAIJINの子どもにも人気だし
デジタル庁の看板娘でもある


名前:ねいろ速報  108
想像上とはいえははのエグ目の殺し描写もう散々やってるだろ…?


名前:ねいろ速報  112
こりゃ人気でるわって要素で作られてるのは分かる
その要素で本当に人気出してるのが凄い


名前:ねいろ速報  118
親にちちははって呼ぶように教育されてきたから市民権を得たようで嬉しい


名前:ねいろ速報  119
ははに黄昏の抹殺指名出してほしいぃぃぃいいい!!!!


名前:ねいろ速報  124
>>119
店長が怪しんでるからいずれそうなるのは目に見えてるよな


名前:ねいろ速報  133
>>124
今のははは殺しの仕事が間接的に家族(フォージャー家含む)を守るという考えで覚悟決めてるから組織と敵対しそう…


名前:ねいろ速報  122
ヨルとかコナンの映画の犯人として登場してもいいくらい強いよな
しかも早見さんコナンに出たことあるし


名前:ねいろ速報  126
>>122
いくら蘭や京極さんでもヨルさんほどの物理的な怪力は出せないしな


名前:ねいろ速報  125
アーニャバーキンにこども呼ぶます


名前:ねいろ速報  129
シリアス描きたい作者がコメディ描かされたら
こんなんなっちゃった…


名前:ねいろ速報  149
>>129
同業者から「なんでこれまで売れなかったんですか!?」と驚かれてしまった…


名前:ねいろ速報  131
原作で本名すら黒塗りで名前が伏せられてて入隊するときに名前も死人の名前だし今の自分すら「ロイド」って他人扱いしてるのがちちだ


名前:ねいろ速報  134
アーニャピカチュウとなかよし…?


名前:ねいろ速報  136
ちちの本名は多分最後まで明かされないんだろうな


名前:ねいろ速報  145
>>136
父の昔の友人は表向き死んだことにして超能力研究者になったとかだろうし完結前には明かされる気はする


名前:ねいろ速報  154
>>145
気絶から立ち直った時に「ロイドの部屋」と言ってるあたりがずっと演じ続けてることを実感させて物悲しい


名前:ねいろ速報  137
今の少女の初恋が煉獄様やロイド様になったりするのか?


名前:ねいろ速報  141
>>137
煉獄さんはわからんけどちちはそこまで人気ないからなあ


名前:ねいろ速報  139
おじにちちのしょうたいしられたけど
しょうこがなくてしょっぴけなくてぐぬぬってるおじがみたい


名前:ねいろ速報  140
そうでしょ?ヨル・フォージャーさん?
いや…いばら姫って呼んだ方がよさそうだね
ってコナン言いそう


名前:ねいろ速報  142
最後に本当の結婚式するけど今まで手をかけた組織の残党たちに襲撃されるとか美しくないですか?


名前:ねいろ速報  143
漫画家の達藤遠哉が作中に出てきてしまうー!


名前:ねいろ速報  144
鬼滅やワンピみたいに略称がないことだけが欠点だと思う
マジでなくない?


名前:ねいろ速報  148
>>144
じゃあスーファミでいこう


名前:ねいろ速報  146
漫画家:達藤遠哉
好きなもの:悲劇


名前:ねいろ速報  150
サザエさんとかまる子も変なタイアップするし家族物は違和感出て丁度いい


名前:ねいろ速報  151
ちちーかくかくしかじか!
わかった明日職場に連絡してみよう
って感じの家族の距離感すき


名前:ねいろ速報  156
>まる子
職場でもう百生分聞いてると思うまる子の声


名前:ねいろ速報  158
>>156
新製品が安い?


名前:ねいろ速報  160
>>158
やめろ


名前:ねいろ速報  170
>>158
ビーックビックビックビックカメラ…


名前:ねいろ速報  157
ははのキャラ設定わりとコッテコテだけどこれぐらいの方が子供ウケいいんだろうな


名前:ねいろ速報  161
バーガーキングは早くモンクみたいにコラボ復活させろ


名前:ねいろ速報  167
>>161
わかりましたディアブロコラボ復活させます


名前:ねいろ速報  164
フォージャー家inJAPAN
いや一応あの世界日本に当たる国は有るんだよな


名前:ねいろ速報  168
今更だけど豪華客船編の客船って海外に行ってたんだっけ?東国のリゾート地だっけ?


名前:ねいろ速報  169
そもそもの話子供はあんま好き嫌いしないというか人気作なら大体見ると思う
呪術や東リベも受けてたし


名前:ねいろ速報  176
>>169
ネット見るようになってこれ叩かれてたんだ?とか知ること多いし子供の頃はあんま気にしないというかオタクや大人が繊細なのよな


名前:ねいろ速報  177
>>169
娯楽に飢えてるからとりあえず流れてたら見るって言うのは珍しくないしチャンネル選ぶ親の影響をモロに受ける


名前:ねいろ速報  171
ヨルVS黒の組織


名前:ねいろ速報  172
ちびっ子だとタイトル読まずにアーニャの!とかで作品表してたりするかもしれない


名前:ねいろ速報  173
ユニクロのコラボとかよく着てる子供いるよね
原作でちちの過去読んだのかなこの子達…ってなる


名前:ねいろ速報  174
ハロウィンでアーニャのコスプレしてる子多かったみたいだね
ニュースで写ってたな


名前:ねいろ速報  180
月華美刃の頃からもうちょいほらきた要素控えめにしてくれたら当たりそうなのにと思ってはいた…


名前:ねいろ速報  181
BLEACHだって少年達に受けまくってたけど冷静に考えたら結構エグいネタ入れまくってるし
まあ大人にでもならなきゃ気にならないよね


名前:ねいろ速報  182
月華美刃が短命だったのが本当に残念だったから売れて嬉しいってなった
思ったよりめっちゃ売れて驚いている


名前:ねいろ速報  186
知りたくなかった!ハンターハンターのサブとバラの名前の元ネタなんて!


名前:ねいろ速報  188
鬼滅のワニは欠損推しの作風を編集棒でダメだしてようやくヒットだったか


名前:ねいろ速報  190
>>188
あと呼吸のネーミングが筆舌に尽くし難いダサさだった


名前:ねいろ速報  189
アニメグッズのコーナーとかだと鬼滅や東リベと離れてドラえもんやディズニーと肩並べやがって…


名前:ねいろ速報  194
過狩り狩りだと盲目隻腕両足欠損主人公だから近所の山に炭焼きの家族が住んでなかったら絶対流行らなかった


名前:ねいろ速報  196
今年で一気にクローバーワークスの名前が広まった感じ


名前:ねいろ速報  197
スパイファミリーもシリアス部分は子供が見て大丈夫なのかみたいなこと言われるけどよく考えるとドラゴンボールだって組織対立の話や殺し合いはあったんだよなと思うと子供は普通にそういうの租借できるよな


名前:ねいろ速報  200
鬼滅はまた放送始まったら流行るでしょ


名前:ねいろ速報  204
アーニャをこのまま利用し快進撃を続ければユニバーサルスタジオジャパンの目玉商品となる事は間違いなく
USJは海外の目からも日本アニメを体験する場として浸透してハリウッド作品で売るという尊厳破壊が叶う…
強いてはそれが世界平和に繋がる


名前:ねいろ速報  206
>>204
アーニャがはたらくとせかいがへいわに!?


名前:ねいろ速報  205
ヒやつべは大人の思想発信装置に成り下がってるから子供たちは他所で楽しんでるという


名前:ねいろ速報  207
グッズショップとか行くのもいいね取り扱ってる規模で流行りがわかる


名前:ねいろ速報  209
きっ…きめつまだにんきあるます…!


名前:ねいろ速報  210
フジテレビも煉獄さん転生させないぐらいには反省したしな…


名前:ねいろ速報  212
俺もちちみたいなスーツの似合う男になりたい


名前:ねいろ速報  220
>>212
ロイド 俺 似てる


名前:ねいろ速報  213
アニメって暗殺シーンカットしてるんだ?


名前:ねいろ速報  214
小学生の姪が鬼滅→呪術→スパイと順にハマってて解りやすい子だなと思った
チェンソーマンは気に入らなかったらしい


名前:ねいろ速報  218
>>214
そもそもR17だよ


名前:ねいろ速報  215
子供と犬は高視聴率の定番だから流行るのは当然なんだ


名前:ねいろ速報  216
別にシーンカットはしてなくない?
元からそんなに暗殺シーンが多くない


名前:ねいろ速報  226
>>216
ははは多いと思う


名前:ねいろ速報  246
>>216
そっちの出番が多くなる長編も控えてるけれど映画でやらないなら2期で4話くらい使ってやるだろう


名前:ねいろ速報  219
チェンソーマンも別にあれはあれでいいんじゃないとは思うけど気持ち悪いシーン多めだから人は選ぶかもね


名前:ねいろ速報  222
むしろ呪術が割と広く当てようとしてたのが意外くらいだ


名前:ねいろ速報  223
暗殺シーンというかははが要所でギャグとして動くのがほとんどで仕事メインでバシバシ殺していく話自体が少ないのよ
短編の導入とかで暗殺済みとかそのくらい


名前:ねいろ速報  224
姪いわくチェンソーは主人公が格好よくないらしい
デンジくん格好よくて可愛いのに…


名前:ねいろ速報  242
>>224
いやぁ汚らしいし子供受けは良くねえだろあいつ…


名前:ねいろ速報  252
>>224
いや子どもから見ると戦闘は泥臭いし欲望むき出しで汚いイメージはどうしても強いと思うぞデンジくん
愛嬌とか感じ取れる年齢層は上の方じゃないか


名前:ねいろ速報  229
スーパーで買い物してると小さい子がスパイファミリー!って喜んでるのよく見るからほんとに子どもにも人気なんだ…って


名前:ねいろ速報  230
スーパーでめっちゃアーニャアメ見る
しんちゃんレベルのクソガキなのに


名前:ねいろ速報  236
>>230
じゃあ納得しかないだろ
30年前のクレヨンしんちゃんすごかったぞ


名前:ねいろ速報  238
>>236
30年は適当に盛りすぎだろと思ったら月日の流れの早さに血の気が引いた


名前:ねいろ速報  240
>>236
アーニャばかにするな
アーニャひとまえでおしりだしておどったりしない
ステラくれるならはなしきいてやる


名前:ねいろ速報  232
>ロイド 俺 似てる
>ロボコ 俺 似てる
つまり父の膝はナッパに似てる?


名前:ねいろ速報  233
呪術はあの陰惨なスタイルで万人受けしようと思うほうがおかしい…でもなんか売れたね


名前:ねいろ速報  234
国民的アニメにまで愛されてからの鬱展開ドーン!
全国何百万の子供達にトラウマ残すの最高の愉悦だろ


名前:ねいろ速報  237
アーニャは背伸びして頑張っててクソガキ感はあんまりないかな…
同年代視点はわかんね


名前:ねいろ速報  241
ネタでケンカ神輿になったわけじゃないんだな


名前:ねいろ速報  244
令和のクレヨンしんちゃんだったのかアーニャ


名前:ねいろ速報  247
呪術はともかくチェンソーマンは明らかに売り出し方間違ったと思う
その余波なのか知らんがアニメもファンには物凄く不評だし…


名前:ねいろ速報  248
デンジはカッコいい枠に持ってくのは無理じゃないか…?


名前:ねいろ速報  250
キャラ人気としてははもというかははのが高いとかだったと思うしまあいろんな層に受けてんだろうなって感じはする


名前:ねいろ速報  251
昔の一般にも浸透した大ヒットアニメってなんだろう
ハガレンと進撃くらいしか思い浮かばなかった


名前:ねいろ速報  260
>>251
ハガレン入れていいのならジャンプの看板作品はだいたいはいるだろう


名前:ねいろ速報  253
まずお子さんに見せる両親からの人気が高いからな…


名前:ねいろ速報  255
ちちに関してはバトルシーンはほぼ序盤の頃にしかない


名前:ねいろ速報  256
男の子は絶対ちち好きだろってこと考えると
女性陣の人気は特に女児受けの側面が強そうな気がする


名前:ねいろ速報  257
映画化が定期的にされて何かしら映画賞取ったらクレしんのポジションを名実ともに取って代わるかもしれない
クレしんは映画だと友達や家庭の絆のテーマを掘り下げるけどスパイは元より家庭の絆をそこそこ描いてるから映画で同じ事やってもインパクトは弱そうだけど


名前:ねいろ速報  261
ははの人間関係も最初は同僚達にエグみあったけど人気出てからやさしいせかいに方向転換したりしてるし割と様子見ながら方針修正しながら作ってる感じはする


名前:ねいろ速報  262
ヨルは物理的に最強だしアーニャも男の子ひっぱたくくらいの気合あるから女の子から人気にもなろう


名前:ねいろ速報  267
>>262
ちちはトータルで強く目立った弱点は少ない方だけれど一芸タイプなははやアーニャに比べると面白みないんだろうか


名前:ねいろ速報  270
>>267
そもそも父親が人気出ない


名前:ねいろ速報  272
>>270
ひろし滅茶苦茶人気では?


名前:ねいろ速報  278
>>272
それは中年オタク人気で…


名前:ねいろ速報  265
自分の倍以上歳いってる人間に可愛いなんて気持ちは普通沸かないからな…


名前:ねいろ速報  266
意地悪だった同僚は親切な彼氏効果でものすごいマイルドにされたな…


名前:ねいろ速報  268
>>266
あれは人気を受けて意図的にマイルドにしたの明かしてたな
まあ長くやるなら再登場させることのできる駒は多いに越したことないしな


名前:ねいろ速報  271
アニメ化前から単巻割りで180万部以上出てたし
そりゃ伸びしろめっちゃあるわ


名前:ねいろ速報  275
ロイドは母娘を心配したり支えたりしつつ苦労は見せないナイスパパスタイルだから人気はあっても目立たない気がする
最後はちちに投げればなんとかしてくれる…という信頼を人気というなら


名前:ねいろ速報  276
女児からすりゃ美人で強くてカッコいい女性キャラの母と可愛い主人公格のアーニャがいたら
そりゃ父親キャラには目を向けんわな


名前:ねいろ速報  280
逆に低年齢の女の子でロイドかっこいい好き結婚したいって子いたら将来有望そうだぞ!


名前:ねいろ速報  281
>>280
ベッキーのこと?


名前:ねいろ速報  282
ベッキー有望ってことじゃん


名前:ねいろ速報  283
初恋の人はロイドですは大丈夫だろ
タキシード仮面様みたいなもんだし


名前:ねいろ速報  284
ベッキーは見る目あるからな…


名前:ねいろ速報  285
ベッキーはあらゆる意味で有望というか将来が楽しみな子ではあるな…


名前:ねいろ速報  286
いやそりゃベッキーは疑うまでもなく有望でしょ…


名前:ねいろ速報  288
まぁ男の子も別にちちに憧れるわけではないっていうのが不遇ではある
だけど父親ってそんなもんだよな


名前:ねいろ速報  289
デンジは…友達に欲しいとか思われたりするんだろうか…?
アキくんのほうは友達したい読者多そうだが


名前:ねいろ速報  290
俺は振り回されて苦労してるちちを見るのが面白いからちちが一番好きよ
正直ちちがあんまり出て来ない話は退屈だと思う


名前:ねいろ速報  294
>>290
子どもオンリーの話も結構面白いと思う
ははメイン回はちょっと微妙かな…


名前:ねいろ速報  291
デンジは大人が子供として見ると好かれるけど子供がお兄さんとして見るとダメダメだろうな


名前:ねいろ速報  293
デンジはどっちかっていうとおっさんがメシ食わしてやりてえってなるタイプだよね


名前:ねいろ速報  295
しのぶさんやははが人気なの見ると女児は強い女が好きなんだろうか


名前:ねいろ速報  296
>>295
のとまみこが好きなのかもしれん


名前:ねいろ速報  297
ははとアーニャは家族絆をいくら強く結んでも物語破綻しないけどちちはな…


名前:ねいろ速報  298
メインキャラが死なない前提で緊張感演出するのって凄い難しいよね…


名前:ねいろ速報  299
子供に人気ある回ってどういうのなのかは聞いてみたいな
俺は学校の話とかかなり退屈なんだけど子供はあそこが好きだったりするのかな


名前:ねいろ速報  307
>>299
前期なら多分城借りきって鬼ごっこする話
アーニャかわいいヨルかっこいいロイドがんばる全部盛り


名前:ねいろ速報  300
確かに好きな話を選べと言われると大体ちちメインの話になるな…


名前:ねいろ速報  306
ちちとボンド回すきだ


名前:ねいろ速報  308
自分の子供の頃思い返してみれば
超能力もスパイも殺し屋も好きだったわ


名前:ねいろ速報  309
>>308
今は?


名前:ねいろ速報  310
本物はアーニャよりもベッキーが好き


名前:ねいろ速報  311
城鬼ごっこってアニオリ?アニメも見るか…


名前:ねいろ速報  314
俺もアーニャになってチヤホヤされたい


名前:ねいろ速報  324
だがおじの出てくるコメディ回は愉快だからな…


名前:ねいろ速報  326
アニメの補完でちちははが子煩悩マシマシに


名前:ねいろ速報  328
感覚的にはルパンみたいなもんなのだろうか