1: ねいろ速報
wなんや?
2: ねいろ速報
余裕
3: ねいろ速報
田岡茂一一生の不覚
4: ねいろ速報
こいつのせいで河田兄の負担が増えた模様
6: ねいろ速報
赤木に野辺当てたほうが良かったかもな
318: ねいろ速報
>>6
指怪我したから
指怪我したから
8: ねいろ速報
赤木に河田兄付け続けてたら完封してたよな
14: ねいろ速報
>>8
最初ついてたやん
桜木が無双してマーク変えたんじゃなかったか
最初ついてたやん
桜木が無双してマーク変えたんじゃなかったか
16: ねいろ速報
>>14
だから付け続けてたらって言ってるやろボケカスオラ
だから付け続けてたらって言ってるやろボケカスオラ
20: ねいろ速報
>>16
桜木を抑えることが最優先だったのに赤木抑えてどうすんねん🥺
桜木を抑えることが最優先だったのに赤木抑えてどうすんねん🥺
41: ねいろ速報
>>20
負けたいんやろ
負けたいんやろ
9: ねいろ速報
ポールは怪我だとしてもその次くらいのやつがおったやろうに
10: ねいろ速報
育てるため
11: ねいろ速報
そりゃこの試合で負けると微塵も思ってないから経験させるでしょ
15: ねいろ速報
大学オールスター呼んで仮想湘北やるぐらい万全じゃなかったんか
228: ねいろ速報
>>15
山王OB集めたら大学オールスターだっただけやぞ
山王OB集めたら大学オールスターだっただけやぞ
17: ねいろ速報
慢心
18: ねいろ速報
河田弟が赤木に兄は桜木についてて
赤木はまったく得点できてないから起用は正しい
赤木はまったく得点できてないから起用は正しい
19: ねいろ速報
来年は沢北も河田も深津もついでに松本も野辺もいない山王工業さんって普通に湘北より弱くね…?
28: ねいろ速報
>>19
映画で宮城がアメリカ行くこと確定したから来年の湘北は流川のワンマンチーム
映画で宮城がアメリカ行くこと確定したから来年の湘北は流川のワンマンチーム
37: ねいろ速報
>>28
あれ大学ちゃうの?
あれ大学ちゃうの?
45: ねいろ速報
>>28
宮城3年の設定画があるから渡米するの卒業後じゃないかね
宮城3年の設定画があるから渡米するの卒業後じゃないかね
147: ねいろ速報
>>28
宮城が海外行ったのは大学やで
あの雰囲気はカレッジフットボールや
しかも短大っぽかった
宮城が海外行ったのは大学やで
あの雰囲気はカレッジフットボールや
しかも短大っぽかった
226: ねいろ速報
>>147
ここからアメフトに転身は草
ここからアメフトに転身は草
21: ねいろ速報
河田兄弟より三井のマークについてた奴が責められるやろ
97: ねいろ速報
>>21
ずっと一ノ倉がついてたら勝ててたんとちゃうか
ずっと一ノ倉がついてたら勝ててたんとちゃうか
22: ねいろ速報
今年の山王はいいから
23: ねいろ速報
野辺がケガしたからデカいやつがいなくなった
24: ねいろ速報
負けさせるために弱体化させられる深津かわいそう
27: ねいろ速報
>>24
こいつってなんかしたか?
こいつってなんかしたか?
31: ねいろ速報
>>27
アシストしまくってたやん🥺
アシストしまくってたやん🥺
25: ねいろ速報
実は山王でポールめちゃくちゃ強かった
桜木と普通にやりあって負けてないし
桜木と普通にやりあって負けてないし
233: ねいろ速報
>>25
ポールはどこのチームもほしいだろうしどこでも活躍できるだろうな
桜木級以外になら取りあえずリバウンド取ってくれるの強すぎる
ゴリに抑えられてた描写もないし
ポールはどこのチームもほしいだろうしどこでも活躍できるだろうな
桜木級以外になら取りあえずリバウンド取ってくれるの強すぎる
ゴリに抑えられてた描写もないし
26: ねいろ速報
すまん原作読んでないんやけどインター杯二連覇中の優勝候補校がなぜぽっと出の高校に負けるんや?
60: ねいろ速報
>>26
主人公補正や
主人公補正や
354: ねいろ速報
>>26
漫画だかから
漫画だかから
30: ねいろ速報
ポールが怪我したからや
32: ねいろ速報
作戦沢北しか取れないワンマンチーム
33: ねいろ速報
ゴリってなんで山王工業のメンバー知らなかったんだ
88: ねいろ速報
>>33
お前中日のスタメン言えるか?
そういうことや
お前中日のスタメン言えるか?
そういうことや
110: ねいろ速報
>>88
いや全然ちゃうやろ
ゴリは山王に憧れてたやん
いや全然ちゃうやろ
ゴリは山王に憧れてたやん
34: ねいろ速報
湘北戦スタメン
深津
一ノ倉
沢北
野辺
河田兄
控え
松本
河田弟
深津
一ノ倉
沢北
野辺
河田兄
控え
松本
河田弟
36: ねいろ速報
あの監督で何連覇もしたの奇跡やろ
39: ねいろ速報
深津は牧よりも格上のプレイヤーやろ
46: ねいろ速報
>>39
でも深津ってほとんど点入れてないやん
牧のが自分からいける
でも深津ってほとんど点入れてないやん
牧のが自分からいける
49: ねいろ速報
>>46
他が点取れるからやらないだけで取ろうと思えば取れるやろな
他が点取れるからやらないだけで取ろうと思えば取れるやろな
52: ねいろ速報
>>46
沢北、松本、河田がいるんだから自分から行く必要ないだろ
沢北、松本、河田がいるんだから自分から行く必要ないだろ
57: ねいろ速報
>>46
いつも黒子役に徹する深津のパスがあってこその山王やろ
いつも黒子役に徹する深津のパスがあってこその山王やろ
59: ねいろ速報
>>57
30年見てるからさすがやな
30年見てるからさすがやな
61: ねいろ速報
>>57
あのおっさんなんGにいそう
あのおっさんなんGにいそう
77: ねいろ速報
>>46
Fやないんやから得点力だけで判断は出来んやろ
それ言ったら大阪得点数3位のあいつが超強キャラになるやん
Fやないんやから得点力だけで判断は出来んやろ
それ言ったら大阪得点数3位のあいつが超強キャラになるやん
80: ねいろ速報
>>77
ぼぼおん
ぼぼおん
40: ねいろ速報
本当に層が厚い…って言われてたけどそうでもないなって思った
42: ねいろ速報
ゾーンプレスを一回やぶられただけで
それっきりやらない謎
僅差になったらまたやれよ
それっきりやらない謎
僅差になったらまたやれよ
44: ねいろ速報
栄冠ナインで下級生出して初戦敗退したみたいな感じ
47: ねいろ速報
結果論やけどそんなに穴にはならなかったやん
48: ねいろ速報
河田兄と沢北が凄いだけのチーム
50: ねいろ速報
野辺が突き指したからでしょ?
51: ねいろ速報
作中で一番の有能監督って
どう考えても高頭だよね
どう考えても高頭だよね
53: ねいろ速報
海南がどこに負けたのか気になる
作中唯一敗戦描写無かったし
作中唯一敗戦描写無かったし
63: ねいろ速報
>>53
去年山王にボロ負けして
牧とかこてんぱんにやられてるやん
去年山王にボロ負けして
牧とかこてんぱんにやられてるやん
67: ねいろ速報
>>53
博多商業高校らしいぞ
博多商業高校らしいぞ
54: ねいろ速報
【議論】松本は湘北海南陵南翔陽に入ったらエースを張れるか?
55: ねいろ速報
選手に慢心や油断はないのに寛徳が慢心と油断しかない
56: ねいろ速報
高頭が一番有能な監督やな
58: ねいろ速報
試合前に話してた深津と宮城と身長差を活かしたポストプレイをほとんどやらなかった理由は?
64: ねいろ速報
>>58
やってたやん
やってたやん
62: ねいろ速報
映画の深津は良かった
66: ねいろ速報
>>62
深津沢北のディフェンスエグかったよな
深津沢北のディフェンスエグかったよな
71: ねいろ速報
>>62
「深津のゲームメイクに託した」が自然と聞こえてきたな
「深津のゲームメイクに託した」が自然と聞こえてきたな
69: ねいろ速報
どの高校でもエースになれるような人材が控えに揃っていながら
河田弟の育成に固執した頭堂本やから
河田弟の育成に固執した頭堂本やから
73: ねいろ速報
>>69
お前らも栄冠ナインやってて大差ついたら下の学年の選手出すやろ
お前らも栄冠ナインやってて大差ついたら下の学年の選手出すやろ
70: ねいろ速報
負けるとは微塵も思ってなかった
74: ねいろ速報
田岡「湘北は層が薄い」ニチャア
自分とこはどうなんですかねぇ…
自分とこはどうなんですかねぇ…
75: ねいろ速報
>>74
菅平はほんと草
菅平はほんと草
78: ねいろ速報
>>74
1人を除いてファウルしまくるアホじゃないから…
1人を除いてファウルしまくるアホじゃないから…
121: ねいろ速報
>>74
これに加えて控えに池上と福田と菅平と植草おるし
これに加えて控えに池上と福田と菅平と植草おるし
76: ねいろ速報
包丁持った男がコートに現れたから動揺したんや
113: ねいろ速報
>>76
魚住くん
なんかその内テレビに出そうだよな
「元バスケプレイヤーの異色板前」とかで
バラエティー番組で引っ張りだこになりそう
魚住くん
なんかその内テレビに出そうだよな
「元バスケプレイヤーの異色板前」とかで
バラエティー番組で引っ張りだこになりそう
221: ねいろ速報
>>113
男色板前に見えた
男色板前に見えた
79: ねいろ速報
残り15分とかで20開いてたら経験積ませたくもなる
81: ねいろ速報
沢北の「待ってたぜスーパーエース!」のところ本当好き
原作でも映画でも沢北無双が1番絶望感あった
原作でも映画でも沢北無双が1番絶望感あった
82: ねいろ速報
湘北–山王の残り10分からのスコア
43–18wwwww
43–18wwwww
90: ねいろ速報
>>82
酷すぎる
酷すぎる
83: ねいろ速報
魚住退場にした審判って海南パイアだよな
91: ねいろ速報
>>83
🔪持ち歩いてからね…
🔪持ち歩いてからね…
84: ねいろ速報
松本は湘北戦ではただ調子が悪かっただけやろ
三井だって陵南とか海南戦は調子よくなかったろそんな感じやきっと
三井だって陵南とか海南戦は調子よくなかったろそんな感じやきっと
85: ねいろ速報
堂本「仮想・湘北!!ですね」
??「―にしてはちょっと強すぎるわよ おいおい~~!!」
??「―にしてはちょっと強すぎるわよ おいおい~~!!」
86: ねいろ速報
ポールが指やっちゃったからね
87: ねいろ速報
三井のスリーが上振れたせいだからしゃあない
89: ねいろ速報
大学メンバーが山王に負けたのは
ちょっとやりすぎ感あったよな
まあMAJORの高校生が小学生に負けるよりは全然いいけど
ちょっとやりすぎ感あったよな
まあMAJORの高校生が小学生に負けるよりは全然いいけど
92: ねいろ速報
松本のクソファール無ければ普通に山王の勝ちなんだよなあ
95: ねいろ速報
>>92
そいつはもう打てねぇ!
うわあぁぁぁ!(ファール)
ほんま戦犯
そいつはもう打てねぇ!
うわあぁぁぁ!(ファール)
ほんま戦犯
93: ねいろ速報
後援会凄そうやしファンサービスもせなあかんのやろ
堂本はその点を買われたんや
堂本はその点を買われたんや
94: ねいろ速報
個人能力は沢北の方が高いんだろうけど自分でオールスター作るなら沢北より仙道を優先したい奴多そう
あと深津より牧
あと深津より牧
96: ねいろ速報
>>94
センターは満場一致で河田な模様
センターは満場一致で河田な模様
99: ねいろ速報
ゴリと桜木どっちも河田以外で抑えられないし河田がついてない方で攻めるのは当然と言えば当然だから河田を桜木につけるのにポール出さなかった堂本が悪いよ
100: ねいろ速報
10回に1回くらいしか勝てないくらいの実力差なのに
たまたまその一回が最初に来た感じ
たまたまその一回が最初に来た感じ
104: ねいろ速報
山王でも赤木レベルのセンターは何枚も揃えられないからね仕方ない
106: ねいろ速報
機能してたの河田兄だけで草
107: ねいろ速報
ポールってセンターできないの?
身長あんだけでかいのに
身長あんだけでかいのに
108: ねいろ速報
当時の環境だと相手の情報調べるの大変やろな
彦一メモとかどれだけ役にたったのか
彦一メモとかどれだけ役にたったのか
109: ねいろ速報
沢北に固執せずに河田に集めてりゃゴリのファールも嵩んで楽に勝てそうなのに
111: ねいろ速報
深津の凄さがいまいちわからないまま終わったよな
宮城が凄すぎたんか
宮城が凄すぎたんか
115: ねいろ速報
正直、深津、河田兄、沢北以外微妙やろ
116: ねいろ速報
仙道
神
流川
河田兄
赤木
神
流川
河田兄
赤木
117: ねいろ速報
桜木ゴリ以外に河田弟止められるの魚住とファール狙い高砂くらいやしデビュー戦で相手が悪過ぎたやろ
120: ねいろ速報
松本とかいう三井をあっさり抜くなど沢北がいなければどこでもエース張れる逸材が戦犯扱いされる理由
129: ねいろ速報
>>120
勝負どころで4点献上させたのは印象がよくない
勝負どころで4点献上させたのは印象がよくない
130: ねいろ速報
>>120
あんなフラフラになってる奴など長谷川でも抜ける
あんなフラフラになってる奴など長谷川でも抜ける
138: ねいろ速報
>>130
割と元気な時に一歩も動けとらん
割と元気な時に一歩も動けとらん
136: ねいろ速報
>>120
ディフェンスが糞すぎる
なんでばててる三井止めれないんだよ
ディフェンスが糞すぎる
なんでばててる三井止めれないんだよ
122: ねいろ速報
深津のポストアップ→しない
一ノ倉のスッポンD→前半のみ
野辺のリバウンド→桜木に完敗
前日のミーティング全く意味なくて草
一ノ倉のスッポンD→前半のみ
野辺のリバウンド→桜木に完敗
前日のミーティング全く意味なくて草
125: ねいろ速報
河田弟は3年になったらとんでもないバケモンになってそう
126: ねいろ速報
あれだけの超恵体が高校入るまでバスケ未経験ってのが無理あるわ
中学まで何してたんや
中学まで何してたんや
127: ねいろ速報
沢北もパスの選択肢ちゃんと持ってれば勝てたからそういう意味でも仙道以下だよな
128: ねいろ速報
山王戦の後半はご都合展開の連続やわ
画力で9割持ってる
画力で9割持ってる
131: ねいろ速報
山王戦はリアルにしようとすると三井より宮城の方がファンタジーやわ
132: ねいろ速報
いうても河田兄は桜木抑えてたし弟も赤木抑えてたやん
無策だったのは三井の上振れの方
無策だったのは三井の上振れの方
135: ねいろ速報
>>132
20点差もあるのにディフェンスに優れた一ノ倉下げて松本出すアホが悪いよ
20点差もあるのにディフェンスに優れた一ノ倉下げて松本出すアホが悪いよ
149: ねいろ速報
>>135
オフェンス見込んで松本出してるのに
ヘロヘロ棒立ちの三井を攻めないしな
オフェンス見込んで松本出してるのに
ヘロヘロ棒立ちの三井を攻めないしな
152: ねいろ速報
>>135
なんで一ノ蔵再投入しなかったんやろな
なんで一ノ蔵再投入しなかったんやろな
133: ねいろ速報
ディフェンスに定評のある三井を軽く抜いた松本さんは本当にすごい選手だよ
134: ねいろ速報
弟がこの試合で得た経験値で元が取れ...る?
137: ねいろ速報
武藤「三井抑えておいたぞ!」
140: ねいろ速報
スラダンの時代設定で外もドライブもある河田兄の次元の高さよ
141: ねいろ速報
面白いから許されてるけど冷静に観たら堂本が悉くわざと負けにいってるレベルで無能すぎるわ
142: ねいろ速報
いうてここで突然ポッと出の上手いベンチメンバー出てきても微妙やろ
153: ねいろ速報
>>142
池上ディスか
池上ディスか
143: ねいろ速報
松本のオフェンス力ってかなりのもんだぞ
ディフェンス力高い三井が反応できてなかった
ディフェンス力高い三井が反応できてなかった
157: ねいろ速報
>>143
個人別得点(山王)
沢北 26点
河田 15点
深津 5点
野辺 2点
松本 5点 ←←←←←←
河田弟 4点
計57点(不明21点)
戦犯やろ
個人別得点(山王)
沢北 26点
河田 15点
深津 5点
野辺 2点
松本 5点 ←←←←←←
河田弟 4点
計57点(不明21点)
戦犯やろ
174: ねいろ速報
>>157
これに関しては一度ブロック食らっただけで二度とパス出さない深津が悪いやろ
これに関しては一度ブロック食らっただけで二度とパス出さない深津が悪いやろ
183: ねいろ速報
>>157
不明の21点は全部松本や
そうすると丁度沢北と並んで帳尻がよくなる
不明の21点は全部松本や
そうすると丁度沢北と並んで帳尻がよくなる
192: ねいろ速報
>>183
堂本「ミスマッチをついた深津のポストプレイを活用しよう」
監督の指示無視するな😡
堂本「ミスマッチをついた深津のポストプレイを活用しよう」
監督の指示無視するな😡
187: ねいろ速報
>>157
野辺2点ってひでえな
それだとリバウンダーとして覚醒したばかりの頃の得点力低い桜木と変わらん
野辺2点ってひでえな
それだとリバウンダーとして覚醒したばかりの頃の得点力低い桜木と変わらん
194: ねいろ速報
>>187
周りがボールくれなければ仕方ない
リバウンドディフェンスその他自分の仕事をしっかりこなしてればええんや
周りがボールくれなければ仕方ない
リバウンドディフェンスその他自分の仕事をしっかりこなしてればええんや
144: ねいろ速報
プレスを1人でなんとかしろっていうめちゃくちゃな戦術
145: ねいろ速報
前日は深津にポイント取ってもらうとか言ってなかったか監督
148: ねいろ速報
あの世界に学生の八村塁がいたら一人で無双するレベルなん?
150: ねいろ速報
桜木がユニフォーム掴むだけでビクビクだったから
151: ねいろ速報
なんでゴリの大学の話が無くなったんか一生分からん
「ここで負けても赤木は取るぞ」とかわざわざ言わせてたしあの活躍見て何で??
物語としてもあんな末路にした理由が謎すぎるわ
なんか意味あるん
「ここで負けても赤木は取るぞ」とかわざわざ言わせてたしあの活躍見て何で??
物語としてもあんな末路にした理由が謎すぎるわ
なんか意味あるん
156: ねいろ速報
>>151
河田取ったんやろ(適当)
河田取ったんやろ(適当)
158: ねいろ速報
>>151
大学サイド「赤木が校内で暴力沙汰?」
大学サイド「赤木が校内で暴力沙汰?」
159: ねいろ速報
>>151
唐沢監督が「私の周りを納得させるために実績が必要だ
ベスト8目指してくれ」
って言ってたから反対派の抵抗にあったんやろ
唐沢監督が「私の周りを納得させるために実績が必要だ
ベスト8目指してくれ」
って言ってたから反対派の抵抗にあったんやろ
240: ねいろ速報
>>159
てか何回戦まで行ったとか関係あるんか実際?
てか何回戦まで行ったとか関係あるんか実際?
163: ねいろ速報
>>151
試合中の素行のせいってなんJで見て納得した
試合中の素行のせいってなんJで見て納得した
164: ねいろ速報
>>151
イノタケいわく河田とれたからいらなくなったんやと
イノタケいわく河田とれたからいらなくなったんやと
173: ねいろ速報
>>151
その大学でバスケ部の力が弱すぎて推薦もらえなかったとか
その大学でバスケ部の力が弱すぎて推薦もらえなかったとか
184: ねいろ速報
>>151
無様なトラベリングしてたし河田にほぼ完封やったからね
無様なトラベリングしてたし河田にほぼ完封やったからね
154: ねいろ速報
一番選手層薄いの海南やろ
牧と神しかおらんやん
どこが王者やねん
牧と神しかおらんやん
どこが王者やねん
155: ねいろ速報
育成
160: ねいろ速報
1巻の最後に流川と桜木が終生のライバルになるって書いてあるんだ…
162: ねいろ速報
今の時代やったら桜木も流川も身長2メートルなきゃ通用せんよな
167: ねいろ速報
川田弟って一生この件背負いそうだよな
自分のせいで負けたんやから
こんな十字架背負わせた監督を許すな
自分のせいで負けたんやから
こんな十字架背負わせた監督を許すな
168: ねいろ速報
むしろなんで赤木を獲ろうと家までいったのか
どう考えも日本一の大学なら河田に行くだろうに
どう考えも日本一の大学なら河田に行くだろうに
176: ねいろ速報
>>168
実は河田も卒業したらアメリカ行く説
実は河田も卒業したらアメリカ行く説
182: ねいろ速報
>>168
秋田県まで行くのが面倒くさかったんやろ
秋田県まで行くのが面倒くさかったんやろ
169: ねいろ速報
現実で1試合まるまる出場する奴っておるの?
171: ねいろ速報
>>169
高校なら割と普通
高校なら割と普通
178: ねいろ速報
河田弟はなんであの身長であのプレイしかできないのか
中学の頃からエースレベルやろ
中学の頃からエースレベルやろ
181: ねいろ速報
赤木が海南や陵南に入れなかったのも暴力事件がバレてお断りで説明可能や
185: ねいろ速報
湘北の心は20点差で折れるやろの精神
189: ねいろ速報
赤木レベルの実力あれば深体大でなくともどこか他の大学からオファー来るはずやけどなんでわざわざ大学受験の道選んだんやろ
冬の選抜にも出れたやろうに
冬の選抜にも出れたやろうに
201: ねいろ速報
>>189
選抜出れないようにするためだろ
選抜出れないようにするためだろ
206: ねいろ速報
赤木って毎試合ダブルダブル トリプルダブル決めてるようなやべープレーヤーなのにイマイチ評価されんよな
河田兄がやばいのも分かるけど
河田兄がやばいのも分かるけど
207: ねいろ速報
>>206
神奈川ナンバーワンセンター言われてたやん
神奈川ナンバーワンセンター言われてたやん
209: ねいろ速報
>>206
ペイントエリア内じゃないと仕事できないのはあの時代でもイカンでしょ
ペイントエリア内じゃないと仕事できないのはあの時代でもイカンでしょ
213: ねいろ速報
最後にタイムアウト取ってたら桜木動けなくなって詰んでたよな
219: ねいろ速報
>>213
あれってタイムアウトの制限は大丈夫なんだっけ?
あれってタイムアウトの制限は大丈夫なんだっけ?
302: ねいろ速報
>>213
昨日のネッツ対ホークス戦であそこはむしろタイムアウト取らないのがセオリーだって知った
昨日のネッツ対ホークス戦であそこはむしろタイムアウト取らないのがセオリーだって知った
214: ねいろ速報
一ノ倉って身長171しかないから高身長の3Pシューターに対して全く有効やないと思うんやが
189の神についても何も出来ないやろ
189の神についても何も出来ないやろ
224: ねいろ速報
>>214
神ってドライブあったっけ?
なければスッポンディフェンスすれば封じ込めれそうやけどな
神ってドライブあったっけ?
なければスッポンディフェンスすれば封じ込めれそうやけどな
218: ねいろ速報
一ノ倉もっかい出すだけで勝てたろ
220: ねいろ速報
沢北はどういうことを想定して神様に経験を下さいって神頼みしたんやろか
結果神様から敗北を寄越された訳やが
結果神様から敗北を寄越された訳やが
222: ねいろ速報
>>220
ライバル欲しかったんじゃね
ライバル欲しかったんじゃね
223: ねいろ速報
そらもちろん育成のためよ
225: ねいろ速報
ガチらなくても勝てる相手だから自信付けさせるために出そうとかいう自身の舐めプのせいで負けたくせに這いあがろうとか正気じゃないよな
まずスマンやろ
まずスマンやろ
236: ねいろ速報
映画で深津が全国No.1ガード確定したからな
243: ねいろ速報
>>236
漫画で確定してたろピョン
漫画で確定してたろピョン
237: ねいろ速報
河田が身長伸びたからセンターしてるだけで本来はポールをセンターとしてスカウトしてたやろうな
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
がしました
ゴリ魚住花形とやり合ってもリバウンド取ってたって考えると神奈川に来たらNo.1センターになれるレベルな気がするわ松本よりもこっちのがエースはれそう
anigei
がしました
anigei
がしました
そもそものゴリのスペックが山王も狼狽えるレベルだったし
anigei
がしました
カンチョウされたら頭を殴る
弟の管理不行き届き+尻を殴る
河田兄にダイブした後奇声を上げる
トドメは父親が包丁持ってカツラムキやぞ
庇いきれんぞ
anigei
がしました
兄のサポートあり河田弟>ポール
と踏んだのだろうな。実際、交代後は赤木がファウル絡みで2点だけだから、あながち間違ってはなかった。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
優勝して当たり前な高校だぞ
anigei
がしました
コメントする